タグ

2008年7月23日のブックマーク (11件)

  • 10倍できて志あるエンジニアがとるべき戦略 - 最速配信研究会(@yamaz)

    仙石さんが志が高く優秀だけど,あんまり金銭的に恵まれない技術者のことを憂慮されている. 「技術力が高い人こそ、ビジネスモデルの良し悪しにもっと敏感になるべき」 http://sengoku.blog.klab.org/archives/64945422.html 志のある仕事(OSSの普及やボランティア活動など)は率直に言うとあんまり金銭的には儲からないことが多い.だからそこをメインの糧としてがんばり自分をすり減らすよりも,もっと効率いい方法で儲けておいて,余った余力で真にやりたいことをやった方が自分のためにも社会のためにもいいことだと思う. ただ仙石さんの言うように「だからビジネスモデルに敏感になれ!」というはまぁそうなんだけど,率直なところ「簡単に言うなよ」とも思う. だから私がもし当に10倍パフォーマンスがあって志あって,真に自分のやりたいことのあるエンジニアだったら,会社には2倍

    10倍できて志あるエンジニアがとるべき戦略 - 最速配信研究会(@yamaz)
  • Ruby リファレンスマニュアルを読むための前提知識 - tmaeda 日記

    _ Ruby リファレンスマニュアルを読むための前提知識 初めてのRuby 『初めてのRuby』出版記念トークイベント に行ってきたまとめ 辺りを読んで。 Ruby にはリファレンスマニュアルはありますが、あれは、例えばPython の ドキュメントのように、まったくの初心者が読める物ではなく、ある程度 Ruby を知っていないと読めないもので初心者には向いていない 初めてのRuby を読んだ後にどうすればいいか 結論から言えば、「リファレンスマニュアルを読め!」です。 私は Ruby という言語の勉強のために参照したRubyは実は1つも 無く(ライブラリの使い方のためのとかは読みましたが)、 まさにリファレンスマニュアルで育ちました。 リファレンスマニュアルを読めば大抵のことは*1わかる。 (まぁ、これは Ruby に限らず、どの言語でも大抵は 通用する王道なんで

    gan2
    gan2 2008/07/23
    Ruby のリファレンスマニュアルを読むには UNIX(POSIX) の知識がないとツラい
  • あなたの記憶力を最大まで引き上げる8つの方法 - GIGAZINE

    暗記重視の詰め込み型教育が批判されたこともありましたが、やはり自分で記憶して覚えないとそもそもの根的能力自体が上昇しないというのもまた事実。 というわけで、一体どうすればあなたの記憶力を最大まで引き上げることができるのか、という方法です。単純な記憶術のようなものから、記憶しやすい精神状態を導き出すもの、記憶力を最大に発揮するための体調管理など、かなり多岐にわたっています。 詳細は以下から。 How to Maximize Your Memory | @ Dumb Little Man ・紙に自分で書く 学んだことをすぐにメモしたり、書くことによって、それらの知識が「自分のもの」として変形するため、記憶されやすくなるそうです。 ・定期的に読み返す 毎日一定の時間だけ、先ほどのメモしたことや学んだことについて10分から15分ほど読み返して思い出すと効果があるとのこと。 ・呼吸して酸素を取り入

    あなたの記憶力を最大まで引き上げる8つの方法 - GIGAZINE
    gan2
    gan2 2008/07/23
    考えていることを書き出す、マルチタスクにしない、小さく分けて記憶する、子ども時代の記憶を利用する
  • FirefoxのtrunkにSelectors APIが搭載された! - 素人がプログラミングを勉強していたブログ

    function _$$(selector) $A(document.querySelectorAll(selector)); function $A(obj) Array.slice(obj); _$$('a[href]'); こんな感じに動く。すごい。返り値がNodeListだからdocument.evaluateより使いやすいかもしれない。 関数名を$$ではなく_$$にしているのは、Firebug上で実行したときにFirebugにもとからあった関数をうまく上書きできないため。 Selectors APIについては IE8 で実装された Selectors API とは何か? - IT戦記に詳しく載っている。 あと、Firefoxのほうは、:visitedも取得できるみたい。 _$$(':visited')

    FirefoxのtrunkにSelectors APIが搭載された! - 素人がプログラミングを勉強していたブログ
  • IE8 で実装された Selectors API とは何か? - IT戦記

    はじめに IE8 には Selectors API という新しい仕様が実装されました。 ということで、今後 DOM 操作 API の主流になるであろう Selectors API についてまとめておきます。 Selectors API が使えるブラウザ 2008 年 3 月 6 日現在の一覧 WebKit Build Archives | WebKit (開発版の Safari) Windows | Official Site for Microsoft Windows 10 Home & Pro OS, laptops, PCs, tablets & more (IE8 の Beta 版) Selectors API とは Selectors API とは W3C で定義された仕様です。詳細に関してはこちらをどうぞ 簡単に説明すると getElementsByTagName や getE

