タグ

韓国に関するgaribon33のブックマーク (51)

  • 旅の計画表☆その弐 - がりぼんさんどこ行くの?

    いやー。 ちょっと時間かかっちゃったけど、二日目の計画表が完成! 二日目はちょっと遠出して予定が満載。 朝からがりぼん一味の “うらちゃん” と朝ごはんというなんとも豪華な予定だ。 そして今回もがりぼんの韓国旅行のテーマと化している壁画マウル行ってみるぞ! 思った通りに行動できないかもしれないけど、とにかく美味しいものだけはお腹いっぱいに。。。 ★  ←べてくるぞ!

    旅の計画表☆その弐 - がりぼんさんどこ行くの?
    garibon33
    garibon33 2012/09/10
     やっと出来上がった二日目の計画表。
  • ソウルナビに見に来て来て! - がりぼんさんどこ行くの?

    全国のがりぼんファンの皆さん、アンニョンハシムニカー? えっこいせっと、がりぼんです。 いやー、つい最近まで書いていた旅行記 “チングを訪ねて” がまたまたソウルナビに掲載してもらっちゃったよ! こと細かく書いているブログの旅行記とは違って、あっさりダイジェストになってるのさ⇒★ もう十分ブログで旅行記を見たという人も、全部は見てないわという人も、ソウルナビに見に。。。 ★  ←来て!来て!!

    ソウルナビに見に来て来て! - がりぼんさんどこ行くの?
    garibon33
    garibon33 2012/09/07
     またまたソウルナビさんに旅行記を載せてもらっちゃいました!
  • この時期に?次の予定大発表! - がりぼんさんどこ行くの?

    全国のがりぼんファンの皆さん、アンニョンハシムニカー? どっこらしょっと、がりぼんです。 えー、うすうす感ずいてた方もいらっしゃるかも知れませぬが、この場をお借りして次の旅の予定を大発表しちゃうよ。 先ず、今回の旅はいつもより期間がちょっぴり長めの・・・。 長い! いつもより一日長い!! たった一日、されど一日、旅が充実する事間違いないね!!! で、こんなにも休みが取れるって一体いつなのさ? でた! シルバーウィーク!! 休める時に休んで、行ける時に行っとかないと!!! で、お次はどこに行くの? またソウル?? 久々に地方へと飛ぶぞ!! でもさ、がりぼんさん。 いくらなんでもこの時期に出発ですか・・? という声が聞こえてきそうだね。 他のブログを見ると、予定をキャンセルしたなんてのもチラホラだもんね。 もしかして中には・・・。 がりぼんさんて、何考えてんの? って、思う人もいるかも知れない

    この時期に?次の予定大発表! - がりぼんさんどこ行くの?
    garibon33
    garibon33 2012/09/04
     次に行く韓国旅行の日程だよ。
  • 勝手にランキング*チングを訪ねて・番外編* - がりぼんさんどこ行くの?

    全国のがりぼんファンの皆さん、アンニョンハシムニカー? えっこいせっと、がりぼんです。 毎度毎度のお馴染みのコーナーと言えば何? そう! 日は “チングを訪ねて” の中でがりぼんが気に入った物を紹介する。 “勝手にランキング” をお届けするよ! それでは、さっそくスタート!! 今回の旅で1番美味しかったアイスは? 韓国版のパピコに決定! いくつかのシャリシャリ系アイスをべてみたんだけど、がりぼん的にはこいつが大ヒットだった。 チョコの香りと甘さをしっかりと残しつつ、シャリシャリッとさっぱりした後味。 これぞ夏の醍醐味!! 詳しくはこちらを参考にしてね⇒★ 今回の旅で一番買って良かったお土産は? 海苔ふりかけに決定! がりぼんが気に入ったと言うより、今まで買って来たお土産に中でもかなりの反応が良かったのが決めて。 韓国に興味のない若い子ちゃんが美味しいと言ってくれたのが、すごく嬉しかった

    勝手にランキング*チングを訪ねて・番外編* - がりぼんさんどこ行くの?
    garibon33
    garibon33 2012/08/29
     今回の旅でがりぼんが一番気に入った物をご紹介!
  • キンパッが美味い!地下食堂 - がりぼんさんどこ行くの?

