2021年1月17日のブックマーク (26件)

  • プライムビデオ アニメ10選まとめ【Amazon】 - アマプラまとめ

    Amazonプライムビデオで観ることができる映画の中でTVアニメのおすすめを紹介します。 プライム会員であれば無料で観ることができるアニメのみ掲載しています。 最近は、過去の作品が再び映像化(ダイの大冒険)されたり、映画化(おジャ魔女ドレミ・スラムダンク)されたり、爆発的なブーム(鬼滅の刃)になったりと、アニメ界が今まで以上に盛り上がっています。 ※プライムビデオは作品の入れ替わりがあるため、現時点2021/1/17でのおすすめになります。 ☆この記事を読んでほしい人 日のTVアニメが好きな人 鬼滅の刃にはまった人 週刊少年ジャンプ系の漫画が好きな人 約束のネバーランド 鬼滅の刃 呪術廻戦 ダイの大冒険 どろろ 進撃の巨人 Re:ゼロから始める異世界生活 おジャ魔女どれみ スラムダンク 金色のガッシュベル!! 無料で観るためには PrimeVideoの映像作品を無料で観るためには、Pri

    プライムビデオ アニメ10選まとめ【Amazon】 - アマプラまとめ
    genta-san
    genta-san 2021/01/17
    面白かったです!参考になりました♪♪
  • QIDI TECHNOLOGY 新世代3Dプリンター「X-one2」の紹介!! - モッツァレマの旅ブログ

    こんばんわ!!モッツァレマです!! 今回は「#買って良かった2020」の最後の一つである QIDI TECHNOLOGYの3Dプリン ター「X-one2」について書いていこうと思います!! 買ってよかった物について以下の記事にまとめているので、よかったらこちらもどうぞ ^^ kmlmbt.hatenablog.com ただ操作方法等は今回割愛するのでご了承ください<(_ _)> それでは早速行きましょう!! QIDI TECHNOLOGY 新世代3Dプリンター[X-one2] ・コンセントを指して、電源ボタンを入れた状態です。中のライトが結構明るいので暗 闇でも使えますよw 画像でもランプの明るさがよくわかりますよね^^ ・上から見た感じです。ここから見える白いプレートの所に印刷物が出来ます。また少 し見えにくいですが右上の黒い箱のような物から解けたフィラメントが出てきます。 ・フィラメン

    QIDI TECHNOLOGY 新世代3Dプリンター「X-one2」の紹介!! - モッツァレマの旅ブログ
    genta-san
    genta-san 2021/01/17
    モッツァレマさん、先程はコメントありがとうございます!お礼のコメントを掲載した時に何か手違いをしたのかモッツァレマさんのコメントが表示されなくなってしまいました(ごめんなさい!ちゃんと見てますので!)
  • 今日は暖かったですね…(荒川沿いを散歩した一日でした♪) - げんさんのほげほげ日記

    今日の荒川の土手を一枚パシャリ♪ いやぁ~暖かい一日でしたー! 今日の東京は暖かったです。 気温も16度を超えていたと思います。 1月でこの暖かさ… なんと4月上旬並みの陽気だったそうです。 (明日は寒いので、ワタクシ、きっと動けなくなるはず…) 荒川の下流方向を一枚♪ 今日の土手は、そこそこ人がいましたね… いやぁ~この天気、外に出ないのはもったいないでしょう! ということで、お昼ごはんも早々、散歩に出掛けました。 行き先は勿論、いつもの荒川の土手!! こんな日はぼぉ~とするに限りますね。 ひょこひょこと…土手に向かって歩いていきました~~♪ 土手に到着!!まずはほろよいで乾杯です~♪♪ お供はミックスナッツさん♪♪ぽりぽりぽりぽり…まるでリスさんのよう~😊 少年野球の試合を見ながら、しばし一献♪ 荒川の土手に来ると動けなくなりますね~。 ほろよいが染みわたって、どんどんほろ酔い気分に

