タグ

COVID-19に関するgadie_8107のブックマーク (192)

  • 初めて救急車に乗った

    40代KKO男性。ワクチン接種のため有給休暇を取得。 雨の中自転車で地元の接種会場に向かい9月3日の11:00~の予約でモデルナ2回目接種。 順調に接種を終えたが、15分の待機中に右手が小刻みに震え出した。注射したのは左肩のはず? 心拍が120くらいまで上昇する。看護師さんが血圧を取ってくれて通常100前後の数値が168とやや高い。 同時に接種した人が会場を後にする中、体調が落ち着くまでしばらく休みたいと伝える。 看護師さんに深呼吸をするよう促されて、一旦は落ち着くが、今度は顎の震えが止まらず歯がガチガチと音を立てる。 やがて不随意運動が開始。数十秒に一度体のいろいろなところが電気が走ったようになり、体がベッドから飛び上がってしまう。 医師が来て呼吸やSPO2の値、蕁麻疹の有無、両手両足の動作など問題ないことを確認。 アトピー性皮膚炎に悩まされているが他には特に持病なし、このような現象は初

    初めて救急車に乗った
  • VTuberのコロナ感染とワクチン接種について

    昨日、にじさんじ所属のバーチャルYoutuber間ひまわりが新型コロナウィルスに感染して2週間ほど自宅療養していたという旨の動画を投稿した 大手の企業所属VTuberで新型コロナの感染が確認されたのがこれが初めてになる(個人勢やピンク系VTuberでは何人かは確認されている) よく考えれば、企業が運営しているVTuberでワクチン接種していると報告している人は非常に少ない バーチャルのガワを被っているというブランディングの都合上仕方ないこともあるかもしれないが、 特に企業所属VTuberでは自宅での配信以外にも外部スタジオでの収録やライブイベントも多く行ってるわけだし、 感染対策については企業として方針を公表してファンを安心させてほしいなと思っている

    VTuberのコロナ感染とワクチン接種について
  • 【速報】パラ学校観戦、引率の教員感染 生徒ら約150人検査へ 千葉市、学校観戦は継続の方針(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース

    千葉市教委は29日、若葉区の市立貝塚中学校で教諭6人が新型コロナウイルスに感染し、夏休み明けの30日から9月3日まで同校を休校にすると発表した。6人のうち2人は東京パラリンピックの学校連携観戦で生徒を引率していた。市教委はバスに同乗した生徒ら計約150人に検査を行う。今のところ、体調不良を訴える生徒の報告はないという。 市教委によると、感染が判明したのは30代~50代の男女教諭。23日に50代女性に発熱の症状が出たのを皮切りに28日までに体調不良が相次ぎ、26~29日に陽性が判明した。感染経路やクラスター(感染者集団)に該当するかは保健所が調査中。 6人のうち40代と50代の男性教諭が25日の幕張メッセでのパラ観戦で1年生を引率。40代教諭は27日、50代教諭は28日にそれぞれ発症した。引率中は不織布のマスクを着用するなどしていたが、市教委はバスに同乗した1年生18人にPCR検査を行う。

    【速報】パラ学校観戦、引率の教員感染 生徒ら約150人検査へ 千葉市、学校観戦は継続の方針(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース
    gadie_8107
    gadie_8107 2021/08/30
    “市教委は「観戦を見直す際の指針は特になかった」と釈明。” えー…そんな「ルールに書いてなかったからOK」みたいなこと言う? 継続にする理由がわからない
  • 欧米は諦めてメメントモリの精神でやってけるけど、日本の場合ゼロリスク..

