タグ

ロゴとDreamweaverに関するgadgetshopのブックマーク (1)

  • 「Adobe Dreamweaver CS5」を試す -WordPressのテーマ改造CMS編

    前回の記事までは、CSSを一切書かないで、CSSのプロパティを書く程度の作業だった。エディタ上でがつがつコードを書いていくのに比べて、楽に作業ができたと思う。今回、WordPressのテンプレートフレームワークのカスタマイズを行なうため、大部分をマウスだけでというわけにはいかないが、「Dreamweaver CS5」の恩恵を受けつつ、作業を進めていきたい。 「Adobe CS5」体験版はこちらから 今回行うのは下記のカスタマイズだ。 ・メインコンテンツ部分をmain-wrapperというidをつけたdivで囲う ・ロゴを画像にする 今までWordPressのテンプレートを多少いじったことがある人なら、「なんだそんなこと」と思うかもしれない。例えば、メインコンテンツ部分をdivタグで囲いたい場合は単にdivで囲えばいいし、ロゴを画像にしたければ、既存のロゴのテキスト部分をimgタグで置き換え

    「Adobe Dreamweaver CS5」を試す -WordPressのテーマ改造CMS編
  • 1