タグ

アニメと映画に関するgauquiのブックマーク (10)

  • すらるど 「日本のアニメがアメリカのSFに影響を与えた10の視覚表現」海外の反応

    スライス・オブ・ワールド、略してすらるど。旧タイトル『海外の反応とか』。海外の反応をヘッポコな翻訳力で紹介しています。 アニメの表現は時として海外のクリエイター達に強烈なインスパイアを与えます。 アニメがアメリカSFに与えた10個の視覚表現という記事が海外のサイトで紹介されていました。 ※10要素に関しては抄訳です。 引用元:10-visual-motifs-that-american-science-fiction-borrowed-from-anime 10)虫型メカ これは非常にたくさんあるので、誰が最初なのかを挙げるのは非常に難しい。 しかし、不気味な虫型メカに関しては士郎正宗が『攻殻機動隊』や『アップルシード』で人気のあるアイディアをたくさん提供している。 9)三点着地 TVTropesが指摘している通り、片手を付いての着地である三点着地はアニメから始まり、今ではアメリカ中を征

  • Black Dynamite Animated Series

    Dogma NachtのTHREE OF FREEで紹介したとおり、7月15日より、大人向けアニメの専門チャンネルであるadult swimでブラックエクスプロイテーション映画を原作としたアニメーション『Black Dynamite』が公開された。現地時間で毎週日曜の夜の11:30という枠で、30分のアニメ放送。要するに海外の深夜アニメだ。 そもそもがカウボーイビバップを初めて放送した海外のアニメ専門局であるadult swimの魅力については、書くべきことはいろいろある。それはおいおい紹介するとして、ここではアニメ版『Black Dynamite』の魅力について簡単に説明したい。 まずは映画版の『Black Dynamite』から説明すると、まあこれは1970年代のブラックエクスプロイテーション映画を強く意識したB級アクションコメディ。元CIA諜報員であるブラック・ダイナマイトがカンフー

    Black Dynamite Animated Series
  • WEBアニメスタイル | フランス映画祭2012上映作品『アーネストとセレスティーヌ』に注目!

    フランス映画祭2012上映作品 『アーネストとセレスティーヌ』に注目! 今年でめでたく20回目を迎える「フランス映画祭」が、6月21日より4日間、東京・有楽町マリオンの2会場で開催される。今回の上映作品の中には、長編・短編合わせて3の新作アニメーションが含まれている。 長編『アーネストとセレスティーヌ』は、ベルギー出身の女性絵作家、ガブリエル・バンサンの代表作「くまのアーネストおじさん」シリーズの映画化。大きくて無愛想なくまのアーネストおじさんと、小さなネズミの女の子セレスティーヌの出会いと冒険を描いた、ハートウォーミングな作品だ。淡い水彩画タッチの可愛らしい絵柄と、表情豊かで緩急に富んだ作画が魅力的。下記リンクは映画編からの抜粋映像。 監督は、短編『ネズミのしっぽ』が各国映画祭で好評を博したベンジャミン・レネールと、日でもDVDリリースされたアヌシー映画祭グランプリ作品『パニック

  • 研究発表@日本映像学会第38回全国大会 - daisukewatanabe1982’s diary

    渡邉大輔です。 このブログ、備忘録としても使っているので書いておきますが(いちいち書いておかないと、業績調書など作るときに忘れるのです)、6月2・3日と、九州大学大橋キャンパスで開かれた、日映像学会第38回全国大会で口頭発表やってきました。 ・研究発表「占領期日アニメ(漫画映画)に見る社会的・文化的反映」(日映像学会第38回全国大会、於・九州大学大橋キャンパス) 以下は発表概要。 日映像学会第38回全国大会研究発表概要 「占領期日アニメ(漫画映画)に見る社会的・文化的反映」 日製のアニメーション(漫画映画)は、近年、コンテンツ政策や数多のサブカルチャーとのメディアミックス的生産/消費により、国内外で日増しに注目を集めている。とはいえ、しばしば指摘されるように、そうした日アニメの歴史や実態は、主に一九六〇年代以降の作品群に限られ、それ以前のものに関しては、まだ充分な研究が進んで

    研究発表@日本映像学会第38回全国大会 - daisukewatanabe1982’s diary
  • 偽日記アーカイブ(2003/10)

