タグ

ブックマーク / www.gigamen.com (11)

  • 世にも奇妙?世界のユニークなトイレたち | GIGAMEN ギガメン

    人間は誰しも排泄行為を行うものである。爆笑問題の田中裕二は「キョンキョンはトイレに行かないよ!」と豪語しているらしいが、キョンキョンもトイレに行くのだ。今回は世界に存在するユニークなトイレたちを紹介する。 1.Sofitel Queenstown ニュージランドのクイーンズタウンにあるトイレは、モデルがモノを見て驚く写真が貼ってあるようだ。思わず反応してしまう男も多いとか。フランクフルトかポークピッツかはわからないが、見て驚いている事だけは間違いない。 2.田淵章二シアター アメリカミズーリ州ブランソンにある、田淵章二シアターのトイレである。超豪華なトイレで、トイレなのか豪華な部屋なのか訳が分からなくなりそうだ。ここまでトイレを豪華にする必要があるのかはわからないが、とにかく凄すぎるのである。がんばれタブチくんと叫びたくなるようなトイレだ。 3.フライブルク ドイツのフライブルクにある大き

    世にも奇妙?世界のユニークなトイレたち | GIGAMEN ギガメン
    gadget30
    gadget30 2014/03/31
  • ゲーム性と運動性を兼ね備えたRazer Nabuが凄い! | GIGAMEN ギガメン

    国際家電ショーCES(Consumer Electronics Show)2014が先月開催され、多くの家電ファンで賑わった。CES2014で数多く出展されたのデバイスが、ウェアラブルデバイスであった。Gigamenでも何度となく取り上げ、そのたびに記事にしてきた。正直言うと、出るたびに同じような文章を書いている気もしていた。「これは凄い」、「これは素晴らしい」、「斬新」、「新しい」。当にその言葉が当てはまるのだから、それは仕方ない。今回紹介するデバイスも、当に斬新で新しいのである。 「Razer Nabu」はリストバンド型のウェアラブルデバイスである。カロリーや歩数、運動量、さらには睡眠をもモニタリングし、数値を表示する。それだけなら、何も珍しくはないのだがRazer Nabuは他のウェアラブルデバイスにはない、特殊な機能を持っているのだ。 その機能とは、装着している者同士で通信がで

    ゲーム性と運動性を兼ね備えたRazer Nabuが凄い! | GIGAMEN ギガメン
    gadget30
    gadget30 2014/02/12
    @GigamenJapan: 【New Post】ゲーム性と運動性を兼ね備えたウェアラブルデバイスが凄い!
  • Bodice Rockerは打たれても打たれても立ち上がるジョーのようなイス! | GIGAMEN ギガメン

    不思議な形をしたこのチェアは、「Bodice Rocker (ボディスロッカー)」である。デザイン力に定評のあるSplinter Worksが人間工学と収納し易さを追求して生み出された究極のチェアだ。特徴は何と言ってもこの美しい曲線である。しかもチェアを起こして立てかけておくこともできる。イメージできない方は、動画を見てほしい。確かにちょっとイメージは難しいかもしれない。 しかし、このBodice Rocker、横や後ろに倒れてしまわないか心配になる。Splinter Worksは絶対に倒れる事はないと説明している。動画を見ると、立てかけてあるBodice Rockerを地面に置くと微妙にバウンドしている事が分かる。どうやら、このイスは自分で立とうとする能力があるようだ。「立つんだ、立つんだジョー!」と言わんばかりに。ちなみにBodice Rockerを紹介している海外サイトでは、「これは

    Bodice Rockerは打たれても打たれても立ち上がるジョーのようなイス! | GIGAMEN ギガメン
    gadget30
    gadget30 2014/01/06
  • Pavati Tapは水とお湯が流れる美しい滝の蛇口 | GIGAMEN ギガメン

    最近の天気は「異常気象」と言われていますが、それでも「四季」ははっきりしています。死ぬほど暑かった夏を超えると、必ず寒い冬がやってきます。最近とにかく寒いですね。夏は地球温暖化と言うくせに、冬になると誰も言わなくなるのはなぜなんでしょうね。気象の専門家に聞くと「温暖化しているからこそ冬が寒くなる」のだそうです。「必ず温暖化の世の中が来る!」とその専門家は話しています。そうですか・・ねえ? 「Pavati Tap」は寒い夜にも安心の美しい蛇口です。水とお湯の蛇口が別々となっており、水が交わる瞬間がまるで美しい滝のようです。いや、川でしょうか。川の流れのように・・・と言う感じですね。Pavati Tapの水の流れを観ていると当にクリスタルな気分になります。滝ですね、川ですね。滝川クリスタルですね。おもてなしですね。5000万円は・・・カバンには入りませんね。 Pavati Tapは温度ダイヤ

