タグ

2015年7月26日のブックマーク (4件)

  • 経済誌「エコノミスト」も売却へ 交渉開始 NHKニュース

    イギリスの経済紙「フィナンシャル・タイムズ」を日経済新聞社に売却することを決めたイギリスのメディア大手は、有力経済誌「エコノミスト」についても、売却に向けて交渉を始めたと発表しました。 ピアソンは2日前に、傘下に置くフィナンシャル・タイムズを日経済新聞社に日円でおよそ1600億円で売却することを決めましたが、その対象にエコノミストは含まれておらず、対応が注目されていました。 ピアソンは具体的な交渉相手を明らかにしておらず、「売却に至るかどうかは不透明だ」としていますが、エコノミストも売却することで、世界80か国以上で行っている英語の能力試験や参考書の販売などの教育事業に、経営資源を集中するねらいがあるものとみられます。 エコノミストは政治経済の分析などに定評があり、世界でおよそ160万部を発行する有力経済誌で、売却交渉の行方が注目されます。

    genkiegao
    genkiegao 2015/07/26
    中国の足音が聞こえるのは私だけだろうか。
  • 「それが声優」に感じる不快さ

    亭 @chronekotei 一渡り今週のアニメ消化したので、また「それが声優」観てるんだけど、この話のイヤさって、単にこの業界のダメさでしかない部分について、社会経験の乏しい若い女の子たちが「社会の厳しさ」みたいに捉えているところでな(笑)。 2015-07-25 23:08:08

    「それが声優」に感じる不快さ
    genkiegao
    genkiegao 2015/07/26
    あそこは体育会並みの縦社会なんだよ。
  • 元信者の返金請求訴訟、幸福の科学の敗訴確定=最高裁

    幸福の科学の元信者4人が、植福(布施)や教団の納骨壇での永代供養料など計6825万円の返還を求めていた訴訟で7月21日、最高裁判所が幸福の科学の上告を受理しないことを決定。教団に2312万円の支払いを命じた一審判決が確定しました。一審判決は、植福の返還は認めなかったものの、納骨壇使用料と永代供養料については返金を認めていました。 この裁判は2012年、幸福の科学を脱会した4人の元信者が東京地方裁判所に提訴したもので、教団に支払った植福(布施)や教団の納骨壇での永代供養料など計6825万円の返還を求めていました。原告のうち一人は教団在籍中、支部の婦人部長で、さらに別の一人は婦人部長のほか伝道養成部長や植福部長を歴任していました。 これに対して2014年の東京地裁判決は、植福の返還は認めなかったものの、教団に対して永代供養料や納骨壇申込金のうち計2312万円の返還を命じました。 ■信者の不安を

    元信者の返金請求訴訟、幸福の科学の敗訴確定=最高裁
    genkiegao
    genkiegao 2015/07/26
  • 「腹筋崩壊」は上杉謙信も使っていた→『腹筋に候』読み方は? 意味は? 流行りそう!と話題に

    乱会 @ransedoukoukai 僕らはものすごくおかしい時に「腹筋崩壊」って言葉を使うことがあるけど、上杉謙信公もだいたい同じような意味で「腹筋に候」って言ってるから、笑いと腹筋をつなげるのはなかなかに伝統のある表現なんだなって pic.twitter.com/yomey0Gs0u 2015-07-24 19:53:38

    「腹筋崩壊」は上杉謙信も使っていた→『腹筋に候』読み方は? 意味は? 流行りそう!と話題に
    genkiegao
    genkiegao 2015/07/26