    欧米は諦めてメメントモリの精神でやってけるけど、日の場合ゼロリスクを求めて元々成長が止まってた社会が余計停滞してどんどん貧乏になりそう。 なんつーかとにかく生きて長生きすることに異常な執着があるよな、日は。 実際寿命は今もトップだし経済も何もかも犠牲にしてただただ寿命を伸ばすことだけを考えて設計された社会って感じがする。

    欧米は諦めてメメントモリの精神でやってけるけど、日本の場合ゼロリスク..
  • 明日妻に黙ってコロナワクチン接種にいく

    反ワクチン派。海外SNSなどから情報を集めてる様子。 ワクチン接種した人間から感染が広がっていると気で思ってるみたい。タ○ホームの社長の発想に近いのかも。 明日は第一回目接種の予約日。 隠れて接種して、その後運悪く感染でもしようものなら、ほらみたことか、と言われるのだろうなあ。 家族の誰かが感染しても、お前のせい、と言われるのだろう。 副反応が出ても、じっと耐えなばならない。 明日以降、どんな未来が待ち受けているのか不安で仕方ない。悩ましい。

    明日妻に黙ってコロナワクチン接種にいく
  • FUJI ROCK FESTIVAL '21に2日間参加した

    anond:20210824003850 自分もフジロックに参加して、元増田とは少し違う視点で見たので書いておく。 (大筋としては同じ感想だったので訂正) 結論関係者各位の苦心と努力はわかるが、ウイルスは忖度しないだろう。 一方で、フジロックでクラスターが発生したという認定もされないだろう。 自己紹介都市圏在住、20代独身、男、fully-vaccinated。フジロックは2019年に初めて行き、2回目。2日目と3日目に参加。 会場の様子キャンプ場キャンプ場全体では空きが多かったが、人気のあるゲート寄りのエリアにテントが密集していた。フジロック基準でいえば空いていても、一般的なキャンプ場なら密集といえる。 とはいえ、キャンプ場内の炊事は禁止、テント外での休憩や飲も離れて行われていたし、参加者の行動時間がバラバラで密になりにくいというのもあって、危険というほどではなさそうだった。 多分、そ

    FUJI ROCK FESTIVAL '21に2日間参加した
  • FUJI ROCK FESTIVAL '21に3日通し参加したので会場の様子を書く

    新型コロナウイルスの感染爆発という状況下で開催され批判が相次いでいるフジロックについて、実際に参加した目線で開催の様子を発信したいと思った。 自分のメンタルではもし炎上したら耐えられないこと、賛成、反対についてのコメントも無責任にできることから、増田に残すことにする。 結論できる限りは尽くしていたが、正直リスクは否めない。 自己紹介非都市圏在住、20代独身、男、フジロックは2016年に初めて行き、2018,19は3日通しで参加。今年も木曜入りキャンプで月曜まで滞在。 会場の様子 客入り木曜日にキャンプサイト入りしたが、驚くほどテントは少なかった。金曜入り、土曜入りもいたが少なく、数は体感で例年の3割くらいだったと思う。 来場者も公式発表通り例年より少ないのは明らかで、トイレも飲店もかつては当たり前であった「列に並ぶ」ということがほとんど無かった。3日目は特に少なく、「ヘッドライナー!ピエ

    FUJI ROCK FESTIVAL '21に3日通し参加したので会場の様子を書く
    gadie_8107
    gadie_8107 2021/08/24
    参考になるレポート
  • ワクチン接種後に亡くなった人々は何をしていたのか?具体例を紹介(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

    国内でワクチンを1回以上接種した人数は、人口のほぼ半分になった。その一方、ワクチン接種後に亡くなった人も増え続けている。彼らが残した「データ」を読み解くと、いままで当たり前にとっていた行動が危険になる可能性を示唆している。 【写真】ワクチン接種後に注意すべき行動とは? 「6月下旬に関西に住む70代の母が1回目のワクチンを接種しました。副反応の心配はあったけど母には基礎疾患がなく、『ワクチンさえ打てば、ずっと会えていない孫に会える』との一心で接種を決めたようです。それがまさか、こんなことになるとは……」 憔悴した表情で振り返るのは、関東在住の30代・A子さん。不安な気持ちを抑えてワクチン接種に臨んだ彼女の母親だが、接種から2週間後に左半身に違和感が生じた。 「さらにその1週間後には吐き気と発熱、頭痛の症状が出ました。顔の左側が痙攣するような症状も出たので近所の病院を受診したら、総合病院への入

