タグ

ブックマーク / www.asahi.com (14)

  • 消臭代1~2万円取ってスプレーせず? 処分後に爆発か:朝日新聞デジタル

    札幌市で16日夜に起きた爆発事故で、倒壊建物に入居していた不動産仲介店を運営する「アパマンショップリーシング北海道」(同市北区)の佐藤大生(たいき)社長が18日に会見した。店長が室内で在庫の消臭スプレーを処分するため、120を並べて立て続けに噴射し、約20分後に給湯器を使おうとして爆発が起きたと説明。「心よりおわび申し上げたい」と謝罪した。 店内には当時、店長と従業員の2人がいた。佐藤社長が2人から聞き取ったところ、スプレーを噴射したのは事故当日の2日後に店の改装を控え、在庫を処分するためだったという。 午後8時ごろから、店長が1人で店内のテーブル4カ所に120を並べて中身を噴射させた。店内が煙ったため、2人はいったん外へ出た。15~20分後に戻り、店長が手を洗おうと給湯器をつけたところ、爆発が起きたという。店長は「匂いは残っていた」と話しているという。 佐藤社長によると、スプレーは、

    消臭代1~2万円取ってスプレーせず? 処分後に爆発か:朝日新聞デジタル
  • 不摂生な人の医療費負担「あほらしい」に麻生氏が同調:朝日新聞デジタル

    麻生太郎財務相は23日の閣議後会見で、不摂生で病気になった人の医療費を負担するのは「あほらしい」とした知人の発言を紹介し、「いいことを言う」と述べた。 麻生氏は「おれは78歳で病院の世話になったことはほとんどない」とした上で「『自分で飲み倒して、運動も全然しない人の医療費を、健康に努力している俺が払うのはあほらしい、やってられん』と言った先輩がいた。いいこと言うなと思って聞いていた」と話した。記者から麻生氏も同じ考えかと重ねて問われると「生まれつきもあるので、一概に言うのは簡単な話ではない」と説明。予防医療の推進自体は「望ましい」とも語った。 麻生氏は2013年1月の社会保障国民会議では、終末期医療に触れ、「さっさと死ねるようにしてもらうとか、考えないといけない」と発言。延命治療についても「(自分なら)その金が政府のお金でやってもらっているなんて思うと、ますます寝覚めが悪い」と述べ、その後

    不摂生な人の医療費負担「あほらしい」に麻生氏が同調:朝日新聞デジタル
  • 香川県キャラ、バンクシー流の風刺 細断されうどん出る:朝日新聞デジタル

    <div class=\"Section videoranking\" id=\"VideosSlide\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video#ranking-list-wrap\">動画ランキング</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\"><li class=\"Fst\"><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video\">動画一覧</a></li></ul>\n</div>\n<div class=\"VideosSlide cFix\">\n<div class=\"VideosListOuter\">\n<ul class=\"VideosList cFix\">\n<

    香川県キャラ、バンクシー流の風刺 細断されうどん出る:朝日新聞デジタル
  • 商工中金、人員・店舗削減へ 中期経営計画発表:朝日新聞デジタル

    国の制度融資で大規模な不正を繰り返していた商工組合中央金庫(商工中金)は18日、人員削減など構造改革を柱とした2021年度までの中期経営計画を発表した。制度融資への依存を改め、経営難の中小企業への貸し出しを増やす方針だが、背負うリスクは大きく、完全民営化に向けた道筋は不透明だ。 計画では、業務や店舗の合理化を進め、21年度末までに社員約3900人のうち約400人を削減する。全国100店舗のうち東京など大都市圏の17店舗を統廃合し、7店舗を削減。1店舗は営業所に衣替えする。地方の42店舗で、新規の個人預金はインターネットのみの受け付けにする。 不正の温床となった制度融資「危機対応業務」の貸出残高は、17年度実績の1兆8千億円から4千億円まで減らす。一方で、経営難や新事業を検討している中小企業への貸し出しなどリスクの高い融資案件を大幅に伸ばす。計画通りにいけば、こうした融資の残高は17年度の9

    商工中金、人員・店舗削減へ 中期経営計画発表:朝日新聞デジタル
  • 世界バレー、TBSが億単位の赤字見込み CM収入低迷:朝日新聞デジタル

    20日に横浜アリーナで決勝があるバレーボール女子世界選手権で、競技団体と大会を共催するTBSテレビに億単位の赤字が見込まれることが関係者への取材でわかった。CM収入の低迷が理由という。 日バレーボール協会も赤字の見通し。大会は女子の人気が高い日で頻繁に開催されてきたが、国際バレーボール連盟は次回の2022年以降の開催国決定方法を競争入札制に変更。経済成長が著しい中国、タイなどが乗り出しているといい、テレビマネーが頼りの日は金額面で対抗できなくなる恐れがある。 今大会のTBSの支出は国際連盟への放映権料、マーケティング権料などで計20億円以上。企業が広告費を抑えた影響でCM収入が伸びなかったといい、赤字額は10億円近くになるとの見方もある。日協会は入場料収入が伸び悩み、約6億円の損失が出そうだ。 世界選手権は4年に一度開か…

