タグ

spreadsheetに関するgayouのブックマーク (43)

  • GitHub Actions からキーなし認証で Google Spread Sheet を操作する

    GitHub Actions から Node.js のスクリプトで Google Spread Sheet を更新したくなりました。 そこで、以前から気になっていた Google Actions からのキーなし認証を試してみることにしました。 GitHub Actions からのキーなし認証とは 私のキーなし認証に対する理解は「守衛の人(GCP)に『〇〇さん(GitHub のリポジトリ)は名刺の確認ができたら来客用の入館証を渡しちゃってください』と連絡しておく」みたいな感じ?くらいなので、詳細は以下を参照していただければと。 GCP(Google Spread Sheet) を GitHub Actions から使う場合 大雑把な理解で書くと、GCP で「キーなし認証」利用するときは「サービスアカウントを利用する」ただし「鍵は事前作成せずに OIDC Provider を信頼する設定を使う

    GitHub Actions からキーなし認証で Google Spread Sheet を操作する
  • Google スプレッドシートの表をS3へJSONファイルとして保存する | DevelopersIO

    Guten Tag、伊藤です。 弊社で管理しているいくつかの AWS アカウントについて、それぞれの利用費を取得して、対象の通貨ごとに計算したいと思いました。 ということで、AWSアカウント一覧表をスプレッドシートで管理し、それをJSONファイルとしてS3に格納、Lambdaで処理してSlackのスラッシュコマンドで計算結果を出力することにしました。 このブログでは、スプレッドシートの表をJSONファイルに格納するまでの方法をご紹介します。 なお、GAS スクリプトエディタが変わったので、新しい仕様に則っています。以前のエディタを使用する場合は過去の同様のブログをご参考ください。 GoogleスプレッドシートのデータをS3へCSVとして保存する Google Apps Scriptを利用してGoogleスプレッドシートのデータをS3へJSONとして保存する スプレッドシートの表の準備 お好

    Google スプレッドシートの表をS3へJSONファイルとして保存する | DevelopersIO
  • Googleスプレッドシートを利用した、たぶん史上最も簡単にデータを更新できるマップツール - Qiita

    最も簡単にデータを更新する方法 Webシステムでデータを更新する方法としては、管理画面にログインして、リスト上にデータが並んでおり、「編集」ボタンをクリックすると、フォームが並んだ編集画面に遷移して、そこでデータを更新したあと、「更新」ボタンを押して完了、というのが定番であろう。 しかし、筆者が考える一般の方が最も簡単にデータを更新出来る方法、それはエクセル状のシートの更新だと考えている。 住所を持ったデータがあって、それらを Google マップ上にピンを置いて参照できるようにしたい。その上、それらのデータを随時編集したり、新しいデータを追加したい、という要件があって、まず浮かんだのは Google マイマップでした。しかし、Google マイマップの場合、Google スプレッドシートから簡単に Google マップにデータをインポートはできるのですが、スプレッドシートと Google

    Googleスプレッドシートを利用した、たぶん史上最も簡単にデータを更新できるマップツール - Qiita
    gayou
    gayou 2020/02/05
    よさそう
  • jExcel - Web上でExcelレベルの表計算機能を実現

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました 業務システムをWebアプリケーション化すると、必ず一覧表の機能が必要になります。そして、テーブル組などで簡単に終わらせようとすると、並び替えやインライン編集などの機能要望が出てきます。 今回紹介するjExcelExcel風の表計算機能をWeb上で実現してくれるソフトウェアです。 jExcelの使い方 ページネーション付きのテーブル。 セル単位での編集も行えます。 セルには画像も使えます。 他にもチェックボックスやカラーボックスも配置できます。 日付ピッカー。 時間ピッカー。 セルに色付け。 ソート機能。 セルのマージ。 セルにコメント。 コンテクストメニューから操作。 複数段のヘッダー。 jExcelを使えば一覧表が一気に高機能になります。Excelをはじめとした表計算ソフトウェ

  • SpreadsheetのデータをGASを使ってSJISのCSVでダウンロードする方法-UnderscoreGS代替案更新

    2021年2月にここで紹介していたUnderscoreGSというライブラリが使えなくなって途方にくれてたんですが、親切な方がわざわざ代替案を教えてくれて無事復活しました〜〜!ほんと感謝です・・・!早速一部書き換えましたのでどうぞ! 毎日毎日毎日毎日スプレッドシートを使って仕事をしていますが、地味に面倒だなと思っていたことが、SpreadsheetのデータをCSVでエクスポートする際に、デフォルトの機能だとUTF-8でしかDLできないということ。SpreadsheetのデータをS-JISのCSVにしたいときに、UTF-8形式のCSVでダウンロードして一度テキストエディタで開き、UTF-8からSJISに変換しないといけないのだ。めんどぃ〜 作業時間としては1分もかからないのですが、こういう地味にチリツモな作業に時間を取られるのが何よりも嫌なのでなんとかしたいと思って調べました。解決しました。こ

