タグ

2021年5月14日のブックマーク (21件)

  • 「個人の見解」と防衛相 中山氏のイスラエル投稿で | 共同通信

    岸信夫防衛相は14日の記者会見で、イスラエルとパレスチナ自治区ガザを実効支配するイスラム組織ハマスとの戦闘に関する中山泰秀防衛副大臣のツイッター投稿に関して「議員個人としての見解だ。防衛省としてのコメントは差し控える」と述べた。 中山氏は12日、「イスラエルにはテロリストから自国を守る権利がある」などと発信。イスラエル側を支持しているように読めるとして、双方に自制を求める日政府の立場との違いを指摘されていた。

    「個人の見解」と防衛相 中山氏のイスラエル投稿で | 共同通信
    gcyn
    gcyn 2021/05/14
    「個人としてお暮らしください」って感じかな。
  • デジタル庁「noteはじめました」→ドメインが「.go.jp」であることの問題点を高木浩光先生が指摘

    デジタル庁 @digital_jpn デジタル庁の公式アカウントです。デジタル庁の政策やサービス等の新着情報を発信しています。デジタル庁ウェブサイト: digital.go.jp ソーシャルメディア運用ポリシー: digital.go.jp/social-media-p… デジタル庁 @digital_jpn noteを始めました📝 「デジタル社会形成における10原則」のひとつ「オープン・透明」を遂行すべく、取り組むプロジェクトや法案の解説、想い、気付きなどを発信してまいります! まずは、デジタル庁創設に向けた民間人材として4月から働くメンバーによるご挨拶と宣言です note.digital.go.jp/n/n3690482b9676 2021-05-13 09:08:54 リンク デジタル庁(準備中) デジタル庁は「行政の透明化」を掲げ、noteでの発信を始めます。|デジタル庁(準備中

    デジタル庁「noteはじめました」→ドメインが「.go.jp」であることの問題点を高木浩光先生が指摘
    gcyn
    gcyn 2021/05/14
    なるほどなあ…。
  • 「信じられないくらい科学リテラシーが低い」自民・片山さつき氏の“空間除菌”ツイートに専門家から相次ぐ批判

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「信じられないくらい科学リテラシーが低い」自民・片山さつき氏の“空間除菌”ツイートに専門家から相次ぐ批判
    gcyn
    gcyn 2021/05/14
    『こちらには批判の声は届いていません/空間除菌については「有効性を示す結果もあるなかで、厚労省などが推奨していないことが問題』ソースカ…。
  • 「36.5度でこの関節痛?」⇒ 新型コロナ陽性。大沖さんの体験マンガに反響

    「まさか大沖先生の絵で新型コロナのレポ漫画を読めるなんて」「違和感を感じたらどうすべきか分からなかったのでメチャ参考になりました」などの声が寄せられています。

    「36.5度でこの関節痛?」⇒ 新型コロナ陽性。大沖さんの体験マンガに反響
    gcyn
    gcyn 2021/05/14
    『今回、病院から陽性を伝えられたとき、どう感じましたか?』『陽性でもおかしくないなとは思っていたので「なるほどね」という感じでした』
  • 貧乏なリベラルこそいないことにされてない?

    はてなでもどこでも金持ちリベラルバイデンを支持して貧乏ネトウヨがトランプ支持で〜みたいなことがまことしやかに言われてるけど 実際は金持ち白人が意外とトランプ支持してたり、貧乏なマイノリティがバイデンを支持してたってデータがあったはずだ まあそのデータのあるなしはともかく、貧乏なリベラリストは存在しないかというとそれはないだろうと思う 理由は俺がそれだからだ、年収は低い、収入も不安定だ、だからリベラル的なものを支持している 障害年金などの補助政策に助けられてるから支持している そしてやっぱり差別は見ていて気持ちがいいものでないから支持している そういう「草の根リベラル」は多分日にもアメリカにも絶対一定数いるはずと思うんだよ 一方でカズオイシグロやサンデルが批判する金持ちリベラルの鼻持ちならなさはすごく理解できる、はてなでも公立は動物園、地方はヤンキーの溜まり場みたいな、そういうところは批

    貧乏なリベラルこそいないことにされてない?
    gcyn
    gcyn 2021/05/14
    そりゃそうよ、都心のデモに行く金も時間も作れないもん。じゃあいないことになってるか? っていうと、それもまた違うけど。あるトピックとそのとき目の前に出てない話との繋がりは、受け手もきちんと気にしてね。
  • 仏紙1面に「東京五輪はKOか」 日本政府のコロナ対策批判 | 共同通信

