タグ

2017年7月16日のブックマーク (10件)

  • リモートワークに対する考え方

    自分の中でリモートワークに対する考え方をまとめておくことにする。 そもそも自分自身はリモートワークをするのはかなり難しい、職種的に人と会って話すことを求められる事が多いためだ。 ということで、ここでの考え方というのは、自分が一緒に働く仲間がリモートワークを行う場合の考え方とする。 まずリモートワークに対する考えだが積極的に採用していきたい、という方針だ。ただしその人がリモートワークに向いており、一緒に働く仲間がリモートワークでも良いと思えるのであれば、という条件付き。 そのため、誰も彼もがリモートワークに向いているとは思っていない。リモートワークを希望し、さらに向いている人のみがリモートワークを行うべきという考えだ。 身近なリモートワーカーまず、自分がどんなリモートワーカーと一緒に働いているのかを書き出してみた。一人は自社役員、もう一人はフリーランサー。 自社の CTO完全フルリモート。

    g08m11
    g08m11 2017/07/16
  • 時雨堂自社製品コトハジメ

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    時雨堂自社製品コトハジメ
    g08m11
    g08m11 2017/07/16
  • 逆説のスタートアップ思考的「逆張りマップ」ワークショップ — 整理編

    スタートアップは世間的にはまだコンセンサスの取れていないことに取り組むことで一気に成長します。その際、多くの場合はどこかの点で「新規性」のある取り組み — ある種の「逆張り」をすることになります。 そこで先日学生の皆さん向けに「逆張りマップ」を作るワークショップをしてみました。その方法と手順をここにまとめておきます。 逆張りマップの目的と概要このマップを作成する目的は以下のとおりです。 サーベイをしながら成功や失敗した製品やサービスの傾向を知る自分たちの研究や製品がどこに位置しているのかを整理する製品の相対評価の会話を通して、自分の戦略に自覚的になるこれは新しい発想を生むためのものではなく、あくまでサーベイのためのもであり、既存の考え方の整理がメインになると思います。しかしサーベイは新しい発想にたどり着くための非常に重要な足がかりとなります(失敗の原因はサーベイ不足だという話が前に挙がりま

    逆説のスタートアップ思考的「逆張りマップ」ワークショップ — 整理編
    g08m11
    g08m11 2017/07/16
  • 「フェイスブック 不屈の未来戦略」は起業家なら読んでおいたほうが良い件 | The Startup

    紙では7/7くらいに発売されていましたがKindle版は7/14発売ということで、ここ数日で読みきりました。 明らかに國光さんが好きそうなだなと読む前から感じていましたが、國光さんは日付から類推するとちゃんと紙で読んでいますねw 早い。國光さんって結構読書家なんですよね。 「フェイスブック 不屈の未来戦略」読了〜 全スタートアップ関係者必読!Facebookの成功の理由が事細かく解説されている。特にグロースハックに関しては勉強ななりまくる。久しぶりに何度も読み返す価値があると思った! https://t.co/LZ0NSlYPwH — 国光宏尚 (@hkunimitsu) 2017年7月11日 書、かなり長いのですが、個人的には前半部分よりも後半部分が表題である「未来戦略」だったので、前半の話は聞いたことある話も結構ありますので、後半の話を読み込んで、起業家が自社の事業の機会や脅威にな

    「フェイスブック 不屈の未来戦略」は起業家なら読んでおいたほうが良い件 | The Startup
    g08m11
    g08m11 2017/07/16
  • iOS用のCIサービス「Bitrise」を使ったメモ - koogawa blog

    Github のプライベートリポジトリにも対応したCI(Continuous Integration)サービスを探していたところ、Bitrise というサービスを見つけたので使ってみました。 www.bitrise.io 料金 無料プランがあります。ただし、次の制限があります。 2 team members 200 builds / month 1 concurrent build 10 min build duration 個人で使う分には十分だと思いました。 Bitrise Plans and Pricing 特徴 Bitriseの最大の特徴は、ひとつひとつのStepを「Workflow」に追加していくところです。 GUIベースで作業の順番を編集できるのが面白いですね。 できること Unit Test 実行 Archieve作成 iTunes Connect へのアップロード Coco

    iOS用のCIサービス「Bitrise」を使ったメモ - koogawa blog
    g08m11
    g08m11 2017/07/16
  • [iOS] ローカル通知について | DevelopersIO