    ワクチン接種後に亡くなった人々は何をしていたのか?具体例を紹介(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
  • 本当に感染経路不明だった

    40代会社員。 コロナ始まって依頼交通機関も基的に使わないし、昼夜外もしないし、人前でマスクを外すこともありませんでした。 なのにコロナになった。 今までの感染報告は、なんだかんだ会したり人前でマスク外したりして、結局はそこだよなっていうものばっかりでした。 だから自分が感染するとは思わなかったし、ひどく驚いています。 発熱外来には次々に咳をする若者が訪ねてきてました。 絵に書いたようなリア充みたいな若者ばかりで、こんなやつら感染して当然だと思ってみていました。 隅の方で、自分は陰性なのだからうつされたらたまったものじゃないと思っていたくらいでした。 15分で結果がでるという鼻腔拭い検査を行いました。 説明書きには精度が低いと書いてあるので、これで陰性と言われても会社は納得しないかもしれないと考えてました。 唾液PCRは混雑具合にもよるが2日以上かかるらしい。 それでも、熱が収まるま

    本当に感染経路不明だった
  • フジ榎並アナ号泣報道、感染拡大で妊婦入院できず赤ちゃん死亡に感情あふれ - 芸能 : 日刊スポーツ

    フジテレビ榎並大二郎アナウンサー(35)が、同局系報道番組「Live News イット!」(月~金曜午後3時45分)の19日の生放送に出演し、新型コロナウイルス感染者の妊婦が入院できず自宅出産して赤ちゃんが死亡してしまったニュースを伝えた際、号泣する場面が放送された。 番組で榎並アナは「救えるはずの命が救えなくなっています」と話し、自宅出産で赤ちゃんが死亡したニュースのVTRに入った。榎並アナはVTR後、「妊娠8カ月といえば、赤ちゃんも1000グラムくらいまで育ってきているはずなんですよね。だから適切な…あの」と話したところで「ちょ…ごめんなさい」と言葉につまり涙声に。目を指で押さえながら「適切な医療を受けていれば…助かると…」と、声を絞り出すように伝えると、再びうつむいて号泣。「すいません」と小声で謝った。コメンテーターの柳澤秀夫氏が画面に映されて解説する間も、おえつの声が漏れた。 そし

    フジ榎並アナ号泣報道、感染拡大で妊婦入院できず赤ちゃん死亡に感情あふれ - 芸能 : 日刊スポーツ
  • 自宅療養の妊婦 受け入れ先見つからず出産 赤ちゃん死亡|NHK 首都圏のニュース

    新型コロナウイルスの首都圏での医療体制が危機的な状況となる中、自宅療養中の妊婦が入院調整が行われたものの受け入れ先が見つからず、そのまま自宅で出産し、赤ちゃんが亡くなったことが関係者への取材で分かりました。 産婦人科医らのグループは緊急の会議を開き、感染した妊婦の急な出産に備え、事前に受け入れ先を決めておくことを確認しました。 新型コロナに感染した妊婦の出産は、感染対策で手術時間を短縮するため帝王切開を行う準備が必要だったり、生まれた赤ちゃんをすぐに隔離することが必要だったりして、対応できる病院が限られていて、入院調整に時間がかかるケースがみられています。 こうした中、関係者によりますと、17日、新型コロナに感染し、千葉県内で自宅療養をしていた妊娠8か月の30代の女性が、出血があったため、かかりつけの産婦人科医や保健所などで入院調整が行われましたが、対応できる医療機関が見つからなかったとい

    自宅療養の妊婦 受け入れ先見つからず出産 赤ちゃん死亡|NHK 首都圏のニュース
  • ウイルスの感染力を高め、日本人に高頻度な細胞性免疫応答から免れるSARS-CoV-2変異の発見 | 国立研究開発法人日本医療研究開発機構

