タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

Clubhouseに関するgengo_kのブックマーク (8)

  • 『なんでclubhouseやらないんですか?』に対する答えの一例にインターネット老人たちが共感「これが一番みやすいから」

    大槻幸夫 @yukio 今夜のZoom飲み会で「何で大槻さんはclubhouseやらないんですか?」と問われ、「僕の好きなインターネットはテキストとリンクと検索。それができないライブ音声にはあんまり興味が湧かないんだよね」とインターネット老人力強めの発言をし、若者たちを当惑させるなどした。 大槻幸夫 @yukio DeNA(コーポレートブランディング担当)←サイボウズ (コーポレートブランディング部長 /「 サイボウズ式」創刊編集長、TVCM「がんばるな、ニッポン。」等)←レスキューナウ 創業メンバー https://t.co/17s6RrChcX

    『なんでclubhouseやらないんですか?』に対する答えの一例にインターネット老人たちが共感「これが一番みやすいから」
  • 「 Clubhouse では、参加者をエクセルで一覧にできない 」 :とあるエージェンシー広報の告白 | DIGIDAY[日本版]

    1月末から急速に日で普及しつつある、音声SNSアプリ「Clubhouse(クラブハウス)」。その魅力は、とても気軽にさまざまな人々と雑談を交わせる(または、盗み聞きできる)点にあるが、そこにも落とし穴は存在する。とあるエージェンシーの広報担当にClubhouseに対する率直な懸念を語ってもらった。 日のエージェンシーの広報・PRたちは、早くもやきもきしはじめている。 1月末から急速に日で普及しつつある、音声SNSアプリ「Clubhouse(クラブハウス)」。その魅力は、とても気軽にさまざまな人々と雑談を交わせる(または、盗み聞きできる)点にあるが、そこにも落とし穴は存在する。匿名を条件に、赤裸々な内容を語ってもらう「告白シリーズ」。その最新回では、とあるエージェンシーの広報担当にClubhouseに対する率直な懸念を語ってもらった。 以下、その要約だ。一部読みやすさを重視して編集して

    「 Clubhouse では、参加者をエクセルで一覧にできない 」 :とあるエージェンシー広報の告白 | DIGIDAY[日本版]
  • Facebook、「Clubhouse」に対抗する音声チャット製品を開発中か

    Facebookが「Clubhouse」との競争に参戦する計画だと報じられている。Clubhouseは、人気急上昇中の音声チャットベースのソーシャルアプリだ。 Facebook幹部がClubhouseに似た製品の開発を従業員に指示したと、The New York Times(NYT)が米国時間2月9日、事情を知る2人の関係者の話として報じた。Clubhouseは招待制で、Facebook最高経営責任者(CEO)のMark Zuckerberg氏やTeslaのCEOであるElon Musk氏など、著名なハイテク業界幹部がサプライズで登場した後、さらに注目を集めるようになった。Clubhouseでは「room」(ルーム)を作成して、さまざまな話題について複数のユーザーとグループチャットができる。 NYTの記事についてFacebookに問い合わせたところ、同社の広報担当者は、「音声技術や動画技術

    Facebook、「Clubhouse」に対抗する音声チャット製品を開発中か
    gengo_k
    gengo_k 2021/02/13
    リアルな繋がりのある人が集まる場がFacebookで、Clubhouseは全然違う方向で存続できそう。有名人がFacebookアカウント公開してはできないからね。
  • 「Clubhouse」は常時接続のSNSの最初のブレイクになるか|けんすう