    世界バレー、TBSが億単位の赤字見込み CM収入低迷:朝日新聞デジタル
  • ミシュラン三つ星、京都は7店 鳥取のかに吉も初選出:朝日新聞デジタル

    ミシュランタイヤは9日、飲店などを格付けする「ミシュランガイド京都・大阪+鳥取2019」(12日発売)を公表した。発行10年目を迎えた今年の「京都・大阪」版では初めて鳥取県が評価対象に加わり、二つ星2店、一つ星4店の計6店が選ばれた。 鳥取県は、ミシュランの掲載エリアとしては国内19カ所目にあたる。新たに対象に加えた理由について、京都市で会見した日ミシュランのポール・ペリニオ社長は「鳥取には素晴らしい料理がたくさんあり、読者に紹介したい思いが強かった」と説明した。 三つ星は該当なしだが、二つ…

    ミシュラン三つ星、京都は7店 鳥取のかに吉も初選出:朝日新聞デジタル
    gengengeneffort
    gengengeneffort 2018/10/10
    そうだ京都へ行こう
  • リゾマンなど塩漬け物件オークション 「負」動産対策:朝日新聞デジタル

    負動産時代 リゾートマンションや別荘地、相続財産など、通常では買い手がつきにくくなった物件をインターネットで紹介し、オークション形式で買い手を募る試みが始まった。売るに売れず、管理コストが所有者の重荷となる「負動産」を減らす対策の切り札になるのか。 オークションを始めたのは「不動産競売流通協会」(部・東京都港区、青山一広代表)。借金を返せない人からとった担保不動産を、裁判所を介して売る「競売」を利用する不動産業者らでつくる団体だ。今回は、競売の「民間版」をめざす取り組みだ。 9日時点で、茨城県の宅地や兵庫県淡路島の別荘地など5物件に入札でき、11日夕に初めて開札される。 紹介された物件の一つが箱根のリゾートマンションの1室だ。急な山道を登っていく途中にある4階建ての最上階にある。 68平方メートルの1LDKで、開放的な窓から箱根の山々が見渡せる。部屋の風呂は広く、源泉の温泉を使った共同浴

    リゾマンなど塩漬け物件オークション 「負」動産対策:朝日新聞デジタル
  • 1個3億円「金の卵」産む鶏 ゲノム編集で量産可能に:朝日新聞デジタル

    がんや肝炎の治療薬に使われる有用なたんぱく質を含んだ卵を産むニワトリをゲノム編集技術によって作り出すことに、産業技術総合研究所などの研究グループが成功した。大腸菌などを使う手法はすでにあるが、今回の方法を使えばより安価に大量生産できるという。 産総研バイオメディカル研究部門の大石勲・研究グループ長らは、ニワトリのオスの胚(はい)から精子のもとになる細胞を分離培養した。これにゲノム編集技術を使い、がんや肝炎の治療薬に使われる「ヒトインターフェロンβ」を作る遺伝子を挿入し、別のオスの胚に戻して孵化(ふか)させた。 生まれたオスを野生型のメスと交配したところ、卵白に「ヒトインターフェロンβ」を含む卵を産むメスが生まれた。卵1個の含有量は30~60ミリグラムで、市販価格から計算すると、1個6千万円から3億円近い「金の卵」になるという。 大腸菌や培養細胞を使ったこ…

    1個3億円「金の卵」産む鶏 ゲノム編集で量産可能に:朝日新聞デジタル
  • 奈良時代、下級役人借金地獄 上司の要求断れず、超高金利月15%――:朝日新聞デジタル

    奈良時代の中央官庁に、月15%の超高金利ローンがあった。借り手は下級役人たち。上司からの融資要求を断り切れず、多くの部下が金を借りては返しを繰り返していた。そんな古代の公務員の借金の実態が、奈良・正倉院に保管されてきた文書から明らかになった。 栄原永遠男(さかえはらとわお)・大阪歴史博物館館長(…

    奈良時代、下級役人借金地獄 上司の要求断れず、超高金利月15%――:朝日新聞デジタル
  • 酒に弱い日本人が増えるよう「進化」 遺伝情報から判明:朝日新聞デジタル

    人の遺伝情報を調べたところ、お酒に弱い体質の人が増えるよう数千年かけて「進化」してきたことが、理化学研究所などの分析でわかった。詳しい原因は不明だが、アルコールに弱い体質が何らかの理由で環境への適応に有利に働いたとみられるという。24日付の英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズに発表した。 体内でのアルコール分解には、「ADH1B」と「ALDH2」という2種類の代謝酵素が関わる。それぞれの酵素には、働きが強いタイプと弱いタイプがあり、日人ではADH1Bの75%、ALDH2の25%が弱いタイプ。一方、欧米人などは、大半が2種類ともに強いタイプをもつことが知られている。 日人2200人の全遺伝情報を解析すると、弱いタイプの酵素をつくる遺伝子のそばに、まれにしか見られない多数の変異が集まっていることが判明した。子孫に遺伝情報が受け継がれる際に、変異がこの遺伝子と共に失われずに蓄積してき

