タグ

2018年7月9日のブックマーク (27件)

  • 「非常災害対策本部設置までに空白の66時間」/『「政府は何やってるんだ」との意見がありますが動いてます』『地震と違い、天候による災害の非常災害対策本部設置は数日かかります』

    犬飼淳 @jun21101016 【西日豪雨「空白の66時間」を視覚化】7月8日10時更新版 7月5日14時 気象庁が緊急会見。記録的大雨、大災害の注意喚起 7月8日8時 政府が非常災害対策部設置 この間の出来事を首相動静、気象庁、被害状況の3つの観点でタイムテーブルに整理。 note.mu/jun21101016/n/… 詳細はnote参照 pic.twitter.com/r06h6Dxncc 2018-07-08 15:32:07

    「非常災害対策本部設置までに空白の66時間」/『「政府は何やってるんだ」との意見がありますが動いてます』『地震と違い、天候による災害の非常災害対策本部設置は数日かかります』
  • 安倍首相 豪雨被害対応でベルギーなど4か国歴訪取りやめへ | NHKニュース

    記録的な豪雨で各地で甚大な被害が出ていることから、安倍総理大臣は、災害対応を優先するため、11日から予定していたベルギーやフランスなど4か国の歴訪を取りやめる方向で調整に入りました。 しかし、記録的な豪雨で各地で甚大な被害が出ていることから、安倍総理大臣は、災害対応を優先するため、4か国の歴訪を取りやめる方向で調整に入りました。 安倍総理大臣は、政府の「非常災害対策部」の会合で、被災者の支援を迅速に進めるとともに、復旧にかかる費用を政府が支援する激甚災害に指定することも含めて財政措置を講じる考えを示していて、被害の状況を詳細に把握したうえで、復旧に全力をあげることにしています。

    安倍首相 豪雨被害対応でベルギーなど4か国歴訪取りやめへ | NHKニュース
  • タピオカミルクティーが終わる…ストロー規制、台湾波紋:朝日新聞デジタル

    台湾当局が6月に打ち出した、プラスチック製ストローの使用を禁じる規制案が波紋を呼んでいる。台湾には、つぶつぶのタピオカが入った名物のミルクティーがあるが、「ストロー無しでどうやって飲むのか」と人々が疑問視するのに対し、規制を担う環境保護署が「スプーンでべればよい」と反論。「タピオカ論争」が盛り上がっている。 規制案では、来年7月からファストフード店やショッピングセンターなどで、店内用に使い捨てのプラスチック製ストローを出すことが禁じられる。将来は対象を広げ、持ち帰り用も認めない方針だ。廃棄プラスチックによる海洋汚染を防ぐ狙いがある。 温暖な台湾では、街角にジュースやお茶を売るスタンドが多く、市民にとってストローは、とても身近な存在。特に名物のタピオカミルクティーは、専用の太めのストローで、タピオカのつぶつぶをズルズルと吸い上げる感が人気だ。 それだけに地元メディアは「ストロー廃止は、タ

    タピオカミルクティーが終わる…ストロー規制、台湾波紋:朝日新聞デジタル
  • Amazon.co.jp: 金持ち課税: ケネス・シーヴ (著), デイヴィッド・スタサヴェージ (著), 立木勝 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: 金持ち課税: ケネス・シーヴ (著), デイヴィッド・スタサヴェージ (著), 立木勝 (翻訳): 本
  • 次のAmazonレビューを確認してください: やり抜く力 GRIT(グリット)――人生のあらゆる成功を決める「究極の能力」を身につける

    内容的にはごく普通のビジネス自己啓発書。特に斬新な切り口はない。個人的にはピラミッドゴールの話が一番参考になったが、他書の引用に過ぎずオリジナリティは無い。20代のまだ素直な人には良書かもしれない。 私のように40代後半にもなると、違う読み方をする。どういうことかというと、に何が書かれているかではなく、このをどんな人が何故書いたのか?である。著者の抱えるパラダイム、アイデンティティの背景に何があるのか?ひねくれていると思うが、あえてそこを読む。 アンジェラは「才能 v.s.努力」的に両者を対立概念として捉えているふしがる。彼女は何故こういう捉え方をするのか?書にも父から「お前は天才じゃない」と言われたことが書かれているが、ここで彼女は幼児期に才能に対するコンプレックスを埋め込まれている。これが彼女の原体験となる。しかし、彼女はハーバードに進学した非常に優秀な女性で、おそらく地元の中学