    03/10/31(金) (10/22、10/27からの続き、阿部和重『シンセミア』について、ネタバレ。) ●『シンセミア』の第六部「The Everlasting Now」。そうくるのか、という最終章。意図的に、ある種の「典型」に落とし込んでゆくのが阿部氏の趣味なのだろうし、そこには確かに阿部和重的な「痛快さ」があるのだろうし、それがいわゆる「文学的な風土」においては挑発的なものにみえるのかもしれないけど、この小説の第一部から第五部までの展開をずっと追ってきた者にとって、このような「きれいな」終わり方はあまり納得の出来るものではない。あっけらかんと典型に落とし込んでゆくずうずうしさのもたらす痛快さよりも、むしろ、あらゆる伏線をきっちりと回収し、それなりに決着をつけ、説明しなければ気が済まないという「律儀さ」の方が目についてしまうし、この律儀さと典型が結びつくと、いかにも「終わり」に向けて無

  • 土日の映画ランキング、ジブリの新作「コクリコ坂から」はポケモンに負けてしまったか|やらおん!

    919 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 18:57:58.41 ID:pZuYgeqK0 ジブリ!ポケモンに敗北!! 全国 1 . ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2  2 . 劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ/ビクティニと黒き英雄 ゼクロム 3 . コクリコ坂から 4 . アンダルシア 女神の報復 5 . SUPER 8/スーパーエイト 6 . パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉 7 . 鋼の錬金術師 嘆きの丘の聖なる星 8 . 小川の辺 9 . アイ・アム・ナンバー 4 10 . それいけ!アンパンマン すくえ!ココリンと奇跡の星 http://eiga.com/ranking/ 924 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 18:58:47.05 ID:z78O

  • 「アニメーションの映画学」 | 神戸映画資料館

    今月の一冊 このコーナーでは、新規収蔵した書籍を紹介していきます。 原則的に新刊で、神戸映画資料館で新規購入したもの、あるいは、寄贈を受けたを取り上げます。 是非、神戸映画資料館の閲覧室(神戸プラネットシネマ倶楽部会員限定)でご覧ください。 « 「映画論講義」 | メイン 「アニメーションの映画学」 編者:加藤幹郎 出版社:臨川書店 発行年月:2009年2月 格的なアニメーション研究の出版をまずは何よりも喜びたい。書は、タイトルの示すとおり、広く古今東西のアニメーションを対象に、映画学の観点から分析を行う6の論文を収めた論文集である。6のうち、2英語の論文の日語訳、4は日語の論文で構成されている。日においてはこれまで、概論や通史の紹介や、日のアニメーションに関する仕事は徐々に蓄積されてきたが、国内外の短編やインディペンデント作品を含むアニメーション全般に目

  • アニメ『傷物語』は劇場版の可能性が高い|やらおん!

    964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/27(木) 09:01:12 ID:qs8LnrNn >新房監督や久保田社長とはたまに会ってたけど尾石君とは久しぶりの再会。 >化物語の続編映画の話しもチラッと聞きつつお互いに好きな映画の雑談や >演出談議等尾石君の思考が少し分かって面白かったな。 ついに漏れたぞー!映画ー! 966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/27(木) 09:28:27 ID:WweEV6+t やっぱり映画か 一度に全部見れるのは嬉しいな 969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/27(木) 09:40:05 ID:tanMtcFw シャフトの劇場クオリティか、これは期待 てかシャフトって劇場やったことあるの? 967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]

  • アニメ『化物語』最終回まで観た感想 - negative-naiveのブログ

    生きていて、信念が報われず裏切られることや、欲望にまけて自ら誰かを裏切ることや、回復がついに叶わないような無数の絶望を繰り返し経験することで、既得の経験に視界を奪われてしまうことがある。自己嫌悪と無力感に苛まれ、すべてを棄ててしまい、再び歩き出すために身を起こすこともできず、ただうなだれるしかないと思い込むことがある。そういう状態が終わることなく続いて、自分は当にもうダメなのだと信じ込んでしまう。 映画監督に限らず、いわゆる人間の身の丈を超えるモノを作ろうとして四苦八苦する人ならば、誰しも襲われるであろうこの経験。あの絶望の時間。大仰な正義や、崇高な達成を想定しないまでも、たとえばただ自分なりの幸福を追求しようとするような、ありきたりな発想でも、そこに挫折があれば、真面目な人ほど、驚くくらい容易に、真っ暗な闇のなかに、あるいは何も見えないようなホワイトアウトのなかに、落ち込んでいく。 自

    アニメ『化物語』最終回まで観た感想 - negative-naiveのブログ
    gauqui
    gauqui 2010/12/29
    ほぼゴダール近作評として読んだ。フィルムソシアリズムの、少年が女性の胸元の金貨(ネックレス)に触れるシーン分析が素晴らしい。
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

  • 1