    仁川国際空港の中をウロウロしていたがりぼん。 お昼ごはんを求めてさらにウロウロ・・・。 地下に堂があるって聞いてやって来たんだけど、なんか可愛いイラストが出てきたぞ。 FOOD☆ って書いてあるからきっとべ物屋さんだね! いろんな国の料理べれるみたいなんだけど、やっぱり最後の最後まで韓国料理がいいよね〜。 ってなわけで、がりぼんがチョイスしたお店は韓国料理のお店さ。 お店の中を見てみると、なんだか働いてる感じの人が多いね。 こういうスタッフさんが利用してるお店って、妙に期待しちゃうよね。 お店のスタイルとしては基的にセルフな感じだったな。 キムチとかは自分の好きなだけとるの。 タクアンもあるよ。 で、がりぼんが注文したのはそのタクアンがよ〜く合う料理。 キンパ〜プ 美味しそうでしょ? お海苔がつややかぁ〜♪ いい感じでしょ? キンパッはキンパッでも、ツナ&エゴマ味にしてみたのさ。

    キンパッが美味い!地下食堂 - がりぼんさんどこ行くの?
    garibon33
    garibon33 2012/08/25
     仁川国際空港の地下食堂が美味い!
  • 顔色悪い?! - がりぼんさんどこ行くの?

    さて、いよいよ帰国の時が近づき仁川空港へと向かうがりぼん。 相変わらず何度見てもこの子達三人は顔色が悪い。 そう思ってしまうのはがりぼんだけだろうか? きっと誰もがそんな事は思わず通り過ぎて行くんだろうな・・・。 おやぁ? お久しぶりなラーメンお兄さん! ラーメンお兄さんはいつ見ても比較的顔色がいいね、好感がもてるよ。 それにしても仁川空港は広くてキレイ。 案内表示がなかったら確実に迷子になる自信がある。 そしていよいよここからが空港の入口になるのかな? デザイニングがきれいでパチッとわかりやすいね! この電光掲示板、しばらくするとエキスポバージョンに変わるの。 彼らは顔色がいいね、非常に好感が持てるよ。 で、とっとと登場手続きを済ませてしまい、仁川空港内を散策する事に。 広々〜。 チェジュ航空さんの飛行機は “機内おやつ” しか出ないから何かべて帰りたいなぁ〜。 おっ、この人はあの有名

    顔色悪い?! - がりぼんさんどこ行くの?
    garibon33
    garibon33 2012/08/24
     広い広い仁川国際空港を散策♪
  • サクッと美味しいホットックッキー?! - がりぼんさんどこ行くの?

    朝っぱらから新村(シンチョン)の横顔をあれやこれやと眺めていたがりぼん。 たまたま通りがかったコンビニにふらふらっと入ってみた。 このコンビには良い子にもお馴染みの “GS25” である。 さてさて、何の気なしに入ってみたコンビニなんだけど美味しそうなお菓子を発見したよ。 こんな可愛い箱に入ってるんだ。 てか、商品名はなんていうんだ? ホランイ トッ クッキ? 「호랑이(ホランイ/虎)떡(トッ/)쿠키(クッキ/クッキー)」 って書いてあるけど、きっとさこういう事だよ。 トラ柄のホットックのようなクッキーってね。 中を開けてみると実にカラフル♪ パッケージにずいぶん力を入れてるのが伺える。 一つとってみると、確かにトラ模様だ。 しかもポップ! 中身はどんなのかというと・・・。 まるでホットックをほうふつとさせるような形状! これはまさに・・・。 冷めたホットック! 感触や感はと言うと、サ

    サクッと美味しいホットックッキー?! - がりぼんさんどこ行くの?
    garibon33
    garibon33 2012/08/22
     韓国の屋台フードがクッキーに?!
  • まだまだ朝の新村を歩く - がりぼんさんどこ行くの?