    今日は暖かったですね…(荒川沿いを散歩した一日でした♪) - げんさんのほげほげ日記
    genta-san
    genta-san 2021/01/17
    うりまさるさま、くまたろうさま、S-Johnnyさま、しんちゃさま、KAKAさま、kami3sakiさま、ブックマークのコメントありがとうございます♪コメント欄でお礼を述べさせていただきました😊
  • auの新プラン「povo」はお値段2480円! 三キャリアで一番安い、と思いきや…… - 格安ガジェットブログ

    ガッカリプランを出して顧客の多くに愛想を尽かされたauですが、ついに打開策となるべく新プランを発表しました。povoと呼ばれるオンライン契約限定のこのプランは、DocomoやSoftbankの出した格安プランよりも500円安いのですが、その実態はどういったものなのでしょうか。先に結論から言っておきますと、他のキャリアの格安プランと値段同じでした。 povoの内容について データ通信に関してはahamoなどと変わらない 5分以内のかけ放題には追加料金が必要 その他追加プランもあり キャリアメールはない まとめ povoの内容について データ通信に関してはahamoなどと変わらない 月20GBまで使用可能、それ以降は低速モードで通信になるというもので、ahamoやSoftbank on lineと変わらないプランです。これだけ見ると、これで500円安いのだから良いと思うかもしれませんが、もう一

    auの新プラン「povo」はお値段2480円! 三キャリアで一番安い、と思いきや…… - 格安ガジェットブログ
    genta-san
    genta-san 2021/01/17
    参考になりました♪♪
  • 『考えてみたら、(ブログを読む)って漢字の読み書きの練習に最適やん!』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    土日は父が家にいるので、資料作成はお休みです。 だって、ほら、また何言われるか分からへんからね。。。。 (とっととPC買え!)という意見もありそうですが、 普段Excelを使わないので、クズ太郎のくそ野郎のためだけに PC買うってどうなんだ?と思うとね。。。 仕事も決まって家も決まったら、新生活スタート祝いにでも 買いますか。 今は余計な出費はやめておきます。 私、数日前に、『当分、ブログを手抜きし読むのも。。。』 と書きましたが、昨日ブログを読んでいて思ったのだけど、 ブログを読むって、漢字の読み書き練習に最適なことに気がつきました。 韓国ドラマも字幕に漢字出てくるし、 字幕表示のドラマを観るのも勉強になる! 日語の勉強なんやから、日人で日語使いまくってるんやから、 たくさんのブログを読んで、漢字の読み書きの練習をすれば良い! というわけで、今日からブログも書くけど、 ブログ読みも

    『考えてみたら、(ブログを読む)って漢字の読み書きの練習に最適やん!』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
    genta-san
    genta-san 2021/01/17
    確かに…いい練習になりますね♪♪
  • グーグルアドセンスの女神様が微笑んだ話 - 満喫!わたしの自分時間

    無料はてなブログでも審査が通りました! 【サブブログ】として運営しているこちらのブログ⇩でのお話です。 eriza-travel.hatenablog.com 申請したのは 記事数 :7 開始時期:2020年11月13日  という駆け出しのブログです! 開始してからまだ2ヶ月弱・・・新しい年を迎え、長い休暇で時間があったこともあ り、急に思い立って申請してみました。 もちろん、いつか申請するつもりではいましたが(この理由はのちほど)まだ記事数は 少ないし、もう少し情報量を増やしてからにしなくては、と考えていたのです。 でも、人生は不思議ですね! 欲がない時に限って…笑   奇跡は起こる!!! 合格するつもりもなかったのではっきりとは覚えていないのですが、申請して2日後く らいには合格通知が届きました。夜でしたが、ひとりで小躍りしました。←古いっ笑 しまいには、誰かに伝えたくて無理やり電話し

    グーグルアドセンスの女神様が微笑んだ話 - 満喫!わたしの自分時間
    genta-san
    genta-san 2021/01/17
    アドセンス合格おめでとうございます!!!
  • 町内1号 - やすの日記

