タグ

2017年5月11日のブックマーク (18件)

  • 「食べログ」を超える?急成長の実名制グルメサービス「Retty」事業の将来性 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    株式会社Rettyは、友人やグルメなユーザーのおすすめでレストラン検索ができる実名制のグルメサービス「Retty」を運営しています。既に2015年1月の段階で月間利用者数600万人の人気サービスでしたが、その後も毎月約100万人ずつユーザー数を伸ばし、11月の段階で1700万人を超えた模様です。 また、3月にはVCから10億円の資金調達も行い「Retty2020 1億人構想」という中期目標の元、①グルメサービス国内1位②訪日外国人満足度1位③海外20カ国へのサービス展開を実現して、2020年には利用者1億人を目指すとするなど、その成長に期待が高まっています。 ちなみに、資金調達した3月の段階では「べログは競合でないですよ」みたいなスタンスだったのですが、7月の自社イベントで「主要エリアでの月間口コミ投稿数は国内最大手グルメサービスを超えた」とぶちあげ、べログが即反論するなど、そういう意

    「食べログ」を超える?急成長の実名制グルメサービス「Retty」事業の将来性 « ハーバー・ビジネス・オンライン
    g08m11
    g08m11 2017/05/11
  • トップページ | IT導入補助金2023

    現在、下記のお問い合わせを頻繁に頂いております。 例1: ログインに関して(代表者変更した等) 例2:事業者名や担当者等、登録の情報に変更 があった場合 例3:ITツールを解約する場合 それぞれ、各年度のよくある質問(後年手続きについて)に回答がありますので、 以下のリンクから確認ください。 ・IT導入補助金2019 よくある質問(後年手続きについて) ・IT導入補助金2020(臨時) よくある質問(後年手続きについて) ・IT導入補助金2020 よくある質問(後年手続きについて) ・IT導入補助金2021 よくある質問(後年手続きについて) ・IT導入補助金2022 よくある質問(後年手続きについて) ・IT導入補助金2023 よくある質問(後年手続きについて) 既に実施したサービス等生産性向上IT導入支援事業(IT導入補助金2019、IT導入補助金2020、IT導入補助金2021、IT

    トップページ | IT導入補助金2023
    g08m11
    g08m11 2017/05/11
  • 新会社 株式会社 新R25設立のお知らせ “世の中がわかる”ニュース解説メディア「新R25」を2017年6月中旬に開始

    株式会社サイバーエージェント社:東京都渋谷区、代表取締役社長 藤田晋、東証一部上場:証券コード4751、以下当社)は、メディア事業子会社として株式会社 新R25を2017年5月1日に設立し、2017年6月中旬に新たなニュース解説メディア「新R25」を開始するとともに、当社が運営する「Spotlight」を新メディア「新R25」にブランド統合することをお知らせいたします。 「新R25」は成長意欲の高い若手ビジネスパーソンをターゲットに、"世の中のいま" を知るために必要な公共性の高いニュースを分かりやすく解説し、新しいアプローチで届けるWebメディアです。メディアのコンテンツを通じて、少しでも多くの若者たちの社会への関心を生み出すことを目指しています。 当社では、若手ビジネスマン層をターゲットにしたフリーマガジン「R25」や、30オトコの音に向き合う会社員人生探究メディア「web R

    新会社 株式会社 新R25設立のお知らせ “世の中がわかる”ニュース解説メディア「新R25」を2017年6月中旬に開始
    g08m11
    g08m11 2017/05/11
    “高橋佑介”
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    g08m11
    g08m11 2017/05/11
  • ソフトバンク孫正義、純利益1.4兆円の高笑い——「ゴールドラッシュはこれからだ」