    さて、前回からの続きで朝の新村(シンチョン)のお散歩は続くよ。 唐辛子屋さんのあった通りをぬけると、なんとも爽やかな公園が出現! 噴水っていいねぇ〜!! シュワーって言ってるよ。 実に清々しい! こういったアンバランスな景色もまたオツだね!! 何気なく止めてあるバイクのヘルメット。 ワイルドォ〜。 で、この通りをまっすぐ歩くとこれは・・・もしや? 壁画か?! なんか凄い面白い絵が描かれてるよぉ〜。 いいねこれ。 韓国って感じがする。 そして更にテクテクテク。 可愛いヘチ君タクシー発見! こんなキュートなタクシーあったっけ? で、ふとこちらを見上げると・・・。 朝っぱらから窓掃除、大変そう〜。 しかもね、韓国の窓拭きって日みたいにガラス洗浄剤を少しつけて磨くとかではなく、思いっきり雨降らしてるの。 写真ではわかり辛いんだけど、水がジャージャー言ってて、ここだけ雨が降ってるのかと気で思った

    まだまだ朝の新村を歩く - がりぼんさんどこ行くの?
    garibon33
    garibon33 2012/08/21
     朝の行列、その先にある物とは・・・?
  • 朝の新村を歩く - がりぼんさんどこ行くの?

    モーテル街に突如として現れたお寺さんでお参りをして再び歩き始めたがりぼん。 街の中心部から少しはずれた所を歩いてみたよ。 朝の新村(シンチョン)は昼や夜とはまた違った雰囲気だね。 なんだか生活感が漂ってくる感じだ。 しばらく歩いていると、チョッパル屋さんかなこれ? お頭〜!! 韓国の豚料理屋さんの朝は、先ずコイツを表に出ところから始まるのかな? 慣れない日人が見るとビックリしちゃうけど、韓国ではいたって日常的な景色なのかも知れないね。 さらにウロウロしてると、どうやら民家のような所に来ちゃったよ。 お寺さんのマークのようなのがあるけど・・・? ひょっとしてお寺さんなのかな?? お寺さんかどうかは謎だけど、壁にはなんだか坊さんのような絵が描かれてるね! このお坊さんのイラストは日人がよくイメージする坊さんに似てる気がする。 そして、こんな所にも細かい絵が!? アーティスティック〜♪ こう

    朝の新村を歩く - がりぼんさんどこ行くの?
    garibon33
    garibon33 2012/08/20
     朝の新村をおもむくままに歩いてみたよ!
  • モーテル街にお寺さん?! - がりぼんさんどこ行くの?

    美味しいコングクスで朝からご機嫌のがりぼん。 朝の新村(シンチョン)を散策してみようと、お宿の周りをウロウロしてみた。 がりぼんが泊まったお宿の辺りはたくさんのモーテルがあって、いわばモーテル街。 ・・・なんだけどさ、突如として現れたのが、まさかの・・。 お寺さん?! ずいぶんと近代的で新しいお寺さんだよね。 そんなお寺さんの目の前にあるのはもちろん。 モーテル?! まま、とりあえずお邪魔してみよう! 「ごめんくださぁ〜い。」 と、とりあえず心の中でつぶやくがりぼん。 いやー、実にキレイ! 新しい!!! そしてお寺さんと言えばやっぱり龍。 そんなドラゴンも新しすぎて、なんだか洒落てるな。 あまり人の気配がしないけど、階段を上ってみようかな。 「ごめんくださぁ〜い。」 と、心の中で再び。 そして階段から見えた景色は・・・。 真っ青!! お空の青と、韓国のお寺さん独特の青カラーがなんとも美しい

    モーテル街にお寺さん?! - がりぼんさんどこ行くの?
    garibon33
    garibon33 2012/08/19
     モーテル街の中に突如として存在するお寺さん。
  • 飽きがこない美味しいコングクス - がりぼんさんどこ行くの?

