タグ

2010年5月10日のブックマーク (16件)

  • Android Nine Patch(9-patch)フォーマットとは

    Android SDKのドキュメントを見ていると、NinePatchイメージという言葉が出てくる。 NinePatchイメージとは、ボタンやViewのバックグラウンド、GUIパーツで使用する、拡大しても汚くならない画像フォーマットの事である。 おさえる所Android SDKにdraw9patchというツールが用意されている。画像フォーマットはPNGリソースは、res/drawable/hoge.9.png に配置(最後に9.pngを付ける)android.graphics.drawable.NinePatchDrawableクラスがあるが使う事はまずない、通常XMLファイルに指定するだけで使用できる。何故Nine Patchというかは、9つの部品から構成されているからである。 かなりぐだぐだな画像だが、なんとなくイメージをつかんでもらえたらと思う。 以下の9つの箇所をしてい知れば、ボタン

    Android Nine Patch(9-patch)フォーマットとは
    gami
    gami 2010/05/10
  • ソーシャルアプリ 大橋直久

    SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)向けソーシャルアプリの開発が急ピッチで進められています。 2009年6月、日経コンピュータ 米ロックユー SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)向けアプリで急成長 2005年11月に設立した米ロックユー。設立当初は知名度のない小さなソフト開発会社の1社に過ぎなかったが、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)向けアプリケーション開発で急成長を遂げている。英語圏や中国語圏の大手SNS向けに提供する米ロックユー社のアプリケーションは、2008年時点で月間利用者数が1億800万人、月間閲覧数は20億ページビュー。ヤフーやグーグルへの投資実績があるベンチャーキャピタルの米セコイアキャピタルなどからは、2000万ドル(約20億円)以上の出資を受けたとされる。インターネット関連ベンチャー企業としては、最も注目の1社と言える。 米ジンガ、

  • Tomato pekoe - ある日の Apple 社、iPhone 開発会議。 *...

    ある日の Apple 社、iPhone 開発会議。 * 開発者「ウェイクアップ画面についてですが、カレンダーと新着情報表示機能を仮実装してみま…」 * Jobs「すざけんなてやんでえべらぼうめお前何年 Apple で開発者やってんだああhrぅrgるrヴbヴぉ3r?!(ドガシャーン)」 * 開発者「!!」 * Jobs「…お前携帯電話知ってる?携帯電話をご存知ですかァ?」 * 開発者「…?」 * Jobs「知ってるかつってんの。知ってるかって訊いてんの」 * 開発者「知ってます」 * Jobs「(携帯電話を取り出し)これ便利だよねえ。こう、ポケットから取り出すよね?そんでボタン押すとさ、新着とかすぐわかるの。あー電話あったなーって。メール着てたなーって。わかる?」 * 開発者「ええ、便利だとおもいます。ですから…」 * Jobs「fhw路魏wrgぼ;びえべひfrしおいうぇ(

    gami
    gami 2010/05/10
  • ネット実名は強者の論理。まじめに論じる匿名のメリット - My Life After MIT Sloan

    テレビで行われた対談がきっかけで、 ネット上のコメントを実名で行うべきとする「ネット実名」or匿名を認める「ネット匿名」が再燃している。 このページに、その対談の内容が記されていた。 さかなの目-デキビジ 勝間vsひろゆきを文字に起こしてみる 私は、基的には「ネット実名論」は強者の論理だと思っている。 実名で語り、議論することがメリットになる人々の論理だ。 (しかも、その大体がフリーランスや大学教授などで、実名でやることが自分を売ることにつながる) いわゆる識者で「ネット実名」にこだわる人たちを見ていると、 刑事事件の対象になるような脅迫行為や、法的手段に訴えるほどの誹謗中傷事件を減らす目的で 「実名」を主張している、というよりも(中にはそういう方もいるが) 自身のブログなどで、匿名で卑怯な中傷を書かれた経験などから、 「匿名だからあんなヒドイコメントかけるんだ。実名にすればなくなるはず

  • 谷亮子選手、参院比例で民主擁立へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党が夏の参院比例選に、女子柔道の谷亮子選手(34)を擁立する方向で最終調整に入ったことが明らかになった。 同党幹部が10日、明らかにした。谷氏はシドニー、アテネ両五輪の柔道女子48キロ級で金メダルを獲得した。谷氏は3月に同党の小沢幹事長を国会に訪ね、トヨタのリコール問題で政府の支援を求めたこともある。

    gami
    gami 2010/05/10
    自民党よりも「自民党」的な民主党
  • Webカメラを使った視線プロット - ならば

    ウェブサイトのユーザビリティテストの方法にはユーザの視線を可視化するものがある。gaze plotと呼ばれる方法はユーザの視線の軌跡を記録し、注視した部分に円を描画する。円内の番号は注視した順番を表し、円の大きさは注視時間の長さを表す。この結果から、ウェブサイトのどの部分がどの順番でどのくらい注目されるのかを知ることができる。 面白そうだったからウェブカメラとオープンソースの視線追跡ソフトで簡易なgaze plot環境を作って遊んだ。対象をウェブサイトに限らずに、いろいろ試した結果一覧。 はてなトップページ(はてなGoogle Chromeテーマ選択画面(https://tools.google.com/chrome/intl/ja/themes/google.html) 英文(Eye movement in music readingの冒頭を真面目に読む) 楽譜(ラフマニノフ「ピアノ

