タグ

ブックマーク / www.lifehacker.jp (89)

  • 2024年に使うべき最強ポッドキャストアプリ、まとめました | ライフハッカー・ジャパン

    わずかとはいえ、不満もあるこうした機能が満載されているとはいえ、無料版のPocket Castsが完璧かというと、そうではありません。たとえば、プレイリストとフィルターのオプションは、もっと強力でもいいような気がします。 好きなようにプレイリストをつくったり、事前設定されたいくつかのカテゴリーを使って、サブスクしている番組や、ダウンロードしたエピソードのリストをフィルターにかけたりすることはできますが、サブスクしている番組をトピック別に分類したり、自己更新するプレイリストを自分で作成したり、などはできません。 こんなにもたくさんの機能が詰め込まれていることを考えると、このアプリにこうしたカスタマイズ機能が欠けているのは、何とも解せません。 こうした点は気になりますが、それでも私はPocket Castsのルック&フィールが気に入っています。 基的な機能がすべて網羅されているだけでなく、カ

    2024年に使うべき最強ポッドキャストアプリ、まとめました | ライフハッカー・ジャパン
    gcyn
    gcyn 2024/01/08
    Pocket Castsを大変便利に使ってます。でも日本語圏の小規模ポッドキャストの検索や関連おすすめは目立って下手で、appleやspotifyのフィードurl直接指定でも数度繰り返さないと見つけてくれなかったりもします。現状の癖。
  • 「Google Keep」がアップデート! 文字起こし、録音、リッチテキスト、新機能は何がすごい?【今日のワークハック】 | ライフハッカー・ジャパン

    「これ、マストだわ」モニター購入して気づいた、あったほうがいい周辺機器4選 #Amazon新生活セール

    「Google Keep」がアップデート! 文字起こし、録音、リッチテキスト、新機能は何がすごい?【今日のワークハック】 | ライフハッカー・ジャパン
    gcyn
    gcyn 2023/10/23
    あらそーなのか…。
  • 目標の達成率がひと目でわかる「温度計グラフ」をエクセルでつくる方法 | ライフハッカー・ジャパン

    著者Lindsey Ellefson - Lifehacker US [原文]翻訳ガリレオ 2023.08.21 lastupdate 生産性の向上をあと押ししてくれるビジュアルエイド(プレゼンテーションで使うスライドやチャート、グラフなどの視覚的な要素のこと)には、色分けした時計やビジョンボードなど、いろんな種類があります。 何か新しいものを試してみたいと思っている人へのおすすめは、目標を見える化して、進み具合を把握しやすくしてくれる「温度計グラフ」です。 温度計グラフとは、その名のとおり、温度計の形をしたグラフ。目標を表す特定の「温度」に到達するまで、温度計グラフの空白を塗りつぶしていくというものです。 たとえば、1カ月の売上目標が1万ドルだとしましょう。この場合は、昔ながらの温度計なら気温が示されているところに、金額が示されます。 あとは、目標に到達する(または超える)まで、温度計グ

    目標の達成率がひと目でわかる「温度計グラフ」をエクセルでつくる方法 | ライフハッカー・ジャパン
    gcyn
    gcyn 2023/08/21
    なるほど、こうやって物を売るのか、なるほど〜!
  • ビル・ゲイツが初選曲! 仕事に効く、Spotifyプレイリスト34選 | ライフハッカー・ジャパン

    毎夏ビル・ゲイツが発表する夏のおすすめリスト。今回は以外にもSpotifyのプレイリストが紹介されていました。 ▼ビル・ゲイツの2023年夏のおすすめリストはこちら エラ・フィッツジェラルドからエド・シーランまで幅広い選曲34曲からなる「Bill’s Summer Mix」にはビートルズの「ヘイ・ジュード」やU2の「ワン」などビルの好きな曲が含まれていました。 ほかにも、プロコル・ハルムの「青い影」(余談ですが、アニー・レノックスのカバーもイケます)、ボニー・タイラーの「愛の陰り」があります。 全体的には古めの曲が多いのですが、今の若い世代には逆に目新しいかもしれません。エラ・フィッツジェラルドやルイ・アームストロング、ウィリー・ネルソンらに混じって、エド・シーラン、ヴァンス・ジョイ、ヴァンパイア・ウィークエンドなどの意外なミュージシャンの名前も。 ロックやポップスだけではなくラグタ