  • 003000c

    礒崎氏は毎日新聞の取材に「もちろん、そのため(政治利用)に使えと言っているわけではない」、島尻氏は「検閲や規制の意味で発言したわけではない」と答えた。 放送アーカイブ構想は2012年、衆参両院の議院運営委員会が検討を始めた。まとまった骨子案によると、国立国会図書館テレビの地上波キー局7局とBS放送7局、ラジオは首都圏のAM・FM局の全番組を録画・録音し、一定期間後に館内にブースを設けて一般に閲覧させるとしている。コピーは認めない。当時の試算では、初年度は機器購入などに約2億円、その後は毎年約1億円の経費がかかるとした。13年度以降、国会図書館海外視察などの調査を続けている。 6月18日、放送アーカイブ議連の会合に出席した日民間放送連盟の青木隆典常務理事は、政治色が見え隠れするアーカイブ構想への疑念を吐露した。 ある放送関係者は、表向きは文化的資産の蓄積を打ち出しながら、文化価値を判断

    003000c
  • ファーストサーバの「Zenlogic」全面停止3日間続く 再開は「未定」に

    ファーストサーバのレンタルサーバ「Zenlogic」で6月19日から断続的に障害が起きたため、7月6日からサービスを全面停止し、メンテナンスが行われている。メンテナンスは9日午前8時までに終了し、サービス再開予定だったが延長されており、再開のめどは立っていない。 ソフトバンク傘下のファーストサーバが展開しているレンタルサーバサービス「Zenlogic」で6月19日から断続的に障害が起きたため、7月6日からサービスを全面停止し、メンテナンスを続けている。メンテナンスは9日午前8時までに終了し、サービス再開予定だったが、「再開処理後、再度の高負荷発生を確認した」としてメンテナンスを延長しており、再開のめどは立っていない。 Zenlogicは、ヤフー(Yahoo!JAPAN)のインフラを活用したクラウド型レンタルサーバ。今年2月時点で、中小企業・官公庁など約2万社が利用しているという。 6月19

    ファーストサーバの「Zenlogic」全面停止3日間続く 再開は「未定」に
    geopolitics
    geopolitics 2018/07/09
    禅の境地。禅ロジック。
  • 富士山での遭難時『明日仕事あるから帰らなきゃ』と強行下山したチームと『1日くらい休んでもいいでしょ』と待機したチームに分かれた結果

    リンク Wikipedia 富士山大量遭難事故 (1972年) 富士山大量遭難事故とは、1972年3月19日夜半から3月20日にかけて低気圧の襲来によって発生した悪天候に見舞われ、富士山御殿場ルートを下山中の登山者が低体温症や雪崩により18人死亡、6人が行方不明となった事故である。八甲田雪中行軍遭難事件など軍隊の訓練を別とした日の登山史上としては最悪の大惨事となった。 連休を利用し、3月19日には7つのグループと4人の単独行者合わせて55人が入山していた。このうち静岡頂山岳会の9名はヒマラヤ遠征の訓練として雪上訓練を行ったうえ、宝永噴火口の200m下でテントを張り野 4 users

    富士山での遭難時『明日仕事あるから帰らなきゃ』と強行下山したチームと『1日くらい休んでもいいでしょ』と待機したチームに分かれた結果
  • パワハラ上司にICレコーダーを発見された新人女性が強すぎる話

    でんでん(吉祥寺在住や言うてまんがな) @de__n パワハラ上司にICレコーダーを発見されて「お前録音してたな?!」ってなった時に「半年前から録音してるし会社にも労基にも弁護士にも相談済みだし実はお前はもう死んでるんですけど?」を要約して「さぁ何のことでしょう?ふふふ^^」って返した新人の彼女くらい皆メンタル強く社会を生きてほしい。 2018-07-07 11:36:43 でんでん(吉祥寺在住や言うてまんがな) @de__n 彼女はめちゃくちゃ注釈のいっぱいつく人でそんじょそこらのメンタルではないので安易に真似はできないし、素人にはオススメできないようなことをしてしまう人なのでアレなんだけど、メンタルの硬さだけはちょっと参考になると思う。 ちょっとだけね。ちょっとだけ。 2018-07-07 11:43:58 でんでん(吉祥寺在住や言うてまんがな) @de__n 彼女曰く、不当に理不尽な

    パワハラ上司にICレコーダーを発見された新人女性が強すぎる話
  • 【西日本豪雨】水上バイクで一般人が救出活動。さらにtwitteに上げたその写真で安否不明者が確認される。