    良い子の皆さん、オレガンマニエヨォ〜!! ええこらせっと、がりぼんです。 はい。 わたくし、がりぼんに間違いありません。 しばらくの間、更新をサボっていたにもかかわらず毎日ランキングにポイントを入れてくれたそこの良い子!! 心の底から感謝、感激♪ 日よりまた “チングを訪ねて” の旅行記が再開するよ! いよいよ四日目に突入でクライマックスが近いけど、皆さん最後までお付き合いしてね。 さて、四日目の朝は帰国の日。 とは言え飛行機は午後の出発、まだまだがりぼんの旅は終わらないのだ。 そこそこ早起きをしてやって来たのは24時間営業をしているお店。 ウリソ ソルソンタン と言う名前のソルロンタン屋さんだ。 やっぱり朝ごはんと言えばソルロンタンだよね。 な〜んていう声も聞こえてきそうなんだけど、この日もね朝から暑かったのさ。 朝だからか、お店の中はお客さんゼロ・・・? なぁ〜んて事はない、こっちを

    飽きがこない美味しいコングクス - がりぼんさんどこ行くの?
    garibon33
    garibon33 2012/08/18
     はじめて食べたコングクスの味に感動!
  • 夜の新村は変な感じ? - がりぼんさんどこ行くの?

    美味しい美味しいコッチャンをべて満足したがりぼん。 これで今日のディナーはおしまい? ・・・なぁ〜んて事がこのいしん坊がりぼん様にあるわけがない。 と、言ってもモコssiとわん君はすでにどっちでも良いような感じ・・・。 「一先ず歩こう!」 って事になったわけ。 しばらく歩いているとスイカ売りのトラックを発見! ポップでキュート♪ なんてたって、がりぼんは丸い物が好き。 スイカも例外ではなく大好き!! しかもさ 5,000ウォン からなんて安いよねぇ〜。 日でも5,000ウォンでスイカが売られてたら毎日べるよきっと。 それにしても街の雰囲気はとっても良い感じ。 がりぼんは妙にオシャレな場所より、こういった雰囲気のある場所が好き。 でね、新村(シンチョン)の街を歩いていて気がついたんだけど、やたらとこういう日語が多い。 こりゃ普通の居酒屋かな? 焼き鳥屋さんか?? 流行ってるのかなこ

    夜の新村は変な感じ? - がりぼんさんどこ行くの?
    garibon33
    garibon33 2012/08/09
     新村には日本語の名前のお店がたくさんあるみたい。
  • 超激うま!コッチャンイヤギ - がりぼんさんどこ行くの?

    韓国にプチ留学中のモコssiとある程度時間をつぶし、仕事を終えてやって来るわん君と合流したがりぼん。 韓国に行く前からわん君には 「何がべたいですか?」 と聞かれてたんだけど。 がりぼんは一度べてみたかった “コッチャン” って言ってたの。 たまたまなのか?偶然なのか?? 新村(シンチョン)にはコッチャンを扱ったホルモン系のお店がいくつもあった。 がりぼんが引かれて足を止めたお店はここ。 コッチャンイヤギ♪ お店のネーミングからして、コッチャンを前面に押し出してるのがわかるね! このお店の前で焼いてる白くて長いものは腸なのだ。 写真では伝わりにくいけど、実際は油が顔に飛び跳ねるくらいにジュージューと美味しい音を立ててたんだよ。 この音を聞いてがりぼんはこの店にしようと決めたんだけど、あいにくの満席状態。 でも大丈夫、わん君がお店の人に携帯番号を伝えて席が空いたら呼んでもらえるようにして

    超激うま!コッチャンイヤギ - がりぼんさんどこ行くの?
    garibon33
    garibon33 2012/08/08
     初めて食べたコッチャンはもう最高の味!
  • 地下鉄でよく見る風景 - がりぼんさんどこ行くの?

    ようやく韓国へプチ留学をしに来ているチングのモコssiと会う時間になり、今回は問題なく会える事ができた。 モコssiと再会してこのまますぐにご飯! というわけではなく、仕事を終えてこちらに向かってくる韓国チングがもう一人・・・そう! 前回の旅行記 “満腹コリア” に登場した気配り王子こと “わん君” である。 わん君が新村(シンチョン)にやって来るまでにはまだまだ時間があるため、がりぼんとモコssiは再びフラフラする事に。 がりぼんの要求でスーパーを散策する事にしたよ。 こちらは新村の地下鉄からつながっている “グランドマート” だ。 がりぼんが何故スーパーに来たかったかと言うと、ナビで見つけた “乾燥キムチ” なる物が欲しかったからなのだ! お土産にも便利そうだし、インスタント麺などをべる時にも重宝しそうだしね。 でもさ・・・。 グランマートの中に売ってるのかなぁ? モコssi曰く 「

    地下鉄でよく見る風景 - がりぼんさんどこ行くの?
    garibon33
    garibon33 2012/08/07
     最近ますます地下鉄でたくさん見かけるようになったよね。
  • よく似た商品だぁ - がりぼんさんどこ行くの?