    SpreadsheetのデータをGASを使ってSJISのCSVでダウンロードする方法-UnderscoreGS代替案更新
    gayou
    gayou 2020/01/23
    これは地味に便利な気がする今日この頃
  • GoogleスプレッドシートでアプリライクなWebサイトがつくれる「Glide」

    ◆ Glide https://go.glideapps.com/ 紹介 「Glide」は、Googleスプレッドシートをストレージとして、ノーコードでアプリライクなWebサイトを構築できます。 事前準備 こちらがホーム画面。動画チュートリアルも充実しています。 アプリはスクラッチから作れるほか、7種類のテンプレートも用意されています。今回は、テンプレートの1つ「Conference」をベースに作っていきます。 まずは、左下にある「Coopy to my apps」からテンプレートをコピーします。 すると、My Appsに保存され DB代わりになるGoogle スプレッドシートもコピーされました。 データを編集する それでは実際に、テンプレートを編集しながらアプリを作っていきます。 まずはプロダクトの肝となるデータの編集からです。 データは、テンプレートをコピーした際にできたGoogle

    GoogleスプレッドシートでアプリライクなWebサイトがつくれる「Glide」
  • GoogleスプレッドシートでAPIが作れる「SheetDB」

    以前、GoogleスプレッドシートでAPIが作れる「Sheetson」を紹介しましたが、今回の「SheetDB」はGUIも整備され、パーミションの設定ができるなど何かと充実しています。 ◆ GoogleスプレッドシートでAPIが作れる「SheetDB」 https://sheetdb.io/ 紹介 GoogleスプレッドシートでRESTful APIが実装できます。 Sheetsonと同様、インストール不要でGoogle Driveなどにスプレッドシートを保存し利用します。 シンプルなCRUD処理もできるなど手軽にRESTful APIを実装できます。それでは、早速始めましょう。 セットアップ アカウント登録する 「CREATE FREE ACCOUNT」で、Google認証を済ませるとこちらのホーム画面が開きます。 「CREATE NEW」を押して、スプレッドシートを登録する画面を開きま

    GoogleスプレッドシートでAPIが作れる「SheetDB」
  • x-spreadsheet - Canvasで作られたWeb表計算ソフトウェア

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました ExcelGoogleスプレッドシートはオフィスに欠かせないツールになっています。単純な表計算としてはもちろん、ドキュメントやプロジェクト管理などあらゆる場面で活躍しています。今後10年経っても存在し続けそうです。 しかしUIがまったく進化しなくても良いわけではありません。今回はその一例、Canvasを使った表計算ソフトウェア、x-spreadsheetを紹介します。 x-spreadsheetの使い方 デモです。普通の表計算ソフトウェアとして表示されていますが、Canvasを使っています。 文字種を変更するドロップダウンリスト。 セルを結合したり、色を変えることもできます。 文字を大きくすることもできます。 x-spreadsheetはCanvasで作られているので、DOM操作

    x-spreadsheet - Canvasで作られたWeb表計算ソフトウェア
    gayou
    gayou 2019/05/09
    同じcanvasベースのGoogleSpreadSheetに比べると機能は少ないけど、組み込みがめちゃくくちゃ簡単だった。changeメソッドでシート全体をjsonで取得できるので、管理画面とかにうまいこと使い道ありそうだ。
  • Googleスプレッドシートで簡易APIを3分で作るよ - Qiita

    1. データ用のスプレッドシートを作る ここでは、Online Data Generatorを使ってサクッとダミーデータを作りました。 2. スクリプトエディタを起動 メニューバーから Tools > Script editor を選ぶ。 3. データをJSON化して返すスクリプトを書く スクリプトエディタに以下のコードをコピペして適当な名前を付けて保存。 function doGet() { // スプレッドシートを取得。(シート名を指定してね!) const sheet = SpreadsheetApp.getActive().getSheetByName('Sheet1') const rows = sheet.getDataRange().getValues() // 全ての行を取得 const keys = rows.splice(0, 1)[0] // 最初の行はkeysだよ

    Googleスプレッドシートで簡易APIを3分で作るよ - Qiita
    gayou
    gayou 2018/12/29
    なるほど。サクッと作れる。
  • GoogleAppsScript JavaScriptを用いてCSVをローカルに書き出す実装

