タグ

ブックマーク / sankei.jp.msn.com (99)

  • 【原川貴郎の東アジア風速計】在京外国特派員たちは中韓反日宣伝を盲信 記者会見が日本“糾弾会”の場に +(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    各地で桜の開花宣言がされ、関東地方も一気に春めいてきたが、海外では相変わらず中国韓国によるディスカウント・ジャパン(日の地位失墜)運動の寒風が吹き続けている。中国が各国に駐在する大使を動員し、安倍晋三首相の靖国神社参拝を批判するキャンペーンを世界中で展開すれば、韓国は国際漫画展といった文化行事まで利用し、「慰安婦」で日をおとしめるのに躍起だ。執拗(しつよう)なまでの手数で繰り出される反日プロパガンダは、従来のものとも相まって、残念ながら各国に浸透しているのかもしれない。「慰安婦」像が設置された米グレンデール市に抗議に訪れた地方議員団のメンバーが先ごろ、日外国特派員協会(東京・有楽町)で開いた会見でのやりとりは、その一端を示しているようだった。

    【原川貴郎の東アジア風速計】在京外国特派員たちは中韓反日宣伝を盲信 記者会見が日本“糾弾会”の場に +(1/3ページ) - MSN産経ニュース
  • 【ビジネスの裏側】ゲーセンに集うシニア世代、ゲーム各社が開拓するシニア・マーケット戦略(1/3ページ) - MSN産経west

  • 香港で“嫌中”じわり…英植民地時代の旗掲げ「中国人ではなく香港人」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    香港で“嫌中感情”が改めて広がっている。中国土から押し寄せる人々による日用品や不動産の買いあさりで物価や不動産価格が高騰して供給不足に。おカネは落とすが、観光客のマナーは目を覆うばかり。昨年の香港長官選では中国政府の政治介入も明らかになり「一国二制度」も揺らいだ。そうした不満が募る中で、「私たちは中国人ではなく香港人だ」と主張、1997年以前の英国植民地時代の旗を掲げる運動を繰り広げる青年がいた。 「返還後の16年で香港の法による支配や民主的な価値観は中国によって徐々に破壊された」。こう話す香港人、ダニー・チャン氏(27)が、英国植民地時代の旗を掲げるグループの発起人だ。 「植民地時代に戻りたいわけでも香港独立を求めているわけでもない。北京政府が口をはさまない香港人による香港の民主的な統治を求める象徴として、この旗をデモのたびに掲げている」。7月1日に計画される民主化要求の大規模なデモに

  • 地デジ化でNHK受信料解約申込が9万件超に - MSN産経ニュース

    NHKは8日、7月24日の地上アナログ放送終了に伴う受信料契約の解約の申し出が、8月末までに9万件を超えたことを明らかにした。実際の解約対象となる件数は不明だが、仮に全件が解約されると年20億円規模の減収となる。松正之会長は会見で「(申し出は)10万件は超すだろう。今年度の契約増加目標約40万件の4分の1に当たり、影響は大きい」と述べた。 解約は地上デジタル放送対応機器を持っていない場合に可能で、地デジ化に伴う解約は来年7月24日までNHKふれあいセンター((電)0570・077・077)で受け付けている。センターが送付した届け出用紙に記入して返送し、解約条件を満たすことが確認されれば、7月以降の支払い済み受信料が返金される。 NHKによると、不自然な点がある場合は、テレビの廃棄を証明する書類の提出を求めたり、訪問するケースもあり得るという。また、ワンセグ機能付き携帯電話を持っている場合

  • 「絶滅危惧言語」3,000種、グーグルが支援+(1/6ページ) - MSN産経ニュース

  • これまでに発見された786個の惑星をイラスト化 - MSN産経ニュース

  • 謎だらけ…平安儀式書に猿顔?の印 宮内庁「考証重ねて」 - MSN産経ニュース

    昭和31年に九条家から購入した北山抄の写裏面にあった猿のような印。平成16年に確認された(宮内庁提供) 宮内庁は11日、所蔵する平安時代の儀式書「北山抄(ほくざんしょう)」(全10巻)のうち複数の写に、猿の顔のような印が押されているのを確認したと発表した。誰が何のために押したかは不明で、同庁は「さまざまな人々に考証を重ねてもらいたい」と助けを求めている。 北山抄は平安中期の知識人、藤原公任(きんとう)が編纂(へんさん)した儀式の指南書で、宮廷社会で重用された。自筆書は国宝に指定されているが、同庁によると、印が確認された写も同等の価値がある。 同庁書陵部によると、昭和31年と32年に旧藤原摂関家の九条家から購入した写に縦約2センチ、横約2・5センチの印が確認された。写は紙を貼り合わせた巻物で、31年購入分は、4、7巻の紙55枚の裏に朱色の印があった。32年分は当初、紙がバラバラに破