    ビル・ゲイツが初選曲! 仕事に効く、Spotifyプレイリスト34選 | ライフハッカー・ジャパン
    gcyn
    gcyn 2023/06/12
    有名人は大変ね〜〜…(笑)。(完パケ提出ってより詳しい人とやりとりしながら作成するようなのを想像するのでご本人も楽しいかもしんないけど。)
  • 見落としがちだけど使いこなせると便利なGmail機能6選 | ライフハッカー・ジャパン

    みなさまも、ほぼ毎日ブラウザでGmailを開いていることと思います。 しかし、Gmailで何ができるのかじっくりと調べてみたことがあるでしょうか? Gmailには膨大な設定項目があり、全く必要なさそうなものもあれば、使ってみると当に便利というものもあります。 今回は、見落としがちだけど便利なGmail機能を6つ紹介します。 これから紹介する機能を有効にするには、Gmailの設定メニューを編集する必要があります。 設定メニューを開くには、Gmailの画面右上にある歯車アイコンをクリックして、メニューから[設定]を選択してください。 1. 送信取り消しまでの時間を延長する誰でも一度は、怒りにまかせて友人や家族、あるいは同僚を激しく非難するメールを送信したことがあるはずです。 そしてその直後、メールを送ったことを後悔したのではないでしょうか。 ありがたいことに、Gmailには送ったばかりのメー

    見落としがちだけど使いこなせると便利なGmail機能6選 | ライフハッカー・ジャパン
    gcyn
    gcyn 2022/06/04
    スターつけられるんですって。
  • MacBookの画面を取り外してわかったメリット | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    MacBookの画面を取り外してわかったメリット | ライフハッカー・ジャパン
    gcyn
    gcyn 2022/04/16
    ははは! この手の(MSXてきな)やつは定期的に形を変えて「良いでしょ?」てのが来るな〜。
  • e-Taxの確定申告が高速化! 今年追加された便利すぎる機能とは? | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    e-Taxの確定申告が高速化! 今年追加された便利すぎる機能とは? | ライフハッカー・ジャパン
    gcyn
    gcyn 2022/01/26
    『この簡単さが逆にわかりにくいと感じられる方もいらっしゃるかもしれませんが、個人的には、確定申告が簡単で、かつさらに身近になったように感じます』 へー。
  • 年を取って気がついた、若いころの大いなる時間の無駄4選 | ライフハッカー・ジャパン

    常日頃からライフハックを駆使して時間節約を試みている私たち。確かに、塵も積もれば山となるのですが、若いころ無駄にした膨大な時間は、いくら後悔しても取り戻せません。 今振り返ると、筆者にはシステマティックに時間を捨てていたような悪習慣がいっぱいあったような気がします。 そこで、まだ間に合う人のために、筆者が若いころ時間を無駄にしていた悪習慣をいくつかお伝えします。これらを避けるだけで、かなりの時間とエネルギーの節約になるはずです。 時間の無駄1:助けを求めない大学を出てすぐに入った会社でのことです。 最初の週、上司に膨大な集計表を渡されました。「整理しといて」と言われたものの、私にはちんぷんかんぷん。 無口で臆病者の私は、ただうなずいて席に戻りました。 そして、何かわからないものかと、1時間ほどそれを眺めていました。それでもわからなかったので、ようやく近くの先輩に、何をしていいのかわからない

