タグ

2010年6月30日のブックマーク (24件)

  • 発声練習で過呼吸、アルバイト6人搬送 代々木のゲームセンター - MSN産経ニュース

    30日午後0時45分ごろ、東京都渋谷区代々木のゲームセンター「セガ代々木店」から「従業員が気分が悪いと訴えている」と119番通報があった。 東京消防庁によると、店内で発声練習などをした18〜24歳のアルバイト女性6人が過呼吸になり、病院に搬送された。いずれも軽症だという。 セガ広報部によると、同店は7月中旬にオープン予定で、30日午前10時から午前11時半まで地下1階でアルバイトの男女30人が接客研修受けていた。発声練習は約30分間行われ、「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」などと繰り返していた。 気分が悪くなった6人は横になるなど休憩していたが、状態がよくならなかったため、社員らが119番通報した。 現場はJR代々木駅近くの繁華街。救急車やパトカーなどが集まるなどし、現場は一時騒然となった。

    georgew
    georgew 2010/06/30
    発声練習 > サービス産業の日本企業ってこんなのばっかりやん(苦笑)。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    georgew
    georgew 2010/06/30
    渋谷の他に銀座、福岡、三ノ宮、他に三店舗程度閉鎖するとのこと > なんと三宮店も閉店の噂。でも正直言ってここ数年買いに行ったことない状況ゆえまったく実害ない。時代の流れやなぁ...
  • TSUTAYAのCCC、HMVの事業買収を断念

    ■その他の写真ニュースはこちら TSUTAYAを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は6月30日、音楽映像ソフト小売店・HMVを展開するHMVジャパンとの事業取得交渉を見送ったと発表した。同社は今年3月よりCCC社とHMVジャパン、HMVジャパンの株主である大和証券SMBCプリンシパル・インベストメンツの3社で交渉を開始していた。 CCC社はHMVのブランド力や国内トップクラスのインターネット通販事業を評価し、独占的交渉権を得る基合意書を3月25日に締結。6月末に最終契約を締結する予定だった。CCC社は「事業展開の方針や各種条件等について関係当事者間で協議を続けてきたが、最終合意には至らなかった」としている。

    TSUTAYAのCCC、HMVの事業買収を断念
    georgew
    georgew 2010/06/30
    あらー。大和証券の自己投資案件のようだが買い手付かなかったらどないすんのやろ。会社清算ありうるかも。ネット部門にしたってamazonやiTunesには勝てないだろうし。渋谷や銀座の閉店は相当重症。
  • hiramatsu-osaka.com

    hiramatsu-osaka.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    georgew
    georgew 2010/06/30
    入管と地方自治体の責任のなすり合いにも見えるが、役所が形式主義というのはそれ自体は間違ってない。というかそうでないと困る。
  • 駒野なんて大したことはない | コピペ速報

    64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/06/30(水) 01:52:36.85 ID:AdFxrQfO0 駒野なんて大したことはない。 中三のときに父親を無くして、 私立初芝橋高、ガンバ大阪、サンフレッチェ広島などからスカウトされたが、 寮住まい出来て経済的負担が最も少ない広島ユースに入り 休日でも友人と遊びに行かず、寮に残ってトップチームのビデオを見て研究し プロ契約してから現在まで欠かさすことなく母親に仕送りをし続け 弟の大学の学費まで全額負担し 性格は純朴そのもので、森崎和幸曰く「今時珍しい生き物」で 左膝前十字靭帯損傷の療養中にエコノミークラス症候群にかかり 生命の危機に陥ったが、不屈の闘志で復活し、アテネ五輪代表に選出され アテネ五輪ガーナ戦で鎖骨骨折、一ヵ月後ブドウ膜炎まで発症し失明の危機もあったが それすら乗り越えて日本代表になっ

    georgew
    georgew 2010/06/30
    今後のご活躍を祈ります...
  • 時事ドットコム:人口当たり自殺者、日本が最悪=90年代後半から増加−OECD

    人口当たり自殺者、日が最悪=90年代後半から増加−OECD 人口当たり自殺者、日が最悪=90年代後半から増加−OECD 【パリ時事】経済協力開発機構(OECD)が29日公表した統計で、2008年の日の自殺者(70歳未満)が人口10万人当たり475人と、比較が可能な加盟国中、最悪だったことが明らかになった。  日の自殺者は、OECD発足前の1960年には10万人当たり623人だったが、91年には同275人にまで減少。しかし、90年代後半から増加傾向をたどり、08年は61年以降で最悪となった。(2010/06/30-10:26)

    georgew
    georgew 2010/06/30
    OECD発足前の1960年には10万人当たり623人だった > これは意外な事実?? 昨今は経済的要因が一番だろうけど、もとから自殺多い国だったのか。
  • まさに至れり尽くせり、“究極”の働きやすさを追求するベンチャー企業:日経ビジネスオンライン