    我が町でも遂にコロナ感染者が出てしまいました。 観光地なので年内から何人か出てると言う噂はあったんですが、県の統計に載るカウントとしては初という事でしょうか。 近くの介護施設で調理を担当されている方で、既に家族全員に感染。 子供さんの学校も特定されてと、こんな時は田舎は情報が拡散するのが早い。 そして地方紙では、「元旦に大阪友人宅に訪れて10人で鍋を囲んだ。」なんて書かれて、なかなかの晒されっぷりです。 やはり感染者の多い所は無症状の感染者が潜んでいるんですね。 子供の大学の卒業式に東京に行って貰って来た親御さんもいたしなぁ。 感染者が減って来る春までは当分身動き不能だな。 それまでは殆ど感染者の出ていない紀伊半島南部内でお出掛けしますか。

    町内1号 - やすの日記
    genta-san
    genta-san 2021/01/17
  • 【高価買取】第一次昭和切手 藤原鎌足とは? - 高く買取-壱ノ型

    第一昭和切手 藤原鎌足とは? 額面5円の切手というと現在の貨幣感覚では、金額が上がった送料の端数を埋めるぐらいの感覚ではないでしょうか?5円で買えるものと言えば、すぐに思い浮かぶのは5円チョコぐらいですね。 しかし、第一次昭和切手が発行された1939年(昭和12年)では、ハガキの郵便料金2銭であり、2021年現在のハガキの郵便料金63円に比べると3,000分の1の価格となります。 そう考えると、額面5円の切手は当時としては大変高額な切手だったことが良く分かります。 当時の貨幣価値と現在の貨幣価値の単純な比較は難しいのですが、ハガキの郵便料金の単純な比較をすると、1939年当時、額面5円の切手は現在価値に換算すると実に額面10,000円~15,000円に相当する大変高額な切手であったことが分かりますね。 1939年当時、主要に流通していた2銭・4銭の切手は発行数量も多く、時代も比較的新しい為

    【高価買取】第一次昭和切手 藤原鎌足とは? - 高く買取-壱ノ型
    genta-san
    genta-san 2021/01/17
    わー、5円チョコ懐かしいです(ご縁ですよね~♪)。この切手は見たことがあります。
  • 【高価買取】沖縄暫定切手とは? - 高く買取-壱ノ型

    沖縄暫定切手とは? 1945年9月2日、日は連合軍に無条件降伏し、沖縄はアメリカ軍制下に編入されたことはご存知の通りだと思います。 1946年1月29日、GHQにより「若干の外廓地域を政治上行政上日から分離することに関する覚書」が発せられ、北緯30度以南の南西諸島の行政権が日より分離されました。 沖縄ではGHQにより、「沖縄」「宮古」「八重山」「奄美」の4地区に分割統治されており、郵便業務もそれぞれの地区で独立して行われていました。 写真の切手は通称「富山切手」と言われており、GHQの占領政策により日切手が使用不可となった後、1946年、宮古地区の宮古群島局の局長である富山常仁の認印を日切手に押印する形で発行し、使用されていました。 沖縄地区では通信部長・平田嗣一の認印が押印された切手、八重山地区では通信部長宮良賢副の認印が押印された切手、奄美地区では「検」の字を彫った認印を押印

    【高価買取】沖縄暫定切手とは? - 高く買取-壱ノ型
    genta-san
    genta-san 2021/01/17
    沖縄の切手にはそのような歴史があったのですか…いつも参考になります♪♪♪
  • 確率思考【本紹介】すべての意思決定は賭けである - 「好き」をブチ抜く

    記事の内容 今回は、『確率思考』というを紹介します。 「私たちの人生における意思決定、それは全て賭けなんですよ」 この事実を実感、納得するのがこのの目的になっています。 それでは、なぜこうした思考の転換にメリットがあるのでしょうか? それは、次のようなテーマを深掘りすることで納得できるはずです。 なぜ、意思決定の全ては賭けといえるのか? 不確実性とは何か? 意思決定とその結果の関係の質とは? この現実を見ていきましょう。 書の考え方が身につけば、次のような思考は消え去るはずです。 「くそ!あの時の判断は間違ってた!自分のばかやろう」 この思考のままでは、不確実性に満ちたこの世界でより良い意思決定に近づくことは困難になります。 それでは、書からいくつかのトピックを拾ってみます。目次をご覧ください。 記事の内容 結果が悪いのは意思決定が悪かったから? 「分からない」から始めよう 「間