    まだまだチングのモコssiと約束までに時間があったため、買い物を続けていたがりぼん。 よく行くコスメショップの “ホリカホリカ” を発見! ここ値段は安いし、そこそこいい物があるしで、けっこう好きなの。 特に買いたい物はなかったんだけど、もしかしてと思ったんだよね。 エチュードハウスで廃盤となってしまったリップに変わるものがあるかも知れないと・・・。 ちょっと前にもお話したけど、上の写真はがりぼんが長年愛用していた色つきリップ。 “色つきリップ” などと表現するとまるで中学生のようで恥ずかしいな・・・。 でも、まさしく色つきリップなのだ!! 使いすさ、お値段、全てにおいてパーフェクト。 そんでもって、似たようなショップに行けば似たような商品があるかも知れないって思ったわけさ。 ふふふふふ・・・。 がりぼんの予感は的中するのだ! あったよあった、ほとんど一緒!! 色柄がちょっぴり違うってだけ

    よく似た商品だぁ - がりぼんさんどこ行くの?
    garibon33
    garibon33 2012/08/06
    よく似た商品ってあるもんだね。
  • 久々に登場なお土産 - がりぼんさんどこ行くの?

    新村(シンチョン)の街をさらにウロウロし続けていたがりぼん。 久々にお土産として買って帰ろうと思う物があった。 で、ちょうど目当てのお店が目に留まったので迷わず入る事に。 う〜ん、美味しそうなパンがいっぱい! 色も形も美味しそうで可愛いよね。 こんなキュートなパンを売るお店の正体はというと、皆さんもご存知である・・・。 パリ☆バケット こういったパン屋さんでも暑い季節にはパッピンスが売られるんだなぁ〜。 看板だけでも美味しさが伝わってくるね。 しかもさ値段もがりぼんがべたパッピンスの半額以下だよ・・・。 一人だったらこういう所でパッピンスをべるのが正解なのかな? ま、それはさて置き、今回の目的はパンでもなければピンスでもない。 がりぼんが買って来たお土産は、がりぼんの古い読者ならもう知ってるかな? こんな白い箱に入ってる、お土産に最適なもの。 そう! がりぼんのお気に入り韓国土産。 よ

    久々に登場なお土産 - がりぼんさんどこ行くの?
    garibon33
    garibon33 2012/08/05
     韓国のパリバケットで売ってるイチゴ羊羹が美味しい!
  • 美脚がズラッと勢ぞろい! - がりぼんさんどこ行くの?

    大学路(テハンノ)の街をそれなりに楽しんだがりぼん。 そろそろモコssiとの待ち合わせの場所である新村(シンチョン)に移動開始だ! ソウルの地下鉄って当に便利だよね、がりぼんはきっと名古屋の地下鉄よりもソウルの地下鉄の方が把握してるぞ。 そんなこんなで新村に到着♪ モコssiとは夕方5時だったけかな? ここで待ち合わせなんだけど、まだ時間があるからちょっとだけウロウロしてみよう。 意外と車が多いんだな。 ま、都会だからそんなもんかな。 新村の街を歩き始めてからほどなくして、こんな巨大な鏡が現れたよ! がりぼんもチラッと鏡に映ってみたんだけど、どこにがりぼんがいるのかわかるかな? 左の端っこの方だよ!! それにしてもお空がキレイだね〜。 スカイブルーとはまさにこの事! そんな景色からふと違う方向に目をやると、こんなコチャコチャとした街並みが登場する。 まるで香港か台湾のようでもあるね。 あ

    美脚がズラッと勢ぞろい! - がりぼんさんどこ行くの?
    garibon33
    garibon33 2012/08/04
     ソウルの新村をウロウロしたよ。
  • 一人で挑戦、巨大緑茶ピンス - がりぼんさんどこ行くの?