    いくみ @ikumi____16 一般の方?に助けて貰いました。 ヘリコプターに気づいてもらえず 2階が水没した時にちょうど、助けに来てくれました。ボランティアで人の為に命張っていて、お年寄も沢山助けていて 当にかっこよかったです。 今日からずっと憧れです。 心配してくれた人ありがとうございました。 pic.twitter.com/pWlbpf3EWT 2018-07-07 17:39:52 いくみ @ikumi____16 自分が今いる避難所の人は ほぼ全員この人達に、助けて貰っています。ほんとに凄く多いです。 お年寄りの家に1人ずつ降りて、 「救助に来たよ。」と話して時間を稼ぎ順番に救助している様子もありました。ジェットは、泥水のせいで 動かなくなったりもしていましたが 何とか動かし救助していました。 2018-07-08 10:11:27 いくみ @ikumi____16 写真意外

    【西日本豪雨】水上バイクで一般人が救出活動。さらにtwitteに上げたその写真で安否不明者が確認される。
  • 女児虐待死事件でメディアがぜったいいわないこと 週刊プレイボーイ連載(343) – 橘玲 公式BLOG

    目黒区で5歳の女児が虐待死した事件では、「きょうよりか もっともっと あしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして」などと書かれたノートが発見され、日じゅうが大きな衝撃に包まれました。このような残酷な事件が起きないようにするために、いったいなにができるでしょうか。 この事件について大量の報道があふれていますが、じつは意図的に触れていないことが2つあります。 女児を虐待したのは義父で、母親とのあいだには1歳の実子がいました。じつはこれは、虐待が起こりやすいハイリスクな家族構成です。 父親は自分の子どもをかわいがり、血のつながらない連れ子を疎ましく思います。母親は自分の子どもを守ろうとしますが、それ以上に新しい夫に見捨てられることを恐れ、夫に同調して子どもを責めるようになるのです。なぜなら進化論的には、ヒトは自分の遺伝子をもっとも効率的に残すよう“プログラム”されているから……。 こ

    女児虐待死事件でメディアがぜったいいわないこと 週刊プレイボーイ連載(343) – 橘玲 公式BLOG
  • 「ブックオフの黄昏」かつて出版業界を恐れさせた勢いもなく、旗艦店も閉店に追い込まれ……

    ※イメージ画像(Photo By Tatsuo Yamashita from Flickr) かつての勢いは、どこにいったのか。新古書店という新たな古屋のスタイルを生み出したブックオフが黄昏を迎えている。 6月、ブックオフは渋谷センター街店を7月22日で閉店することを告知した。ブックオフ渋谷センター街店は、2008年に「パルコ・クアトロ」のリニューアルに合わせオープンした大型店。地下にはグループ初の格的な古着店が出店したほか、14年からはオークションサイト「ヤフオク!」とコラボ展開するコーナーなど、ブックオフの中でも旗艦店といえる地位にあった。 近年、ブックオフの業績不振は深刻だ。過去8年の間に閉店した店舗は300店舗あまり。一時は、出版業界を脅かす存在となるまで繁栄したチェーンの勢いは、すでにない。 「ここまで業績が悪化したのは、ブックオフに足を運ばなくても、需要のある新しめのを手

    「ブックオフの黄昏」かつて出版業界を恐れさせた勢いもなく、旗艦店も閉店に追い込まれ……
  • 米、核技術者の移住やデータ廃棄要求 北朝鮮は難色か:朝日新聞デジタル

    北朝鮮に拘束されていた米国人3人は解放されたが、米朝の事前交渉で、核廃棄をめぐる双方の溝が埋まったのかははっきりしない。水面下では米国が高い要求を出し、北朝鮮が難色を示していることが分かった。北朝鮮関係筋が明らかにした。核開発のデータ廃棄や技術者の海外移住が焦点になっているという。 同筋によれば、米側は、北朝鮮が行った6回にわたる核実験や、寧辺(ヨンビョン)核関連施設に関するデータの廃棄を求めている。さらに、核開発に携わった最大で数千人ともされる技術者を海外移住させるよう求めているという。 これに対して北朝鮮側は、データの廃棄にはあいまいな態度を取る一方、技術者の移住には難色を示しているという。 さらに米側は、生物化学兵器…

    米、核技術者の移住やデータ廃棄要求 北朝鮮は難色か:朝日新聞デジタル
  • 木村幹氏(神戸大学院教授)が大河ドラマを材料に「アジア銃弾発達史」語る/※投石器の話も