    いまのソフトバンクグループを一言で表現すれば"絶好調"だ。 ソフトバンクグループのCEO・孫正義氏は10日、決算発表会の冒頭で自社を「金の卵を生むガチョウ」になぞらえた。「これまで『有利子負債が多い』と批判を受けてきた」とした上で、今回の好調な決算を強調。「これまでの借金はガチョウのエサだった。現に実績を出しており、今後もコンスタントに金の卵を生み続ける」と自信満々に語った。 決算発表によると、ソフトバンクグループは2016年4月〜2017年3月期の売上高が前年同期比0.2%増の8兆9010億円。業の利益である営業利益は1兆260億円、最終的な利益は前年から3倍にあたる1兆4263億円となった。国内の通信事業が好調だったことに加え、中国の大手EC/プラットフォーマーのアリババなど保有株式の売却益が影響しているという。 最終的な利益が1兆円を超えるのは同社としては初めて。1兆円の大台に乗っ

    ソフトバンク孫正義、純利益1.4兆円の高笑い——「ゴールドラッシュはこれからだ」
    g08m11
    g08m11 2017/05/11
  • 海外市場に挑戦し、2年で10万ユーザーを獲得。「Relux」のインバウンドマーケ戦略とは | SELECK [セレック]

    〜まずは現地へ飛べ!?データに基づいた投資判断から、SNSマーケティング、広告運用まで。海外からの登録者数を3倍に増加させた、ゼロからのインバウンドマーケティング戦略とは〜 来たる2020年に向け、訪日外国人向けのマーケティング、すなわちインバウンド・マーケティングを強化する企業が増えている。 しかし実際には、どこの市場(国・地域)を選ぶべきなのか、どのように現地調査を行うべきかなど、越えるべきハードルがいくつもある。 そんな中で注目すべきなのが、一流ホテル・旅館の宿泊予約サイト「Relux」を運営する株式会社Loco Partnersだ。 ▼一流ホテル・旅館の宿泊予約サイト「Relux」 同社は、最も成果を出せると判断した香港・台湾への集中的な投資を行い、自社の強みを生かしたSNSマーケティングで、2年間で10万人のユーザーを獲得することに成功した。それまでは全体の5%ほどであったインバ

    海外市場に挑戦し、2年で10万ユーザーを獲得。「Relux」のインバウンドマーケ戦略とは | SELECK [セレック]
    g08m11
    g08m11 2017/05/11
  • CodeIQについてのお知らせ

    2018年4月25日をもちまして、 『CodeIQ』のプログラミング腕試しサービス、年収確約スカウトサービスは、 ITエンジニアのための年収確約スカウトサービス『moffers by CodeIQ』https://moffers.jp/ へ一化いたしました。 これまで多くのITエンジニアの方に『CodeIQ』をご利用いただきまして、 改めて心より深く御礼申し上げます。 また、エンジニアのためのWebマガジン「CodeIQ MAGAZINE」は、 リクナビNEXTジャーナル( https://next.rikunabi.com/journal/ )に一部の記事の移行を予定しております。 今後は『moffers by CodeIQ』にて、 ITエンジニアの皆様のより良い転職をサポートするために、より一層努めてまいりますので、 引き続きご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。 また、Cod

    CodeIQについてのお知らせ
    g08m11
    g08m11 2017/05/11
  • Work Hard and Go Home!Slack社が実現する「ルールなし」の生産的な働き方とは | SELECK [セレック]

    Slack Technologies, Inc. Manager, Asia Pacific Mike Clapson 〜シリコンバレーでも稀な「急成長」を遂げたSlack社。たった3年強で500万人のデイリーユーザーを獲得した同社の、驚くほど自由なワーキングカルチャーを紹介〜 近年、最も成功を収めたスタートアップのひとつである、米Slack社。同社が展開するビジネス向けチャットツール「Slack(スラック)」は急成長を続け、そのデイリーアクティブユーザー数は500万人を超える。 ※「そもそもSlackって何?」という方は、こちらの記事をお読みください。 現在、Slack社では800人を超える従業員が、世界7拠点で働いている。「21世紀のチームコミュニケーション」を掲げ、働き方をより良くすることを目指す同社のワーキングカルチャーとは、どのようなものなのだろうか。 今回は、2014年に当時ま

