タグ

2022年2月20日のブックマーク (7件)

  • ぶっかけるためにVのフィギュア買ってる

    そのまんまタイトル通り。 Vの動画やライブ配信は全然見ないんだけどTwitterで流れてくる画像はとても性的なので臨場感を増すためにフィギュアを買ったのがきっかけ。 性的だねぇって思いながらシコるとなんでも性的に見えてくるもんだけどダイレクトに性的に作られたものを見ながらシコるのはやはり情報量や脳が妄想にどれだけリソースするかの違いがありサクッと抜けてとても良い。 これに声がついて喋っていればガチ恋する人がいても仕方ないんじゃないかと思う。 自分は逆に造形だけでシコる領域に持ってきているから余計な情報を入れたくなくて動画は見ないんだけどね。 Twitterでぶっかけアカウントも作ったんだけど基鍵垢アカウントで同志も増えるわけなくこうやって匿名日記に書いて同志を増やしたいなって思ってる。

    ぶっかけるためにVのフィギュア買ってる
  • [恥日記]

    「日記」のくせに継続して描き続けることができないのがこの日記の一番の「恥」だと思う。 今日は朝から洗濯、掃除を終えてスッキリできた。 9時に起きてしまったのが良くなかった。2時間早く起きたかった。 その後、500円玉3枚作るための買い物に出たが、なにを買うか事前に決めていなかったのが良くなかった。 ものすごく時間をったし、帰ってきてから買い忘れに気がついた。 些細なことでも事前に計画を立てなければいけない。 ボサボサの髪を知り合いに見られて恥ずかしかった。私のコミュ力の無さと知り合いの人の良さの差が落差が恥ずかしかった。 マスクで見えないメイクより、ヘアセットに時間をかけるべきだ。 知り合いが視界の隅に入ってもいつもは無視してたけど今度から声をかけようかな。 家に帰ってきてからピザをべた。とてもおいしい。 昨日から、美味しい、美味しいとにこやかに事をしている。1人だからできる。 1人

    [恥日記]
  • 西欧中世における恋愛、性の諸相

    2007/06/22 西欧中世における恋愛、性の諸相  YanoII 「愛、この十二世紀の発明品!」 シャルル・セニョボス 現代に生きるわれわれは、「恋愛」を普遍的なものであると考えがちである。しかし、少なくとも古代ローマにおいては、結婚とは家同士の結びつきと家財の継承手段であり、愛欲とは市民を再生産する道具に過ぎなかった。歴史を紐解けば、今日的な意味での「恋愛」がきわめて人為的、時代特殊的な概念であり、誕生してから長く見積もっても千年ほどにしかならない比較的新しい様式であるとわかる。現に、ホイジンガは大胆にも「南仏吟遊詩人の宮廷恋歌において……愛欲(エロティック)の形式が創造された」と主張する。同様のことをさらに直接的な表現で指摘したのは、フランスの若き歴史家ラ・クロワだ。彼は『中世のエロティシズム』において「十一世紀末に南仏で女性に対する恋愛感情が発見された」と述べている。現代の歴史

  • 一人暮らしを始めて1年経ちそうなので色々振り返ってみる

    去年4月に就職に伴って実家を出た 家を綺麗に維持する思ったより手間と金がかかるなあと思ったけど、自分の部屋は投資しただけ目に見えて良くなるので自己肯定が得られて良いなあとなっている 一人暮らしで困った時にインターネットで調べものしても役に立たんキュレーションサイトばっかり引っかかって答えが出ず、とりあえずやってみて解決したことが多かった なので、日記代わりにでも体験を書いておいたら何かの役に立つかな思った(調べるまでもなく常識だからあえてどこにも書いてないのかもしれないけど) 部屋選びRC造とNURO光が使えるのを絶対として、次点で駅の近さ、あとは間取り・家賃で決めた 部屋選びは「まずこれだけは譲れないってものをピックアップして絞るといい」っていうのをどっかで見たのが参考になった 今のとこ部屋にはめちゃくちゃ満足してる 強いて言えば不満はウォシュレットないことぐらい 電子レンジ・洗濯機・冷

    一人暮らしを始めて1年経ちそうなので色々振り返ってみる
  • 「培養魚肉」スシローなど参入で開発競争過熱

    環境破壊や乱獲による水産資源の減少を背景に、将来の料不足に備えようと細胞を培養して作る魚肉の研究が進んでいる。先行する海外では年内の販売を目指す動きが出ており、日でも回転ずし「スシロー」の運営会社などが開発に乗り出す。日は開発資材の細胞をそろえるうえで多様な魚種が流通する利点があり、早期の実用化への期待が高まっている。 培養魚肉は、生きた魚の細胞に養分を含んだ培養液を与えて大きくする。成形には培養牛肉と同様に3Dプリンターを使うケースが多い。すり身状のものが主流だったが、米企業のワイルドタイプは味や見た目も天然のサケに近い切り身を作ることに成功し、試会で握りずしを披露した。 国連糧農業機関(FAO)によると、持続可能な水準にある水産資源の割合は1974年の90%から2017年には65・8%に減少する一方、過剰利用か枯渇状態の資源の割合は10%から34・2%に増えた。発展途上国の消

    「培養魚肉」スシローなど参入で開発競争過熱
    gadie_8107
    gadie_8107 2022/02/20
    “マルハニチロは「増える水産物の需要に対し、漁業と養殖だけに依存していては資源の限界が訪れる」と危機感を強める。”
  • 「Twitterに向いてる人って?」という問いへの答えに「やめてくれ」「それ以上いけない」と悲痛な声が鳴り響く

    瑞まみれ提督㌠ @kitakamisan1206 皆が皆じゃないと思うけど、いわゆる陰キャがツイ廃になりやすいイメージがある気がする いわゆる陽キャはインスタに移行しているから、あまりTwitterを触らないか、そもそもやらないイメージ twitter.com/moyashiiskuimo… 2022-02-16 17:50:04

    「Twitterに向いてる人って?」という問いへの答えに「やめてくれ」「それ以上いけない」と悲痛な声が鳴り響く
    gadie_8107
    gadie_8107 2022/02/20
    他人と関わりを持つことが苦ではない人、仲間意識が強い人は向いている気がする
  • チェーン飲食店週5で通うならどこ?

    そこ以外のところに行ってはいけないとして

    チェーン飲食店週5で通うならどこ?
    gadie_8107
    gadie_8107 2022/02/20
    くら寿司