    【パリ共同】13日付のフランス紙リベラシオンは、1面トップに「東京五輪はKO(ノックアウト)か」との見出しを掲げ、新型コロナウイルスの感染拡大により日国内で中止を求める世論が高まっていることを伝えた。社説では、日政府のウイルス対策を「緩い」と批判した。 東京駐在記者の記事は、東京都立川市の病院が「五輪やめて」とのメッセージを窓に張りだしたことなどを紹介。「(政府)当局は、ウイルス検査の拡大も、ワクチンに飛びつくことも、病院の体制強化も、必要な財政支援も、1年以上どれもせずにウイルス流行を放置した」と主張し、世論が反対する背景を報じた。

    仏紙1面に「東京五輪はKOか」 日本政府のコロナ対策批判 | 共同通信
    gcyn
    gcyn 2021/05/14
    「コロナ…」とダジャレを考えてたんですけど、「コロナ」はKではCでした。
  • 【追記あり】「京都市新型コロナワクチン接種ポータルサイト」のよくあるお問合せをHTML化しました - ぱすたけ日記

    追記 2021/05/31 22:45 京都市新型コロナワクチン接種ポータルサイト内の「よくあるお問合せ」が19時頃に更新されていて、PDFの項目が増えると共に元のExcelファイルも公開されていました!!素晴らしい!!!!! 「京都市新型コロナワクチン接種ポータルサイト」のよくあるお問合せのPDFのファイル名監視するGithub Actions止めるの忘れてたら通知が来たので見に行くと、PDFが更新されていて更にExcelの元ファイルも公開されていて「最高じゃん!!!!!」ってなった。偉いぞ京都市!!やれば出来るやん!! pic.twitter.com/evjrpYomc6— マジカルペンネくん🍝 (@pastak) 2021年5月31日 追記 2021/05/21 09:15 今朝、京都市新型コロナワクチン接種ポータルサイト内の「よくあるお問合せ」のPDFファイルの中身が差し替わって

    【追記あり】「京都市新型コロナワクチン接種ポータルサイト」のよくあるお問合せをHTML化しました - ぱすたけ日記
    gcyn
    gcyn 2021/05/14
    PDFに関する誤った慣習にひとまずこういう格好でも「やってみせる」タイプの抗議をする人がいるの、嬉しい。悪いのはPDFではなくてちょっとした使いや思い込みの方だし、PDFは社会の成果として貴重な資産と思います。
  • 42歳町長ら職員29人が接種 高齢者先駆け「キャンセル分で」 | 毎日新聞

    茨城県城里町の上遠野(かとうの)修町長(42)が4月下旬、町内の高齢者に先駆け、新型コロナウイルスのワクチンを接種していたことが明らかになった。上遠野町長は13日に記者会見を開き、「接種は(町の)保健センターで行われるため、その開設者である私も医療従事者。キャンセルが発生し、廃棄を避けるため接種した」と説明した。

    42歳町長ら職員29人が接種 高齢者先駆け「キャンセル分で」 | 毎日新聞
    gcyn
    gcyn 2021/05/14
    これもひとつだろうけど、融通する前提になっているのだから、余った時に声をかけるリストを持っておいておけるとさらに良いのでしょうね。とにかく「率」を増やしていく必要の重要さの広報も、もっと要るみたい。
  • 勝ったのは米国だけ? 「コロナ戦争」戦略なき日本の敗北 | 毎日新聞

    欧米諸国に比べ、日は新型コロナウイルスの感染者数と死者数が桁違いに少ない。しかし、公衆衛生が専門で、政府の新型コロナ対策を検証した民間臨時調査会(委員長=小林喜光・前経済同友会代表幹事)のメンバーでもある東京慈恵会医大の浦島充佳教授は、世界が新型コロナに立ち向かう現状を人類と新型コロナとの「戦争」に例え、「唯一の戦勝国は米国だ」と断言する。米国の勝因は何なのか、日はなぜ敗北したといえるのか。インタビューを進めていくうちに、日の「盲点」が見えてきた。【聞き手・小川祐希】 「政府のおかげ」ではない感染者抑制 ――日はこれまで、新型コロナの感染者数や死者数を比較的低く抑えてきました。どのような対策に効果があったのでしょうか。 ◆私は、感染拡大を抑制してきたのは政府ではなく、国民の自助努力のおかげだとみています。このことは、複数の鉄道路線が乗り入れる乗換駅や、小売店や娯楽施設の人出の増減を