    Work Hard and Go Home!Slack社が実現する「ルールなし」の生産的な働き方とは | SELECK [セレック]
    g08m11
    g08m11 2017/05/11
  • Tinderライクな左右スワイプで、同じ関心を持った近隣のママ友が見つかるiPhoneアプリ「Peanut」 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    <ピックアップ>  Peanut is a new startup from Deliveroo co-founder and former Badoo deputy CEO 子どもが保育園や幼稚園に通うようになれば必然的にママ友ができるが、そのコミュニティは狭く、必ずしも気が合う人に出会えるとは限らない。ママのためのFacebookグループなども存在するが、どうもオールドファッションだ。 「Peanut」は、幼い子どものお母さん、そして出産を控えて近々お母さんになるという女性を対象にしたSNSアプリ(iPhoneのみ)。出会い系アプリ「Tinder」のように、左右スワイプで気軽なママとの出会いを提供する。 Facebookのアカウントを使ってログインしたら、年齢、妊娠何ヶ月なのか、子どもの年齢といった基的な質問に答える。すると、それらの情報と位置情報をもとに同じような関心を持った近隣の

    Tinderライクな左右スワイプで、同じ関心を持った近隣のママ友が見つかるiPhoneアプリ「Peanut」 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    g08m11
    g08m11 2017/05/11
  • BB7(ビービーセブン) - スマホ完結型ダイエットサービス

    g08m11
    g08m11 2017/05/11
  • 女子高生が「節約できるアプリ」に夢中なワケ

    MMD研究所が2016年8月に行った調査によると、スマートフォンを持つ高校生の9割が利用しているLINEですが、彼らはスタンプや「着せかえ」に課金しているのでしょうか。「LINEでスタンプを使うのはもう古い」――テレビで若い女性タレントが言うほど、スタンプには以前ほどの勢いはありません。フジテレビの「めざましテレビ」が発表した「女子高生流行語大賞2016」にあるように、「マジ!?」を「マ!?」と略すなど、文字でも簡単にコミュニケーションが取れるからでしょう。 とはいえ、まだスタンプも使われています。企業がキャンペーンで提供している無料スタンプをダウンロードしたり、LINEポイントをせっせと貯めて有料スタンプや「着せかえ」と交換したりしています。 LINEポイントは、企業が提供する動画を見たり、公式アカウントを「友だち」に追加したりすると貯めることができます。しかし、そうした条件をクリアして

    女子高生が「節約できるアプリ」に夢中なワケ
    g08m11
    g08m11 2017/05/11
  • 体系的なSwift言語学習 - Qiita

    言語学習をしていると、もっと体系的に学びたい、実際に実務でどんな感じのソースコードが書かれているかみたいなどと思うことがあると思います。その中で自分が体系的に学べたものをいくつか紹介したいと思います。 ※内容は初心者から中級者向けです。 Github Repositories https://github.com/raywenderlich/swift-algorithm-club raywenderlichさんによる、swiftでalgorithmを学べるリポジトリです。 https://github.com/kickstarter/ios-oss Kickstarterさんが実際にリリースしているアプリのオープンソースリポジトリです。 https://github.com/mixi-inc/iOSTraining/blob/master/Swift/README.md mixiさんが公

    体系的なSwift言語学習 - Qiita
    g08m11
    g08m11 2017/05/11
  • 10代の約半数が「SNOW」を利用 「Instagram」を上回る

    ジャストシステムは、5月10日に「モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査(2017年4月度)」の結果を発表した。 調査には、マーケティングリサーチ情報サイト「Marketing Research Camp(マーケティング・リサーチ・キャンプ)」で、ネットリサーチサービス「Fastask」を利用。対象は15歳~69歳の男女1100人で、調査期間は4月26日~4月30日。 10代に現在利用中のSNSを聞いたところ、最多は「LINE」(88.0%)で「YouTube」(81.0%)、「Twitter」(75.0%)と続く。また、カメラアプリ「SNOW」の利用者は49.0%で、「Instagram」(43.0%)を上回る。スマートフォンユーザーのうち、SNSなどで配信されるライブ動画を「頻繁に視聴する」は6.3%、「時々視聴する」は34.0%で、視聴に利用するSNSの上位は「LINE」(27.