    Pavati Tapは水とお湯が流れる美しい滝の蛇口 | GIGAMEN ギガメン
    gadget30
    gadget30 2013/12/25
  • 元NASAの建築家がデザインしたホタルトレーラー「Firefly Trailer」が光ってる! | GIGAMEN ギガメン

    夏の夜に美しく光り舞う「蛍」。蛍の美しさは、現代社会に生きる人間の忘れた心を取り戻させてくれるかのようです。蛍の種類にゲンジボタルとヘイケボタルと言うのがありますね。源氏と平氏と言えば武家の祖先ですが、なぜ蛍にこのような名前が名付けられたのでしょう?調べてみたところ、源氏物語の光源氏から「ゲンジボタル」と名付けられ、その対比として「ヘイケボタル」と名付けられたようです。しかしこれには異説もあり、源氏と平氏の運命になぞらえて、同じ蛍でも大きい方をゲンジボタル、小さい方をヘイケボタルと呼ぶようになったという説もあります。 蛍は英語で「Firefly」と言います。そして、そんな蛍の名前を取った家「蛍の家」が「Firefly Trailer (ファイヤーフライトレーラー)」です。Firefly Trailerは元NASAの建築家がデザインした移動式のトレーラーハウス。トラックの荷台に乗せて移動でき

    元NASAの建築家がデザインしたホタルトレーラー「Firefly Trailer」が光ってる! | GIGAMEN ギガメン
    gadget30
    gadget30 2013/12/12
    @GigamenJapan: 【New Post】元NASAの建築家がデザインしたホタルトレーラーが光ってる!
  • Tail and Nose Bookendsは本を乗せて滑り出しそうなブックエンドです。 | GIGAMEN ギガメン

    文具類には少なからず遊び心がありますよね。形がかわいらしかったり、色合いがカラフルだと気持ちがハッピーになります。お勉強もはかどるというものです。ここでご紹介するのはブックエンドです。しかも、スケートボードを真っ二つに切り離した状態です。「Tail and Nose Bookends (テイルアンドノーズブックエンド)」といいまして、スケートボードの両端、つまりしっぽと鼻の部分を形取ったブックエンドなのです。カナダのカエデの木を使って、白や茶などのカラフルな色合いを用意しています。見ていると書籍たちががスケートボードに乗って今にも滑り出しそうな雰囲気を醸し出していますよね。書斎やリビングのインテリアとして抜群です。 もし来客がスケートボーダーであれば、指を指して笑い出してしまうかもしれませんね。そして、物置にしまってある使い古しのスケートボードを使って自分で作ってみようと思うかもしれません

    Tail and Nose Bookendsは本を乗せて滑り出しそうなブックエンドです。 | GIGAMEN ギガメン
    gadget30
    gadget30 2013/11/18
    本を乗せて滑り出しそうなブックエンドです。
  • Carbon Precision Solar Chargerって腕時計?いや違います充電器 | GIGAMEN ギガメン

    朝のラッシュの電車に久々に乗ったら「もうね、知らないうちに蓄電できて充電できて、しかもタダとかうまい話ない?」というような会話が耳に入ってきました。どうやらスマホの電池ガン減りに困っている様子。 「Carbon Precision Solar Charger (ソーラー蓄電腕時計型充電器)」っていうのが…と喉まで出かかかったのですが、彼らの会話に割り込んでいった日には、完全に不審者ですのでぐっと我慢しました。なので今からここで紹介します。Carbon Precision Solar Chargerは太陽光を蓄電するリストウォッチっぽい充電器。 外にいることが多い場合、電源とれない、でも充電できないという究極のダブルピンチを一気に解決できることなりそうだ。何よりもいくら使ってもタダの太陽光。そもそもCO2を輩出せずに電気をつくれるというのは、非常にエコで今の時代にかなっている。これは気で必

    Carbon Precision Solar Chargerって腕時計?いや違います充電器 | GIGAMEN ギガメン
    gadget30
    gadget30 2013/11/12
    腕時計?いや違います充電器です
  • Kai ‘Ewalu Stand-Up Paddleboardでアロハの波を感じろ! | GIGAMEN ギガメン

    スタンドアップパドルサーフィンがブームになっていることをご存知だろうか。通常のサーフィンと異なっている点は、サーフボードの上に立った後、パドルを漕いで進む点だ。ハワイ・ワイキキで生まれたマリンスポーツで、現在日でも競技人口が増えているのだ。 「Kai ‘Ewalu Stand-Up Paddleboard (Kai ‘Ewaluスタンドアップパドルボード)」は、ハワイ・ワイキキのサーファーが手作りで作った「アロハ」なボードだ。エボキシ樹脂と呼ばれる耐熱性に優れた樹脂やEPSコアなどを使用して作られた頑丈で乗り心地に優れたボードである。その価値は、なんと0,000ドル(約98万円)。びっくり仰天のボードなのだ。 Kai ‘Ewalu Stand-Up Paddleboardの裏側は、蛇を彷彿とさせる独特の模様だ。表側のイエローサブマリンのコントラストがなんとも不思議な味わいを醸し出している