    勝ったのは米国だけ? 「コロナ戦争」戦略なき日本の敗北 | 毎日新聞
    gcyn
    gcyn 2021/05/14
    みんな負けだよ、そんなのはじめからそうだよう。
  • 五輪事前キャンプ中止「先方から連絡ない」 受け入れ自治体、頭抱え | 毎日新聞

    東京オリンピック・パラリンピックで大会前に海外の代表チームを受け入れる千葉県内の事前キャンプのうち、米国の陸上チームなど4カ国は中止になることが明らかになった。現時点で受け入れ予定の自治体は、準備を進める一方、情報不足やコロナの影響などを案じている。 アフリカ・ナイジェリアがキャンプを張る木更津市は「連絡が無い」と、頭を抱えている。渡辺芳邦市長が2019年11月、同国を訪問して事前キャンプの実施などで覚書を交わしたが、「必要なら連絡する」と回答があったままだという。今年に入って市の担当課が数回、問い合わせたものの「具体的なやり取りはなく、これではホテルも押さえることができない」という。6月上旬が準備のタイムリミットだが「やって来たらやるしかない」と話す。 ルーマニアとドミニカ共和国のキャンプ予定地の松戸市では、練習会場が新型コロナのワクチン接種会場となり、対応を迫られている。市によると、松

    五輪事前キャンプ中止「先方から連絡ない」 受け入れ自治体、頭抱え | 毎日新聞
    gcyn
    gcyn 2021/05/14
    逆に、今のところうまく連絡と合意がとれている例があるんだろうか。やっぱり無くはないのだろうから、そっちも是非記事にしていただきたいです。
  • 北海道、岡山、広島に緊急事態宣言 政府方針変更 16日から | 毎日新聞

    的対処方針分科会で発言する西村康稔経済再生担当相=東京都千代田区で2021年5月14日午前7時9分、手塚耕一郎撮影 政府は14日午前、新型コロナウイルスに関する基的対処方針分科会で、北海道、岡山、広島の3道県を緊急事態宣言の対象に追加し、群馬、石川、熊の3県に「まん延防止等重点措置」を適用することをそれぞれ諮問し、了承された。期間は、宣言は5月16~31日、まん延防止措置は5月16日~6月13日。14日午後…

    北海道、岡山、広島に緊急事態宣言 政府方針変更 16日から | 毎日新聞
    gcyn
    gcyn 2021/05/14
    『政府は当初、分科会に〜5県へのまん延防止措置の適用を諮問/しかし、専門家から北海道などに強い対策が必要だとの意見が相次いだため、当初の案を取り下げ、その場で新たな案を諮問して了承された』
  • 五輪中止の違約金、組織委事務総長「考えたことはない」 | 毎日新聞

    東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の武藤敏郎事務総長は13日、仮に東京大会が中止となった場合に国際オリンピック委員会(IOC)から違約金として賠償請求されるかどうかについて「そういう質問が増えているが、考えたことはない。あるのかどうかも、ちょっと見当つかない」との見解を示した。東京都内で報道陣の取材に答えた。 東京都などとIOCは開催都市契約を結んでいるが、大会中止などの決定はIOCが単独で判断できると規定している。中止となってもIOCは損害賠償や補償の責任を負わない仕組みだ。開催都市契約では、中止になった場合、都や組織委は補償や損害賠償などの権利を放棄するとしているが、IOCについてはその記述がない。仮に日側の判断で開催を返上した場合、日側に損害賠償の可能性が生じることが識者によって指摘されてい…

    五輪中止の違約金、組織委事務総長「考えたことはない」 | 毎日新聞
    gcyn
    gcyn 2021/05/14
    『そういう質問が増えているが、考えたことはない。あるのかどうかも、ちょっと見当つかない/損害をかけたのかどうかということもある/そんなことを言い出す人がいるのかも含めて、私には予想がつきません』
  • スーパー戦隊の売上げが4年前から75%減なのは時間変更のせいではないよ、というお話 - プリキュアの数字ブログ