    10代の約半数が「SNOW」を利用 「Instagram」を上回る
    g08m11
    g08m11 2017/05/11
  • メルマガ詳細

    g08m11
    g08m11 2017/05/11
  • 売上げ×DAUで人気ゲームアプリをマッピングしてみた【2016年6月版】‐ App Ape Lab

    5分で分かる・アプリ市場分析サービス「App Ape」とは? App Apeとは?フラー株式会社が提供するApp Ape(アップ・エイプ)は、スマホアプリの実利用データをもとに、アプリのユーザー動向に関する推計データを提供するアプリ市場分析サービスです。 App Apeを一言で表すと、『アプリが「いつ・誰に・どのくらい」使われているのかといったアプリ市場にまつわるデータをご覧いただけるサービス』です。 下記のようなシーンで活用いただいています。 競合他社のアプリ分析 自社アプリの立ち位置の把握 ヘルスケアアプリ市場など、特定の

    売上げ×DAUで人気ゲームアプリをマッピングしてみた【2016年6月版】‐ App Ape Lab
    g08m11
    g08m11 2017/05/11
  • Rettyが食べログより優れている3つの点|イケハヤ大学【ブログ版】

    ポジショニングが違うので優劣比較は難しいのですが、すっかり僕はレストラン探しにRettyを使うようになってしまったので、改めてまとめてみました。ヘビーユーザー宣言していますが、個人的に今年一番ヒットしているウェブサービスです。 1. タイムラインが流れるため「なんとなく」チェックしてしまう べログはタイムラインを持たないため、「レストランに対する需要が強く顕在化した瞬間」に使われるサービスとなっています。 一方Rettyはタイムラインを持つため、「レストランに対する需要が顕在化していない瞬間」でも「なんとなく」閲覧されるサービスです。 僕個人的な話だと、滞在時間で見たら圧倒的にRettyべログを上回ってます。いいね!やコメントなどのコミュニケーションの発生数も桁違いです(べログは当に「見る」だけ)。Googleは能動的な探し物をする時に使うサイトであり、フェイスブックは常時なんと

    Rettyが食べログより優れている3つの点|イケハヤ大学【ブログ版】
    g08m11
    g08m11 2017/05/11
  • トラブルシューティングで僕が大事にしてること

    もうやりきったと思ってませんか?まだまだやれるEFO-マルチデバイス時代のウェブフォーム顧客体験最適化

    トラブルシューティングで僕が大事にしてること
    g08m11
    g08m11 2017/05/11
  • 『土産品の市場規模は約3兆円』

    「観光の窓口」を運営する観光ビジネス研究会のブログ 「観光の窓口」(通称:かんまど)を運営している合同会社観光ビジネス研究会のブログです。 合同会社観光ビジネスは、経済産業省に認定されている経営革新等支援機関で、観光ビジネスに関する情報を配信しています。 土産品の市場は、日人の消費のみでも、約3兆円となっています。ビジットジャパンキャンペーンで、今後、訪日外国人観光客が増加し、その消費が増えていくと、更なる市場拡大が十分に期待できます。 ・国土交通省 観光庁「旅行・観光産業の経済効果に関する調査研究9」 http://www.mlit.go.jp/kankocho/siryou/toukei/shouhidoukou.html 国土交通省観光庁の「旅行・観光産業の経済効果に関する調査研究9)」(2008年度版)によると、2008年度の日人の旅行中における土産代・買い物代の支出額は、宿泊

    『土産品の市場規模は約3兆円』
    g08m11
    g08m11 2017/05/11