    JS側のポイント window.onloadで読み込み時にファンクションを実行 GAS側からダウンロードデータを作りダウンロードリンクを作成 擬似的にlinkオブジェクトを作成してクリックさせる google.script.host.close();でダウアログを閉じる 実装 // メニューバーにカスタムメニューを追加 function onOpen() { var spreadsheet = SpreadsheetApp.getActiveSpreadsheet(); var entries = [{ name : "CSVで出力", functionName : "csvDownload" }]; spreadsheet.addMenu("その他", entries); }; // JSを用いてCSVファイルをダウンロードする function csvDownload() { // d

    GoogleAppsScript JavaScriptを用いてCSVをローカルに書き出す実装
  • 毎週のお掃除当番をSlackへランダムで通知する - Qiita

    前提 毎週のゴミ捨て担当をランダムで可愛く自動通知してくれるBOTがほしい! GAS x Slackでかんたん実装 いつもながらSlackApp神 今回のアウトプット 毎週決まった日付・時間帯に、 下記のようなGoogleSpreadSheetからNameとFaceをrandomで抽出し、 Slackへ以下のような通知を送る 事前準備 こんなシートを作っておく GASコード 全貌 // 定義文 var slack = { postUrl: 'https://slack.com/api/chat.postMessage', token: '(A)', // Slackのtoken ChannelId: "(B)", // Slackの投稿するCHannelID userName: "今週のゴミ捨て当番だドン!", // botの名前 } //シートの値を先にがさっと全取得する var she

    毎週のお掃除当番をSlackへランダムで通知する - Qiita
  • ラズパイで気圧データをGoogleスプレッドシートに上げる方法 | Workpiles

    ラズパイに接続したセンサーで取得したデータを定期的にGoogleスプレッドシートに上げる方法です。 今回はLPS25Hを使って、1秒ごとに取得した気圧データをスプレットシートにアップロードしてみました。 データをサーバに上げたいけどデータベースサーバーを立ち上げるまでもないかな〜と言った場合にスプレッドシートは何かと重宝します。 取得したデータを公開したり、共有したりも簡単にできますし。ますます捗る!(゚∀゚)b <環境> ・Raspberry Pi 3 ・Google Sheets API v4 気圧データの取得 気圧データの取得は、秋月電子通商で買ったLPS25H使用 気圧センサーモジュールを使用しました。 I2Cインターフェースなので、wiringpiなどのI2Cライブラリを使用すれば簡単に接続することができます。 from __future__ import division im

    ラズパイで気圧データをGoogleスプレッドシートに上げる方法 | Workpiles
  • GoogleスプレッドシートのデータをJSONで取得してみた

    こんにちは、フロントエンドエンジニアのあつこです(ΦωΦ) 最近一段と寒くなってきましたが皆さんいかがお過しでしょうか。 私は寒さに弱いので、早速コートを出してきました。冬番になったら何を着たらいいのだろう…… 先日GoogleスプレッドシートのデータをJSONで扱う機会があったのでここで、ちょっとまとめておきたいと思います。 もくじ 事の発端 Google Sheets APIとは 4ステップでデータを取得する JSON形式のデータをjQueryで整形する まとめ 事の発端 社内で運用しているチェックシートをもっと手軽にできないか、という要望があったのでチェックフォームを作りました。 チェック項目のデータはその他のものにも転用したい為、Googleスプレッドシートで管理しています。 イメージとしてはこんな感じ。 Googleスプレッドシートを選んだ具体的な理由はこちら。 wikiにWY

    GoogleスプレッドシートのデータをJSONで取得してみた
  • AWS定義情報をGoogleスプレッドシートに出力する | DevelopersIO

    こんにちは、城岸です。 今回はAWS定義情報をGoogleスプレッドシートに出力する方法を紹介したいと思います。 なぜやろうと思ったのか 弊社にはAWS定義情報を一撃でExcelに出力するツールが存在します。所謂Excel魔改造というやつです。 Excel改造 – シリーズ – これ自体は非常に良くできていて利用する側の立場であればとても便利なものです。 ですが、魔改造系の宿命でしょうか、メンテしようとすると結構ハードルが高いのです。 そんなモヤモヤした気持ちでいた時に、ふと「AWS定義情報をスプレッドシートに出力できたらこの苦しみから解放されるんじゃないか?」という思いになったので実際にやって見ることにしました。 完成系のイメージ 今回はこのような情報を出力をします。 aws cliでいうところのdescribe-instancesで取得できる情報(の一部)を出力します。 事前準備 Go

    AWS定義情報をGoogleスプレッドシートに出力する | DevelopersIO
  • [2017版]GoogleスプレッドシートのデータをJSON形式で取得するURLクエリ