    「スーパー戦隊」の売り上げが大きく落ち込んでいます。 でも、その大きな原因は「放送時間の変更」ではないよ、というお話です。 2021年5月11日バンダイナムコHDの2021年決算数値が出ました(IR・投資家情報|株式会社バンダイナムコホールディングス) 2020年は新型コロナの影響でバンナムの主要作品はほぼ数字を落としていますが、ここ数年特に顕著なのは「スーパー戦隊」の売り上げの低下です。 下記グラフはバンダイナムコのニチアサ3作品(+アイカツ!)の「グループ全体売り上げ」の推移グラフです。 (※グループ全体売り上げは、おもちゃや関連商品の他、映像作品、音楽作品、アプリ、家庭用ゲーム、イベントや海外展開なども含みます) スーパー戦隊シリーズ(緑色)の売り上げが特が2018年3月期以降、急激に落ち込んでいる事が判ります。 スーパー戦隊は2018年までは、150~200億円のグループ全体売り上

    スーパー戦隊の売上げが4年前から75%減なのは時間変更のせいではないよ、というお話 - プリキュアの数字ブログ
    gcyn
    gcyn 2021/05/14
    『また、コンテンツへの接触機会もテレビ中心からWEBに移ることにより、「おもちゃで遊ぶのではなく、おもちゃで遊ぶYouTubeを見て満足する」みたいな事も起きている様ですね』
  • 【特集】 メモリ4GBはなぜダメなのか?8GBのPCと対決。Windows使用時の速度差を動画で比較検証

    【特集】 メモリ4GBはなぜダメなのか?8GBのPCと対決。Windows使用時の速度差を動画で比較検証
    gcyn
    gcyn 2021/05/14
    よく知らないけど、大抵は、業務の共通アプリは常時稼働してて、それに加えてブラウザーと、あとは自分のアレとコレは必要…みたいな使い方が多いんじゃないかな。わりとキビシーのに慣れるというの良くないね。
  • 菅首相 “ワクチン接種 7月末まで 一部困難”は「ショック」 | NHKニュース

    高齢者向けの新型コロナウイルスのワクチン接種について、菅総理大臣は、全国の市区町村の8割以上が7月末までに終えられるとしている一方、一部は間に合わないと回答したことについて「ショックだった」と述べたうえで、一層の協力を呼びかけました。 高齢者向けのワクチン接種について、国が全国の市区町村に行った調査では、今月7日時点で、全体の86%にあたる自治体が、政府が目指している7月末までに接種を終えられると回答しています。 菅総理大臣は今夜、総理大臣官邸で、記者団が「一部の地方自治体で『7月末は困難だ』と回答しているが、どう受け止めるか」と質問したのに対し「きのう報告を受けてショックだった。7月いっぱいで終えることができるようぜひ協力してほしい」と述べ、一層の協力を呼びかけました。

    菅首相 “ワクチン接種 7月末まで 一部困難”は「ショック」 | NHKニュース
    gcyn
    gcyn 2021/05/14
    ショックでしたか、そうでしたか。
  • 勤務医で作る労働組合 五輪・パラの中止求める要請書 国に提出 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、勤務医で作る労働組合が、東京オリンピック・パラリンピックの中止を訴え、国に要請書を提出しました。 要請を行ったのは勤務医で作る労働組合「全国医師ユニオン」で、13日に厚生労働省を訪れ、東京オリンピック・パラリンピックの中止を政府に求める要請書を提出しました。 要請書では、たとえ無観客であっても全世界から選手や関係者ら数万人が来日することになり、危険性を否定できないとしています。 そのうえで、医療関係者が長時間労働を強いられている中、地域医療を崩壊させかねない大会を開催し、最前線で闘う医療従事者にボランティアを求めることは無責任だとして大会の中止を求めています。 組合員の医師からは「多忙のためワクチン接種でさえ協力が難しいのに、オリンピックのボランティアまでとても手が回らない」といった声が相次いで寄せられているということです。 「全国医師ユニオン」の植山

    勤務医で作る労働組合 五輪・パラの中止求める要請書 国に提出 | NHKニュース
    gcyn
    gcyn 2021/05/14
    『コロナと闘う気があるのか、という政府への不信感が医療現場の感覚だ』ってあるけど、今の政府は、「なぜCovid-19と闘う必要があるのか」をはっきりさせてないままの気がするな。勿論、他の必要もあるわけですが。
  • 渋谷の東急百貨店本店、取り壊しへ 再開するかは未定:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    渋谷の東急百貨店本店、取り壊しへ 再開するかは未定:朝日新聞デジタル
    gcyn
    gcyn 2021/05/14
    わあ…そうかーー。
  • なんで勇者パーティーは後先考えずには主人公を解雇しちゃうの?

