タグ

2012年7月29日のブックマーク (3件)

  • オスプレイって何が危険なの?真面目に教えてよ

    ■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1343082335/ 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 07:25:35.30 ID:OWFuhjfk0 とりあえずホモネタ禁止で。 何が危険なんだ? 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 07:27:40.74 ID:d8IVa3w50 操縦が難しいだけ 短期間に二機おちたから騒がれてる オスプレイが撤収した場合に再配置されるバートルは比較にならないほど 墜ちてるが報道されないからみんな知らない 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 07:32:15.58 ID:OWFuhjfk0 >>5 操縦が難しいのか。それはそれで危険な要因ではあ

    オスプレイって何が危険なの?真面目に教えてよ
  • Daily Gifdump (16 gifs)

    gagegogi
    gagegogi 2012/07/29
  • ポップ音楽はここ50年で「よりうるさく、単純に」、論文

    セルビアのノビサド(Novi Sad)で開催された音楽祭「EXIT」で熱狂する来場者(2011年7月8日撮影)。(c)AFP/ANDREJ ISAKOVIC 【7月28日 AFP】「最近の音楽はうるさくて、オリジナル性がない」と愚痴をこぼす親世代は、あながち間違ってはいないかもしれない。 英科学誌ネイチャー(Nature)系列のオンライン科学誌「サイエンティフィック・リポーツ(Scientific Reports)」に26日付で掲載された研究では、1955年から2010年までに世界中で作られたロック、ポップ、ヒップホップ、メタル、エレクトロニックなどさまざまなジャンルの音楽から選んだ50万近くの曲をコンピューターで分析した。その結果、音量レベルが常に上がり続けている一方で、コード進行やメロディーの多様性は過去50年間で一貫して減少を続けていたという。 論文を執筆したスペイン科学研究高等会議

    ポップ音楽はここ50年で「よりうるさく、単純に」、論文