タグ

2019年8月29日のブックマーク (7件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Is your iPhone compatible with iOS 18? Here are the eligible Apple devices

    Engadget | Technology News & Reviews
    gcyn
    gcyn 2019/08/29
    痴漢対策用品?
  • 木造アパートに後悔している話

    木造アパートは防音性ゼロ!絶対やめろ!とこれだけネットで警告が溢れている中、木造アパートで一人暮らしを始めて現在進行形で後悔している話を聞いてくれ。 とにかく言いたいことは木造アパートはやめろというだけの話なんだけれど。 実家は一軒家で4人兄弟かつ祖父母も一緒に住んでおり、誰かが歩く音や話し声、テレビの音など常に何かしら聞こえている。 職場はとある工場勤務で、常にガタンゴトンと大音量で機械の音が聞こえたり、スタッフが走り回る音や勤務報告の大声が飛び交う。 そんな騒音がする中でも家ではグッスリ寝ることができ、職場でも日勤の昼休み、夜勤中の休憩時間もバッチリ休めている。 なので、防音性がそこまでなくても大丈夫だろう!と余裕ぶっこいたのがアホだった。 「他人」の出す「なんだか分からない音」は強烈に不愉快なのだ。 実家や職場での大音量の騒音は「慣れ親しんだ家族」「顔見知りの同僚や上司」が出していて

    木造アパートに後悔している話
    gcyn
    gcyn 2019/08/29
    鉄骨や鉄筋は湿気やカビが問題だったりしてまたまたうまくいかないんですよ、良いところに出会えるとよいですね。
  • おにぎりの具のネタが尽きた

    昼ごはん用に握って持って出ているのだけど、マンネリ化している。 梅・こんぶ・鮭フレーク・ゆかり・おむすび山のふりかけ。 これらをぐるぐるローテーション。 おにぎりの具って他になんかないですか。

    おにぎりの具のネタが尽きた
    gcyn
    gcyn 2019/08/29
    変えないことが飽きない秘訣ー? かも?
  • 今秋、iPadに魔法が宿る。iPadOSを触ってわかった9つの新機能 | ライフハッカー・ジャパン

    今年秋にリリース予定の「iPadOS」。ソフトウェアのリリースにここまでワクワクするのは、iPadOSが初めてかもしれません。 まったく新しいOSでiPadは、パソコンの代わりにはなるのか? 進化に期待してもいいのか? その答えを求めて、現在公開されているiPadOS Beta版を手元のiPad Proにダウンロードしてみました。 現時点でわかっている、iPadOSの全貌をお伝えします。 現在公開されているiPadOSは開発者向けのBeta版です。Apple BetaSoftware Programに登録をすれば、誰でもダウンロードできますが、まだ開発段階のため不具合があります。 ダウンロードする場合は、自己責任でお願いいたします。 また、記事内で紹介する機能が、正式版ではなくなる可能性もありますのでご了承ください。 1. 操作性を向上させたマウス操作無線マウス、Bluetoothマウス、

    今秋、iPadに魔法が宿る。iPadOSを触ってわかった9つの新機能 | ライフハッカー・ジャパン
    gcyn
    gcyn 2019/08/29
    『USBに対応』 こういうひとが書いてる記事かー、あーあここまで読んで損でもしたような気分だよ…って思いましたね。僕はね。
  • 「エビデンスで殴る」というやり方は、なぜうまくいかないのか(斎藤 清二) @gendai_biz

    「エビデンス」は万能か? SNSをはじめとするインターネット上では、さまざまな社会問題について活発な議論が行われている。特に健康や医療をめぐる話題については、さまざまな人々がさまざまな見解をもつことは当然で、それぞれの意見を交流させることは、社会全体の知識の量と質を高めていくことにも役立つだろう。 しかし、極端に見解が異なる人の間で意見が衝突したり、時にはあまりにも感情的な議論が続いたり、人格を否定したり傷つけあったりするような交流が起こるとすれば、それ自体は好ましいこととは言えない。そのような交流自体が関係者の健康を損ねてしまうこともある。 このような議論の場に足を踏み入れようとすると、まるで地雷原を歩いているような気持になる。少し遡ればホメオパチー(ホメオパシーと表記することもある)などの代替医療をめぐる議論、原発事故の放射能による健康被害をめぐる議論、最近の例で言えばHPVワクチンの

    「エビデンスで殴る」というやり方は、なぜうまくいかないのか(斎藤 清二) @gendai_biz
    gcyn
    gcyn 2019/08/29
    『個人の意思決定と集団の意思決定の両方を視野に入れた場合、最も重要なことは、「個人の経験を過剰に一般化してはならない」という原則である』
  • 突き破るべき地面はどこに

    第18信(藤谷治から仲俣暁生へ) 仲俣暁生様 数年前に「フィクショネス」をたたみ、昨年は仕事と書庫のために借りていた「隠れ家」も引き払って、この一年はずっと自宅で仕事をしていたのですが、最近はまた河岸を変えています。 家から自転車で十五分くらいのところにある、ちっぽけな図書館の資料閲覧室に資料やゲラやノートを持ち込んで、ガリガリやっているのです。最初は、ちょっと気分を変えられたら、くらいの気持ちでしたが、これが実に具合がいい。 隣席との間に仕切りのある机と椅子がいくつか並んでいて、棚には百科事典や便覧のたぐいが置いてあり、いつも六分から八分の席が埋まっていて、高校生が受験勉強をしていたり、退職したらしきオジサンオバサンが資格試験のを読んだりしています。コンセントもなければヘッドライトもありません。特定の席でしかパソコンを使うこともできません。その特定の席でも、Wi-fiがないからネット

    突き破るべき地面はどこに
    gcyn
    gcyn 2019/08/29
    『自由という概念は一枚岩ではありませんから、こちらはこちらの自由を模索し、試行するだけ』『一見、いかにも芸術表現を尊重しているように書かれていますけれど、実際には「文化芸術」の範囲を制限するものです』
  • 息子と一緒に世界に1つだけの「自分専用のイヤホン」を作ってきた(河相我聞)|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活

    俳優の河相我聞(かあい・がもん)さんが、身のまわりの品をオーダーメイドする連載です。今回は息子と一緒に、e☆イヤホンで「イヤホン」のオーダーメイドに挑戦。耳型を採って、ULTIMATE EARS(アルティメットイヤーズ)というブランドのイヤホンを作りました。 こんにちは、かあいがもん44歳です。 身のまわりのアイテムをオーダーメイドすることで、はたして日々の生活やモチベーションは変化するものなのか? そんな好奇心からわたくしが初めてのオーダーメイドを体験するこの企画。 枕、スニーカー、と挑戦してきまして、第3回目となる今回は「イヤホン」をオーダーメイドしてきました。前回スニーカーを作って以来、オーダーメイドに興味を持ち始めた長男も前のめりに「やってみたい」と言ってきたので、一緒に作ることに。 わたくしは趣味でドラムを演奏したり音楽を聴いたりするのが好きなので、前からイヤホンのオーダーメイド

    息子と一緒に世界に1つだけの「自分専用のイヤホン」を作ってきた(河相我聞)|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活
    gcyn
    gcyn 2019/08/29
    60万円の品物が中価格帯とかの品物の売り上げをどんどん後押ししてそうで面白いです。