タグ

2016年5月15日のブックマーク (5件)

  • 幸せになるのは簡単なのだ - 東京ちんこ日記

    幸せになることは簡単なのだ。 そのためには、 教育お金をかけられる家に生まれて、いい大学に入れる頭の良さをもち、人並み以上の見た目で、家庭に問題がなく、素直に育ち、コミュニケーション能力を順調に伸ばし、社会のルールを完全に遵守して、社会から期待されるレールから決して外れることなく、勉強し、よい大学に入り、きっちりと単位をとり、サークルにも入り、リーダー経験をつみ、恋をして、就職氷河期に当たらず、勉強と就職活動を両立させて、就職先の吟味を重ねて、まともな企業に入り、まともな同僚や上司に恵まれ、会社の上層部が不祥事を起こさず、人並み以上にタフに働き、お金を稼ぐことになんの迷いもなく、世の中の不正には目をつぶり、死をも恐れず、昇進したいという強い意志と、プレッシャーに負けない強い精神と成長意欲をもち、仕事結婚を両立できて、スムーズに子供をつくり、定年まで、確固たる意志をもって働き続ける、そし

    幸せになるのは簡単なのだ - 東京ちんこ日記
    genkiegao
    genkiegao 2016/05/15
    少しも簡単ではない件。
  • 米Google社員が語った、作業が捗るGoogle Chromeテクニック20個! – 和洋風KAI

    和洋風KAIは、Apple・水樹奈々・べ歩きが三柱のブログです。モットーは「楽しく」「便利で」「端的に」。 ⇒ アバウト ⇒ 免責事項 1.テキストのみコピペする方法。 リッチテキストエディタなどを使っていると、ブラウザからテキストをコピペした場合、画像なども付いてくる場合があります。 そんな時は「Control+Shift+V(Macだとcommand + shift + V)」を使ってペーストすると、テキストのみ貼り付けることが出来ます。 2.最後に閉じたタブを復活させる方法。 誤ってタブを閉じてしまった時は、「Control+Shift+T(Macだとcommand+shift+T)」とショートカットキーを叩くと復活させることが出来ます。 3. タブにマウスを置くと、ウェブページのタイトルの全てが読める。 Google Chromeはタブを開きすぎるとタブがとても小さくなってタイ

    genkiegao
    genkiegao 2016/05/15
    『option + command + 左右キー』でタブの移動も便利かと。
  • もしも村上春樹が『算数の問題』や『カップ焼きそばの説明』を書いたら→文体の絶妙なウザさが笑えると好評

    菊池良です(新刊『ニャタレー夫人の恋人』発売) @kossetsu 作者(🧠)です。執筆、漫画原作、作詞などで活躍中。著書に『ニャタレー夫人の恋人』『タイム・スリップ芥川賞』『めぞん文豪』『もし文豪たちがカップ焼きそばの作り方を書いたら』など。『文藝春秋』『ダ・ヴィンチ』『小説幻冬』ほかに執筆。多様で最高なたのしいものが好きです。🐕←これは迷い込んできた犬 https://t.co/qKiL1rnYwc

    もしも村上春樹が『算数の問題』や『カップ焼きそばの説明』を書いたら→文体の絶妙なウザさが笑えると好評
    genkiegao
    genkiegao 2016/05/15
    春樹ネタ、定期的にアップされるな。
  • 電通とメディアと自民党について書いたフランス語記事のkazparisさんによる抄訳 - Togetterまとめ

    フランスメディア ina global の記事 "Le publicitaire Dentsu tire-t-il les ficelles des médias japonais ?" を @kazparis さんが抄訳してツイートしたもののまとめです。日のメディアが報道しないのでみんな知らない「電通」という会社に対して、フランスメディアは遠慮がない。

    電通とメディアと自民党について書いたフランス語記事のkazparisさんによる抄訳 - Togetterまとめ
    genkiegao
    genkiegao 2016/05/15
    戦争遂行のために作った組織だからな。
  • 不祥事続発の日本年金機構。その「母体組織」の驚きのルール~「文字入力は一日平均5000字まで」「50分働き15分休憩」(ドクターZ) @moneygendai

    不祥事続発の日年金機構。その「母体組織」の驚きのルール~「文字入力は一日平均5000字まで」「50分働き15分休憩」 社会保険庁時代から不祥事だらけ 日年金機構で、またも問題が発覚した。 年金機構は4月28日、国民年金の情報に関する確認文書について、確認の必要がない約1万9000人に誤って送付したと発表。企業の名称変更などにシステムが対応できず、対象者を間違えたことが原因だという。 年金機構といえば、昨年5月の125万件の個人情報流出事件がいまだ記憶に新しい。なぜ、問題ばかり起こすのか。 実は日年金機構は、その前身である社会保険庁の時代から、不祥事の宝庫だった。 '04年3月、社保庁職員による未納情報などの業務目的外閲覧、個人情報漏洩が発覚。'06年5月には、国民年金保険料の不正免除が明らかになった。そして'07年5月、社保庁のオンラインデータに多数のミスや不備が見つかった、いわゆる

    不祥事続発の日本年金機構。その「母体組織」の驚きのルール~「文字入力は一日平均5000字まで」「50分働き15分休憩」(ドクターZ) @moneygendai
    genkiegao
    genkiegao 2016/05/15
    全部天引きが悪いんや!