  • 世界遺産で座礁の中国漁船、新たな軋轢 比、釈放拒否し刑事手続き - MSN産経ニュース

    【シンガポール=青木伸行】フィリピン南西部スールー海の世界遺産ツバタハリーフで、中国漁船が座礁した事件をめぐり、違法操業などの容疑で刑事裁判手続を進めるフィリピンと、乗組員の即時釈放を要求する中国との間で新たな軋轢(あつれき)が生じている。 パラワン島の東にあるツバタハリーフにはサンゴ礁が広がり、1993年に世界遺産に登録された。約13万ヘクタールが国立海中公園だ。 そこに中国漁船が座礁したのは8日深夜。乗組員12人は拘束を免れようと、フィリピン沿岸警備隊に2400ドル(約24万円)を手渡そうとした。12人はパラワン島に収監され違法操業、贈賄などの疑いで取り調べを受けている。 漁船は長さ48メートル。フィリピン政府は(1)現場は中国から1600キロ離れている(2)パラワン島の西には、中国が実効支配するミスチーフ環礁がある(3)中国の偽装漁船が、パラワン島周辺海域などで偵察活動をしている-こ

  • フジテレビにデジアナ登場 名前は「杏梨ルネ」 - MSN産経ニュース

    フジテレビのデジタル新人女性デジタルアナウンサー入社式。写真右のモニター中央の赤い衣装がデジタルアナウンサーの杏梨ルネ = 東京都港区・ニコファーレ (中井誠撮影) 10月改編でデジタル展開を強化するフジテレビは、CG技術を駆使した「デジタルアナウンサー」を開発、その「入社式」が1日、東京・六木のニコファーレで行われた。 アナウンサーの名前は「杏梨(あんり)ルネ」。東京都出身の帰国子女という設定で、デザインは漫画家の江川達也さんが担当した。スタッフが番組の進行に応じて杏梨アナの音声や動作を入力し、生放送にも対応する。 入社式では、スクリーンに映し出された杏梨アナに同局の河野(かわの)雄一・人事局長が辞令を“手渡し”。杏梨アナは甲高い声で「まだ未熟者ですが、早く仕事に慣れて先輩アナウンサーに追いつき、追い越せるようになりたいです」と話した。 杏梨アナは15日に始まる生放送の情報バラエティー

  • 目標超える12万人が入場 「国際航空宇宙展」閉幕 - MSN産経ニュース

    アジア最大級の航空宇宙産業の展示会「国際航空宇宙展」が14日、6日間の日程を終えて閉幕した。運営側によると、入場者数は12万人を超え、目標の9万3千人を上回ったという。 32カ国・地域から665の企業や団体が出展し、名古屋市港区のポートメッセなごやで商談を繰り広げた。今回は製造業が集積する中部地域での開催となり、部品メーカーなど中小企業の参加は過去最多の約220社に上った。 一般向け会場の中部国際空港(愛知県常滑市)では、最新鋭の航空機の展示や航空自衛隊のブルーインパルスの飛行実演などがあり、航空ファンや家族連れでにぎわった。 次回の開催地や日程は未定。国際航空宇宙展の広報事務局は「活発に商談が行われ、航空宇宙産業の振興に寄与するという目的は達成できた」とコメントした。

  • 「鉄の女」に毒舌の別れ 英国流の特別議会 - MSN産経ニュース

    8日死去したサッチャー元英首相を追悼するための特別議会が10日、招集され、議員らはユーモアと毒舌交じりの英国流スピーチで「鉄の女」と呼ばれた歴史的宰相に別れを告げた。 サッチャー氏の命令で慌ただしく働く側近に、同僚が「ローマは一日にして成らず」と落ち着いて仕事をするよう忠告したところ、側近は「ローマをつくったのはサッチャーじゃなかったからな」。何事にも性急なサッチャー氏の下で働く身の上を嘆いたエピソードで議場を沸かせた。 各党の議員も次々とスピーチに立ち特別議会は7時間以上に及んだ。閣僚に対する厳しい要求で知られたことを指摘したベテラン議員は「サッチャー氏に会った私のは、彼女の感じの良さに魅入られた」と振り返りながら、「閣僚との関係は決してそうではなかったよ」と真顔で語り、笑いを誘った。サッチャー氏の強硬な労働組合対策などに今も反発する労働党議員の多くは欠席した。(共同)