    Webカメラを使った視線プロット - ならば
  • グーグルがO3Dの方針変換。WebGLに標準を統一し、O3DはJavaScriptライブラリへ

    Webブラウザ上で3D表示(立体表示ではなく、遠近法などを用いた表示)を行うための仕様として、グーグルは昨年の4月にO3Dの開発を発表し、一方でモジラを中心にしたWebGLもそれ以前から標準仕様として開発が進められていました。 先週5月7日付けのグーグルの「The Chromium Blog」にポストされたエントリ「The future of O3D」で、グーグルはO3Dはこれまでの方針を変更し、WebGLをベースとしたJavaScriptライブラリとすることを明らかにしました。これにより、Webブラウザでの3D表示の標準APIはWebGLに一化されます。 性能と環境に対するWebGLの懸念が払拭された グーグルがWebGLではなくO3Dを開発していた理由として、WebGLに関する2つの懸念があったことを明らかにしています。 1つはWebGLの性能です。WebGLはHTML5のCanva

    グーグルがO3Dの方針変換。WebGLに標準を統一し、O3DはJavaScriptライブラリへ
  • 口蹄疫で処分の家畜 国が全額補てんへ 赤松農相が表明 / 西日本新聞

    口蹄疫で処分の家畜 国が全額補てんへ 赤松農相が表明 2010年5月10日 20:06 カテゴリー:社会 九州 > 宮崎 宮崎県で家畜伝染病「口蹄疫(こうていえき)」の被害が拡大している問題で、赤松広隆農相は10日、宮崎市入りし、東国原英夫知事をはじめ関係自治体や農業団体の関係者らと相次いで会談し、牛や豚を処分した農家の損失を国が全額補てんすると表明した。 現行制度では家畜の評価額の5分の4を国が補償するが、残り5分の1について農相は「生産者の負担がないようまず県が補てんし、それを国が特別交付金で補う」と述べ、事実上、国が全額負担する方針を示した。 また赤松農相は、国や各都道府県から派遣している獣医師を現在の50人から100人に倍増、九州農政局からの派遣職員も10人から100人に増員することを表明。被害が集中する川南(かわみなみ)町で確保が難しくなっている、家畜の埋設処分の場所について、

    gami
    gami 2010/05/10
    いいけど、ちょっと遅い。なぜもう二週間はやくできないのか。
  • iPod touch用スーパーファミコン(SNES)エミュレータ【snes4iphone】恐龍の卵

    「snes4iphone」は、iPhone/iPod touchでスーパーファミコン(SNES)のゲームを起動することができるiPhone/iPod touch用のエミュレータです。 Version 2.0より、音が出るようになり、動作も前バージョンより良くなったようです。 今回は「snes4iphone」導入方法とiPod touchにゲームROMファイルを転送する為に「TouchExplorer」を使った転送方法です。 snes4iphone Version : 2.0 iPhone/iPod touch 1.1.4用アプリ(Jailbreak) 必要なもの ・Jailbreak済みのiPod touch ・WinSCP/TouchExplorer(ゲームROMの転送に必要)など 「snes4iphoneの使い方」 iPod touchのホーム画面

  • iBookStoreで個人出版するためのヒント - 08th Grade Syndrome

    5/28に日でもiPadが発売されるとのこと。予約開始の今日は都内の各地で行列ができているみたい。 それからiBooksやiBookStoreも利用できるようになるそうなんですが、入手できる日語コンテンツがあるのか気になるところ。 「iPad」の国内発売日が5月28日に決定 - ITmedia PC USER Appleの指定事業者を利用しよう iBookStoreでもKindle Storeのように個人作成したを販売することが可能です。日の出版社がコンテンツを提供できなくてもこうした個人出版された日語コンテンツが読めるかもしれませんね。 でも、出版する方法についてはあんまり知られていないのかな。僕の知る限り出版に挑戦している人って木雅彦さんくらいしか思いつかないや。 Smashwords – View Book えと、iBookStoreで出版するにはAppleの指定する事業

  • モバゲー、iPhoneアプリ化で海外展開

    ディー・エヌ・エー(DeNA)は5月10日、「モバゲータウン」をベースにしたiPhoneアプリ海外向けにリリースした。同社が出資する米Aurora FeintのiPhone向けソーシャルゲームプラットフォーム「OpenFeint」とも連携しており、世界に向けてソーシャルゲームアバターサービスを展開する。 モバゲーをベースにしたアバターコミュニティー機能「MiniNation」を開発。同機能を搭載したゲームアプリをApp Storeからダウンロードして会員登録すれば無料で利用できる。当初は自社制作の「怪盗ロワイヤル」を移植した「Bandit Nation」やカジュアルゲームなど4タイトルを提供。アプリは海外限定で、日のApp Storeからはダウンロードできない。 MiniNationではミニメール機能や掲示板機能、サークル機能などを利用でき、専用の仮想通貨も使える。OpenFeint

    モバゲー、iPhoneアプリ化で海外展開
  • Napster Japan、5月いっぱいでサービス終了(涙)! - HUNGRY FOR ROCK(METAL)!

