gatoreraのブックマーク (3,630)

  • VTuber赤井はあと&桐生ココ、「台湾」発言で中国のbilibili動画からBAN - YouTubeニュース | ユーチュラ

    配信内での「台湾」への認識をめぐって、中国人ユーザーによる「赤井はあと」(登録者数58万人)と「桐生ココ」(同64万人)へのバッシングが相次いでいるようです。 赤井はぁと、配信で「台湾」発言 2020年9月24日、日VTuber事務所「ホロライブ」(登録者数62万人)に所属する赤井はぁとが生配信「緊急会議!はあちゃまのプロヂュース作戦!【ホロライブ/赤井はあと】」を実施。 この中で赤井は、自身のYouTubeチャンネルの視聴者について、YouTubeのチャンネルアナリティクスを参照して 海外勢の先輩(海外の視聴者)が凄い見てくれてて。アナリティクス見るね。(中略) 全体の…日人が37%、アメリカが11%、台湾7%。 なるほどね。日アメリカが2個目にきて、台湾って感じかな。 などと発言していました。 すると中国人ユーザーの間では、赤井が日アメリカと並べて「台湾」の名前を上げたこ

    VTuber赤井はあと&桐生ココ、「台湾」発言で中国のbilibili動画からBAN - YouTubeニュース | ユーチュラ
    gatorera
    gatorera 2020/09/29
    資本力と市場を背景に他国の表現の自由を侵害するという行為は、非常に危険で問題なことなんだけど…それがまかり通ってしまう今が怖い。
  • 『高機動幻想ガンパレード・マーチ』本日9月28日で20周年! 絶望的な戦いに身を投じ、世界の真実に触れ、親友に恐れられた日々を振り返る | インサイド

    『高機動幻想ガンパレード・マーチ』本日9月28日で20周年! 絶望的な戦いに身を投じ、世界の真実に触れ、親友に恐れられた日々を振り返る | インサイド
    gatorera
    gatorera 2020/09/29
    最初エンディングを見た時、カットに出てくる妖精のような小さな女の子は一体何?ってなった。
  • 「ホワイト企業」宣伝のワタミで月175時間の残業 残業代未払いで労基署から是正勧告(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    またしても労基法違反、過労労災‥ ワタミは変わらなかったのか 今年9月15日、元参議院議員の渡邉美樹氏が代表取締役会長及びCEOをつとめる「ワタミ株式会社」に対して、高崎労働基準監督署から残業代未払いに関する労働基準法37条違反の是正勧告が出された。 労基署に申告したAさんは、「ワタミの宅」で正社員として勤務し、長時間労働によって精神疾患に罹患して現在休職中だ。Aさんの長時間残業は、精神疾患に罹患する直前の1ヶ月前である6〜7月には、過労死ラインの2倍となる月175時間に及んでいたという。Aさんはすでに高崎労基署に労災を申請済みだ。 2008年の新入社員の過労自死事件を機に、「ブラック企業」批判が相次いだワタミは、「ホワイト企業大賞」(実際には応募した企業のほとんどが何らかの賞を受賞している。詳細は下記の記事を参照)の特別賞受賞をアピールするなど、対外的に労働条件の改善を宣伝することに邁

    「ホワイト企業」宣伝のワタミで月175時間の残業 残業代未払いで労基署から是正勧告(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    gatorera
    gatorera 2020/09/29
    名ばかり所長か…辛いな。でも、これでもワタミは変わらないような気がする/客側もある程度寛容にならないと、配達員の負担になるということですね。
  • 河井夫妻の政党支部に自民党本部から1.2億円の政党助成金 | 河井元法相夫妻 公選法違反事件 | NHKニュース

