タグ

2017年10月3日のブックマーク (6件)

  • これが世界最速のeスポーツだ! REALFORCE主催のタイピング日本一決定戦がすごかった【TGS2017】 - ファミ通.com

    お気づきかと思うが、ビッグタイトルの中にしれっと“タイピング”を混ぜた。タイピングの日一を決める大会“REALFORCE TYPING CHAMPIONSHIP 2017”がすごかったのだ。僕は興奮で震えた。 これはeスポーツだ。派手な演出をしなくても、プロゲーマーがいなくても、高額賞金がなくても、間違いなくeスポーツだったのである。 『Overwatch』や『PUBG』と同等の人気かもしれない 大会の主催は、自動車部品や空調機器などを製造する東プレ。代表的な製品として高品質キーボード“REALFORCE”シリーズがあり、データ入力の専門家や文筆業、PCゲーマーから愛されている。 東京ゲームショウ2017ではゲーミングキーボード『REALFORCE RGB』を中心にブースを出展。オンラインでタイピング大会の予選が行われ、最終日の2017年9月24日に決勝トーナメントが開催されたというわ

    これが世界最速のeスポーツだ! REALFORCE主催のタイピング日本一決定戦がすごかった【TGS2017】 - ファミ通.com
    gcyn
    gcyn 2017/10/03
    記事がノリノリだ(笑)
  • 「普通のOL」が1年で家賃年収3000万円のワケ|楽待不動産投資新聞

    平日は、人いわく「普通のOL」。だが、実はアパートとシェアハウス計5棟41室を所有するオーナーで、さらに太陽光発電海外のコンドミニアムなどにも手を広げ、年間家賃収入3000万円、税引き後キャッシュフローは不動産だけで900万円、総資産は6億円に上るという仮面OL☆0117☆さん(35)。 自宅の購入をきっかけに不動産投資に興味を持ち、短期間で規模を拡大していった背景には、将来を見据えた「ある想い」があった。

    「普通のOL」が1年で家賃年収3000万円のワケ|楽待不動産投資新聞
    gcyn
    gcyn 2017/10/03
    すごーい。こういうのも縁というのかなあ。ところで『属性が低い』って言い方初めてみた。それくらい属性が低いんだな僕な……。
  • 乳がん治療中の南果歩さんの講演 「責められるべきは本人ではない」

    昨年3月に乳がんの手術を受けた女優の南果歩さんが、乳がんの啓発を目的とする「ピンクリボンシンポジウム2017」(日対がん協会、朝日新聞社主催)で講演し、その内容を報じた記事が患者や医療関係者の間で波紋を呼んでいる。 問題となっているのは、「南果歩『見にして』抗がん剤ストップ中と明かす」と見出しのついた日刊スポーツの記事。日乳癌学会の乳癌診療ガイドラインで推奨されている術後の抗がん剤治療やホルモン療法をストップし、糖質制限などの代替療法を行なっていることが報じられたのだ。 一般人に影響力のある著名人が、科学的根拠のない治療法を発信するのは、受け止める人が信じる可能性もあり危険だ。関係者に取材したところ、著名人、主催者、メディアの様々な問題が浮かび上がった。 「個人的な決断」「標準治療はデータに基づいた揺るぎないもの」記事では、まず、南さんは「今、ハーセプチンという抗がん治療をストップし

    乳がん治療中の南果歩さんの講演 「責められるべきは本人ではない」
    gcyn
    gcyn 2017/10/03
    『本人は責められるべきではない 考えるべきは主催者やメディア』
  • 読みやすさのデザイン備忘録 | 深津 貴之 (fladdict) | note

    noteのコア体験は、「読む楽しさ」と「書く楽しさ」だと考えています。 来ならコア体験は、調査でしっかりと導くべきものです。しかしアカデミックなUXとは異なり、実際のスタートアップ環境では時間とリソースに限界があります。このため調べながらも、走り出さなければなりません。 まず序盤はヒューリスティック(経験)ベースのデザインを行いつつ、調査やテストが可能なところから、裏づけやチューニングを行う流れになりそうです。 以下、「読書体験」における「可読性」のパートのメモ。noteチームにとりあえず提案する予定の諸々です(現時点では個人の見解です)。基的には「当たり前のことを、当たり前に」やる予定。「これもやっとけ」的なことがあれば、タイポグラファーの諸先輩の方々には、ぜひご意見をお伺いできればと。 書体をサンセリフ系に変えるべきか?デジタルでは、一般的にサンセリフ体の可読性は、ローマン体よりも

    読みやすさのデザイン備忘録 | 深津 貴之 (fladdict) | note
    gcyn
    gcyn 2017/10/03
    『マークダウンに関しては正直エンジニアリソースが足りません。マークダウンエディタ、ビューワを作れるエンジニアも絶賛で大募集です』 ああそうなのかー。現状長文だと動作キツいです。今後を楽しみにしてます。
  • 病理の話(127) 嫉妬と引き下ろしとプロの力

    臨床家は、ときにこういうことを言う。 「ケッ、そりゃ直接病気を見られりゃ誰だってわかるよ」 病理は細胞を直接見てるんだから、病気のことがわかって当たり前だ。けれど、そもそも医術というのは、直接細胞を見たりしなくても病を言い当てるべきだし、そうしないと患者のためにならない。 内科学は、病を「言い当てる」ことを流とする。直接答えを見に行くというのはすなわち「邪道」。 こんなかんじで、ときおり、病理はバカにされる。「お前ら直接見てんじゃん。そりゃわかるわ」。 (おおげさだ、そこまで言う医者なんかいない、と思いましたか? 残念、実際に言われた事があります。それもネットではなく、現実の話) もしもの話をしよう。 病気、例えば胃がんとか肝臓がん、肺がんなどのがんにかかった人を「完璧に診断する」ことだけを目的として、もう何をしてもOK、いくらでも金を出してくれる、処理もぜんぶ誰かがやってくれる、患者も

    gcyn
    gcyn 2017/10/03
  • https://www.amazon.co.uk/Sbyke-Trottinette-Noir-Lime-Green/dp/B005CW73RE

    gcyn
    gcyn 2017/10/03