    なんの当てもなくただひたすら大学路(テハンノ)の街を歩いていたがりぼん。 あまりの暑さに何の考えもなく、ただパッピンスの看板を見たというだけでお店の中に入ってしまった。 この時は暑さでとにかくクールダウンしたいとしか考えてなかったんだけど、韓国のパッピンスって一人前じゃないよね? 確かきっとそんなような事を友達のモコssiが言ってたのだ。 でもこの時はまるっきりその事が頭からぬけ落ちていた。 しかもさー、どうも入ってみて気がついたんだけど・・・。 カフェというよりもこの店、チキン屋さんだったのさ⇒★ どうりでお店に入った瞬間 「チキン?」 と聞かれたわけだ。 いやいや 「緑茶ピンス」 と言った瞬間に店員さんが 「え?」 って顔をしたよ。 がりぼん入る店を間違えたのかと思ったんだけど、店員さんは時間差で理解してくれて準備を始めた。 お店のスタッフが少なかったのか? はたまた慣れない新人さんが

    一人で挑戦、巨大緑茶ピンス - がりぼんさんどこ行くの?
    garibon33
    garibon33 2012/08/03
     オシャレチキン屋さんで食べた巨大な緑茶ピンス!
  • え?そんなのってアリ?! - がりぼんさんどこ行くの?

    冷え冷えの美味しい冷麺をべて、身体がクールダウンされたがりぼん。 再び炎天下の大学路(テハンノ)の街を歩き始めた。 大学路ってポップな雰囲気があって好き。 これって張り紙の跡かな? こりゃ張りすぎだ〜。 こんな感じで街の中に存在するポップを見つけるのもまた楽しい。 わっ!? なんだ?あの爺さん?? こっちにも何かいるし・・・。 でもってアレはパンダじゃないのか??? いやー、それにしても天気が良すぎて暑いなぁ〜。 大学路の街を歩いていると奇妙なオブジェだけでなく、こんなキュートなお店もあったりするの。 フラフラっとのぞいて見たりなんかして。 弘大(ホンデ)みたいにわかりやすくお店が並んでるわけではないけど、ちょこちょこと可愛いお店があるんだよね。 がりぼんも何かいい物があったら買い物しようと、いろいろ物色してたんだけどね。 特に心惹かれる服などはなく・・・。 と、そんな時。 がりぼんの目

    え?そんなのってアリ?! - がりぼんさんどこ行くの?
    garibon33
    garibon33 2012/08/01
     ソウルの大学路をフラフラと・・・。
  • オシャレ焼肉屋の冷麺 - がりぼんさんどこ行くの?

    さてさて、大学路(テハンノ)でお昼ごはんを捜し求めていたがりぼん。 あまりの暑さに、目に付いた看板のお店に適当に入ってみる事にした。 お店の名前は “화로사랑(ファロサラン)” 火鉢の愛っていう意味なのかな? ずいぶんと激しいネーミングだな。 表の看板で見た様子よりも、すっと雰囲気のあるお店。 店の雰囲気からしても、どうやらここは焼肉屋さんのようだ⇒★ しかもちょっとオシャレ。 がりぼんの目当ては看板にあった定だったんだけど、2人からしかダメなんだってさ。 定なんだから一人でもいいじゃ〜ん。 ・・・て、思うのはやっぱり日人だからなのかな? 最近は韓国でもお一人様飯が増えてきてるなんて聞くけど、まだまだ浸透してないのかな。 お目当ての定がダメとなれば、がりぼんの大好きなアレしかないよね。 そう!冷麺 冷麺って麺が粉粉してないっていうか、炭水化物がそんなにたくさんべれないがりぼんでも

    オシャレ焼肉屋の冷麺 - がりぼんさんどこ行くの?
    garibon33
    garibon33 2012/07/31
     オシャレ焼肉屋さんの激うま冷麺!