タグ

2010年8月12日のブックマーク (4件)

  • 【政治】菅内閣、全閣僚が靖国神社に参拝せず…戦没者を悼む心はどこに - MSN産経ニュース

    民主党政権として初めて迎える15日の終戦記念日に、菅直人内閣の全閣僚が靖国神社に参拝しない考えを示した。残念なことだ。 自民党政権時代、平成18年8月15日に小泉純一郎首相が靖国神社に参拝して以降、首相の靖国参拝は途絶えていたが、一部閣僚は参拝していた。全閣僚がそろって参拝しないのは、菅首相らの発言が影響しているためとみられる。 菅首相は6月の参院会議で、「A級戦犯が合祀(ごうし)されている問題などから、首相や閣僚の(靖国)公式参拝には問題がある。首相在任中に参拝するつもりはない」と明言した。仙谷由人官房長官も10日の会見で、「閣僚は公式参拝を自粛するのが、従来の日政治の考え方だ」と述べた。 菅首相や仙谷官房長官が靖国参拝しないのは、それぞれ考えがあってのことだろうが、他の閣僚の行動まで縛ってしまうのは、行き過ぎではないか。 首相が靖国参拝しない理由とする「A級戦犯」合祀問題は民主党

    genovese33
    genovese33 2010/08/12
    くだらない。前から疑問だったんだが、そもそも靖国神社に参拝しなきゃ戦没者に哀悼の意を表すことはできないのか?/宗教施設へのお参りは行きたい人が私的に行けばいい。そういうのまで批判しようとは思わない。
  • プーチン首相が消火機で出動、ロシア森林火災に放水

    ロシア・リャザン(Ryazan)州で、航空艇「Be-200」の操縦室に乗り込むウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)首相(2010年8月10日撮影)。(c)AFP/RIA NOVOSTI/ALEXEY NIKOLSKY 【8月11日 AFP】森林火災の被害が広がるロシアで10日、核施設を火災から守ろうと懸命の消火活動が続く中、「タフガイ」ウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)首相が飛行艇「Be-200」に乗り込んで消火活動を行った。 モスクワ(Moscow)南部のリャザン(Ryazan)州は森林火災の被害が最も激しい地域の1つ。リャザン州を訪問したプーチン首相は、Be-200に乗り込み、付近の池から水を汲み取って、火災現場に放水した。 国営テレビは、機体が池から上昇する中、ロシアの「タフガイ」がヘッドホンを装着して自信満々に副操縦士から操縦を受け渡される様子

    プーチン首相が消火機で出動、ロシア森林火災に放水
    genovese33
    genovese33 2010/08/12
    プーチンの伝説にまた1ページ。もうそろそろ大概にしとけと思わなくもない。
  • バスガス爆発:9割超が事故車と同じガスタンク使用 | Chosun Online | 朝鮮日報

    バスガス爆発:9割超が事故車と同じガスタンク使用 天然ガス(CNG)バスの安全性に問題? 安全性の高い素材を使った製品は高価なため、これまで低価格のガスタンクを使用 運行中に亀裂が生じる可能性は高かったが、事前の安全チェックはほとんど行われず  ソウル市は全路線バスを一斉点検へ 問題が発見された場合、直ちに運行中止 9日、ソウル市城東区杏堂洞の杏堂駅周辺を走行中だった天然ガス(CNG)バスが爆発した事故で、ガスタンクそのものに欠陥があった可能性が高まっており、同じ種類のガスタンクを使用しているソウル市内の路線バス7000台以上の安全性が問題視されている。 警察は10日、「ガスタンクそのものに欠陥があった可能性が最も高いとみられる。ガスタンクの連結部分の欠陥や、スパークによる爆発の可能性は低い」と説明した。国立科学捜査院の関係者も、「バスに使用されている8のガスタンクのうち、1が破裂し

    genovese33
    genovese33 2010/08/12
    おいこの見出し!ふざけてんのか!ちょっと!
  • AKB48 Logo Generator

    (alphabets and numbers, up to 20 characters) (numbers, up to 10 characters) (alphabets and numbers, option) (or RGB) (R,G,B) ※sample format