    去年の参議院選挙の前に、河井克行元法務大臣との案里議員の政党支部が税金を原資とする政党助成金、合わせて1億2000万円を自民党部から受け取っていたことが、25日、総務省が公表した報告書でわかりました。2人の政党支部は資金の使いみちについて買収事件で書類が押収されているため不明だとしています。 元法務大臣の河井克行被告(57)とで参議院議員の案里被告(47)は、去年の参議院選挙での買収の罪に問われ、資金の流れも捜査の焦点となってきました。 総務省が25日に公表した「政党交付金使途等報告書」によりますと、7月の選挙前に自民党部が、案里議員が代表の「自民党広島県参議院選挙区第7支部」に対し、 ▽4月に1500万円、 ▽5月に3000万円、 ▽6月に3000万円を、 河井元大臣が代表の「自民党広島県第3選挙区支部」に対し、 ▽6月に4500万円を支出したことが記載されています。 国会議員に

    河井夫妻の政党支部に自民党本部から1.2億円の政党助成金 | 河井元法相夫妻 公選法違反事件 | NHKニュース
    gatorera
    gatorera 2020/09/26
    公選法違反な使い方をしたのは河井夫妻2人の罪で、その件で自民党に罪はない。ただ自民党は、1臆2千万という大金をなぜ河井氏側に渡したのか説明する必要があると思う。
  • 杉田議員、女性はいくらでもうそ 自民党の合同会議で蔑視発言 | 共同通信

    自民党の杉田水脈衆院議員は25日の党の内閣第一部会などの合同会議で、女性への暴力や性犯罪に関し「女性はいくらでもうそをつけますから」と発言した。被害者を蔑視する発言で批判が出るのは必至だ。 杉田氏は会議後、記者団に「そんなことは言っていない」と述べて発言を否定したが、会議に参加した複数の関係者から、杉田氏の発言が確認された。杉田氏は、会議で来年度予算の概算要求を受け、女性への性暴力に対する相談事業について、民間委託ではなく、警察が積極的に関与するよう主張。被害の虚偽申告があるように受け取れる発言をしたという。

    杉田議員、女性はいくらでもうそ 自民党の合同会議で蔑視発言 | 共同通信
    gatorera
    gatorera 2020/09/26
    いくらでも嘘をつくのは、男女関係なくいるからなぁ/この件をも自民党に紐付けて自民非難する左派の逞しさよ()この発言は杉田氏個人の問題だろうに。
  • いらすとやのいらすとにさえもケチをつけ始めたぞ!?

    『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu 疲弊しているのは男性医療従事者だけではないのですが・・・寝る時間の無い女医さんたち、看護士さんも大勢おられます。TVCMの表現もですが、こういう時も男女の比率は(アメリカが30年やってきたように)社会の実状に近づけて描いて欲しい。 twitter.com/kumatunes_bear… 2020-09-25 08:52:33 『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu All tweets are my own and do not represent any of professional affiliations.:info@agrospacia.com  Junko IWABUCHI/Chief Writer/Partner, Agrospacia,

    いらすとやのいらすとにさえもケチをつけ始めたぞ!?
    gatorera
    gatorera 2020/09/26
    胸を強調するな女性をテンプレ化するなと文句を言うフェミが、髪を長くor胸を大きく描かないと女性と認識しないという地獄。
  • 『銀河英雄伝説 Die Neue These』がどこまで放映されていたかを知ってて反論している人はどれだけいるのだろう? - 法華狼の日記

    2018年に1クール目が一部地域で放映された後、新作劇場版を編集した2クール目をふくめてEテレで放映された『銀河英雄伝説 Die Neue These』。 ポピュリスト政治家が台頭するなか、対立する勢力それぞれの主人公格が出世とともに大きなものを失い、最終回をむかえた。 そして4クール目までの新作制作が発表された。 『銀河英雄伝説 Die Neue These』 続編(全24話)制作決定! 超特報PVも解禁 – アニメ「銀河英雄伝説 Die Neue These」公式サイト そんな新作情報が発表される直前、新旧アニメ版『銀河英雄伝説』のジェンダー描写についてid:brighthelmer氏がツイートし、良くも悪くも注目をあびていた。 銀河英雄伝説のリメイク。3期以降も続くのかな。もしそうなら、男女役割分業の描き方は変更せざるをえない気がする。旧アニメのままだと、さすがに時代にそぐわない。作