    ようやく春の兆しも見えたこの時期にショックなニュースが・・・ タワーレコードと子会社のナップスタージャパンは3月1日、定額制音楽配信サービス「ナップスタージャパン」などの全サービスを終了すると発表した。ライセンス元である米Napsterの動きにともなう判断としている。5月31日までに閉鎖する予定。 ナップスタージャパンは、2006年10月より定額制の音楽配信サービスとしてスタート。900万曲以上の楽曲データを提供していた。サービス終了の判断については、ライセンス元の米NapsterがDRMフリーでの配信モデルに移行を進めていることから、日で同様の配信モデルを構築するにはコスト面も含めて困難と判断した。日でのユーザー数や売上については公表していない。同社広報によると、携帯電話向けサービスの会員数がPC向けを大きく上回っているという。 (某ニュースサイトより) 以前の記事でこの「Napst

    Napster Japan、5月いっぱいでサービス終了(涙)! - HUNGRY FOR ROCK(METAL)!
    gami
    gami 2010/05/10
  • AndroidのDRMについて : 嶋の徒然なる日々 with podcast

    2009年02月06日01:07 カテゴリAndroid/モバイル AndroidのDRMについて Androidの話を日交わさせて頂いた。AndroidはOMA DRM v1に対応していることは周知の事実であるが、なんだか実はFL(フォワードロック)のみにしか対応していないとか。自分でソースを追ったわけでないので不明ではあるが。 DRMv1のデータ管理には、FLとCDとSDがある。FLはダウンロードしたらとあるフラグを見て外に出さない方式である。一番オーソドックではある。しかし、CDとかSDをしようとすると、Androidでは対応していないので、サードベンダーに当たる必要があるそうだ。 つまりFLまでは無料だが「これより先は有料」というのが実態らしい。なんだか、そういった後から開発費がかかる部分とかありそうで怖いな。 ちなみに、DoC***もKD**も独自方式なのでOMAのDRMではな

    AndroidのDRMについて : 嶋の徒然なる日々 with podcast
  • weblog@airhole8 - 今更ですがAndroidデベロッパーラボに行ってきた件。

    11月18日に、Googleさん主催のAndroidデベロッパーラボに行ってきました。 趣旨としては、アプリ開発者向けに国内未発売のAndroid端末で動作確認をして、問題があるならその場で修正しよう、と言うもの。 1.6以降、Androidも正式にマルチ解像度に対応して、世の中にはディスプレイだけでもQVGA~WVGAまで様々な端末が発売されているので、Googleさんによる開発者支援ってやつですね。 と言うわけで、他の参加者の方も既に書かれていることもあると思いますが現場でメモった事などを書き記します。 Googleのクリスさんより。 - レイアウトや画像のサイズ指定はdp、フォントのサイズ指定はspで行うこと推奨。 → そうすることで、解像度が上がってもdensityに合わせて勝手に拡大縮小してくれます。 - minSDKVersionを4(1.6)にしないと、tatooなどのQV

    gami
    gami 2010/05/10
  • JILPTはこう仕分けられた - 労務屋ブログ(旧「吐息の日々」)

    行政刷新会議のサイトに、先般の事業仕分け第2弾の評価結果が掲載されていましたので、JILPT(独立行政法人労働政策研究・研修機構)がどのように仕分けられたのか、見てみました。 http://www.shiwake.go.jp/data/shiwake/result/B-1.pdf 仕分けられたのはJILPTがやっている(1) 労働行政担当職員研修(労働大学校)、(2) 労働政策研究(職業情報・キャリアガイダンスツールの研究開発)、(3) 成果普及等 の3事業で、この順に仕分けられているのですが…「評価者のコメント」を読み出していきなり目が点になりました。 ●そもそも、国が職業紹介等の事業を行う必要は薄れているのではないか。それ故、研修の必要性もないのではないか。 そもそも、国が職業紹介等の事業を行う必要は薄れている。研修の必要性もない ( ̄. ̄;)ン? そもそも、国が職業紹介等の事業を行う

    JILPTはこう仕分けられた - 労務屋ブログ(旧「吐息の日々」)
    gami
    gami 2010/05/10
  • https://jp.techcrunch.com/2010/05/08/20100507apple-is-now-nintendos-biggest-problem/

    https://jp.techcrunch.com/2010/05/08/20100507apple-is-now-nintendos-biggest-problem/