    確率思考【本紹介】すべての意思決定は賭けである - 「好き」をブチ抜く
    genta-san
    genta-san 2021/01/17
    参考になりました♪♪♪
  • 【実生6年目】グラジオラスの球根の掘り上げ〜種からどこまで成長した?〜 - アタマの中は花畑

    ◎昨年の記事はこちら 【グラジオラス】実生グラジオラスの掘り上げ - アタマの中は花畑 今シーズンもグラジオラスの球根を掘り上げる時期がやって来ました(少し遅過ぎるような気もしますが…)。種から育てて6年目となる今シーズンは、当初の目標だった花を咲かせることに成功しました!特に思い入れのあるグラジオラスの種を育てたものなのですが、まさに瓜二つの花が咲いてくれました。 ◎関連記事はこちら 【グラジオラス】種からでも花は咲く!実生グラジオラス6年目の開花 - アタマの中は花畑 開花したということで、球根もかなりの大きさになっていそうですが…果たして昨年よりどの程度大きくなったのでしょうか? まずは掘り上げてみよう! 球根は合計いくつ? まずは掘り上げてみよう! ということで、こちらが掘り上げ直前のグラジオラスです。1月半ばにも関わらず、まだ一部の葉が青々としているのには驚きです。 まずは、今シ

    【実生6年目】グラジオラスの球根の掘り上げ〜種からどこまで成長した?〜 - アタマの中は花畑
    genta-san
    genta-san 2021/01/17
    参考になりました♪♪
  • 誕生日に想うこと。 - monologue

    お立ち寄り頂きありがとうございます。 今日は58回目の誕生日です。 去年までと違って、世の中が一変してしまった今年、こうして無事に誕生日を迎えられたことに有難さも一入です。 朝から姉やお友達からメッセージを頂き、「ありがとう」とお返事して(^_^) LINEにお誕生日を登録したため、久しぶりのお友達からもメッセージをもらったり、とても嬉しい1日でした(^^) 今日はたくさん「ありがとう」が言えました(*^_^*) *     *     * そして、 今日はどうに過ごそうかな…と考えて、決めたのが、 『自分が心地よいことをしよう』 スタバでお気に入りのカプチーノを買って(^^) この間から気になってた絵を買ってきました(^^) (図書カードとポイントで出費ゼロで買えた(°▽°)) *     *     * そして…、 来年のお誕生日の自分にあてて、お手紙を書くことにしました。 (書いて

    誕生日に想うこと。 - monologue
    genta-san
    genta-san 2021/01/17
    すみっこさん、お誕生日おめでとうございます♪♪お手紙、素敵です!
  • 引っ込み思案が顔を出す~変われなくてもよしと思う - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    「私、実は『引っ込み思案』なんです。」 なんて、うっかり言おうものなら、 「はぁ?誰が?ほんさきさんが??それはないでしょー(笑)」 と一蹴される。 でも、意外とそうでもないのだ。 そして、性格の根っこの部分は、どうしたって変われないのかな~と思う。 数年ぶりに連絡をもらう 「仲間に入れて」と言えない子ども 引っ込み思案が顔を出す 変われなくてもよしと思う 数年ぶりに連絡をもらう 懐かしい人から連絡をもらった。実に数年ぶりのLINE。 いくつか前の職場で同僚だった彼女は、協力し合える、冗談も言い合えるありがたい仲間だった。 お互いに転職し、やがて交流は途絶えた。 「久しぶり(^-^)どうしてるかな~?と思って。」 と始まったトークは、アレコレ近況を送信し合い、 一緒に働いていた頃のように話も心も弾んだ。 こんなに嬉しいなら、たまには自分から連絡すればよかった。 ご無沙汰している、あの人やあ