    『銀河英雄伝説 Die Neue These』がどこまで放映されていたかを知ってて反論している人はどれだけいるのだろう? - 法華狼の日記
    gatorera
    gatorera 2020/09/26
    法華狼氏も元を確認せず思い込みで日記書くことあるよね。ゴジラの逆襲の件なんか。
  • 中曽根氏の葬儀に9千万円 政府が閣議決定、予備費から支出

    政府は25日の閣議で、内閣と自民党による故中曽根康弘元首相の合同葬の経費として約9600万円を計上することを決定した。令和2年度一般会計予備費から支出する。合同葬は10月17日午後2時から東京・高輪のグランドプリンスホテル新高輪で実施される。

    中曽根氏の葬儀に9千万円 政府が閣議決定、予備費から支出
    gatorera
    gatorera 2020/09/26
  • 今回の騒ぎについて | 餃子専門店 四一餃子

    今回店頭に表示の通り“マスク未着用の方お断り”にゴネて声を荒げた悪質クレーマーの入店を防いだら影響力のある有名人でした…その人がFacebookに店名が誰にでも判る書き方と事実とは異なる書き方をして狂った正義感に煽られた信者達にイタ電、Googleマップに悪質な書込み等の営業妨害されました。 怒りに任せて書いた感情的な文面ですが防犯カメラを検証しと、その場にいたお客様の証言を元に事実を書き残しておきます。(言葉遣いの悪さはごめんなさい) 店の入口にルールを掲示してそれを理由に入店拒否したら誹謗中傷か…字も読めず日語もわからないのはあんただよしかもルール守る気もなく声を荒げたからお客様に迷惑がかかり糠に釘レベルの無駄な説明するのも「面倒臭いんで帰ってくれって」当たり前じゃないか?あれ以上粘ってしょうもない屁理屈こねて帰らないなら営業妨害で警察呼ぶしかなくなるよ。 その場にいたお客様も「

    今回の騒ぎについて | 餃子専門店 四一餃子
    gatorera
    gatorera 2020/09/26
    店名が分かるような書き方をしたのは、鬱憤晴らしか嫌がらせか。どんな理由があるにしろ、堀江氏はもう少し自身の発言の影響力を考えるべきだった/店側にはこれに負けず頑張ってほしい。
  • 共産党中央委員会による議員の不祥事“隠ぺい”問題について - 草加市議・佐藤のりかず公式ブログ

    公正・共生・多様性による「じぞくまちプロジェクト」推進中! 草加の「知りたい」が分かるブログを目指します <日共産党草加市議団が消滅した経緯について公表します> はじめに、この度の問題により、ご支持・ご支援頂いている方々をはじめ多くのみなさまに、多大なご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。 佐藤憲和および斉藤雄二議員、石田恵子議員は、2019年12月2日に日共産党へ離党届を提出し、同5日に「市民共同議員団」を立ち上げました。離党届提出に至った理由は、日共産党中央委員会(以下、中央委員会)の意向で、藤家諒議員(当時)及び大里陽子議員の不祥事を事実上“隠ぺい”するよう強要されたことにあります。 党は、私たちが提出した離党届を8カ月間も受理せず、2020年8月26日付で私たちを「除籍」処分にしました。除籍理由は「党を破壊する行為」を行ったなどです。共産党のあるべき姿に立ち、不

    共産党中央委員会による議員の不祥事“隠ぺい”問題について - 草加市議・佐藤のりかず公式ブログ
    gatorera
    gatorera 2020/09/25
    左派や反自民派は、安倍の陰謀だーとか自民党にも当てはまるーとか言い出しそう。そして共産党非難は一切しないか、ちょこっと触れるだけという…
  • 悪いのは夫ではなくあなたなので説教します

    https://anond.hatelabo.jp/20200924113225 読みましたがあなたが悪いです。このままあなたが変わらずに行くと100%離婚か仮面夫婦です。どうか最後まで聞いてください。 「察してちゃん」はやめましょうあなたが一番よくないのは、自他の境界線がないことです。あなたは夫が別の価値観をもった別の個体だと認識できていません。 人類はテレパシーによるコミュニケーションは取れないので、言葉をたくさん使って対話しない限りは別人と相互理解を深めることはできません。あなたはそれをサボタージュして、それによって生まれる齟齬を「夫の愛情不足のせい」と解釈しています。これは間違いです。 そして、私があまりにも「自分の気持ちをいわない」せいか、平気で他の女性友達の事を話してきます。「メンタルが弱い友達が自殺未遂をしたからお見舞いに行ってくる」「いってきた、元気そうで良かったし楽しかっ

