タグ

2005年5月28日のブックマーク (6件)

  • 相次ぐ不正アクセス――「納得いく説明」なしにユーザーの不安は消えない

    価格.comをはじめ、少なくとも6つのWebサイトが不正アクセスを受けてWebページを改ざんされ、ウイルスを実行するような仕掛けが施されていた。類似の被害を防ぐには、事実の共有が必要ではないだろうか。 5月中旬以降、価格.comをはじめとして、ITmediaで把握しているだけでも少なくとも6つのWebサイトが不正アクセスを受けてWebページを改ざんされ、ウイルスを実行するような仕掛けが施されていたことが明らかになった(関連記事1)、(関連記事2)。 たまたまメディアで報道されたため注目が集まり、いかにも被害が頻発しているように見えるだけだ、という見方をする人もいるかもしれない。しかし、わずか2週間足らずの間にこれだけのケースが浮上してきたことを考えると、今回不正アクセスを受けたサイトと似たような環境で運用され、被害を受ける恐れのあるWebサイトが他にも数多く存在している可能性は高いと考えた

    相次ぐ不正アクセス――「納得いく説明」なしにユーザーの不安は消えない
  • 「失敗」に学べるか? 不正アクセス事件から浮かび上がる教訓

    5月中旬以降、複数のWebサイトが不正アクセスを受けてWebページを改ざんされるという事件が発生した。ここからわれわれはどんな教訓を導き出せるだろうか。 まさに「失敗学」そのものだが、情報セキュリティに関してわれわれは、これまでいろいろと痛い目を見て、そこから貴重な教訓を得てきた。 たとえば2000年初めには官公庁のWebサイト改ざんが頻発した結果、ファイアウォールをはじめとするセキュリティ機器の導入が進んだし、一昨年にはBlasterワームのまん延によってパッチの適用とウイルス対策ソフトの更新が重要であることを学んだ。少しずつではあるが進んでいるセキュリティ対策の底上げは、こうした「教訓」によるところが大きい。 さて、5月中旬以降、複数のWebサイトが不正アクセスを受けてWebページを改ざんされ、自らが被害者となるばかりか、ウイルスを実行するようなコードを公開する「加害者」にもされてしま

    「失敗」に学べるか? 不正アクセス事件から浮かび上がる教訓
  • 独アグファ・フォト、破産手続きを申請 - ライブドアニュース

    AFX通信によると、独写真フィルム大手のアグファ・フォトが27日、破産手続きを申請した。これについてベルギーのアグファ・ゲバルトは27日、アグファ・フォトの破産申請は同社のビジネスに実質的な影響はないと述べた。 アグファ・ゲバルトは、同社の消費者向け画像部門であるアグファ・フォトを昨年11月に投資家グループに売却したが、この売却額1億1200万ユーロについては、アグファ・フォトの持ち株会社アグファ・ホールディングスに対し担保付延べ払いの支払い契約形態を結んでいた。このため破産手続きを行っても、アグファ・ゲバルトの受取金は、アグファ・フォトのリース資産によって担保されているとし、同社のビジネスに実質的な影響はないとした。【了】

    独アグファ・フォト、破産手続きを申請 - ライブドアニュース
    gae
    gae 2005/05/28
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050528-00000023-sph-ent

    gae
    gae 2005/05/28
  • fladdict.net blog: amazonの画像生成エンジンをハックして遊ぶ

    aaugh.com: Abusing Amazon images ちょっと、奥様!! amazonの書籍画像URLってハックして色々遊べちゃうんですって!! ちなみに画像は「天国と地獄~愛と真実の自爆弾~ デスマーチ艦隊」。 via boing boing リンク先を超要約すると

    gae
    gae 2005/05/28
  • 【続報】OZmall不正アクセス,再開は30日目標,「過失はなかった,手口は公表しない」

    スターツ出版は5月27日午前11時,同社が運営するサイトが不正アクセスを受け,女性向けサイト「OZmall」や占いサイト「OZの恋愛占い」などを閉鎖した問題(関連記事)について,調査結果と復旧予定を発表した。 同社で5月中のアクセス記録を調査した範囲では,個人情報が流出した事実はなかったという。4月以前のアクセス・ログについては現在調査を進めている。ユーザーのウイルス感染については引き続き調査中としている。 サイトの復旧に関しては,セキュリティ対策と検証を行い,携帯電話向け占いサイト「OZの恋愛占い」は27日中の再開を目標とする。「OZmall」および「モバイルオズ」に関しては,5月30日月曜日のサイト再開を目標にする。 27日12時時点で,OZmallのサイトには,調査結果のほか,「OZmallで予約したレストランのキャンセル」など「よくある質問・お問い合わせ」も掲載されている。 不正ア

    【続報】OZmall不正アクセス,再開は30日目標,「過失はなかった,手口は公表しない」
    gae
    gae 2005/05/28
    ギャグとしか思えない