    神戸大学大学院国際協力研究科教授(政治社会発展論講座) の木村幹(@kankimura)氏に関してはウィキペディアや http://www.geocities.jp/korean_politics/kanhome.htm を参照。 朝鮮半島地域研究の専門家として知られる方ですが、27日に、NHK大河ドラマをきっかけに意外なほど詳しく、「アジアの軍事発達史」を語り議論の輪が広がっていきました(実は専門に隣接・直結したテーマで論文もあるとか)。基的に氏のツイートと@リプライを中心に収録(漏れがあったら追加をお願いします)。基時系列ですが、一部テーマごとに集中もさせています。

    木村幹氏(神戸大学院教授)が大河ドラマを材料に「アジア銃弾発達史」語る/※投石器の話も
  • 【更新あり】なぜオウムが密造した自動小銃は品質が悪かったのか?→ノウハウや技能を盗むのは非常に難しいからです

    事件の概要 1992年、オカムラ鉄工という会社がオウム心理教に乗っ取られる事件がありました。 その会社が倒産した際、社内にあった工作機械が持ち出され、AK-74のコピー品を製造するために利用されました。 (画像→https://www.jiji.com/jc/d4?d=d4_mili&p=ojk428-jlp05755197) しかし、密造発覚後に押収した銃を科捜研が検証したところ、「すぐ弾詰まりを起こす」などの欠陥が多数見つかりました。 銃器の密造は世界中で行われており、AK-74もその例には漏れません。オウムにもその時十分な設備はあったはずなのに、なぜうまく作れなかったのか―― 有馬桓次郎@1日目南め20a @aruma_kanjiro オウムの密造AKは頭の良い連中が集まって結局モノにならなかったんだけど、だとすると今時どこの町工場でも使ってないようなショボいボール盤や旋盤でAKやM

    【更新あり】なぜオウムが密造した自動小銃は品質が悪かったのか?→ノウハウや技能を盗むのは非常に難しいからです
    geopolitics
    geopolitics 2018/07/09
    テキスト(マニュアル)だけで構築できるわけではないということか。企業買収は(人も含めて)時間を買うと言われるゆえん。ノウハウを構築するにも時間がかかるから。
  • キリスト教の某大学「七夕飾りはキリスト教と相容れないため撤去しました」→学生の抗議の声がまさに宗教戦争で秀逸「今ならルターの気持ちがわかります」

    ✿せりーぬぅ✿ @luan3492 アーメンでなんでも許されると思うなってサイコー過ぎる(´°ᗜ°)w にしても、せっかく書いたみんなのお願い事が捨てられちゃうとか悲しいなぁ。 twitter.com/rrrRr0902x/sta… 2018-07-08 18:51:25

    キリスト教の某大学「七夕飾りはキリスト教と相容れないため撤去しました」→学生の抗議の声がまさに宗教戦争で秀逸「今ならルターの気持ちがわかります」
    geopolitics
    geopolitics 2018/07/09
    キリスト教は地元の祭りを取り入れることで生き延びてきたんだけどね。マリア様信仰の公認は戦後(1945以降)ですが。
  • 鬼怒川氾濫、ソーラーパネル業者「河川事務所は何も心配ないとの話だった」

    記録的な豪雨により鬼怒川の水が溢れた茨城県常総市若宮戸地区について、土手付近の掘削工事が水害の原因ではないかと専門家が指摘した。9月14日、NHKニュースニュースが報じた。 水があふれた付近には堤防のない区間が約1キロあり、自然の土手が堤防の役割を担ってきた。しかし、民間の太陽光発電事業者がソーラーパネルを設置するために、この自然堤防の一部を掘削。それが、水害の要因になったのではないかという。防災を研究している金沢大学の藤生慎助教が12日、無人機「ドローン」を使って上空から川の水があふれ出した地域周辺を調べたところ、太陽光発電パネルと鬼怒川の間にある丘陵地が幅およそ150メートルにわたって掘削され、木々も伐採でなくなっている状況が確認できた。丘陵地がそのまま残っている周辺と比べると、水害の規模が広い範囲にわたっていることも分かったという。

