タグ

2012年11月19日のブックマーク (14件)

  • 「研究者コミュニティの「限界集落」化について」 - leeswijzer: een nieuwe leeszaal van dagboek

    先日の所内領域会議でも話題に出たことだが,来たるべき(と思うけど)独法再編にともなって,農水省系の独法研究所がどういうふうになるのかの具体的なプランは「何もない」のが現状らしい.「上」の方でミーティングはやっているようだが.シミュレーションなしの夢物語だけ.過去に繰り返された組織改編でも似たような状況だったので,下々は誰もが「ああ,またか……」という諦観の空気がすでに流れている.下の方でいろいろ意見を出したり,案を作ったりしても,天上から降ってくる鶴の一声ですべてが決まるということ.この件に関してはあまり深くコミットしてもしかたがないという智慧を誰もが身に着けてしまった. ただ,身の回りの研究環境の着実な変化(研究資金・物的資源・マンパワーの劣化)を考えたとき,かなり切実に研究者コミュニティーの「限界集落化」をひしひしと感じ始めている.国立大学もそうだろうが,独法研究所も研究員の平均年齢は

    「研究者コミュニティの「限界集落」化について」 - leeswijzer: een nieuwe leeszaal van dagboek
  • "理系ママ"、少女の心で世界に挑む

    1975年東京都生まれ。97年東京大学薬学部卒業。2002年同大学大学院薬学系研究科博士課程修了。基礎生物学研究所、東京大学分子細胞学研究所、ドイツ・ケルン大学を経て、08年東京薬科大学助教。11年より名古屋大学大学院理学研究科教授。10年文部科学大臣表彰若手科学者賞を受賞。専門は神経科学、分子解剖学。 案内されたのは名古屋大学大学院、理学研究科の研究室。入ると壁際に小さなハエでいっぱいのチューブが所狭しと並んでいる。 「ショウジョウバエはフルーツやお酒を好む清潔なハエなので、気持ち悪くないですよ。この飼育器の中にもハエがたくさん入っています」 驚く記者を前に、試験管を眺めながら熱心に語る。声の主は上川内あづささん。穏やかな空気を纏う、愛らしい“理系女子”にしか見えない。 だが、その経歴は輝かしい。ハエの聴覚に関する第一人者で、最高峰の英科学誌『ネイチャー』にも論文が掲載され、文部科学省か

    "理系ママ"、少女の心で世界に挑む
    geopolitics
    geopolitics 2012/11/19
    利発そうなご尊顔。ヤンキー顔と対極。
  • 【産経・FNN合同世論調査】維新22・4%、自民に迫る 比例代表の投票先 3年余りの民主政権「評価しない」7割近くに+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が17、18両日に実施した合同世論調査で、衆院選(12月4日公示、同16日投開票)での比例代表の投票先を聞いたところ、太陽の党との合流を決めた日維新の会は22・4%で、自民党の22・9%に迫った。維新は民主党の14・8%を上回ったが、政策の「小異」を捨てる形での太陽との合流への評価は二分しており、今後の情勢次第では期待度が変化する可能性もある。 自民は比例投票先でトップを維持したが、前回調査(11月3、4両日)から2・7ポイントの減。維新は、前回は別々に尋ねた太陽(調査時は「石原新党」)との合計(26・6%)と今回を比較すると4・2ポイント下げた。民主は1・3ポイント増だった。 衆院選後に「日のリーダーとして最もふさわしい人」では、国政進出を否定している維新代表代行の橋下徹大阪市長が15・6%で首位。2位は自民党の石破茂幹事長(13・0%)

    geopolitics
    geopolitics 2012/11/19
    民主より筋が悪い気がするのだが。自民民主と来て次は維新か。
  • テレビ東京すげえ!ある意味タブーの組織票を一覧にまでして報道! ... on Twitpic

    Sango @Sango evangelion.netの中の人。ハピコアとハードテクノを中心に2004年からDJやってます。現在は茶箱@早稲田で行われるHardonize/IGNITIONのレジデント。ニコ動では「いつものアングルの人」とか言われてる。好きな言葉は「フルレングス」と「セパレート」、スパ4ではブランカ、VFはジャッキー使い

    geopolitics
    geopolitics 2012/11/19
    「言論出版妨害事件」あたりからかなタブー視は。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    geopolitics
    geopolitics 2012/11/19
    20世紀で終わったと思ったらまだやっていたんだという古い「公共事業」。一番の敗因は遠すぎることかな。やるなら東京のど真ん中でやりなさい。人口が多いんだから。
  • 【衆院解散】橋下氏、選挙応援は平日昼間も「市政に影響は出さない」 - MSN産経west

