タグ

2010年11月18日のブックマーク (11件)

  • 特急〈日光〉〈きぬがわ〉に253系リニューアル車投入へ|最新鉄道情報|鉄道ホビダス

    JR東日大宮支社は17日、JR東日と東武鉄道を直通する特急〈日光〉〈きぬがわ〉に使用している485系・189系を253系リニューアル車に一新することを発表した。253系リニューアル車の運転開始は2011(平成23)年4月16日予定。 ▼253系リニューアル車の外観イメージ。 画像提供:JR東日大宮支社 253系リニューアル車は6輌編成(4M2T)×2が投入され、リニューアルにあわせて形式も253系1000番代となる。 制御方式はVVVFインバータ方式となり、設計最高速度は130km/h(営業最高速度は120km/h)。普通車のみで構成され、編成定員は290名となる。 また、世界遺産「日光」と首都圏の奥座敷「鬼怒川温泉」へ向かう観光特急にふさわしい色彩とデザイン、車内設備とされ、車体カラーは「赤」「朱」「黄」が用いられる。 車体カラーの「赤」と「朱」は日光のシンボルである二社一寺や神

    ganta319
    ganta319 2010/11/18
    日光用に転用は噂どおりでしたが・・・こんな色になるんですかw
  • “日光”・“きぬがわ”に253系1000番台を導入|鉄道ニュース|2010年11月18日掲載|鉄道ファン・railf.jp

    JR東日大宮支社は,東武鉄道に乗り入れる“日光”・“きぬがわ”に,253系リニューアル車を投入し,485系と189系を置き換えると発表した. リニューアルされる253系は,2002(平成14)年に導入された200番台(6連×2).外観は,日光のシンボルである二社一寺や神橋を表す「赤」と「朱」,野山に咲き誇る日光キスゲや美しい紅葉を表す「黄」に塗装される.全車普通車となる室内は,偶数号車が青色,奇数号車が橙色の腰掛を配置し,シートピッチが拡大される.リニューアルにあわせてVVVFインバータ制御に変更され,1000番台に改番される. この253系1000番台は,2011(平成23)年4月16日から営業運転を開始する予定.

    “日光”・“きぬがわ”に253系1000番台を導入|鉄道ニュース|2010年11月18日掲載|鉄道ファン・railf.jp
    ganta319
    ganta319 2010/11/18
    この色は正直・・・ないわw
  • 有名「撮り鉄」逮捕 乗り放題切符盗む - 社会ニュース : nikkansports.com

    神奈川県警相模原南署は16日までに、旅行会社から高額なJR「3日間乗り放題切符」を盗んだとして、窃盗容疑で鉄道マニアの男(35)を逮捕した。同署は防犯ビデオなどから、男が鉄道撮影好きな「撮り鉄」として“有名人”であることを割り出し、約1年前から各種鉄道イベントを張り込んでいた。執念の捜査が実り、今月14日「JR五日市線開業85周年記念号」から降りてきたところを発見した。男はネットカフェ難民生活を続けていたため、居場所が分かりにくかったという。 逮捕されたのは住所不定、派遣社員西川圭一容疑者(35)。逮捕容疑は昨年8月28日午後、相模原市南区の旅行会社から、JR東日が発行した2万6000円の3日間乗り放題切符「三連休パス」(同年9月21~23日の連休期間有効)を盗んだ疑い。容疑を認め「鉄道マニアとしては乗り放題のこの切符がどうしても欲しかったが、お金がなかったので盗んだ」などと供述している

    ganta319
    ganta319 2010/11/18
    こういうことする輩がいるから世間の鉄道ファンのイメージが悪くなる
  • 「仙台空港アクセス線」車窓映像DVD、鉄道ファンの間で人気に

    仙台空港鉄道(名取市、TEL 022-383-0150)が発売したDVD「車窓 仙台空港アクセス線」が現在、鉄道ファンの間で人気を集めている。 女性運転士「見習い編」の1カット 2007年3月に開通した仙台空港アクセス線。快速17分・各駅停車24分で仙台駅と仙台空港を結び、1日上下計80(40往復)を運行。1日平均6,400人・年間約230万人が利用する。 同社では昨年10月、同線の車窓映像を収録した音声なしのβ版(500円)を発売。購入者から好評を集め、「音声入りも作ってほしいという要望を多数いただいたため、今回の製作・販売に踏み切った」(同社広報担当者)。 DVDは編と特典映像の2部構成。編は、同線のJR仙台駅~仙台空港駅間(上下線)の車窓映像を「運転手目線」でノーカット収録したもの。「運転士の喚呼や走行音もしっかり入った臨場感のある前面展望映像になっているので、映像を見ながら運

    「仙台空港アクセス線」車窓映像DVD、鉄道ファンの間で人気に
    ganta319
    ganta319 2010/11/18
    1000円って鉄道のDVDにしちゃ安いと思う、今度買お・・・
  • ゆっくりあとで見たい、素敵な写真のまとめ集 -2010年11月 | コリス

    Archive by month 2010年11月 (32) 2010年10月 (54) 2010年9月 (47) 2010年8月 (59) 2010年7月 (49) 2010年6月 (43) 2010年5月 (35) 2010年4月 (48) 2010年3月 (53) 2010年2月 (51) 2010年1月 (45) 2009年12月 (65) 2009年11月 (38) 2009年10月 (49) 2009年9月 (58) 2009年8月 (35) 2009年7月 (69) 2009年6月 (78) 2009年5月 (66) 2009年4月 (59) 2009年3月 (75) 2009年2月 (72) 2009年1月 (78) 2008年12月 (65) 2008年11月 (68) 2008年10月 (69) 2008年9月 (57) 2008年8月 (74) 2008年7月 (81

    ganta319
    ganta319 2010/11/18
    写真っていいな~と思うものばかり・・・
  • 高校世界史レベルの知識を速成でインストールする方法