    Clubhouseという音声のSNSをご存知でしょうか?最近ものすごい話題なので、聞いたことある、と言う人が多いと思います。 ClubhouseはPaul Davison(ポール・デイヴィスン)さんによって開発されました。彼は昔に作ったアプリがPintrestによって買収された過去を持ちます。 Clubhouseをざっくりと説明すると、 友達と音声のroomを作って話せる。そこでは複数人で話すことができ、リスナーは手をあげて、許可されるとスピーカーとして参加することができる。という感じです。 「音声版Twitter」などと言われたりしますが、僕は「常時接続型のSNS」のほうがより近い言い方なんじゃないかと思っています。 そのことについて今日は書きます! 次のSNSは常時接続じゃないか?という話次のSNSは何か?というのはよく話題にでていましたが、僕が2014年くらいに作った資料では「おそら

    「Clubhouse」は常時接続のSNSの最初のブレイクになるか|けんすう
  • 話題のアプリ「Clubhouse」って何?--音声SNSの新しい可能性と懸念

    水曜日の晩、ある部屋に数人が集まって植物の話に興じた。自分が育てている植物、育てたい植物、あるいは枯らしてしまった植物、そんな話だ。 「2週間前にアロエをもらったんだけど、もう枯れそう」と誰かが言った。 「枯れようがない植物も枯らしてしまう世界へようこそ」。別の人がそう応じる。 部屋に集まるといっても、コロナ禍での外出自粛を破っているわけではない。なにしろ植物を愛するような人たちだ。反抗的なタイプではない。これは、2020年春にローンチされ、最近話題になっている新しいアプリ、「Clubhouse」の中での出来事だ。 Clubhouseは、Paul Davison氏とRohan Seth氏が立ち上げた音声ベースのソーシャルプラットフォームだ。まだベータ版の段階で、限定的に公開されている。「room(ルーム)」に入って(あるいは、roomを作成して)、あるトピックの話を聞いたり、それに参加した

    話題のアプリ「Clubhouse」って何?--音声SNSの新しい可能性と懸念
  • Clubhouseとは何か?サービスの歩みと創業者(前編) | The HEADLINE

    2020年から米国で人気を集め、2021年1月頃から日ドイツなど世界各国で急速にバイラルし始めたSNSがある。音声版Twitterと呼ばれる、Clubhouseだ。 日での急速な広がりに合わせて、このアプリを紹介する記事が増えてきたが(例えば日経済新聞やTechCrunchなど)、その沿革や創業者について詳しく触れた記事はあまり見られない。 今回は2回に渡って、彼らがどのような歴史を辿り、なぜいま音声領域での戦いに注目が集まっているのかを解説していく。 Clubhouseは、音声ベースで会話をしたり、誰かの会話を聞くことができるアプリだ。以下のように様々な「Rooms(部屋)」があり、自分がフォローする人々が参加・主催する「Rooms」が流れてくる。(下図) Clubhouseスクリーンショット(筆者撮影) これらに参加すると、「Speaker(スピーカー)」の話を聞くことができる

    Clubhouseとは何か?サービスの歩みと創業者(前編) | The HEADLINE
  • Clubhouse

    Huuuge group voice notes with all of your friends

    Clubhouse
  • 音声版ツイッターといわれる「Clubhouse」の、何がそこまで革新的なのか(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    この数日、新しもの好きな人たちの間で、「Clubhouse」というアプリが話題になっています。 参考:シリコンバレーで人気の音声SNSClubhouse』が日上陸! 音声チャットツールや、音声版ツイッターなど、人によって様々な呼び方がされていますが、既に様々な音声配信サービスが存在する中、なぜ「Clubhouse」がこんなに話題になっているのか良く分からないという方も多いかと思います。 特に、まだ日で利用できるようになったのがここ最近な上に、一人2名しか招待できない招待制。 さらには公式ウェブサイトにほとんど情報がない上に、まだiOS版しかなくAndroidスマホの人は利用できないなど、様々なハードルがあるため、興味はあるけど利用できない人もいる関係で、謎が深まっている面もあるようです。 参考:Clubhouse: Drop-in audio chat 個人的な印象としては、「Clu

    音声版ツイッターといわれる「Clubhouse」の、何がそこまで革新的なのか(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 1