    年を取って気がついた、若いころの大いなる時間の無駄4選 | ライフハッカー・ジャパン
    gcyn
    gcyn 2021/01/05
    『助けを求めないということは、自分に十分挑戦できていないことを意味します』『助けを求めない理由はたくさんありますが、たいていは自意識過剰か怖がり過ぎ。それはあなたの進歩を妨げる』
  • あなたは「今」を生きていますか? ブエノスアイレス移住で学んだ5つのこと | ライフハッカー・ジャパン

    自分の「好き」を追求する 国際会議、芸術・マスコミ分野でのイベントや海外文化交流の企画・運営・マネジメント。面白い仕事をたくさんさせていただいたし、転職も決まり、友人関係、恋愛、全て上手くいって、私の人生は順風満帆!と信じ切っていた矢先、私にかなり衝撃的な一撃をくらわせた人がいました。 「あなた完全に自分を見失っています。自分が何をしたかったのか、もう一度真剣に考えてください」。初対面のとある彼女の説教は延々1時間半に及び、全く理解できませんでした。でもそれから1カ月、私は大混乱の中「私はこの人生で何をしたいと思っているのだろう?」と真剣に自分に向き合うことができました。 「他人のために生きていれば、全ては上手くいく」。私は当時、そう信じ切っていて、自分を殺して苦しく生きていたと思います。どんなに自分勝手に見えても、「まずは自分のために生きる」ということができなければ偽善でしかなくなるし、

    あなたは「今」を生きていますか? ブエノスアイレス移住で学んだ5つのこと | ライフハッカー・ジャパン
    gcyn
    gcyn 2020/10/25
    『不安が原因でやろうとしていることならやらない方がいい』 やー、むずかしそう!!(でもまあ、全てについてそうできなくても良いか。個別にはできるものなんだろうな…。)
  • 「1人の時間」が充実すると、人生はもっと豊かになる | ライフハッカー・ジャパン

    おひとりさま時間、楽しんでますか? 私は結婚して家族がいますが、1人で過ごす時間が大好きです。 「おひとりさま」という言葉が世に出てからしばらく経ちますが、生き方が多様化している現代では、様々な形で1人ならではの楽しみ方が増えてきているように感じます。 世界でも1人の時間を楽しみ始めている傾向イギリスのBBCが発表した、様々な年齢55000人を対象にした孤独に関する大規模な調査結果によると、調査対象の約8割の人が「1人の時間が好き」と回答したそう。 また、The Guardianによれば、レストラン予約サイトから1人で予約が入った件数は、ここ5年間で160%の伸びをみせているとのこと。 「1人の時間」というと孤独・さみしい・かわいそう、などといったマイナスイメージがつきまといがちですが、意外とみんな1人の時間を楽しんで過ごしているようです。 メッセージアプリやSNSでいつでもどこでも誰とで

    「1人の時間」が充実すると、人生はもっと豊かになる | ライフハッカー・ジャパン
    gcyn
    gcyn 2019/12/29
    『世界でも1人の時間を楽しみ始めている傾向』 日本ですでに起こったことから考えれば、こちらだけに傾けば業界として失ってしまうものもあるだろうということになり難しいとこ。いろんな豊かさがそれぞれでどうか。
  • 語学に適性なんていらない。Duolingo社の日本人エンジニア、萩原正人インタビュー | ライフハッカー・ジャパン

    ── 最初のキャリアは日で積まれたのですか? 萩原:いえ、博士号を取ってからすぐに、新卒で中国の検索エンジンのバイドゥに就職しました。入社してから1週間ぐらいして、上海行きの片道切符を渡されて、バイドゥが得意としていたプロダクトの開発センターに行き、日人ひとりで、他はみんな中国エンジニアの同僚という環境の中でモバイル検索エンジンを開発していました。もともと海外で働くっていう体験が結構好きだったので、そのときからなかなか面白い経験をしていました。 その前にも大学院時代にGoogleのマウンテンビュー社で2カ月間インターンに行ったのと、シアトルのMicrosoft Researchで3カ月間インターンをしたこともあります。 その後が楽天技術研究所です。バイドゥで1年半ぐらい働いたあとに転職して、そのときちょうど楽天技術研究所の新しい研究所をニューヨークに作るという話がありまして、そちら