    悪いのは夫ではなくあなたなので説教します
    gatorera
    gatorera 2020/09/25
    正論だけど、正論故に件の人には届かないんじゃないかな。共感は求めるけど非難は求めてない…ってな感じで。
  • 「根戸ウヨ子」の歴代天皇一覧表がツッコミどころだらけで困る…… - 法華狼の日記

    「根戸ウヨ子【公式】@neto_uyoko」というアカウントが、適当な天皇一覧表を公開していて、批判というより困惑されていた。 今日は秋分の日で、宮中三でんの皇れいでんでは天皇陛下が皇れい祭を行います! 歴代天皇をはじめ(北朝天皇も含む)皇后、皇族、すべての黄祖の神れいをお祀りされます! と言うわけで歴代天皇の一らん表作ってみました! 全3ツイート。 スレッド開いてみてね(ぐっ)#ウヨ子の主張 #秋季皇霊祭 pic.twitter.com/nwDpwcgchj— 根戸ウヨ子🇯🇵【公式】 (@neto_uyoko) 2020年9月21日 ちなみに皇室での皇祖の神れいのお祀りの歴史はとーっても古く、古事記や日書紀のころにも行われていました。 平安時代以降は清涼でんで仏式で行われてたみたい。 今の神式にもどったのは明治時代からみたいです!#ウヨ子の主張 #秋季皇霊祭 pic.twitter

    「根戸ウヨ子」の歴代天皇一覧表がツッコミどころだらけで困る…… - 法華狼の日記
    gatorera
    gatorera 2020/09/25
    冷泉麻子に謝れ!というのはともかく、折角手のこんだ画像作ってるんだから、肝心なところで手を抜かないでほしかった/左派やフェミが非難されると一括にするなと言うのに、ネトウヨは一括で非難するんだな()
  • シュナムル氏は間違いなくカスだが、オタクが主張すべきなのは「フェミなんてこんなやつばっか」ではないだろゴルァ

    わたしもシュナムル氏は擁護の余地もないカスだと思っておりますが、シュナムルさんがカスであることをもってフェミ全体を攻撃するのはやめましょう。 一部ヤバイ奴がいたからと言って全体がヤバイということにはならないということでしょう。 私は普段フェミ界隈の人が、一部のやばいやつを取り上げてオタクはこんなやつばっかりだって全体を叩くツイートが数千いいねがつくのをみてうんざりしています。 いつもはフェミ側がそういうバカなことをやってるのはすごく苦々しく思っています。 だからといって、オタク側があのアホフェミと同じレベルに落ちないでほしい。 フェミ側がアホばっかりであることは紛れもない事実ですが、いくらそれを指摘したところで、オタク側がそのレベルと同じところまで堕ちたら意味がないです。 オタク側はいくらフェミがアホだと思っても、同じレベルに下りずにフェミよりは賢いところで踏ん張ってください。 シュナムル

    シュナムル氏は間違いなくカスだが、オタクが主張すべきなのは「フェミなんてこんなやつばっか」ではないだろゴルァ
    gatorera
    gatorera 2020/09/25
    実際「こんなやつばっか」と言えるほど同氏のような極フェミが増えてきてるからなぁ。そして、そんな極フェミを諌めるフェミも少ないし。
  • 私は宇崎ちゃんで、あなたも宇崎ちゃんです