    1 ローカル通知とは フォアグラウンドで動作していないアプリがでも、ユーザに何らかの情報を伝えるために、「ユーザ通知」という仕組みが用意されています。 iOSにおける「ユーザ通知」には、ローカル通知とリモート通知(プッシュ通知)の2種類がありますが、今回は、このうちローカル通知についてまとめてみました。 2 通知の受信 (1) ユーザ側から見ると アプリが、フォアグラウンドで動作していない場合、次のような形で通知が届きます。 画面上の警告やバナー アイコン上のバッジ 警告、バナー、バッジと共に鳴るサウンド ユーザが、これらの通知に対してアクションすると、OSがアプリを起動します。 フォアグラウンドで動作中(ユーザと対話中)は、特に変化はありません。(通知の履歴には追加されています) (2) アプリ側から見ると フォアグラウンドで動作していない場合は、通知があってもアプリとしては何もできませ

    [iOS] ローカル通知について | DevelopersIO
    g08m11
    g08m11 2017/07/16
  • 中国で人気を集め始めた無人営業コンビニの「BingoBox(繽果盒子)」、シリーズAラウンドで1億人民元(約16.6億円)を調達 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    Amazon は昨年、レジのない実店舗を発表し、小売業界に夢を与えた。多様な商品を扱う Amazon だが、実店舗が一般向けにオープンするまでにはまだ課題がある。一方で、中国のスタートアップたちも努力を怠ってはいない。すでに数社は競合となり得る機能を開発し、オープン間近の段階に入っている。 自動化された店舗は「スタッフレス」とも呼ばれている。目新しいものではないが、インターネット企業らが最新のテクノロジーを導入したことで活気を取り戻しつつある。ちょうど自転車レンタルが再び脚光を浴びているのと同じ具合だ。無人店舗の最も原始的なタイプは自動販売機であり、今や世界中に広まっている。一例として、日ではもはや自動化が崇拝されていると言っても良いレベルで、23人に1台の割合で自販機が設置されており、年間600億米ドルを超える売り上げを計上する。日で無人ストアが流行する背景には、人件費が低く抑えられ

    中国で人気を集め始めた無人営業コンビニの「BingoBox(繽果盒子)」、シリーズAラウンドで1億人民元(約16.6億円)を調達 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    g08m11
    g08m11 2017/07/16
  • SERVICE:事業内容 | 株式会社アイリッジ

    カンタン導入、ラクラク運用。 アプリビジネスを、これひとつで。 APPBOXに搭載されている モジュール(SDK)を活用し、 工数を削減しながら、 貴社にぴったりのアプリが作れます

    SERVICE:事業内容 | 株式会社アイリッジ
    g08m11
    g08m11 2017/07/16
  • otocoto | こだわりの映画エンタメサイト

    otocoto(オトコト)は、こだわりのある"大人のための映画エンタメ"メディアです。制作陣や出演者のインタビューをはじめ、作品の深掘りコラムや海外情報、最新の予告編動画、最新映画ランキング、ニュース記事などをはじめとした、映画やドラマなどの最新情報をお届けします。

    otocoto | こだわりの映画エンタメサイト
    g08m11
    g08m11 2017/07/16
  • クリエイターは楽しいことしてお金もらってる、と人は言うけど、「成果物をお金に換える努力」が大変なのだ。

    バーバラ・アスカ a.k.a. BBAA @barbara_asuka 「バイトを始めようと思ってます」とクリエイターの友人が言い出してどきりとした。バイトはいい。働くのはとてもいいことだから。問題は「バイトの楽ちんさに慣れてしまい、彼が創作をしなくなってしまうであろう」ということだ。どんなに辛くても、バイトは収入が保証されている。創作はそうではない 2017-04-17 09:54:25 バーバラ・アスカ a.k.a. BBAA @barbara_asuka 続)ひとは、クリエイターのことを「好きなことをお金にしている」と羨む。でも、お金を得られるのは「好きなことをした結果」ではなく、「好きなことをして、『成果物をお金に換える努力』もしている」からだ。好きなことは楽しいが、「お金に換える努力」が楽しいとは限らない。むしろ辛いこともある 2017-04-17 09:56:25 バーバラ・ア

    クリエイターは楽しいことしてお金もらってる、と人は言うけど、「成果物をお金に換える努力」が大変なのだ。
    g08m11
    g08m11 2017/07/16