    Kai ‘Ewalu Stand-Up Paddleboardでアロハの波を感じろ! | GIGAMEN ギガメン
    gadget30
    gadget30 2013/11/06
    ハワイアンボードシェイパーの作った豪華ボードでアロハの波を感じろ!
  • コーネリアスBufalinoモバイルホームは自由に動けて便利な生活も出来る自分の城。 | GIGAMEN ギガメン

    タイの主要交通機関である3輪乗合自動車の「トゥクトゥク」を想像するかもしれませんが、ピアジオAPE 50というスクーターがベースのモバイルホームです。ドイツの工業デザイナーである、コーネリアス氏が提案する 「コーネリアスBufalinoモバイルホーム (Cornelius Bufalino Mobile Home)」。というワンマンキャンピングカーです。 コーネリアスBufalinoモバイルホーム。プロジェクトの背後にあるコンセプトは、旅行期間中に絶対的な柔軟性を提供すること。既存のピアジオAPE 50がその経済的、燃費効率の良さで選択されている。フレーム、シャーシ、エンジンなどは、元のピアジオモデルを利用している。家具ベッドから成るインテリア、2座席ユニット、調理ゾーン、納スペース、水槽、冷蔵庫は、家庭の快適さを提供している。キャンピングカーの背面ドアは衣類を干すためのスペースとしても機

    コーネリアスBufalinoモバイルホームは自由に動けて便利な生活も出来る自分の城。 | GIGAMEN ギガメン
    gadget30
    gadget30 2013/09/24
    自由に動けて便利な生活も出来る自分の城。でも友達呼べない・・・。そんなキャンピングカー誕生!。
  • Dream Cars | 1500ドルでフェラーリを乗り回す!米レンタカーが夢企画をスタート | GIGAMEN ギガメン

    アメリカ・ハーツレンタカーは新サービス「ドリーム・カーズ (Dream Cars)」を先月から開始しました。アストンマーチン、ポルシェ、フェラーリ、メルセデス・ベンツといった名立たる高級車をレンタルできる夢の企画です。 ドリーム・カーズならではの特典としては、空港ターミナルまでハーツ関係者が迎えに来るというリッチな待遇があります。また、ハーツの会長兼最高経営責任者は「レンタル車は新車と変わらない仕様だ」と宣言しています。 しかし誰でも高級車を借りられるわけではなさそうです。料金表によると、「ボクスター」などのポルシェモデルは1日350ドル(約3万5000円)から。さらに75マイル(約121km)を越えると1マイルごとに49セント(約50円)が加算されます。 アストンマーチンの「ヴァンテージ」、アウディの「R8」などは1日1000ドル(約10万1000円)、フェラーリ、ランボルギーニ、ベント

    Dream Cars | 1500ドルでフェラーリを乗り回す!米レンタカーが夢企画をスタート | GIGAMEN ギガメン
    gadget30
    gadget30 2013/07/11
    男の夢!“@GigamenJapan: 【New Post】1500ドルでフェラーリを乗り回す!米レンタカーが夢企画をスタート
  • Rolex Oyster Perpetual Cosmograph Daytona | 一生モノのリストウォッチを手に入れたい | GIGAMEN ギガメン

    フロリダ州デイトナと言えば、24時間耐久レース。アメリカ版のル・マン開催地として知られている。そしてもう一つ、のデイトナと言えば、ハイブランドで知られるロレックスがその名を冠したリストウォッチを指す。そう、ロレックスでクロノグラフと言えば、Oyster Perpetual Cosmograph Daytonaのことである。 1963年の誕生から50周年、まさにロレックスのアイコンともいえる新作が届いた。「Rolex Oyster Perpetual Cosmograph Daytona Platinum Watch (ロレックス・オイスター・コスモグラフ・デイトナ・プラチナ)」。純度の高い950プラチナ製のボディ、ブラウンのセラクロムベゼルにアイスブルーのダイアル。この色合いの斬新を含めた全てにおいてBasel2013 (スイスで毎年開催される時計・宝飾品の見市)でリリースされた瞬間に新

    Rolex Oyster Perpetual Cosmograph Daytona | 一生モノのリストウォッチを手に入れたい | GIGAMEN ギガメン
    gadget30
    gadget30 2013/07/04
    一生モノのリストウォッチを手に入れたい
  • 1