タグ

2017年4月15日のブックマーク (6件)

  • 機械化、自動化は便利で素晴らしいけどエラー起きたら終わりだねって話。 - 30代生涯独身(予定)女の日記

    gattolibero
    gattolibero 2017/04/15
    おつかれさまです。何でも機械がやってくれる未来の世界でも、システムのエラーとか怒るのかな。もしそうなったら人間は自力でやれるんだろうか…?ちょっと心配。
  • 【田舎の景色】私の地元の好きな所、素敵な所 - ハチノスブログ

    こんにちは 早く親不知を抜いてほしいと切に願うみつばちです 今日、ふとカメラロールを見ていたら、素敵な写真を見つけたのでご紹介します。 ああ、ここに住んでて良かったなぁ、と撮りながら思ったのを思い出しました。 春といえば!桜ですねえ〜 去年の写真ですけど。 確か仕事が忙しくて、夜しか行けなかったんじゃなかったかなぁ? 二枚目の写真は池?があるんですけど、そこに映る桜がまた綺麗なんです。 私が通っていた小学校の向かい側にある川は、川沿いに桜の木が生えていて、山まで続く道のりず〜〜っと桜桜桜なんです! とっても綺麗なんですよ。春は桜、夏は緑が生い茂り、秋には紅葉、冬には雪が積もって真っ白で。学校に行きながら毎日見ていました。今たまに通ってみたりすると、毎日何気なく見ていた景色がとても素敵なものだったんだなって、なんだかどこか寂しいような気持ちになります。 夏は緑が綺麗です。 山山山に囲まれてい

    【田舎の景色】私の地元の好きな所、素敵な所 - ハチノスブログ
    gattolibero
    gattolibero 2017/04/15
    いたるところに美は存在していて、あとは人がそれに気づけるかどうか?なのかもね。
  • お金の打算をしないで恋愛できる女性が少ない理由 - ニャート

    2017 - 04 - 15 お金の打算をしないで恋愛できる女性が少ない理由 女性 自分語り phaさんの 「貧乏と恋愛」 を読んだ。 「お金がないと恋愛結婚ができないと言う人は、『男が稼いで女にお金を出すもの』みたいな男女観に囚われているからで、男も女もみんながある程度家事や仕事ができるという状態なら、当に自由な恋愛ができるようになるんじゃないだろうか」というのは、当にその通りだし、そうなってほしいなと思う。 「その通り」ということを前提に、phaさんの記事と関係なくなるが、日頃思ってたことを書きたい。 さらに恋愛では、お金あるとかないとか関係ない、この人が好きなんや、みたいなのもしばしば生じるものだ。 これを読んで、「私はこんな純粋な気持ちで恋愛したことは、たぶん1回しかない」と思った。 最も純粋なつきあいだった、8年間つきあった大学時代からの彼氏でさえ、つきあう前に「この人は私

    お金の打算をしないで恋愛できる女性が少ない理由 - ニャート
    gattolibero
    gattolibero 2017/04/15
    “恋愛したいけどお金がない人はブログを書くといい” 大勢の人に自分の存在を知ってもらえるので、ウマがあう人と出会える確率が高くなるってのは確かにあるかなぁ。
  • Brooklyn - テーマ ストア

    ブラックとホワイトを基調としたシンプルなデザインのテーマです。 レスポンシブデザインでスマートフォンにも対応しています。 そして、カスタマイズ用のCSSも記述されているので、様々なカスタマイズが簡単に行えます。 デモページ http://brooklyn.hatenablog.jp/entry/2016/02/01/193746 カスタマイズの方法はこちらの記事を参考にして下さい。 https://www.notitle-weblog.com/entry/2016/02/04/171538 主にできるカスタマイズは、グローバルメニューの設置、オシャレなシェアボタンの設置、読者登録ボタンの追加。WEBフォントの利用です。 2016 2/10追記: 目次の背景、見出しを大きさを変えて見やすくしました。 2016 5/4追記:ある程度ウィンドウサイズが狭くても2カラムになるように修正いたしました

    Brooklyn - テーマ ストア
  • はてなブログカスタマイズ初心者こそ使って欲しい、テスト用ブログのススメ - FOXISM

    例:自分のブログが http://anisma.hatenablog.jp/ であれば、 http://anisma.hatenablog.com/ を作成します。これで他の人がそのURLを使うことはできません。同じようなURLだと紛らわしくなることがあるので、そういったものは先に取ってしまって保護したほうがいいという考えもあります。 ブログをコピー テストブログを作成したら、メインブログのcssや加えたhtml、設定などをそっくりコピーしてきます。基的には設定画面を2つとも開いてコピペです。 続いて、ブログの記事をすべて取り込みます。 まずはダッシュボードから設定→詳細設定→エクスポート(記事のバックアップと製サービス )と進み、ブログの記事をエクスポートします。テキストファイルでダウンロードできるので、PCの適当なところに保存します。 続いてダッシュボードのインポートからブログデー

    はてなブログカスタマイズ初心者こそ使って欲しい、テスト用ブログのススメ - FOXISM
    gattolibero
    gattolibero 2017/04/15
    テキストエディタの件とドロップボックスの件、めっちゃ興味深い。
  • サイドバーの幅を広告「レクタングル(中)」にあわせて300pxにカスタマイズ - リアル『ニート』脱出ゲーム

    2017 - 04 - 15 サイドバーの幅を広告「レクタングル(中)」にあわせて300pxにカスタマイズ 【ブログ初心者向け】 【カスタマイズ】 ニートひきこもりの皆さん、お金欲しいですよね? 私も欲しいです! いよいよブログの収益化に向けて少しずつ動き出しますよ~。 まずは初心者でも超~簡単な「サイドバーのカスタマイズ」から、やっていきましょう。 もっともポピュラーな広告サイズ「 レクタングル (中)」…すなわちサイズが「300×250px」の広告がピタッと収まるようにカスタマイズしてみよう! 前回のエントリーで、 はてなブログ 初心者は、とりあえず表示速度が速く、カスタマイズしやすい 「Brooklyn(ブルックリン)」 というテーマ(ブログのデザイン)を利用しましょう、という話をしました。 neet-hikikomori.hatenablog.com このブログが使用しているテ

    サイドバーの幅を広告「レクタングル(中)」にあわせて300pxにカスタマイズ - リアル『ニート』脱出ゲーム
    gattolibero
    gattolibero 2017/04/15
    これからブログを始める初心者向けのカスタマイズです。とりあえずサイドバーの横幅を変更! &修正しました。これで大丈夫かな?(うさちゃんありがとう!)