    (実は有能な)主人公を解雇しちゃう勇者パーティーの話を見るたびに思うんだけど、普通に考えたら「新しいパーティーメンバーの目途が立ったから」「無能(に見える)主人公を解雇しよう」ってなるはずだよね。 つまり「主人公を解雇するに足る理由」として「主人公より有能なメンバーの加入」があるからこそ「主人公が解雇される」のが普通だと思うんだよ。でも多くの場合、新メンバーが「主人公さんみたいなこと、普通の人間にできるわけないじゃないですか!?」って言いだして「もしかしてあいつって当はすごい奴だったのか?」ってなるんだけど、勇者パーティーアホすぎんか? 常識的に考えれば新メンバーは主人公の離脱を補って余りある人材を選ばなきゃいけないから面接時に「弊パーティーといたしましては新メンバーには以上の業務を担当していただく予定ですが、可能ですか」ということくらい聞くと思うんだが。雇ってみたら主人公の十分の一の能

    なんで勇者パーティーは後先考えずには主人公を解雇しちゃうの?
    gcyn
    gcyn 2021/05/14
    そう? みんな口八丁手八丁で渡り歩いてるんですもの、「あとは雇ってみないとわかんねーな」と「雇おう」は同じことだと思いますけれども。
  • N501Y変異株の実数推計まとめ #わかるコロナ

    全国と人口500万人以上の都道府県について、厚労省と東京都のデータに基づいてN501Y変異株の実数推計をまとめた。 変異株の拡大は、比率ではなく実数で見るべきだという記事 N501Y変異株の爆発的な増加を知ってほしいという話 もあわせてご覧いただきたい。 6月23日(水)更新: L452R(デルタ株疑い)の実数推計を作成しました→ https://anond.hatelabo.jp/20210623171552 ※ N501Y(アルファ株疑い)のPCR検査は終了したので、今後の更新はありません。全国 全体 従来株 N501Y緊急事態宣言など~3月07日 7,231 6,678 l 553 ~3月14日 7,920 7,109 l 811 ~3月21日 8,914 7,475 ll 1,439 3月21日 1都3県も解除~3月28日 11,954 9,554 llll 2,400 ~4月04

    N501Y変異株の実数推計まとめ #わかるコロナ
    gcyn
    gcyn 2021/05/14
    はてな記法にまず驚かされました(ウクレレの運指を表示できるそうだというのは知ってる)。
  • 東京五輪「やるよ」 菅首相(時事通信) - Yahoo!ニュース

    菅義偉首相は13日、森田健作・前千葉県知事と首相官邸で昼をともにしながら面会し、夏の東京五輪・パラリンピック開催への決意を重ねて強調した。 【写真】東京五輪の開催中止を求める署名サイト 面会後、森田氏は記者団に「首相に『やるでしょ』と聞いたら、『やるよ』と言っていた。その気だと思う」と説明。実現に向けて新型コロナウイルスのワクチン接種を急ぐ考えも示したという。

    東京五輪「やるよ」 菅首相(時事通信) - Yahoo!ニュース
    gcyn
    gcyn 2021/05/14
    タイトル勝ちの記事だーー(笑)。
  • セガ、休眠中のIPを精査してリマスターやリメイクしていく方針を公表。参考例として『バーチャファイター』『ソウルハッカーズ』『クレイジータクシー』などの名前も

    セガとサミー、および両社の関連会社の持株会社であるセガサミーホールディングスは、2022年3月期の決算を発表。そのなかで、過去のIPを精査しリマスター/リメイク/リブートなどの活用をしていく方針であると明らかにした。 (画像は2021年3月期 決算プレゼンテーション(PDF)より) セガサミーホールディングスは決算のなかで、グローバルで認知度が高いIPを精査して活用していくと説明。公開されたスライドのなかには現役IPの例として『龍が如く』、『ファンタシースター』、『ペルソナ』、『女神転生』、『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』などの名前が並んでいる。 また過去のIPの例として『クレイジータクシー』、『スペースチャンネル5』、『Rez』、『ジェットセットラジオ』、『バーチャファイター』、『忍 -SHINOBI-』、『デビルサマナー ソウルハッカーズ』、『ベア・ナックル』、『NiGHTS』などの名前

    セガ、休眠中のIPを精査してリマスターやリメイクしていく方針を公表。参考例として『バーチャファイター』『ソウルハッカーズ』『クレイジータクシー』などの名前も
    gcyn
    gcyn 2021/05/14
    こっちにいそがしくなって「カジノだ、カジノに賭けるのだ」みたいなふうにならないのが良いですよね。