    私は宇崎ちゃんで、私は君野イマ・君野ミライで、私は高海千歌です。 それだけではありません。この文章を読んでいるあなたが女性であるなら、あなたも宇崎ちゃんで、あなたも君野イマ・君野ミライで、あなたも高海千歌です。 男がAVを見て性欲を解消しているとき、性的に消費されているのは明らかにそのAVに出演している女優さんです。そこに疑いの余地はありません。 そして、少なくともAV女優ならば『性的に消費されるのが仕事』であり、人の意思で出演しているのならばそこに非難すべき構造はありません。 強要問題があることは知っていますが、私は全てのAV女優が親・夫・彼氏などに強要されて出演しているなどとは思いません。 芸能人の写真集でも、同様のことがいえます。男が都丸紗也華の写真を見て性欲を解消したとき、性的に消費されているのは都丸紗也華さんです。 そしてAV女優ほどではないにしろ芸能人は多かれ少なかれ「性的に

    私は宇崎ちゃんで、あなたも宇崎ちゃんです
    gatorera
    gatorera 2020/09/24
    「私だ」「お前だったのか」暇を待てあました神々の遊び…はちょっとシチュが違うか。
  • 『はめふら』だけじゃない! 様式にとらわれない「悪役令嬢もの」の世界

    女性向け小説のなかで、近年ますます盛り上がりを見せるのが、「悪役令嬢もの」と呼ばれる一連の作品だ。小説投稿サイト「小説家になろう」生まれの悪役令嬢作品は、2013年頃から商業出版が進み、人気ジャンルとして定着する。そんな悪役令嬢ものは、2020年春にTVアニメ化された「はめふら」こと『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』(山口悟著、一迅社文庫アイリス)の成功により、一層注目度を増している。 このジャンルには独自のフォーマットがあり、多くの作者はその様式をなぞりながら物語を展開する。何らかの理由で死亡した主人公は、前世でプレイした乙女ゲーム世界の悪役令嬢に転生。主人公は前世の記憶を取り戻し、破滅エンドのシナリオに抗うべく、あの手この手で奮闘する。彼女の前にはゲームの攻略キャラや正ヒロインが登場し、婚約破棄や断罪イベントが発生する……というのがお決まりのパターンだ。 も

    『はめふら』だけじゃない! 様式にとらわれない「悪役令嬢もの」の世界
    gatorera
    gatorera 2020/09/24
  • 安倍政権が残したもの:私たちが大事「彼ら」は攻撃 オウム真理教報じた江川紹子さんが読む「カルト化社会」 | 毎日新聞

    「安倍政権だけが原因でなく、社会が安倍政権を生み出した。熟考、自省、寛容が失われ、社会が“カルト化”した」。ジャーナリストの江川紹子さんはこう指摘する。首相官邸の記者会見に出席し続け、安倍政権下での社会の移り変わりを冷徹な視点で見続けてきた江川さんに、7年8カ月の総括と残された課題を聞いた。【上東麻子/統合デジタル取材センター】 社会から「熟考」がなくなった ――安倍政権の時代に何が変わったのでしょうか? ◆まず、社会から「熟考」がなくなったと感じています。反対する人の意見を聞きつつ、考えを練り直すことが少なくなりました。政治の場合、最終的には多数決でも、よく話し合い、より多くの人が納得することを目指すのが民主主義のプロセスです。しかし、手間や柔軟性が必要とされる、そういうプロセスを厭(いと)い、違う考えは受け入れないという非寛容な雰囲気が広がっています。これは安倍政権側だけではなく、それ

    安倍政権が残したもの:私たちが大事「彼ら」は攻撃 オウム真理教報じた江川紹子さんが読む「カルト化社会」 | 毎日新聞
    gatorera
    gatorera 2020/09/24
    じゃあ反安倍・反自民の人間に熟考、自省、寛容の心があるかといえば…カルト化してる一部の反安倍派には、そんなのないよね。
  • 10年来のオタク友達(リア友)とバイバイした話|野々日