    GoogleAPIを使わずにGoogleSpreadsheetをJSONで取得するURL https://spreadsheets.google.com/feeds/list/{YOUR KEY}/od6/public/basic?alt=json Googleスプレッドシートのウェブ公開と共有設定を行い、表示された公開URLからキーを割り出し、上記アドレスの「{YOUR KEY}」と置き換えたURLでJSONフォーマットのデータを取得できます。 「ウェブに公開」 https://docs.google.com/spreadsheets/d/{ここの値がキー}/pubhtml 「共有」の詳細設定 https://docs.google.com/spreadsheets/d/{ここの値がキー}/edit?usp=sharing 「ウェブ上で一般公開」もしくは「リンクを知っている全員」(後者が

    [2017版]GoogleスプレッドシートのデータをJSON形式で取得するURLクエリ
  • Google Sheets APIでセルの値を書き込む方法 - Qiita

    Path parameters spreadsheetIdをパスに含めてスプレッドシートを指定します。 Request body 書き込む内容はUpdateCellsRequest形式で送ります。 ここではUpdateCellRequestの各々のプロパティについて解説していきます。 { "rows": [ { object(RowData) } ], "fields": string, // Union field area can be only one of the following: "start": { object(GridCoordinate) }, "range": { object(GridRange) }, // End of list of possible types for union field area. } startプロパティ GridCoordinat

    Google Sheets APIでセルの値を書き込む方法 - Qiita
  • GoogleスプレッドシートのデータをS3へCSVとして保存する | DevelopersIO

    こんばんは、菅野です。 仕事Google スプレッドシートを使う機会があるのですが、そのデータを AWS のサービスで使いたくなったので Google Apps Script(GAS)を使って S3 に CSV ファイルとして保存してみました。 はじめに Google スプレッドシートは使ったことあるけど、Google Apps Script(GAS)は使ったことが無いという人がいるかもしれませんので始め方について書いておきます。 まず、ブラウザは Google Chrome を用意してください。 次に Google Apps Script アプリをインストールしましょう。以下の URL で見つかります。 https://chrome.google.com/webstore/search/Google%20Apps%20Script?hl=ja 作業の流れ 細かい事は追って説明しますが

    GoogleスプレッドシートのデータをS3へCSVとして保存する | DevelopersIO
  • Google SpreadSheetにコマンドラインからCSVをアペンドする | DevelopersIO

    はじめに Google SpreadSheetはWebベースの表計算ツールとしてとても便利ですね。単なる表計算ツールとしてだけではなく、データを共有したり、グラフを作成するなどにも使えます。もっと便利にしてみようと、コマンドラインからCSVファイルをアペンド(追記)していくためのスクリプトを作ってみたので紹介します。 使用環境 今回使用した動作環境は以下のとおりです。 OS: macOS 10.12 Python: 2.7 Google Sheets API v4 ライブラリは、Python向けのgoogle-api-python-clientを使用します。google-api-python-clientは、pipでインストールしておきます。 $ pip install google-api-python-client OAuthを使用する GoogleAPIを使用するためには、アプリケ

    Google SpreadSheetにコマンドラインからCSVをアペンドする | DevelopersIO
  • aki's right brain

    (2019-01-26追記) GoogleTranslate関数のカンマがセミコロンになる環境があるっぽいです。 正確な情報はGoogleの公式ヘルプを参照、というところなのですが、明確な情報は見つけられませんでした。ただ筆者の環境(英語・フランス語環境)ではスクリーンショットのようにセミコロンになってしまいます。 CG,VR業界の研究者はこの時期、Laval VirtualやSIGGRAPHといった国際投稿のピークにあります。 白井研究室は規模の割には国際投稿が多いです。 https://blog.shirai.la/publications/ また数だけでなく内容も学部生でACMの学生研究コンテストで世界3位を受賞したりと、大学の入試難度の割には世界トップクラスの評価を受けることもあったりします(ちなみにACM SRCは書き物だけでなくファイナルはプレゼン審査込みです)。 人の頑張り

    aki's right brain
    gayou
    gayou 2017/02/19
    GOOGLETRANSLATE関数はまだPBMTなのか。でもそのほうが案外安定してるのかも。
  • Python3でGoogle SpreadsheetをDBのように利用する

    07 Nov 2015 SpreadsheetからAPIでデータ呼び出してRDBのように使えば便利だなぁ、と思ったのでやってみました。 社内のデータのやり取りにGoogle Spreadsheetを使うこと多く、 「もうこれRDB的使えばいいよ」って話になりました。 ##環境 Python3 Windows 8.1 ##利用するライブラリ 通常、SpreadsheetAPIPythonから使うにはgdataが一般的ですがPython3をサポートしていません。 そこで今回はPython3をサポートしているgspreadを利用します。 gspread gspread api reference またAPI認証処理にはAPI Client Library for Pythonを利用します。 なお補足注意すると、スプレッドシートのデータを直接読む部分についてはAPI Client Librar

    gayou
    gayou 2016/06/02
    おお。これはよさげ。