タグ

2016年11月10日のブックマーク (4件)

  • インフレ知らず悲観的…物価2%、ゆとり世代が壁 - 日本経済新聞

    1990年代後半以降のデフレ下で育ってきた若者の消費がさえない。収入があっても貯蓄にお金を回しがちで、中高年が夢中になった自動車やステレオなど見向きもしない。日銀の物価2%目標のメドがいっこうに立たないのは、そんな「ゆとり世代」の冷めた物価観や消費行動が一因かもしれない。記者は1993年生まれの23歳。バブル経済もインフレも経験したことがない。物心ついたころには街中に100円ショップが立ち並び

    インフレ知らず悲観的…物価2%、ゆとり世代が壁 - 日本経済新聞
    genkiegao
    genkiegao 2016/11/10
    若年層の所得水準が低いの一言ですべて説明できると思うんだが。
  • 「明治の日」制定求め、自民議員ら国会内で集会:朝日新聞デジタル

    明治天皇の誕生日である11月3日を「明治の日」にしようと、祝日法改正運動を進める団体が1日、国会内で集会を開いた。明治維新から150年の節目にあたる2018年の実現に向け、超党派での国会議員連盟発足を目指しているが、国会議員の参加は14人で、うち自民党以外は2人にとどまった。 この日の集会には約140人が参加。明治の日の実現を求める約63万8千筆の署名が自民党の古屋圭司選対委員長に手渡された。安倍晋三首相に近い古屋氏は「かつての『明治節』がGHQ(連合国軍総司令部)の指導で大きく変わることを強いられた。明治の時代こそ大切だったと全ての日人が振り返る日にしたい」と決意を述べた。 稲田朋美防衛相も「神武天皇の偉業に立ち戻り、日のよき伝統を守りながら改革を進めるのが明治維新の精神だった。その精神を取り戻すべく、心を一つに頑張りたい」と語った。民進党からは鷲尾英一郎衆院議員が参加した。 集会を

    「明治の日」制定求め、自民議員ら国会内で集会:朝日新聞デジタル
    genkiegao
    genkiegao 2016/11/10
    落ち着けリベラル、祝日は絶対善だ。
  • コカ・コーラのおいしい飲み方

    一口飲む。 「あーうめぇ」 宅配したシーフードピザをべる。 そしてコーラを飲む 「うめぇ」 フライドポテトをつまむ。 そしてコーラを飲む 「幸せだ」 また、ビザをべる。 コーラを飲む。 「うめぇ」 コーラがなくなるまで繰り返す。 これで1スパン。 これを、月1回くらいのペースで行うと良い。

    コカ・コーラのおいしい飲み方
    genkiegao
    genkiegao 2016/11/10
    つまりメリケン人になるんだな。
  • 死んだら葬式で流したいアニソンランキング - メンヘラ.jp

    にゃるらです。元は葬儀関係のメディアから「硬いイメージを崩すような記事」と依頼され作成した記事なのですが、恐らく向こうの予想以上に不謹慎過ぎたのか、お蔵入りになった所を「この記事を埋まらせるのは勿体無い」というわかり手さんのご厚意で、メンヘラ,jpに掲載される運びとなりました、つまりこのサイトの主旨であるメンヘラとは、何の関係もない記事です。よろしくお願い致します。メンヘラの方はこんなクソ記事読むより、部屋の片付けなどしていた方が、間違いなく有意義な時間を過ごせると思います。 葬式とアニソンといえば、まず「お葬式で間違えてシャーマンキングのOP流してしまった」という有名なスレタイを、想起する方も多いのではないでしょうか? やはり「よみがーえーれー」から始まる、あまりに葬式とミスマッチしすぎている歌詞、林原めぐみさんの歌唱力、少年漫画らしい盛り上がるイントロなど、知名度も含めこれを超える一発

    死んだら葬式で流したいアニソンランキング - メンヘラ.jp
    genkiegao
    genkiegao 2016/11/10