タグ

DICに関するgazi4のブックマーク (2)

  • インキについて(1)  不透明インキ | 三共グラフィック テクニカルサポート

    不透明インキ 金、銀、パールなど先刷り分が透過しないインキは、「不透明インキ」と呼ばれています。 ※DICカラーガイドの不透明インキ ・メタリック色:599~621(金、銀、銀混色) ・ パール色:G301~G320(パールメジュームとの混色) 不透明インキを上から重ね刷りすると、先に刷った(下の)インキが見えなくなります。 そのため、「金、銀の先刷り」など特色の刷り順を変更した場合、機と色校正と再現が異なる場合がありますのでご注意ください。例として、不透明インキの上にノセとなるスミ文字やベタが薄くなるといった具合です。 色校正と違う理由として、機械の構造があげられます。印刷機にも依りますが、機の「金先刷り」ではスミと金を入れ替え 「金→C→M→Y→K」 の順で印刷します。 6色であれば 「金→C→M→Y→特→K」です。一般的な校正機は特色を先に刷り、乾燥させたあとにCMYKを印刷する

    インキについて(1)  不透明インキ | 三共グラフィック テクニカルサポート
  • DIC(特色)とCMYKの相互変換は可能か? - Illustrator»Photoshop»印刷

    今日は特色のTipsです。 印刷データを作るときDICなどの特色を使う場合があります。Illustratorの[スウォッチライブラリ]→[DICカラーガイド]は4色フルカラー印刷の場合でも、色見として使うことがあります。 特色からCMYKに変換 イメージし易いという利点はありますが、このままでは4色フルカラーで印刷できません。プロセスカラーに変換する必要があります。特色を使ったオブジェクトを選択し、[カラー]ウィンドウのCMYK4色を表したアイコンをクリックするとCMYKに変換されます。あくまでも特色なので全く同じ色に分解される訳ではありませんが、4色の近似色に分解されます。[DIC157]の金赤のCMYK近似色は[C:0 M:100 Y:95 K:0]です。 CMYKからDICに変換 ここまでのTipは使用しているデザイナーさんも多いと思います。これとは逆に、まれにCMYKを1色ないし

    DIC(特色)とCMYKの相互変換は可能か? - Illustrator»Photoshop»印刷
  • 1