タグ

ブックマーク / oralarthistory.org (6)

  • 藤枝晃雄 オーラル・ヒストリー – 日本美術オーラル・ヒストリー・アーカイヴ

    藤枝晃雄 オーラル・ヒストリー 2010年1月30日 東京芸術大学美術学部にて インタヴュアー:加治屋健司、足立元 書き起こし:武笠由以子 公開日:2013年6月30日 更新日:2018年6月7日 藤枝晃雄(ふじえだ・てるお 1936年‐2018年) 美術評論家 東京芸術大学芸術学科を卒業した後、京都大学大学院、ペンシルヴェニア大学大学院で学ぶ。1960年代後半から『美術手帖』を中心に美術批評を執筆し、フォーマリズムによる作品分析で知られる。ジャクソン・ポロックをはじめとするアメリカ現代美術、西洋近代美術の研究を行う。武蔵野美術大学名誉教授。インタヴューでは、住職の家系に生まれた生い立ち、詩人として活動しデュシャンで卒論を書いた学生時代、国内外での作家や研究者との出会い、評論家・研究者としての活動、クレメント・グリーンバーグの批評に対する考え、日の批評界の問題などについてお話しいただいた

    藤枝晃雄 オーラル・ヒストリー – 日本美術オーラル・ヒストリー・アーカイヴ
    gauqui
    gauqui 2013/08/17
  • 北山善夫 オーラル・ヒストリー 第1回 – 日本美術オーラル・ヒストリー・アーカイヴ

    北山善夫 オーラル・ヒストリー 第1回 2012年3月19日 北山善夫アトリエにて インタヴュアー:青木正弘、坂上しのぶ 書き起こし:坂上しのぶ 公開日:2013年7月28日 更新日:2018年6月7日 北山善夫(きたやま・よしお 1948年~) 美術家(絵画) 1948年滋賀県生まれ。80年代初頭、竹と紙による大型彫刻で鮮烈なデビューを果たし82年ヴェニスビエンナーレ日本代表。86年より格的に絵画作品の発表を開始。粘土でつくった人型の彫刻をもとに描いた細密なペン画や宇宙空間を描いた作品で知られる。インタヴューでは病気をくり返し常に死と隣り合わせだった幼少時代の記憶から、出世作である竹の作品が誕生したきっかけ、禁欲的だった70年代から表現主義的な作品へと格的に移行した80年代初頭の動き、82年のヴェニス・ビエンナーレ、絵画回帰へと向かう内なる心の動きが語られた。 北山:(青木さんとは)

    北山善夫 オーラル・ヒストリー 第1回 – 日本美術オーラル・ヒストリー・アーカイヴ
    gauqui
    gauqui 2013/08/17
  • 原広司 オーラル・ヒストリー 第1回 – 日本美術オーラル・ヒストリー・アーカイヴ

    原広司 オーラル・ヒストリー 第1回 2012年6月28日 東京都渋谷区、アトリエ・ファイ建築研究所にて インタヴュアー:辻泰岳、ケン・タダシ・オオシマ 書き起こし:成澤みずき 公開日:2013年7月14日 更新日:2016年1月31日 原広司(はら・ひろし 1936年~ ) 建築家 1960年代より設計活動と並行して、分野の枠を越えた広い視野で建築理論を展開する。第1回目のインタヴューでは幼少期を過ごした川崎や疎開先の飯田での生活、RAS建築研究所での共同設計や内田祥哉研究室でのビルディングエレメントに関する研究活動についてお聞きした。また第2回目には世界旅行や「空間から環境へ」展、『デザイン批評』の編集を通じた美術家たちとの交流、東京大学生産技術研究所原研究室での集落調査と全共闘運動との関係、1970年代以降の他分野の研究者との勉強会や展覧会を通じた理論の展開、京都駅をはじめとする巨大

    原広司 オーラル・ヒストリー 第1回 – 日本美術オーラル・ヒストリー・アーカイヴ
    gauqui
    gauqui 2013/08/17
  • 日本美術オーラル・ヒストリー・アーカイヴ/嶋本昭三オーラル・ヒストリー

    昭三オーラル・ヒストリー 2008年8月30日 兵庫県西宮市 アート・スペースにて インタヴュアー:加藤瑞穂、池上裕子 書き起こし:鈴木慈子 公開日:2009年6月1日 池上:先週は具体美術協会の1950年代から60年代の活動について、主にお聞きしました。今日は1960年以降の、後期と呼ばれてるんでしょうか、具体美術協会の活動について、お聞きしていきたいと思います。60年代の前半に新しくメンバーがどんどん加入されていったかと思うんですけれども。嶋先生のご紹介で入ってきた方々というのは、どのような方たちがいらっしゃいますか。 嶋:60年にはどうやったかな。金木(義男)なんかはどうやったかなあ。おもしろい弟子がおりましたけどね。基的、大ざっぱに言ってね、僕らはじめ50年代は、とにかく新しい運動をやろうということで、先生とこへ、割合ね、必死になってやってたんですけど。60年代ぐらいにな

    gauqui
    gauqui 2012/03/22
  • 日本美術オーラル・ヒストリー・アーカイヴ/シンポジウム「オーラル・アート・ヒストリーの実践」

  • 日本美術オーラル・ヒストリー・アーカイヴ

    お知らせ:代表の加治屋健司と副代表の池上裕子が退任し、2024年4月1日付で足立元と中嶋泉が共同代表に就任しました。 佐々木正芳 オーラル・ヒストリー 第1・2回 公開 立川正憲 オーラル・ヒストリー 第1・2回 公開 奥野惠 オーラル・ヒストリー 第1・2回 公開 出光真子 オーラル・ヒストリー 公開 末永蒼生 オーラル・ヒストリー 第1・2回 公開 シンポジウム 「戦後日美術の群声」 2017年7月9日 日美術オーラル・ヒストリー・アーカイヴは、美術の分野に携わってきた方々にインタヴューを行い、口述史料として収集・保存している団体で、2006年に美術史の研究者や学芸員によって設立されました。以来、継続的にインタヴューを行い、口述史料として収集しています。サイトでは、そのインタヴューを書き起こした文章および一部映像記録をオーラル・ヒストリーとして公開しています。 もっと詳しく

    日本美術オーラル・ヒストリー・アーカイヴ
    gauqui
    gauqui 2011/03/20
    フィード吐いてほしいなあ
  • 1