    佐藤 佳(東京大学医科学研究所 附属感染症国際研究センター システムウイルス学分野 准教授) ※研究コンソーシアム「The Genotype to Phenotype Japan(G2P-Japan)」(注1)メンバー 佐藤 佳(東京大学医科学研究所 附属感染症国際研究センター システムウイルス学分野 准教授) 園 千尋(熊大学ヒトレトロウイルス学共同研究センター 感染予防部門感染免疫学分野 講師) 中川 草(東海大学 医学部医学科 基礎医学系分子生命科学 講師) 齊藤 暁(宮崎大学 農学部獣医学科 獣医微生物学研究室 准教授) 池田 輝政(熊大学ヒトレトロウイルス学共同研究センター 国際先端研究部門分子ウイルス・遺伝学分野分野 准教授) 上野 貴将(熊大学ヒトレトロウイルス学共同研究センター 感染予防部門感染免疫学分野 教授) 新型コロナウイルスのスパイクタンパク質(注2)の感染

    ウイルスの感染力を高め、日本人に高頻度な細胞性免疫応答から免れるSARS-CoV-2変異の発見 | 国立研究開発法人日本医療研究開発機構
  • モデルナワクチンを2回接種したので要るものまとめた

    2回目は38.6℃出た、普通の38.6℃ではない 簡単にいうと体の節々あちこちが痛い状態での高熱で苦しむ状態 手足の血管が痛くなったり、心臓や腎臓の当たりが痛くなったり細かい痛みが不規則にポツポツ出る ちょっとダルいなレベルではない、エナジードリンク飲んで頑張るぞとか言えないぐらい死んでる しんどすぎるので寝てても意識が途切れない眠れない、ずーっとしんどい時間が続く、終わりのない悪夢見てたと思う 題に入る ワクチン接種2回目で要るもの解熱剤 バファリンプレミアムとか大丈夫な解熱剤とそうじゃない解熱剤があるから一応ちゃんと調べて買って用意しておくこと、ないと非常に苦しむアイスノン2個 解熱剤飲んでもしんどいのでアイスノンで頭冷やしながら寝てやっと楽になれる、アイスノンは2個要る、ローテーションで使うことコンビニ弁当など手間をかけずにべられる飲品3分 作る元気がないので電子レンジでチン

    モデルナワクチンを2回接種したので要るものまとめた
    gadie_8107
    gadie_8107 2021/08/13
    参考になる。
  • 脱出「ずっと我慢してた」 帰省ラッシュ初日の東京駅:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    脱出「ずっと我慢してた」 帰省ラッシュ初日の東京駅:朝日新聞デジタル
    gadie_8107
    gadie_8107 2021/08/08
    「コロナ前から7割減」なら実際かなり減ってるのでは?/「帰省・遠出は控えて」との呼びかけに対して政府の五輪強行をもじって皮肉で返したコピペはよくできているなと思ったけど、ネタはネタであってほしい
  • 自宅療養方針、尾身氏への事前相談なし 首相「今初めて聞いた」 | 毎日新聞

    毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。

    自宅療養方針、尾身氏への事前相談なし 首相「今初めて聞いた」 | 毎日新聞
  • 小西ひろゆき (参議院議員) on Twitter: "私のコロナ対策本部医療班の担当者への確認。 ・ 厚労省基準で「酸素投与が必要」の「中等症Ⅱ」は「重症化リスク」として引き続き入院対象。 ・ 厚労省基準で「呼吸困難・肺炎所見、入院の上で慎重に観察」の「中等症Ⅰ」以下は自宅療養に… https://t.co/YItqFrdmMI"

    私のコロナ対策部医療班の担当者への確認。 ・ 厚労省基準で「酸素投与が必要」の「中等症Ⅱ」は「重症化リスク」として引き続き入院対象。 ・ 厚労省基準で「呼吸困難・肺炎所見、入院の上で慎重に観察」の「中等症Ⅰ」以下は自宅療養に… https://t.co/YItqFrdmMI

