タグ

ブックマーク / web.w3g.jp (3)

  • 特定の要素を全画面(フルスクリーン)にするFullscreen API

    Updated 2013.10.30 / Published 2013.10.30 HTML5のFullscreen APIは、YouTubeなど動画画面の右下にある全画面表示ボタンを押すと動画部分のみが画面いっぱいに表示されるように、特定の要素を全画面(フルスクリーン)で提供できる機能です。IEもIE11から対応しており、いよいよ格的に使える環境が整ってきました。 Fullscreen APIの実装状況 IEIE11よりmsのベンダー識別子付きで先攻実装 ChromeChrome15よりwebkitのベンダー識別子付きで先攻実装 FirefoxFirefox10よりmozのベンダー識別子付きで先攻実装 SafariSafari5.1よりwebkitのベンダー識別子付きで先攻実装 OperaOpera12.1よりサポート Opera15よりwebkitのベンダー識別子付きで先攻実装 iO

    特定の要素を全画面(フルスクリーン)にするFullscreen API
    gayou
    gayou 2017/05/16
    今度使ってみよう。
  • PHPユーザエージェント判別・判定

    Updated 2015.12.07 / Published 2015.04.04 Firefox OSやWindows Phoneの登場でユーザエージェント情報に依存して処理を行っている部分が相次いで見直しを迫られることになりますので、2015年版JavaScriptユーザエージェント判別・判定と同趣旨でPHPにてスマートフォン・タブレットまわりのユーザエージェントを判別・判定して分岐処理を行う手順をご紹介します。 <?php class UserAgent{ private $ua; private $device; public function set(){ $this->ua = mb_strtolower($_SERVER['HTTP_USER_AGENT']); if(strpos($this->ua,'iphone') !== false){ $this->device =

    PHPユーザエージェント判別・判定
    gayou
    gayou 2015/04/06
    ユーザエージェント判定。リテラル書いてるとかそういうのはさておいて。UA判定って運用していくの大変だなぁと。
  • jQueryのdata-*属性キャッシュ仕様と対策

    Updated 2014.02.16 / Published 2014.02.16 jQueryでdata-*属性を扱う際にjQuery.data()メソッドもしくはjQuery.attr()メソッドを使うことになるでしょうが、jQueryで扱えるdata-*属性のオブジェクトは前提としてキャッシュ仕様であることを理解しておかないと嵌ることが多々あります。 取得だけなら問題は起こらない <div id="user1" data-id="1" data-user="Jack" data-date-of-birth="2000-10-01">Jack</div> これらのdata-*属性を取得したい場合、jQueryであれば次のように記述します。 //data()の場合 jQuery("#user1").data("id"); // => 1 (数字扱い) jQuery("#user1").d

    jQueryのdata-*属性キャッシュ仕様と対策
    gayou
    gayou 2014/02/17
    へー。
  • 1