    語学に適性なんていらない。Duolingo社の日本人エンジニア、萩原正人インタビュー | ライフハッカー・ジャパン
    gcyn
    gcyn 2019/09/12
    『学習者はいかに文法を習得するのか』『そこを突き詰めると、人間は文法をどうやって学んで、どうやって頭の中で保持してるかっていう話になっていくのでかなり面白い』 下書きがそのまま残ってて勿体ない…。
  • 日本人に合った英語学習法は「データ」から生まれる。Duolingo社の日本人エンジニア、嶋英樹インタビュー | ライフハッカー・ジャパン

    世界的にすっかり名の知られた語学学習アプリ「Duolingo(デュオリンゴ)」。決められた学習内容を一方的に教えるのではなく、データを基に最適化されたコンテンツが学べるのが特徴です。 2014年、日版アプリがリリースされた時、ライフハッカーは来日したCEOのルイス・フォン・アーン氏を取材しました。それから約1年が経過し、当時3000万人だったユーザー数は全世界で1億人を超えました。これだけのユーザーに支持される理由は、アプリ上で気軽に学習を続けられること、ゲームのように楽しく学べることに加えて、実際に学習効果が認められているからでしょう。 ニューヨーク市立大学とサウスカロライナ大学が共同で実施した第三者独立調査によると、「Duolingoで学習した34時間は、4年制大学における言語教育の1学期分に匹敵する」とのこと。 今回ライフハッカーでは、そんなDuolingoの内側に迫るべく、同アプ

    日本人に合った英語学習法は「データ」から生まれる。Duolingo社の日本人エンジニア、嶋英樹インタビュー | ライフハッカー・ジャパン
    gcyn
    gcyn 2019/09/12
    『コロンビア、メキシコといった中南米の国の人々』『彼らにとっては、英語を学習することが直接職を得ることにつながります。英語ができれば、仕事が見つかり、家族も養える。強力なハングリー精神』
  • 今秋、iPadに魔法が宿る。iPadOSを触ってわかった9つの新機能 | ライフハッカー・ジャパン

    今年秋にリリース予定の「iPadOS」。ソフトウェアのリリースにここまでワクワクするのは、iPadOSが初めてかもしれません。 まったく新しいOSでiPadは、パソコンの代わりにはなるのか? 進化に期待してもいいのか? その答えを求めて、現在公開されているiPadOS Beta版を手元のiPad Proにダウンロードしてみました。 現時点でわかっている、iPadOSの全貌をお伝えします。 現在公開されているiPadOSは開発者向けのBeta版です。Apple BetaSoftware Programに登録をすれば、誰でもダウンロードできますが、まだ開発段階のため不具合があります。 ダウンロードする場合は、自己責任でお願いいたします。 また、記事内で紹介する機能が、正式版ではなくなる可能性もありますのでご了承ください。 1. 操作性を向上させたマウス操作無線マウス、Bluetoothマウス、

    今秋、iPadに魔法が宿る。iPadOSを触ってわかった9つの新機能 | ライフハッカー・ジャパン
    gcyn
    gcyn 2019/08/29
    『USBに対応』 こういうひとが書いてる記事かー、あーあここまで読んで損でもしたような気分だよ…って思いましたね。僕はね。
  • パーム油が大問題に!環境への影響と私たちができること全て | ライフハッカー・ジャパン

    疲れやすい、呼吸の浅さを改善。ストレッチポールは毎日使いたいほど気持ちがいい!【今日のライフハックツール】

    パーム油が大問題に!環境への影響と私たちができること全て | ライフハッカー・ジャパン
    gcyn
    gcyn 2019/07/14
    『正直なところ、完璧な解決策はないのが実情です』
  • エスカレーターで歩くのは効率的か?片側空けを考える | ライフハッカー・ジャパン