  • 【教科書検定見直しへ】自虐史観記述の源流「近隣諸国条項」撤廃も +(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    安倍政権が、教科書検定制度の見直しを目指す。その背景には、現行制度では社会科を中心に多くの教科書にはびこる自虐史観の記述に歯止めをかけることができず、改正教育法に掲げた愛国心の育成を阻害しているとの考えがある。その源流ともいえるのが、近現代史の教科書記述で近隣アジア諸国への配慮を求めた「近隣諸国条項」だ。 条項導入のきっかけは昭和57年の高校教科書検定で、当時の文部省が、中国華北への日の「侵略」を「進出」に書き換えさせたと報道されたことだった。実際には誤報だったが、中国韓国が強く反発して外交問題に発展したため、沈静化を図ろうと検定基準に付け加えた。 これを機に、「慰安婦問題」や「南京事件」など主に歴史認識の問題について、自虐史観の記述が急増していく。 当時、文部官僚として条項導入に携わった元愛媛県知事の加戸守行氏は「条項導入で、省内は中国韓国に関する記述はアンタッチャブルですべて

  • 早送りで見る「天空と地球」 - MSN産経ニュース

    流星群や天の川、オーロラなどの美しい夜空とともに、山々や森林が時とともに姿を変えていく様子をとらえた動画「Within Two Worlds(ふたつの世界の間で)」が話題だ。 カリフォルニア州キャッスル・レイクで見たふたご座流星群<img src='http://wired.jp/wp-content/uploads/2012/11/Aurora-over-Crater-Lake.jpg" alt="" width="660" height="439" class="aligncenter size-full wp-image-36022" />クレイターレイク国立公園で見たピンク色のオーロラ <img src='http://wired.jp/wp-content/uploads/2012/11/Star-Trails-over-Mount-Shasta.jpg" alt="" widt

  • じわじわくる「役に立たないウェブページ」 - MSN産経ニュース

    Image:Screenshot/Webmonkey ウェブの平行宇宙のどこかには、役に立つ退屈なアプリとサイトだけでできた世界もあるのだろう。幸いなことにわれわれはそうした世界には生きていない。だからこそ、ウェブのなかでも最も役に立たないページだけを集めた「The Useless Web」が存在する。 The Useless Webは、開発者のティム・ホルマンが、ウェブから集めてきたコレクションだ(職場での閲覧に不向きのものも含む)。 いくつかのページは、時間つぶしのヴェテランにはおなじみのものだが、これまで見たことのないものも多い。わたしの新しいお気に入りは、催眠的なマンゴーの共和国「republiquedesmangues.fr」だ。 ホルマン氏のリストは完璧とは言えないので、お気に入りのページがあったら教えてあげてほしい。

  • 「しんかい」世界一周航海へ 生命の起源・進化の謎探る+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    世界の深海底で未知の生物を探せ-。海洋研究開発機構は有人潜水調査船「しんかい6500」を使って15年ぶりに世界一周の研究航海に出発する。神奈川県の横須賀港を来年1月5日、母船が出港し、約1年かけてインド洋、大西洋、太平洋などを調査。深海の極限環境で暮らす生物を調べ、生命の起源や進化の謎を探る。 しんかいは水深6500メートルまで潜れる世界有数の有人潜水船。航海は世界各地に寄港しながら、延べ百数十人の研究者が参加し、11月末に帰港する。同機構海洋・極限環境生物圏領域の北里洋領域長は「必ず新発見に結びつく。ワクワクする成果を楽しみにしてほしい」と話す。 ハイライトは6月ごろ、カリブ海の英領ケイマン諸島周辺にある巨大海溝で行う生命探査だ。水深約5千メートル地点に500度を超す熱水が噴出する世界最深の熱水域があり、そこに生物がいるかどうか調べる。 地球の生命は高温環境で生きる超好熱菌などが起源と考