    引っ込み思案が顔を出す~変われなくてもよしと思う - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    genta-san
    genta-san 2021/01/17
  • のんびり - 二等兵

    こんにちは👋😃 今日はなにもないので、のんびりします。 自律神経があまりよろしくない時は、 なおのことリラックスが必要です。 内臓の調子がいまいちです😂😫😅 すべてを忘れてボケェーっとします😴😴😴 んで、休日は終了の予定ですwww それではまた😃 焼きそばのなかで一番好きです😃 キャベツとモヤシを具材で入れます。 ポチッと ↓ にほんブログ村

    のんびり - 二等兵
    genta-san
    genta-san 2021/01/17
    アラビヤン焼きそば!知りませんでした!!今度探してみます~♪♪
  • 【祝・1周年】改めて、幸せを考える。 - 幸せに生きるための、たった1000のこと

    【1000個中の 342個目】 1年前の今日、ブログを初投稿しました。 それから1年間。 コロナという荒波の中。 ほぼ毎日コツコツと、 341個の幸せのヒントを投稿できました。 というわけで祝・1周年! 読んでくれる人、支えくれている人あってできたことです。 当にありがとうございます! こんにちは!研究者せしおです。 人生の役に立つかもしれない幸せのヒントを、今日も1つお届けします。 今日は改めて、このブログのメインテーマである幸せについて考えてみます。 僕は70億人以上いる人間の1人。 超微力ながら、世界をもっと平和にしたいし、もっと幸せなものにしたいと思っています。 しかし、質的な問題があります。 人間は幸せになるために生きているわけではないということ。 むしろ、不幸になるために生きているという説すらあります。 人間自体は、家族レベルの集団で生活し狩りをしていたころから遺伝的には進

    【祝・1周年】改めて、幸せを考える。 - 幸せに生きるための、たった1000のこと
    genta-san
    genta-san 2021/01/17
    1周年、おめでとうございます♪♪♪
  • 大雑把やのに簡単に作れた美味しい鶏のから揚げ  - キャンプとかハイキングとか

    1月14日はカミさんの誕生日やったんですが、誕生日プレゼントが思い浮かびませんで、どうしようかと思ってましたんやけど、「そうや!晩御飯になんか作ろう」と思い立ちましてね、さぁ何作ろうかと仕事せんと考えてました。 それで、どうせなら家族全員が大好きなもんがいいなぁと思いまして、思い浮かんだのは、子どもから大人まで老若男女問わず大好きな鶏のから揚げ。 普段、料理作らんのでハードル高いなぁと思いましたんやけど、とりあえず作ってみようと思いまして、ネットで検索してみましてん、、、仕事中に。。。 そしたら、タレを作って片栗粉を付けて油で揚げるだけ。。。「簡単やん!作れそう!」って思いまして作ってみました。 から揚げのタレに鶏肉を付ける から揚げの衣を鶏肉に付ける 揚げる から揚げのタレに鶏肉を付ける 会社の帰りにスーパーマーケットで鶏もも肉を買って帰りまして、まずはタレ作り。 タレの材料 生姜のすり

    大雑把やのに簡単に作れた美味しい鶏のから揚げ  - キャンプとかハイキングとか
    genta-san
    genta-san 2021/01/17
    唐揚げ、むちゃくちゃ美味しそう♪素敵なプレゼントですね😊
  • 年末のご挨拶2020 - すまっとネット

    今年の2月からブログを始めましたが、読者の数は137人。もちろん知らない方ばかりです。 ある意味、感謝ですね。。。 プログラミング教育から始まり、ネットワークの色々を語ってきましたが、私自身も勉強しながらの投稿で、新たな発見もありました。 私自身、このブログを通じて自分自身も成長していきたいと考えています。 どうか、引き続き、ご支援頂ければと思います。 現在の、ネットワークって。。。シリーズもまもなく終盤を迎えます。 ネットワークの次は、データベースについて語っていこうと思っています。 できるだけ、どんな方にもご理解いただけるように、身近な出来事と結びつけて解説していきたいと考えておりますので、よろしくお願い致します。 最後になりますが、今年一年色々とあったと思いますが、大変お疲れ様でした。 来年もどうか良いお年をお迎え下さい。 にほんブログ村 人気ブログランキング