    Ankerさん。デスクが片付く12 in 1最強モニタースタンドがほぼ9,000円OFFでいいの...? #楽天スーパーSALE

    エスカレーターで歩くのは効率的か?片側空けを考える | ライフハッカー・ジャパン
    gcyn
    gcyn 2019/04/08
    『あくせく働く人、急いでいる人、30秒間じっと立って息を整えることすらできない人を、敬うよう教育されてきたからです』ひどい言いようだ、ここは(笑)!
  • やった、やらないをチェックするだけで習慣化が可能になるアプリ | ライフハッカー・ジャパン

    サンディスクのmicroSDカード 512GBが40%OFF。写真や動画のデータ置き場はこれで良くない?【Amazonセール】

    やった、やらないをチェックするだけで習慣化が可能になるアプリ | ライフハッカー・ジャパン
    gcyn
    gcyn 2019/03/12
    やったことだけをチェックしていく方法だとやらなかったことの扱いが面倒の原因になるという感じはよく分かります。
  • 悩んだら書け。ライティングの心理的効果と文章術8 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    悩んだら書け。ライティングの心理的効果と文章術8 | ライフハッカー・ジャパン
    gcyn
    gcyn 2019/02/11
    悩んだらというまとめになってるけど、悩みなんて気がつかないよね。書くことで気がつくんだとしたら書かなければ悩まないなのか、悩みに関係なく日常的に書こうなのか。なぜ書くかの話は面白いですね。
  • チョコレートが体に良いという研究が続々と発表される理由 | ライフハッカー・ジャパン

    何となくダークチョコレートは体に良いというイメージがありませんか。キャンディーはヘルシーなべ物でないとわかっているのに、チョコレートに関しては常にこんな見出しを目にするような気がします。 ニュース解説サイトVoxの報告書が、チョコレートが体に良いと言うイメージは、米品大手会社のMarsが何十年にもわたり資金提供してきた研究によるものだと説明しています。Nestlé(ネスレ)とアメリカチョコレート製造協会もこのイメージに一役買ってきました。 科学的にはまったく健全であっても、研究資金が提供されるパターンが原因で、私たちの誤解を生んでいる可能性があります。いくつかその具体例を見てみましょう。 チョコレートに関する研究が、それ以外の分野の研究より研究費が潤沢なら、チョコレートの研究をする科学者が増えます。チョコレート会社は、研究結果を改ざんしないにしても、チョコレートの印象を良くするような研

    チョコレートが体に良いという研究が続々と発表される理由 | ライフハッカー・ジャパン
    gcyn
    gcyn 2018/12/12
    ふふふ(笑)。ちょっとくらいの出口がそこら辺とかちょこら辺ににあったほうが全体的には健康的に済みそうですけれどもねー。
  • 本当はやめてほしい。あなたがよく思わない、ベッド上での行為を正直に伝える方法 | ライフハッカー[日本版]

    股間のムレとはサヨナラ!? 男性の快適を徹底追求したボクサーパンツ「SVBZERO」を穿いたら元のパンツに戻れなくなった件

    本当はやめてほしい。あなたがよく思わない、ベッド上での行為を正直に伝える方法 | ライフハッカー[日本版]
    gcyn
    gcyn 2018/11/25
    『提案するのは、やり方や考え方でなければなりませんが、間違いなく100%自分が好きだとわかっているものである必要はない、ということは覚えておいてください』
  • 【書評】『こころが片づく「書く」習慣』 | ライフハッカー[日本版]

    股間のムレとはサヨナラ!? 男性の快適を徹底追求したボクサーパンツ「SVBZERO」を穿いたら元のパンツに戻れなくなった件

    【書評】『こころが片づく「書く」習慣』 | ライフハッカー[日本版]
    gcyn
    gcyn 2018/11/25
    『「マインドレス」とは、大量の雑念に意識を奪われて心を失っている状態。やらなければならないことや心配事が多く、忙しいわりになにも終わっていないような状態』