    ※このnoteは凄く人を選ぶ内容です。所々わざと事実と違うことを書いていたりします。誰に迷惑を掛けたい訳でもありません。お前のオタク観とかnote観とか知らねえよと不快に思われる方も多々いると思います。地雷のある方がこんなの読むのは時間の無駄なので他の方の素敵なnote読んだり各々推しと向き合って下さい、頼んだ10年来のオタク友達とバイバイした。リア友だった。 Twitterはブロックした。LINEはお互いの友人がいるからグループとかで変な空気作ったら嫌だなと思ってブロックしてないけど多分もう話すことはない。誰かの結婚式があるとか、学校の先生が亡くなったとか、そういうことがあったら多分素知らぬ顔して過ごす。相手ももういい大人だし分かってくれると思う。 できることならバイバイしたくなかった。 わたしはもう20も半ばを過ぎた女オタクだ。俗に言う腐女子だし、夢女子もまだやめられないし、コスプレも

    10年来のオタク友達(リア友)とバイバイした話|野々日
    gatorera
    gatorera 2020/09/24
  • 「日本人はマナーがいいなんて嘘」ごみ収集員が対峙する日本の違反ごみ(橋本愛喜) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    人のルールやマナーに対する従順さは、国内のみならず、もはや世界中に知れ渡る「定説」となっている。 電車のホームのドア位置には毎度線からはみ出ることのない綺麗な列ができ、電車が到着すれば誰に言われるでもなく左右に分かれ、降りる人を待つ。 コロナ禍においては度が過ぎた一部の人らが「自粛警察」や「マスク警察」となり、他人のルールやマナーにまで目を光らせ議論を呼んだ。 が、そんな表面上の実態とは真逆の現象に毎朝対峙している人たちがいる。 ごみ収集員だ。 「出されるごみの分別方法は年々悪くなってきています。単身者向けの賃貸アパートや集合住宅はその傾向が顕著です」(栃木県30代女性) 「一度いらないと思った物は、もうどうでもいいんでしょうね。その先にそれを処理する人間がいることなんて考えていない。日人はマナーがいい?『マナーがいいように見せるのがうまい』だけだと思いますけど」(岡山県30代男性)

    「日本人はマナーがいいなんて嘘」ごみ収集員が対峙する日本の違反ごみ(橋本愛喜) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    gatorera
    gatorera 2020/09/23
    記事には考えさせられるものがあるが、「日本人は〜」なんてタイトル付ける必要あった?/焼き鳥串は2つに折ったうえでガムテープでグルグル巻にして出してるけど、それじゃ駄目なんだろうか。
  • 依存症啓発漫画 第1話

    1話 2話 3話 4話 5話 6話 7話 8話 9話 番外 第1話 1話 2話 3話 4話 5話 6話 7話 8話 9話 番外 Tweet ■□■ 関連リンクページ ■□■

    gatorera
    gatorera 2020/09/23
  • 国連に対する評価、最も低かったのは日本 14カ国世論調査(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    創設75年を迎える国連の実績について先進14カ国で実施された世論調査によれば、新型コロナウイルスや気候変動など主要8分野で過半数が国連の対応を評価している ロンドン(CNN) 創設75年を迎える国連の実績について先進14カ国で実施された世論調査で、新型コロナウイルス対策や気候変動に対する行動の呼びかけ、平和の構築といった主要8分野で過半数が国連の対応を評価していることが分かった。 ここ数年は米国の政治家による国連バッシングが続いているが、国連に対する評価が最も低かったのは米国ではなく、日だった。 この調査結果は米世論調査機関のピュー・リサーチ・センターが21日に発表した。 米国人の国連に対する評価は、トランプ政権の初期にはやや低下したが、ここ2年の間に再び上昇してオバマ前政権時代とほぼ並んだ。国連に好感を持つ米国人はほぼ3分の2(62%)に上り、好感を持たない米国人は3分の1程度(31%

    国連に対する評価、最も低かったのは日本 14カ国世論調査(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
    gatorera
    gatorera 2020/09/23
    アメリカの意見が日本に影響を与えたなんてことはほとんどないんじゃないかな。やはりWHOの中国への忖度が一番影響があったのでは?/国連は中国に勧告しているというが、それの効果が出てないのが問題。