    小西ひろゆき (参議院議員) on Twitter: "私のコロナ対策本部医療班の担当者への確認。 ・ 厚労省基準で「酸素投与が必要」の「中等症Ⅱ」は「重症化リスク」として引き続き入院対象。 ・ 厚労省基準で「呼吸困難・肺炎所見、入院の上で慎重に観察」の「中等症Ⅰ」以下は自宅療養に… https://t.co/YItqFrdmMI"
  • インヴェスドクター on Twitter: "「中等症や軽症者は自宅療養を基本」は記者の曲解だと思います。政府インターネットでは首相はそのような発言はされておりません。「中等症が自宅!?」と過剰に反応した医療従事者も多かったと思いますが、我々も報道に惑わされないよう注意しまし… https://t.co/PlK6iAaqOj"

    「中等症や軽症者は自宅療養を基」は記者の曲解だと思います。政府インターネットでは首相はそのような発言はされておりません。「中等症が自宅!?」と過剰に反応した医療従事者も多かったと思いますが、我々も報道に惑わされないよう注意しまし… https://t.co/PlK6iAaqOj

    インヴェスドクター on Twitter: "「中等症や軽症者は自宅療養を基本」は記者の曲解だと思います。政府インターネットでは首相はそのような発言はされておりません。「中等症が自宅!?」と過剰に反応した医療従事者も多かったと思いますが、我々も報道に惑わされないよう注意しまし… https://t.co/PlK6iAaqOj"
  • 重症リスクの高い人以外は自宅療養と首相 | 共同通信

    菅首相は、新型コロナウイルス感染症の医療提供体制に関する閣僚会議で「重症患者や重症リスクの高い方以外は自宅での療養を基とし、症状が悪くなれば入院できる体制を整備する」と述べた。

    重症リスクの高い人以外は自宅療養と首相 | 共同通信
  • 新型コロナウイルス データで見る感染状況一覧|NHK特設サイト

    新型コロナ データ一覧 ●2023年5月19日から発表が始まった新型コロナの「定点把握」のデータはこちらから 新型コロナウイルスの最新データ一覧です。国内外の感染者数や死者数、都道府県別の詳しいデータ、東京都がモニタリングを行っている7つの項目など、これまでの推移と最新データをグラフや地図で表示しています。 ●こちらのページでは、アメリカのジョンズ・ホプキンス大学が集計する世界の感染者数のデータをお伝えしてきましたが、ジョンズ・ホプキンス大学は、2023年3月10日にデータの更新を終了しました。 ●新型コロナウイルスの「5類移行」に伴い、これまでの「全数把握」による毎日の感染者数の発表は2023年5月8日(月)が最後となります。今後は全国5000の医療機関からの報告をもとに公表する「定点把握」に変わりますが、「定点把握」による最初の発表は2023年5月19日(金)になる予定です。「定点把握

    新型コロナウイルス データで見る感染状況一覧|NHK特設サイト
  • 東京の感染者数を5週間ぶん予測した (7月19日版)

    (※ 新しい予測を公開しました→ 東京の感染者数を5週間ぶん予測した (7月26日版)) 東京の感染者数を5週間ぶん予測した (6月21日版) から (7月12日版) に至る記事の続き。まえがきは初回(6月21日版)の記事でご覧ください。 先週の予測は、日曜までの週単位で 9642人(6月21日版)、10151人(6月28日版)、8038人(7月5日版)、6461人(7月12日版) でしたが、現実は 7478人 となりました。 重症者数の予測をする目的で、ワクチンの効果を考慮した年代別の感染者数も計算しているのですが、この1週間の数字を振り返ると、高齢者の数字はだいたい予測通りなのに対して、若者の数字だけが予測よりめちゃくちゃ多いという日々が続いています。予測に用いている 3週前の感染者数の最大値 と 2週前の人流 との関係で言うと、主に若い都民が、急増している感染者数に動じることなく人流

    東京の感染者数を5週間ぶん予測した (7月19日版)