    鬼怒川氾濫、ソーラーパネル業者「河川事務所は何も心配ないとの話だった」
  • JR西日本、野立ソーラーの崩壊で新幹線を止められる : 市況かぶ全力2階建

    ジー・スリー(旧コネクト)、西村浩社長が別会社(上海電力のステルス参入問題に登場した伸和工業)においてやらかした脱税の疑いで逮捕された件でお詫び

    JR西日本、野立ソーラーの崩壊で新幹線を止められる : 市況かぶ全力2階建
    geopolitics
    geopolitics 2018/07/09
    そういえばどっかの住宅の下の傾斜が崩れてJRが撤去してその費用をその住居の住民に請求したら逆ギレというのがあったな。
  • 関東から消えた明治のカール、コンビニ各社で脱法カール出回る : 市況かぶ全力2階建

    ジー・スリー(旧コネクト)、西村浩社長が別会社(上海電力のステルス参入問題に登場した伸和工業)においてやらかした脱税の疑いで逮捕された件でお詫び

    関東から消えた明治のカール、コンビニ各社で脱法カール出回る : 市況かぶ全力2階建
  • yomu-kokkai.com - このウェブサイトは販売用です! - yomu kokkai リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    yomu-kokkai.com - このウェブサイトは販売用です! - yomu kokkai リソースおよび情報
    geopolitics
    geopolitics 2018/07/09
    贔屓にしているチームの不甲斐なさに切れていると考えれば不思議ではない。要するに阪神。
  • 大田俊寛「オウム真理教の精神史」:オウムの「なぜ」を描き出した一冊で、学問としての社会的責務を宗教学者が真摯に考えた立派な本。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    オウム真理教の精神史―ロマン主義・全体主義・原理主義 作者: 大田俊寛出版社/メーカー: 春秋社発売日: 2011/03メディア: 単行購入: 61人 クリック: 1,271回この商品を含むブログ (25件) を見る 先日、オウム関係者の死刑判決で、遺族は「なぜ」がわからず不満顔だったという報道について、ぼくはなぜなどと問うべきではない、どうせ答えなんか出ないんだから、という話を書いた。が、書はその「なぜ」をまがりなりにも分析して一応の答を出したであり、またオウム事件に対してこれまでまともな対応を見せてこなかった宗教学の学者が、そうした現状を真摯に反省して宗教学的な取り組みからオウムを切ってみせた点でもきわめてえらい。 読んでいて、まさに上で出てきたリアリー『神経政治学』(そしてぼくのあとがき!)が引用されていてびっくりしたんだが、オウムがどんな宗教・思想的な系譜につながるのかを明

    大田俊寛「オウム真理教の精神史」:オウムの「なぜ」を描き出した一冊で、学問としての社会的責務を宗教学者が真摯に考えた立派な本。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
  • 高橋克也被告裁判・証言草稿──地下鉄サリン事件20年に際して/大田俊寛 - SYNODOS

    私は、2015年3月17日、「最後のオウム裁判」と称される高橋克也被告の裁判に、証人の一人として出廷することになった。この文書は、そのために作成した草稿である。実際の裁判における証言は、事前に用意した文書の読み上げが許されなかったこと、弁護人との問答のなかで話が進められたことなど、文書とはやや内容や形式が異なる(とはいえ、大きな点での差異はない)。 宗教学を専攻しております、研究者の大田俊寛と申します。オウム真理教に関しては、これまで、2011年公刊の『オウム真理教の精神史──ロマン主義・全体主義・原理主義』(春秋社)と、2013年公刊の『現代オカルトの根源──霊性進化論の光と闇』(ちくま新書)という、二冊のを執筆して参りました。現在は、埼玉大学の非常勤講師として教壇に立っております。 私は1974年(昭和49年)生まれであり、現在40歳です。地下鉄サリン事件が起こった1995年は、私

    高橋克也被告裁判・証言草稿──地下鉄サリン事件20年に際して/大田俊寛 - SYNODOS
  • オウム事件死刑執行、その正当性と今後の課題を考える(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今国会後にはあるかもしれない。そうは思っていたが、存外早く、その日が突然やってきた。しかも、オウム真理教教祖である麻原彰晃こと松智津夫のみならず、教団組織の各部署のトップであり、6人の元弟子たちもほぼ同時に執行された。 麻原の判決が確定してすでに12年。オウム裁判最後の被告人である高橋克也(地下鉄サリン事件運転役、無期懲役が確定)の裁判が1月に確定しているので、そこから6か月以内に執行するのが法律の建前である。当局には、平成の大事件である件は、平成のうちに区切りをつけようという意識もあっただろう。様々な皇室行事を避け、政治的思惑や憶測を回避しようとして、今の時期となった事情は理解できる。凶悪事件の首謀者であり、多くの信者に犯罪を実行させた麻原が、最初に執行されるのは当然だ。 ただし、元弟子6人を教祖と同時に執行したのは、極めて遺憾であった。 教祖は、心の病のせいで事実を語れなかったのか