    年末のご挨拶2020 - すまっとネット
    genta-san
    genta-san 2021/01/17
    こんにちは。いつもいろいろありがとうございます!今年もどうぞよろしくお願いします♪♪♪
  • 「いそがしい」の最中でめぐる思い - “緑色”的な僕のほんのりワクワクblog

    こんばんは ♪ この3連休の土、日と休日仕事。こんな感じがあと1週間半ぐらい続きそうなので、今日は「とりあえず一旦、仕事を切ろう!」と思い、“大切な家族仕事” を時折しつつ会社仕事は封印した1日を過ごしました^ ^ 午前中は氏神様の神社へ、先日まで家のドアに飾っていたしめ縄飾りを納めに行くことを主目的に、1時間ばかりぶらっと散歩に出ました。昨日は一歩も外に出なかったこともあり、なんだか解放感がありました ♪ 日海側にお住まいの方からすると東京の今日の体感なんてもしかしたら「こんなのまだあったかい方だよ〜」だとは思うのですが、、結構冷たい空気でした(><) 早咲きの梅の姿は、澄んだ冷たい空気にマッチしている感じがしますね。 この色のコントラストは、なんだか心がほんのりする感じで好きです♬ 神社に着くと、振袖姿の女性が4人並んで、向かいで同じように並んでカメラを構えるのはきっとそれぞれのお母

    「いそがしい」の最中でめぐる思い - “緑色”的な僕のほんのりワクワクblog
    genta-san
    genta-san 2021/01/17
    こんにちは。D.カーネギーさんの本、私のバイブルです♪♪
  • 星の王子さまは魂の冒険ストーリー!? じつは宇宙は単純なんだよ。王子さまの教えてくれた五億の鈴が笑うわけ - でこぼこーど

    人生は魂の冒険の旅。 この世界のと宇宙のしくみ 五億の鈴がわらう理由 の紹介 人生は魂の冒険の旅。 サン=テグジュペリの星の王子さまは、とても抽象的で不思議な世界。 むずかしくて夢のように掴みどころがない。 だけど、それだからこそ惹きつけられるふしぎな魅力がある。 星の王子さまの物語は、 こんなふうにはじまる。 ある原始林のことをかいた『ほんとうの話』というで、けものを丸のみにする大ヘビの絵をみた"6歳のぼく"。 そのには 、 「ウワバミというものは 、そのえじきをかまずに 、まるごと 、ペロリとのみこむ 。すると 、もう動けなくなって 、半年のあいだ 、ねむっているが 、そのあいだに 、のみこんだけものが 、腹のなかでこなれるのである 」と書いてありました 。 星の王子さま(岩波少年文庫) ジャングルではどんなことがおこるんだろう?? いろいろと想像した"6歳のぼく"が書きあげたは

    星の王子さまは魂の冒険ストーリー!? じつは宇宙は単純なんだよ。王子さまの教えてくれた五億の鈴が笑うわけ - でこぼこーど
    genta-san
    genta-san 2021/01/17
    参考になりました♪♪
  • わたしは果てない夢をみる 〜「三度目の恋」川上弘美 - ことばを食する

    「むかしむかし....」で始まる、おばあちゃんの昔話。語りの前置きとして、各地の方言に形を変えながら伝わってきた、あるフレーズがあります。 ありしか なかりしか知らねども あったこととして聞かねばならぬぞよ これ、直裁で素朴で、かつ<物語>というものの質に迫る一言です。 「三度目の恋」(川上弘美、中央公論新社)を読み終えて、ふと思い浮かんだのが昔話のこの前置きでした。ページを埋めているのは、一風変わった恋の奇譚。そして、あったこととして読まねばならぬぞよ。 作品は「昔の章」「昔昔の章」「今の章」の3部構成。現代に生きて夫の浮気育児に疲れる主人公のわたし・梨子は、毎夜の夢の中で時空を超えた<別の女>として生きています。 「昔の章」は、江戸時代の吉原。子供のときに売られ、成長しておいらんになる春風。男に惚れてはならぬおいらんが恋をし...。 「昔昔の章」では一気に平安時代にまで遡り、そこで