  • 台風1号が発生 史上4番目の早さ - MSN産経ニュース

    気象庁によると、3日午後9時ごろ、フィリピン沖で台風1号が発生した。台風の発生日時としては、同庁が統計を取り始めた1951年以降で4番目に早い。時速約35キロで西へ進んでいる。

  • 【安倍首相記者会見】詳報(1)「成長を諦めた国に未来はない」+(1/6ページ) - MSN産経ニュース

    日、第96代内閣総理大臣を拝命致しました。先般の総選挙の結果を受けて、自民党、公明党で連立政権を樹立致しました。今回の総選挙の中において全国を遊説で回りながら、国民からの期待として、この政治の混乱と停滞に一日も早く終止符を打ってもらいたいと、そういうひしひしとした期待を感じました。一方、まだまだわが党に対して完全に信頼が戻ってきているわけではない。政治全般に対する国民の厳しい目が、ついていることを実感を致しました」 「その中で内閣を発足し、一日も早く結果を出していくことで信頼を重ねていきたい、信頼を得ていきたいという緊張感で今、いっぱいであります。この3年間、民主党政治の結果として、経済においても外交安全保障においても、あるいは教育、暮らしにおいてもさまざまな課題が山積しておりますが、過去を振り返っても、あるいは前政権を批判しても今、現在、私たちが直面している危機、課題が解決されるわけ

  • 【“体罰”こう思う】(1)弁護士・北村晴男さん(56)+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    「廣岡監督は私財を投げうって僕たちを指導してくれた。今でも尊敬している」と話す北村晴男さん=東京都港区(大山実撮影) ■チーム力を上げるとは思えない --北村さんは県立長野高時代、野球で甲子園を目指した。桜宮高の体罰問題をどう考える 「思うところはたくさんある。自分の経験から言うと、僕のときの監督は廣岡信三さんという陸軍の軍医経験者で、軍隊式のスパルタ。にもかかわらず、体罰は一切なかった。監督にもコーチにも上級生にも殴られたことは一切なかった。今でも覚えているのは、練習試合の対戦相手の監督が試合中、ずっと選手を殴っていた。それを見て、『こんなチームには絶対に負けられない』と思った。俺は殴られて指導されなきゃいけないようなチームにはいない。高校生ながらそういうプライドは持っていた」 「だから、いまだに選手を殴るなど、よほど指導力がないんだと僕は思う。相手の心に響く言葉を持っていないということ

  • 日英の通信接続悪く… 「海底ケーブルの世界地図」最新版を公開+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    われわれをつないでいる海底ケーブルの世界地図。 TeleGeography社は1月31日(米国時間)、「海底ケーブル地図(Submarine Cable Map)」の2013年版を公開した。各国の電気通信を海の底でやり取りする232のケーブルが掲載されている。 地図に描かれているケーブルの数は容量を示すわけではない、と制作者らは指摘しているが、目に見えない世界中のつながりが可視化された面白い地図だ。 ケーブルの場所がわかる地図の下には、1997年から2012年にかけて設置された全ケーブルの名称と、ケーブル全体の通信能力がわかるグラフが掲載されている。 例えば、Alcatel-Lucent社は2008年に米国とバミューダとをつなぐ「Challenger-Bermuda 1(CB-1)」を設置した。初期容量は毎秒20Gビットだが、毎秒320Gビットまで対応できる海底ケーブルだ。2010年に

  • 文豪・川端初の新聞小説を“発掘” 「美しい!」昭和2年に連載 - MSN産経ニュース

    ノーベル文学賞作家、川端康成(1899~1972年)が27歳で発表した初めての新聞小説が、17日までに“発掘”された。全集や年譜に収録されておらず、研究者もほとんどその存在を知らなかった。 小説は、昭和2年4月11日から5月2日にかけて計4回、福岡日日新聞(現西日新聞)に連載された短編「美しい!」。2年後に川端が発表した小説「美しき墓」に内容やテーマが類似しており、この作品をもとに書き直した可能性がある。 福岡市文学館の広報誌「文学館倶楽部」の編集を手がけた坂口博さん(59)が数年前、福岡日日掲載の小説をリスト化する中で見つけ、立教大文学部の石川巧教授が調査した。 これまでは昭和2年8月から中外商業新報(現日経済新聞)で連載した「海の火祭」が、最初の新聞小説とされていた。