    維新の会代表の橋下徹大阪市長は15日、衆院選に出馬する維新の候補者の応援について「平日の昼間にも行く」と述べた。記者団からは市長の仕事がおろそかになる懸念が指摘されたが、「影響がでない形でやる。影響が出たり、大阪市政が滞ったりすれば、メディアに厳しく批判をしてもらいたい」と強気の姿勢を崩さなかった。 橋下氏は「きちんと大阪市政がまわればよく、時間は僕自身がマネジメントする」と持論を展開。 「昼に選挙応援に行ったとしても、その分は違う形で市長の仕事をやっていく。国政政党の党首なので、昼間でも行くが、市政に影響がない形で行く」と述べた。

  • 橋下氏「市長との兼務可能なら国政出馬も」 - 日本経済新聞

    維新の会代表代行の橋下徹大阪市長は18日のテレビ朝日番組で、国政選挙への自身の出馬について「大阪市長として兼務できるなら選択肢として考える」と表明。首長と国会議員の兼職を禁止する地方自治法の規定を撤廃すべきとの持論を展開した。ただ「今は大阪都構想のために市長の任期を全う

    橋下氏「市長との兼務可能なら国政出馬も」 - 日本経済新聞
    geopolitics
    geopolitics 2012/11/19
    大阪脱出計画の布石は打っておくものです。
  • 「援助交際の捜査だ」警察手帳見せ、ホテルに少女連れ込む 警視庁巡査長を逮捕 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    「援助交際の捜査だ」警察手帳見せ、ホテルに少女連れ込む 警視庁巡査長を逮捕 産経新聞 11月18日(日)20時4分配信 警察手帳を見せ捜査のふりをして、わいせつ目的で少女(17)をホテルに連れ込んだとして、千葉県警松戸署などは18日、わいせつ目的誘拐の疑いで、警視庁第2機動隊巡査長、大原和訓容疑者(26)=同県松戸市小金原=を逮捕した。「わいせつなことをしようとして少女を連れ込んだ」と容疑を認めているという。 逮捕容疑は6日午後5時ごろ、松戸市内で、徒歩で帰宅途中の県内に住む少女に、警察手帳のようなものを見せて「援助交際の捜査の件で話が聞きたいんだけども、ちょっと来てくれる」などと声をかけ、近くのホテルに連れ込み、誘拐したとしている。 同署によると、大原容疑者は当時、非番で私服姿だったが「物の警察手帳を出した」と供述しているという。大原容疑者は少女をホテルのロビーまで連れ込んだが部屋

    geopolitics
    geopolitics 2012/11/19
    似たような事件が過去にあった気がする。これは本物。こちらは偽物。http://www-cc.gakushuin.ac.jp/~e980064/tsuneoka-seminar/ootukafujiwara.html
  • 開業半年、スカイツリー活況 “足元”には光当たらず (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    ■ソラマチに流れ商店街「感覚的には80%減」 首都の新たな観光名所となった東京スカイツリータウン(東京都墨田区)が22日、開業から半年を迎える。開業前から人気を博し、来場者数は2000万人を突破。ところがスカイツリーの“足元”にある商店街には開業後、来客の激減という皮肉な現象が起きている。その理由とは−。(上田雅典) ◇ 東武鉄道によると、5月22日の開業から9月末時点の累計来場者数は2095万人。予想以上の来場に、開業後1年間の来場者数予測を3200万人から4400万人に上方修正した。 好調の要因として、タウン内のショッピングモール「東京ソラマチ」の存在が挙げられる。同社は開業から50日間はスカイツリーの入場を完全予約制とし、来場者の枠を1日1万4千人に限定していたが、7月11日からは当日券を発売、2万人の枠に変更した。 整理券を配布した来場者に待ち時間を表示するなどした結果、

    geopolitics
    geopolitics 2012/11/19
    中心部ですべて賄えるなら商店街は必要ない。街の再開発で駅側のビルを見ると不安になる。全部持って行かれる。
  • すべてのブサメンどもにイケメン顔の作り方を語ってみます - My Favorite, Addict and Rhetoric Lovers Only