    わたしは果てない夢をみる 〜「三度目の恋」川上弘美 - ことばを食する
    genta-san
    genta-san 2021/01/17
    川上弘美さん、懐かしいです。ありがとうございました✨
  • こんなわけで こんな本を買う - ことばを食する

    道路上の除雪がかなり進んだことに加え、今日は暖かかったので、車高が低い、しかも後輪駆動のマイカーでも大丈夫だろうと外出しました。車道はほぼアスファルトが露出していますが、路肩は除雪で積み上がった雪が壁になっています。一部は、2車線のうち走れるのは1車線だけの状態です。 目的はブック・オフでの買い出し。書店で新刊も買いますが、比率的には古のお世話になることが多いかな。理由は単純に、安いから。ブック・オフで1時間弱書架を物色し、レジに持って行ったのが次の単行4冊でした。 「ベスト・エッセイ2016」(日文芸家協会編・520円)、「火花」(又吉直樹・210円)、「掏摸(すり)」(中村文則・210円)、「盤上の向日葵」(柚月裕子・200円)。 合わせて税込1,140円は、1冊平均300円以下。最近の単行は1冊で2,000円前後なので、収入が厳しい身にはこの価格がありがたい。書店と出版社の

    こんなわけで こんな本を買う - ことばを食する
    genta-san
    genta-san 2021/01/17
  • 【入浴剤】乾燥肌の子供にも!酵素・保湿成分配合 - 八方美人ママの日常

    こんにちは。5歳男児のママ、青です。 我が家の息子は乾燥肌。とっても肌が弱いです。 今日は、そんな息子が愛用している入浴剤を紹介します。 主人はなんと子供の頃から20年以上使っているんです! 20年以上同じ入浴剤を使うってすごいですよね。 そんな我が家オススメの入浴剤がこちら「 浴用ビコーゲン」です。 この入浴剤には「肌に潤いを与える米ぬか」と「肌を清潔に保つ酵素の成分」が配合されています。 【こんな方にオススメ】 冷え性 乾燥肌 肌が弱い しっしん・あせもが気になる 子供にも使える、米ぬかエキス&酵素成分入り入浴剤 子供にも使える、米ぬかエキス&酵素成分入り入浴剤 体がポカポカになる こすらなくても汚れが取れる!? 肌が潤う 乾燥肌の子供にもオススメ 使い方 デメリット 洗濯には使えるの? まとめ 体がポカポカになる この入浴剤入りのお風呂に入ると、当に体がポカポカになるんです! めっ

    【入浴剤】乾燥肌の子供にも!酵素・保湿成分配合 - 八方美人ママの日常
    genta-san
    genta-san 2021/01/17
    いいですね!参考になりました♪♪
  • ロングブーツとコートまとめ/ Poison「フレッシュ・アンド・ブラッド」Flesh & Blood - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

    ポイズンの「フレッシュ・アンド・ブラッド」は、アメリカで買いましたが、アメリカ時代に買ったものは、紛失したものが多く、 ポイズンのものも、手元にはありません それでも覚えているのは、大好きだったもの、思い出とつながっているものだからですね まずは手離す服のコーデまとめ 妄想コーデですよ この姿では、外出しませんから、ご安心くださいね 服を手放すのって、辛くありませんか? 私は、とてもとても悲しいです だから、写真に撮る! 自分が着て出かけるのではないから、 マネキンに「妄想コーデ」の、し放題!です^_^ そういえば、幼い頃、「着せ替え人形」とか、「着せ替え切り絵」とか、しませんでしたか? お人形の絵を描いて、いろんな服の絵も描いて、色鉛筆で色を塗って、それを切り取って、「自作の着せ替え人形」にする アレですアレ!!! ^_^ 歳をとっても、楽しみって、かわりませんねw ポイズン Poiso

