タグ

2015年1月25日のブックマーク (7件)

  • 飲み会の〆に食べたくなる「希望軒」の濃厚なブラック。 - ウォーキングと美味しいもの

    ここ最近、新宿で飲んだ帰りに〆として行くことが比較的多い「希望軒」。真っ黒な見た目の「ブラック」は濃厚な醤油味ながらも、しつこさはそれほどなくさっぱり。感が気持ちよい中太のちぢれた黄色い麺も美味しい。それほど大きくないサイズ感も、飲んだ帰りにさらっとラーメンべようという時にはちょうど良い。(もちろん大盛りも可能。)最初はそのままの味を楽しんで、途中からテーブルの前に置かれたもみ海苔、ニラキムチを入れれば二度楽しめる。ついついライスを入れてみたくもなるスープ。味だけでなく、綺麗な見た目も好きな、醤油ラーメン。 希望軒 新宿3丁目店 住所:東京都新宿区新宿3-7-3 丸中ビル1F 電話:03-6380-0133 営業時間:11:00~翌2:00(L.O1:30) 定休日:無休 希望軒 新宿3丁目店 - 新宿三丁目/ラーメン [べログ] 最近のおすすめ記事 チーズケーキが好きな人なら絶対

    飲み会の〆に食べたくなる「希望軒」の濃厚なブラック。 - ウォーキングと美味しいもの
  • ダブルでトロける旨さ!勝どき かねますの絶品・生うに牛巻き - メシコレ(mecicolle)

    ダブルでトロける旨さ!勝どき かねますの絶品・生うに牛巻き 最終更新日 : 2015/01/21 この記事で紹介するのは…東京でオススメの『かねます』(京都中央区勝どき1丁目8−1 勝どきビュータワー)について紹介しています。お酒が美味しいお店事情に詳しい飲みニストさんがおすすめのメニューなど詳細にレポートしています。 勝どきのタワーマンションの1Fに。。。 勝どき駅徒歩1分、勝どき駅の上にある勝どきビュータワーの1Fにある立ち飲み屋「かねます」 平日は比較的すいていますが、土曜日は開店時間(15時)の前から行列ができるお店です。 今回は、13時45分にいったところ、既に並んでいる人がおり、開店30分前には30人くらいが並んでいました。お店に一度に入れる人数は20~25名くらいかと思いますので、残りの方は2巡目になります。 日のメニューは。。。 こちらのお店は、メニューは日替わりで、遅い

    ダブルでトロける旨さ!勝どき かねますの絶品・生うに牛巻き - メシコレ(mecicolle)
  • 築地場外:2015年版場外市場で絶対に行くべきお勧め店5軒 - メシコレ(mecicolle)

    「築地場外市場」とは、中央区築地四丁目の一部と六丁目の一部を総称して「築地場外市場」と呼ばれています。 メシコレでは以前、「築地は寿司だけじゃない!場内で絶対に行くべきお店 5軒」まとめをお届けしました。 場内紹介したら場外も紹介しなきゃね?ってことで、今回は、「築地場外市場」にフォーカスした絶対に行くべきお店5軒をご紹介致します。 ご紹介の順番は銀座方面から遠い順にご紹介致します。 築地市場は2016年に豊洲新市場に移転が決まっています。 しかしながら、築地ブランドとともに築地場外市場は今のスタイルの営業を継続していくそうです。 今の、築地場内にあたるエリアも再開発の計画が立っていますので、これからの築地も楽しみにしたいと思います。 築地仲卸で穴子を専門に取り扱っている芳野さんの穴子が楽しめるのがこちら。 仲卸からスタートした「つきじ芳野 吉弥」。飲店部門は、以前はとってもコンパクトな

    築地場外:2015年版場外市場で絶対に行くべきお勧め店5軒 - メシコレ(mecicolle)
  • ラーメン通注目の「製麺所」5選│NEWSポストセブン

    【「麺屋武蔵 虎嘯(こしょう)」(六木)が「TRY大賞受賞限定」として繰り出した期間限定メニュー「新麺武蔵」。一般的には加水率35%のところ、50%を超えるもちもち超多加水麺をカネジン品と共同開発。中華麺をさらに進化させた!】 秘伝のタレにこだわりのスープ。とかく「汁」が注目されがちだが、ラーメンはやはり「麺類」なのだ。店名に「麺屋」を掲げるラーメン屋も多く、ラーメン通たちは「麺」にもこだわりを持つ。そんなラーメン通の厳しい舌にこたえるべくしのぎを削るのが、各地の 秘伝のタレにこだわりのスープ。とかく「汁」が注目されがちだが、ラーメンはやはり「麺類」なのだ。店名に「麺屋」を掲げるラーメン屋も多く、ラーメン通たちは「麺」にもこだわりを持つ。そんなラーメン通の厳しい舌にこたえるべくしのぎを削るのが、各地の有名店に麺を卸す「製麺所」だ。とりわけラーメン通の間で名高い製麺所を紹介しよう。 ●

    ラーメン通注目の「製麺所」5選│NEWSポストセブン
  • 新宿の安くて美味しい店を食べ歩き!ランチや飲みに使いやすい厳選7店 - メシコレ(mecicolle)

    新宿といえば、多種多様なお店がそろっていて、ランチ・夜ご飯・サク飲みやデートなど、様々な機会に訪れることのある、グルメに関しても東京随一の人気エリアですよね。今回は、そんな新宿にあるお店の中でも、とくに安くて美味しい料理がいただける名店に注目。「肉」や「カレー」、「お酒」など、それぞれのジャンルのスペシャリストであるキュレーターのみなさまに、おすすめのお店とメニューをご紹介いただきました。ぜひチェックしてみてください! 【ほぼワンコイン(550円)でビフテキランチ】行列必至の大人気店「およよ」 まるしさんのオススメ! 丸ノ内線西新宿駅を出て数分のところにあるこちらのお店。 「ほぼ」ワンコインの550円でステーキがべられる貴重なお店として連日行列ができています。 行列ができる理由のひとつが、1枚1枚丁寧に焼いているから。 お店のこだわりで、あえてオーダーが入ってから数枚単位で焼いていくため

    新宿の安くて美味しい店を食べ歩き!ランチや飲みに使いやすい厳選7店 - メシコレ(mecicolle)
  • 西洋人が巨大ロボ(ガンダム)を好まない理由

    HAKK!!(@HAKKBさん)による巨大ロボット兵器の幻想(不可能)性に関する所見。 ”Gレコの問題点は、初代ガンダムで出来ていた作劇の基を忘れてること”(http://togetter.com/li/767248)と、”Gレコは、富野監督が基的な勘違いと、設定に酔って道を間違えた作品”(http://togetter.com/li/767248)の中間にあたります。

    西洋人が巨大ロボ(ガンダム)を好まない理由
  • 例の会見はシャアのダカール演説リスペクト説

    リンク BLOGOS 【全文】「私はこの3日間、何が起こっているのかわからず悲しく、迷っておりました」ジャーナリスト・後藤健二さんの母・石堂順子さんが会見 (1/2) 23日午前、イスラム国に拘束されているジャーナリスト・後藤健二さんの母、石堂順子さんが都内で会見を行った。石堂さんは子どもたちの教育と医学について関心があると言い、後藤さんが解放されれば、一緒に世界の子どもたちの平和教育を行い、希望があればイスラム国の子どもた

    例の会見はシャアのダカール演説リスペクト説