    IE8 で実装された Selectors API とは何か? - IT戦記
    gan2
    gan2 2008/07/23
    便利だなぁ
  • ニコニコ動画のリンク先の情報を見るGreasemonkey | Web scratch

    nicovideo Thumbinfo popup – Userscripts.orgについて追記しました。 Fast Look up nicoinfo 0.4 - あふひねこのにき niconico_thuminfo_check.user.js - Ulmhaft 2種類があり、それぞれの長所があるので自分は二つを使い分けています。 Fast Look up nicoinfo 0.4 - あふひねこのにき は選択した範囲にニコニコ動画のリンク(sm,fzなど)があった場合、画面下にそのリンク先の情報を表示するものです。 自分用に少し改造して、投稿者の文章を自動で改行(かなり判定甘いです)と表示された情報内のURLにもリンクを張るようにしてあります。 FastLookupNicoinfo.user.js もう一方 niconico_thuminfo_check.user.js Ulmh

  • OSC2008KansaiのShibuya.js in Kyotoで発表してきました (Kanasansoft Web Lab.)

    以前にも書いた通りこれほどの規模での発表ははじめてだったので準備に3週間をかけ、リハーサルも30回程行いました。 発表中に何を言ったのか緊張してほとんど覚えていないので、見た人の反応を後でエゴサーチするつもりです。 短冊に願いを託したにも関わらず、「葉っぱ」の人には「七夕は終わったから短冊の効果は切れているよ」とイヂめられました。 葉っぱ日記の葉っぱは笹の葉ではないことが良く理解できたOSCでした。

    gan2
    gan2 2008/07/23
    おもてなしの心
  • テキストエリアにタブを入力できるようにする - 素人がプログラミングを勉強していたブログ

    追記:MacのFirebugのF12は、Dashboardにショートカットを取られていただけだった。F12の割り当てをはずすと普通に動作する。 (function() { const TAB_SPACE = "\t"; var areas = document.getElementsByTagName('textarea'); Array.forEach(areas, function(textarea) { textarea.addEventListener('keypress', onKeyPress, false); }); function onKeyPress(e) { var textarea = e.target; if (e.keyCode == KeyEvent.DOM_VK_ESCAPE) { textarea.blur(); } else if (e.keyCode

    テキストエリアにタブを入力できるようにする - 素人がプログラミングを勉強していたブログ
    gan2
    gan2 2008/07/23
    start と end の宣言は「分割代入」というらしい
  • 小飼弾のアルファギークに逢いたい:#13 シックス・アパート 宮川達彦|gihyo.jp … 技術評論社

    今回の対談相手は、シックス・アパート(⁠株⁠)勤務で、現在サンフランシスコ在住の宮川達彦さん。誌でも連載や特集でこれまで何度もご執筆いただいていますが、渡米して数年、アメリカでの生活はどんな感じなのでしょうか? 左:宮川達彦氏、右:小飼弾氏(撮影:武田康宏) 経歴 弾:お久しぶりです。 宮川(以下、宮⁠)⁠:お久しぶりです、どうも。 弾:最初に、あらためて簡単な経歴を。 宮:東京大学の理学部情報科学科でコンピュータサイエンスの勉強をしていて、2年のときにオライリー・ジャパンでバイトを始めました。そのときはコンピュータというより事務系の仕事で、4年になったときにオン・ザ・エッヂ[1]でアルバイト。それが1999年。上場前で、弾さんが入る…。 弾:前ですよね。そう、先輩なんですよ、オン・ザ・エッヂでは。 宮:僕が2ヵ月くらい前に入って。それから5年くらいライブドアにいて、2005年からシック

    小飼弾のアルファギークに逢いたい:#13 シックス・アパート 宮川達彦|gihyo.jp … 技術評論社
  • Twitter でイチイチ follow するのが面倒くさい : にぽたん研究所

    こないだ Twitter ネタを別の場所で書いてたらちょっと人気になってたんですが、その影響かわからないですが、Twitter の私に対して 24 時間の間で 50 人以上の方から follow されました。 私の場合、基的にあんまり自分から follow はせず、「他の人から follow されたらこちらからも follow し返す」というポリシーで利用しているのですが、(時々ウザかったら remove したりしつつ) ふと気がついたら数百人とかいう状況でした。 で、何やかんや今まで follow されたら、イチイチブラウザでその人のページ開いて、あの重くて重くてしかたのない画面でポチポチと follow ボタンを押したりしてたんですが、昨日はさすがに follow されまくったおかげで途中から段々とウザくなりました。 途中から「基、follow されたらし返すから、自動でいいじゃん

    Twitter でイチイチ follow するのが面倒くさい : にぽたん研究所
    gan2
    gan2 2008/07/23
  • Twitter API 仕様書 (日本語訳第十三版)

    gan2
    gan2 2008/07/23