ビットマップ画像は拡大率によってボンヤリしていまいますので、ベクトル化しておくという方法があります。たとえば、マウスカーソルとかWebなどでリンク箇所を示す指さしアイコンなどをベクトル化しておくと便利です。 はじめる前に、単位をピクセルに変更します。「Web」のドキュメントプロファイルで新規ドキュメントを作成してからスタートするのがベターです。 Photoshopなどから必要な部分をコピーし、Illustratorにペーストします。 配置した画像を選択して、[オブジェクト]→[モザイクオブジェクトを作成...](CS3より前のバージョンでは[フィルタ]→[クリエイト]→[モザイク...])をクリックします。 ダイアログボックスが表示されたら、[タイル数]に現在のサイズと同じ数字を入れて[OK]をクリックします([ラスタライズデータを削除]オプションをオフにし、ビットマップ画像は削除してしま
![ビットマップをベクトルに変換する(Illustratorの[モザイクオブジェクトを作成])|DTP Transit](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/3740940862462b66b23dc124fbf253a0b2993e99/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.dtp-transit.jp%2Fimages%2Fmozaic3.gif)