    自分の顔って知っているようで知らないものじゃないでしょうか。 鏡の前では静止した自分の顔しかわかんないし、おまけに誰もいないのに顔つくっちゃったりしてさ。 今日はちょっと視点を変えて「表情」について語ってみようと思う。どんなブサイクでもイケメンに勝てる秘密がここにはあると思います。 表情に着目してみる 人の"顔"は造作(ぞうさく)だけでは決まらない。当たり前のことなんだけどこれを意識している人は少ない。大昔、バカの壁がハヤってた頃に養老孟司が出演したTV番組で語っていた内容が面白かった。 生きているってことは何か?って話で。(彼は死体解剖をずっとやっていた)で、気づいたのは"動き"なんですって。死体の不気味さは動きがないこと。動きって何かっていうと表情だと思ったんですって。 身体動作って全般的にすごく人の魅力を演出するものだと思っていて、それは立ち姿(静止という動作)、歩き方、身のこなし、

    すべてのブサメンどもにイケメン顔の作り方を語ってみます - My Favorite, Addict and Rhetoric Lovers Only
  • ある政治家がある政治家を評した言葉 - 常夏島日記

    とある元政治家が、現役のある政治家を評した言葉が非常に印象的だったので書きます。 「あの人はね、国家ってものが分かってないんだよ。国家を簡単に語るけど、誰が国家を支えているかってことがわかってない。」 評された政治家の方は、「国家」が大好きな方です。国家の力の行使をもっと自由にさせるべきだという主張をずいぶん昔からやっている人です。 で、そんな「国家」好きな人が、なぜ「国家ってものが分かってない」と評されるのか。そこが、国家観の違いで面白いところです。評した方は、国家を担う、一人一人の国民に着目します。そして、その国民の中には、世界に伍して闘っていく人たちもいれば、地方に生まれ育ち、その地縁から離れずに一生生きていく人もいるということを重々知り尽くして、そして、そのような人たちの少しずつの工夫と生きる努力が国を支え、前に進めていくものだという確信を持っています。 ところが、評された政治家は

    ある政治家がある政治家を評した言葉 - 常夏島日記
    geopolitics
    geopolitics 2012/11/19
    ケネディ政権の時、周囲の駿才(大統領スタッフ)をみて、たたき上げの議員が一度地方の保安官をやっていれば結果が変わっただろうというようなことを言っていた。
  • 採用基準(伊賀泰代) | ロサンゼルスMBA生活とその後~2018

    人気ブログランキング | 話題のタグを見る フォロー| ログイン| ブログ開設・作成(無料) このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック ロサンゼルスMBA生活とその後~2018 takekura.exblog.jp ブログトップ UCLA Anderson Schoolで過ごした日々の記録とその後 by takekurakenya 検索 Sponsors Visitors 大学院留学|留学はEF カテゴリ Profile いま思うこと ソーシャルメディア 夢の注文住宅 たび 御朱印めぐり 親バカ ボードゲーム/カードゲーム 庭いじり 麺打ちなど ふるさと納税 ホームバー お買い物 近所に魚屋がある幸せ 出会い テクノロジー UCLA MBAの魅力 2005年春学期 2005年冬学期 2004年秋学期 AMR (Field study) ロサンゼルス生活 クォーター収集 公園 好き

    採用基準(伊賀泰代) | ロサンゼルスMBA生活とその後~2018
    geopolitics
    geopolitics 2012/11/19
    思考過程に上役達の長い経路を思い浮かべて考えることを止める。阻害要因はそこ。無ければこのように強い組織になる。マッキンゼーは末端社員でもその意見が正しければ採用されるらしいね(OB談)。
  • Loading...

    geopolitics
    geopolitics 2012/11/19
    平凡な人生に満足していないか?
  • 権力が嫌いな人たちの投票行動 - 常夏島日記

    選挙が行われることが決まったので、ここのところの選挙の結果や争点についてつらつらと考えてみました。 政治経済に関心があればあるほど、個別の選挙の結果について政策論で語ってしまう癖があるように思うのですが、私も例に漏れずちっとも変っていない安倍氏 - 常夏島日記のようなエントリを書いてしまうのですが、よくよく考えると、有権者の行動はもう少しシンプルで、次のような考えによっているのではないかと仮説を立てると、結構うまく説明できてしまうのです。 有権者は、政治家が自己の権力を守るために権力を行使することが何より嫌い。 前回の衆議院選挙が一つの典型です。あの選挙の前には、自民党が、定額給付金のようなあからさまなばらまきを行う一方で、参議院民主党の抵抗に手を焼いて強行採決を繰り返していました。自民党は、そのころは、長年続いた自民党政権を維持するためだけに存在しているような振る舞いをしていると、有権者

    権力が嫌いな人たちの投票行動 - 常夏島日記
    geopolitics
    geopolitics 2012/11/19
    反権力思想。反権力で権力を取って失敗したのが菅直人だけど。