    秩父鉄道 @mine_o 僕は私大文系なのに日史も世界史もやってないゴミだから、歴史教養とかの話になるとたぶんものすごい恥ずかしいことになる。で、いまさら勉強しているけどこういうのってアスペルガー力がマックスだった中高生のときにやるべきだよなあ。人生失敗したなあ 2010-11-17 10:29:06

    高校世界史レベルの知識を速成でインストールする方法
    ganta319
    ganta319 2010/11/18
    すこし勉強する気になった
  • asahi.com(朝日新聞社):こんにゃくゼリー窒息死訴訟、両親の訴えを棄却 - 社会

    兵庫県の男児(当時1)が「こんにゃくゼリー」をのどに詰まらせて死亡したのは品としての安全性に欠陥があったとして、両親が製造物責任(PL)法に基づいてマンナンライフ(群馬県富岡市)と同社長らに約6240万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が17日、神戸地裁姫路支部であった。中村隆次裁判長はマ社側の責任を認めず、両親の請求を退けた。こんにゃくゼリーの事故をめぐる判決は初めて。  訴えによると、男児は2008年7月、祖母からマ社のこんにゃくゼリー「蒟蒻(こんにゃく)畑」を凍らせた状態で与えられてのどに詰まらせ、約2カ月後に亡くなった。ゼリーをべた際、周囲には祖母のほかに祖父らもおり、祖母は男児らによくかんでべるように伝えていたとされる。両親は昨年3月、ゼリーの形や硬さに欠陥があり、パッケージの警告表示も不十分だったとして提訴していた。

    ganta319
    ganta319 2010/11/18
    まあそうだろうな
  • 【レポート】サンドウィッチ誕生秘話を解説した動画が驚くほど面白くてためになる! | ホビー | マイコミジャーナル

    こんにちは。一日3時間をニコニコ動画に費やすダメ社会人、山田井ユウキです。 今日もさっそく最近流行の動画や埋もれている良動画を独断と偏見で皆さんに紹介していこうと思います。選ぶ基準はただ一つ、僕の趣味です! ・「勝手に『ニコニコ動画』案内」のバックナンバーはこちら ・2010年2月5日以降の記事はこちら つい先日、「これは絶対に紹介しなければいけない!」と思った動画を見つけました。「サンドウィッチの不思議」と題されたその動画、なんと前中後の3編からなっており、さらにそれぞれが14分、12分、12分というかなりの大作です。 おそらくこの長さだけで躊躇してしまう方がいると思うのですが、これは当に面白いのでぜひ時間を作ってご覧いただきたいと思います。 ……とはいえ、どんな内容なのか少しは知りたいという方もおられると思うので、簡単な動画紹介と、何が面白いのかを説明していきたいと思います。 「サン

  • 保線中で徐行信号…誤認し時速100キロ走行 JR西の特急 - MSN産経ニュース

    JR西日は15日、兵庫県姫路市内の山陽線を走っていた高松・出雲市発東京行きの寝台特急「サンライズ瀬戸・出雲」(14両編成)が12日夜、補修工事のために、時速45キロで徐行すべきだった区間を、時速約100キロで走行していたと発表した。発表がずれ込んだことについて、同社は「速度などを詳しく解析するために時間がかかった」としている。福知山線脱線事故の現場で速度超過した問題が発覚しているなかでのトラブルで、管理責任が問われそうだ。 JR西によると、特急が速度超過したのは12日午後11時40分ごろ、姫路市の網干−はりま勝原駅間で、補修工事のため時速45キロで徐行運転すべきだった約300メートルの区間を、通常の時速約100キロで走行、そのまま運行を続けた。 周辺には、保守作業員約30人がいたが、列車の接近に気付き避難。乗客220人にもけがはなく、ダイヤの乱れもなかった。 来は徐行区間があることを乗

    ganta319
    ganta319 2010/11/18
    55キロオーバーって・・・いくらなんでもまずいだろ
  • 「けいおん!」ゆかりの地・豊郷小学校からギターやベースなど寄贈物品が盗まれる

    日11月17日午前1時半ごろ、滋賀県豊郷町石畑の豊郷小旧校舎の窓ガラスが割られ、手提げ金庫2個と「けいおん!」ファンが寄贈したフィギュア約20体、ギター計3などが盗まれたことが分かりました。 彦根署は窃盗事件として捜査しているとのことです。 詳細は以下から。「けいおん!!」関連物品盗難 豊郷小旧校舎 : 京都新聞 日11月17日午前1時半ごろ、滋賀県豊郷町石畑の豊郷小旧校舎で見回りをしていたガードマンが、同町観光協会の観光案内所がある建物の窓ガラスが割られているのを見つけ、彦根署に通報しました。 盗まれたのは建物1階にあった現金29万5千円などが入った手提げ金庫2個と、「けいおん!」ファンが寄贈したフィギュア約20体、ギター計3など。彦根署は窃盗事件として捜査しているとのことです。 年4万人「けいおん!」聖地でアニメファン贈呈グッズ盗難 滋賀の豊郷小旧校舎 - MSN産経ニュース

    「けいおん!」ゆかりの地・豊郷小学校からギターやベースなど寄贈物品が盗まれる
    ganta319
    ganta319 2010/11/18
    早く捕まえて欲しい・・・
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    ganta319
    ganta319 2010/11/18
    なんでこういうことするかな・・・とっとと捕まってくれ・・・