    オウム事件死刑執行、その正当性と今後の課題を考える(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    geopolitics
    geopolitics 2018/07/09
    コメ欄にある安易に学校ではやめて欲しにものすごく共感する。必要だと思うが現実はスケジュール的に無理だろう。
  • トランプ氏、外国指導者と勝手に電話会談 側近も把握せず

    (CNN) 米紙ワシントン・ポストは7日、トランプ大統領が昨年1月の就任直後、世界各国の指導者に個人的な携帯電話の番号を教え、ホワイトハウスの高官さえ知らずに1対1の電話会談を続ける事態が生まれていたと報じた。 この種の接触は昨年4月にカナダのトルドー首相との間でもあり、トランプ氏の側近はカナダ政府が両首脳会談の要旨を公表した後に初めてその事実を知ったという。 ポスト紙の記事は、米政府や欧州政府当局者らからの情報に基づいている。 同紙によると、米大統領と世界の指導者との電話会談は通常、記録管理に関する米連邦法の規定に従い、ホワイトハウスの情報管理センターが取り仕切っている。電話会談には十分な事前準備がなされ、ホワイトハウスがそのやりとりを見守るのが通例。 電話会談に備えては国家安全保障担当の補佐官が大統領に要件などを説明し、各国や地域情勢の専門家が言及すべき問題などを大統領に伝える。大統領

    トランプ氏、外国指導者と勝手に電話会談 側近も把握せず
    geopolitics
    geopolitics 2018/07/09
    ワンマン社長だと思えば不思議じゃない。後で取り巻きがなんとかできるレベルの椅子に座っている訳じゃないけど。
  • 「GKやる子供消えます」 川島永嗣へのW杯異常バッシング、専門家警鐘(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    サッカーロシアワールドカップ(W杯)でベスト16に進出し、列島を熱狂させた日本代表メンバーの中で、GK川島永嗣は批判にさらされ続けた。「ミス多すぎ」「川島出すな」。インターネット上ではそんな声が絶えずあがった。 【写真:山野陽嗣氏】 こうした論調に警鐘を鳴らすのが、ツイッターやブログでGK情報の発信を続ける元U-20ホンジュラス代表GKコーチ・山野陽嗣氏だ。W杯での川島のプレーと、ネットの論調について何を思うのか。J-CASTニュースは山野氏に話を聞いた。 ■完全なミスは「セネガル戦の1失点目だけ」 川島はロシアW杯全4試合にフル出場し、失点は7。とりわけ批判された失点シーンが3つあった。グループリーグ(GL)第1戦・コロンビア戦の1点、第2戦・セネガル戦の1点目、決勝トーナメント1回戦・ベルギー戦の1点目だ。 だが山野氏は、「川島の完全なミスと言っていいのは、セネガル戦の1点目だけだ

    「GKやる子供消えます」 川島永嗣へのW杯異常バッシング、専門家警鐘(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    geopolitics
    geopolitics 2018/07/09
    素人はスーパーセーブを評価するけど上手いやつは普通のプレーになりやすいというのは野球で聞いた。サッカーもそうだと思う。ちなみにブッフォン(伊)は異常に上手いらしい。
  • 戸田和幸『伝え方』

    実はTBSでは決勝戦も翌日の朝に録画放送を行うことになっていますが、やはりスポーツはリアルタイムで見てこそエキサイティングなもの。

    戸田和幸『伝え方』
  • 「なんで丸刈りなんですか?」――高校野球は他競技の名将の目にどう映るのか - Yahoo!ニュース

    高校野球の常識はスポーツ界の非常識である。たとえば、高校野球では当たり前の丸刈りが、他競技のあるチームでは「禁止」事項に挙げられている。また逆に、たびたび批判の対象となる過密日程の問題は、高校野球だけでなく、ほとんどの高校団体スポーツの共通課題だった。他の高校生競技の名監督が覚える高校野球に対する違和感と共感とは。(ライター・中村計/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    「なんで丸刈りなんですか?」――高校野球は他競技の名将の目にどう映るのか - Yahoo!ニュース
    geopolitics
    geopolitics 2018/07/09
    高校野球が不良がやるスポーツと考えれば不思議ではない気がする。髪をいじるという脇道を潰すため。たぶん当初は合理性があったけどあとは惰性。