    ロングブーツとコートまとめ/ Poison「フレッシュ・アンド・ブラッド」Flesh & Blood - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
    genta-san
    genta-san 2021/01/17
    いいですね!参考になりました♪♪♪
  • エミータS・234/パイナップル(下書きから完成まで) - sutekidaneの日記

    パイナップルの絵の下書きから完成までを、順を追って載せてみました。 画材にする花を買いに行きましたが、思うようなものが見つかりませんでした。 スーパーの野菜売り場の隅にパイナップルが数個。なんと1個100円!信じられない。処分品でしょうか。うーん🙄、心の動く値段です。・・・買いました。 次の日に下書きをしました。 パイナップルはウロコ状の果実がたくさん並ぶので、今どこを描いているのかわからなくなります。 そこでコレ↓ パイナップルに直接油性ペンで数字を書き入れます。上の茂った葉にも入れます。これで安心。 下書きができました。数字が薄く入れてあります。 光が当たっている感じを出したいと思います。始めは薄くぬります。 続いてだんだん濃くしていきます。 光っているピカピカ感よ出ろ!と念じながらぬります。 思うように描けず、もうこのあたりで後悔しきり。難しいです。念が弱いようです。 100円に惹

    エミータS・234/パイナップル(下書きから完成まで) - sutekidaneの日記
    genta-san
    genta-san 2021/01/17
    5日間!!お疲れさまでした~パイナップル、素敵ですよぉー🤭
  • 【読書感想】暮らしの中に終わりと始まりをつくるを読んで。自分なりのルールってありますか? - 本のある暮らし

    スポンサーリンク おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介するはこちら。 一田憲子さん著書「暮らしの中に終わりと始まりをつくる」です!! 暮らしの中に終わりと始まりをつくる posted with ヨメレバ 一田 憲子 幻冬舎 2020年04月16日頃 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle このの説明 心に残ったこと 自分の経験 これからしたいこと このの説明 暮らしの中で、「けじめ」をつけることが大好きな著者。 それは暮らしの中に、「終わり」と「始まり」をつくること。 ゼロ地点に立って考えることで、 新しい自分になるための一歩が見つけられる。 暮らしの中に「終わり」と「始まり」がつづられた、エッセイです。 丁寧に暮らしている暇はないけれど。でお馴染みの著書でもあります。 www.genko-library.com スポン

    【読書感想】暮らしの中に終わりと始まりをつくるを読んで。自分なりのルールってありますか? - 本のある暮らし
    genta-san
    genta-san 2021/01/17
    参考になりました♪♪
  • 【隠れた名作】安野光雅の絵本「まるいちきゅうのまるいちにち」が大好き!

    安野光雅さん死去今日(2020年1月16日)、図書館で安野光雅さんがお亡くなりになっていたことを知った。 追悼のコーナーができていたからだ。 2020年12月24日、94歳でお亡くなりになった。 画家の安野光雅さん死去 「ふしぎなえ」「旅の絵」:朝日新聞デジタル https://t.co/mBPaQUeIng — まんぷく♪ (@manpuku_kansou) January 16, 2021 心に残る安野光雅さんの絵私は安野光雅さんの絵が大好きだ。 安野光雅さんの絵を子どもたちと一緒に楽しんだ。 それはかけがえのない思い出だ。 とくに思い入れがある作品が「まるいちきゅうのまるいちにち」だ。 心に残る1冊だ。 はじめて読んだ時は、意味が分からなかった。 「面白くないだな」と思った。 でも、この絵はそうそうたる面々の協力のもとで作られている。 世界8か国、8人の絵作家が安野光雅

    【隠れた名作】安野光雅の絵本「まるいちきゅうのまるいちにち」が大好き!
    genta-san
    genta-san 2021/01/17
    ありがとうございました!安野さんのご冥福をお祈り申し上げます。