    酒に弱い日本人が増えるよう「進化」 遺伝情報から判明:朝日新聞デジタル
    gengengeneffort
    gengengeneffort 2018/04/27
    弱いのは環境に適応したのか
  • 北京大のセクハラ、情報公開求めた女子学生が軟禁状態に:朝日新聞デジタル

    20年前に北京大学で起きたセクハラ事件の情報公開を求めた同大の女子学生が大学当局の圧力を受け、軟禁状態になっても声を上げ続けていることに、中国内で声援が広がっている。自らの意見を貫く姿勢に称賛が集まるのは、それが難しくなっている社会の裏返しとも言えそうだ。 この学生は外国語学部4年生。「20年前に自殺した同大の学生が教授から性的関係を強要されていた」と報道された後の今月上旬、当時の状況を情報公開するよう実名で大学に求めた。 学生がネットで発表した内容によると、その後、大学関係者から何度も話し合いを求められ「無事に卒業できるかな」「親に直接連絡できるんだぞ」などと言われた。23日未明、生活指導員が学生の母親を連れて寮を訪れ、パソコンや携帯内の関連情報を削除し、この問題に関わらないよう求められた。実家に帰され、外出できない状態だという。 それでも学生は「何も悪いことはしていない。情報公開の権利

    北京大のセクハラ、情報公開求めた女子学生が軟禁状態に:朝日新聞デジタル
  • イオン、20年の電子決済比率80%へ 背景に人手不足:朝日新聞デジタル

    小売り最大手のイオンは16日、電子マネーやクレジットカードなど現金以外の手段で会計する電子決済の比率を、2020年にグループ全体で80%まで引き上げる方針を発表した。人手不足を背景に、レジ業務の削減につなげる狙いもある。 VISAカードと共同で20年3月までに、クレジットカードをかざすと決済できる非接触型端末を、グループのイオンモールやドラッグストアのウエルシア薬局などのレジに10万台導入するという。 自社のクレジットカードイオンカード」のうち、VISAのカードについて、非接触型決済用のICチップが付いたカードに順次切り替えていく。 イオングループ全体では、イオンの電子マネーWAON(ワオン)や交通系ICカードなどによる電子決済比率は約5割、総合スーパーを運営するイオンリテールでは7割に達するという。同社の岡崎双一社長は「リテール単体では比率をもっと高める。一瞬で決済が終われば、人件費の

    イオン、20年の電子決済比率80%へ 背景に人手不足:朝日新聞デジタル
  • ココイチ創業者、小中高へ楽器寄贈続ける 6億円超相当:朝日新聞デジタル

    第65回全日吹奏楽コンクール(全日吹奏楽連盟、朝日新聞社主催)の中学校と高校の部が21、22の両日、名古屋市熱田区の名古屋国際会議場で開かれる。大のクラシック音楽ファンで知られるカレーチェーン「CoCo壱番屋」創業者の宗次(むねつぐ)徳二さん(69)は毎年、愛知県内の小中高校へ楽器を贈り続け、吹奏楽部の活動を支えてきた。 宗次さんは経営の一線から退くと、クラシック専門の「宗次ホール」を名古屋・栄の中心部に開業。2009年からは自ら設立したNPO法人「イエロー・エンジェル」を通じて、学校へ楽器を贈る取り組みを始めた。 当初は公募した個人に贈っていたが、愛知県内の公立中学の吹奏楽部の教員から「予算が足りなくて必要な楽器が買えない」という手紙を受け取り、希望を募って学校へ届けるように改めた。これまでに楽器など約1600点、計6億6千万円相当を寄贈。今年は7月、小学校と高校の計144校に約35

    ココイチ創業者、小中高へ楽器寄贈続ける 6億円超相当:朝日新聞デジタル
  • 書店ゼロの自治体、2割強に 人口減・ネット書店成長…:朝日新聞デジタル

    書店が地域に1店舗もない「書店ゼロ自治体」が増えている。出版取り次ぎ大手によると、香川を除く全国46都道府県で420の自治体・行政区にのぼり、全国の自治体・行政区(1896)の2割強を占める。「文化拠点の衰退」と危惧する声も強い。 トーハン(東京)の7月現在のまとめによると、ゼロ自治体が多いのは北海道(58)、長野(41)、福島(28)、沖縄(20)、奈良(19)、熊(18)の順。ほとんどは町村だが、北海道赤平市、同歌志内(うたしない)市、茨城県つくばみらい市、徳島県三好市、熊県合志(こうし)市、宮崎県串間市、鹿児島県垂水(たるみず)市など7市や、堺市美原区、広島市の東・安芸両区の3行政区もゼロだ。 出版取り次ぎ大手・日出版販売(東京)の別の統計では「書店ゼロ自治体」は4年前より1割増えた。 全国の書店数は1万2526店で、2000年の2万1654店から4割強も減った(書店調査会社ア

    書店ゼロの自治体、2割強に 人口減・ネット書店成長…:朝日新聞デジタル
  • 1