    「日経ビジネス」は6月28日号で以下のような特集を組んだ。「日一楽しい職場――『もしドラ』を超える現実があった」(購読申し込みはこちら)。 長引くデフレとグローバル競争の激化で多くの企業には閉塞感が漂う。個々の職場に目を転じても、強いられる効率化と求められる成果の重みで職場に吹く風は滞る。「毎日でも会社に行きたい」。胸を張ってこう言い切れるビジネスパーソンはそれほど多くないのではないだろうか。 だが、つまらない職場に未来はない。 この国は今、時代の転換点に立っている。新興国が猛烈な勢いで飛躍する一方、足元を見れば、会社は閉塞感ばかりで成長の芽に乏しい。日を牽引した製造業はより高い付加価値を求められ、国内ではサービス産業が経済成長の主体となりつつある。 この時代に必要なのはイノベーションであり、顧客を感動させるサービスだ。そして、それを実現するのは楽しい職場にほかならない。この特集に関連

    まさに至れり尽くせり、“究極”の働きやすさを追求するベンチャー企業:日経ビジネスオンライン
    georgew
    georgew 2010/06/30
    電話も取らない「会わない経営」を実践 > 日本企業は無駄な出張営業多いから他企業も見習うべきやわ。IT駆使して自然体の合理化。というか、慣例とか常識見直したらこれが当然なんだろうけど。
  • 【画像あり】 NHKで爆乳アナウンサーがやばい - おもしろ速報

    2010年06月30日 06:31 カテゴリ写真微エロ 【画像あり】 NHKで爆乳アナウンサーがやばい Posted by omosoku No Trackbacks Tweet 1 削除神拳 ▲ [] 2010/06/29(火) 18:53:23.30 ID:pHmt6B06● Be:881812027-BRZ(10002) NHK総合を常に実況し続けるスレ 56351 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1277795009/ 561 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/29(火) 17:46:41.93 ID:VBOEk8Qy [11/15] 874 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/29(火) 17:54:36.01 ID:VyRUB5+y [2/2] 9 イェンツーユイ(

    georgew
    georgew 2010/06/30
    スイカップの衝撃再び。
  • 阿久根市職員に半額ボーナス…重苦しい市役所 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    georgew
    georgew 2010/06/30
    市議の報酬については、月額制から日額1万円の日当制を導入する専決処分をした。これによって、市議の報酬は定例会や各委員会への出席ごとに支給 > これに関しては支持する。公務員や議員にボーナスというのは妙だ。
  • パラグアイ戦後、選手コメント - 2010 FIFA ワールドカップ - Yahoo!スポーツ×スポーツナビ

    はPK戦の末、惜しくも敗退。駒野(中央)を慰める松井(左)と阿部(右) 【Getty Images】 「駒野を酒に誘って死ぬまで飲ませたい」 いつものことというか、6年、7年(代表で)やっているんで、チームが変わるだけであとはそんなにやることは変わらないんで。(W杯で得たもの)一番はやっぱり自信。でっかい大会(のピッチ)に立つこと、いろんな選手とやること、大きな大会で結果を残すことが財産になると思うし、経験になると思う。今まで守るサッカーをしたことのないチームがここまで戦いを理解して、ここまでできたっていうのはすごいと思うし、それが日の強さになるんじゃないかと思います。 勝ちたいっていう気持ちが一番強かったと思います。海外でやっている選手はボールに対してファイトするのが当たり前だし、そういうのが日には足りないなと感じてたので。それが浸透したじゃないけど、日サッカーに足りない

    georgew
    georgew 2010/06/30
    日本にいる若い選手は海外に出て行くべき。それは間違いなく言えます (本田選手) > 素人ながら同感。国内チームももっと他流試合を重ねないとレベルアップは難しい。
  • 篠山転落死女児、告別式の日に市内の小学校教諭らが組合員歓迎会開催 - MSN産経ニュース

    兵庫県篠山市立古市小学校で今月2日に校舎3階から同小1年の女児(6)が転落死した事故で、女児の告別式があった4日、同市立城南小学校の教諭11人が県教職員組合(兵教組)に加入した教諭2人の歓迎会を開き、飲酒していたことが分かった。城南小は29日、会見を開き、校長らが陳謝した。 同校によると、歓迎会に参加したのは全教諭16人のうち、校長らを除く11人。教諭らは4日午後6時半から約2時間、市内の焼肉店で飲した後、同9時から約2時間半、市内の居酒屋でカラオケを楽しんだという。 10日になって保護者から市関係者を通じて学校側に連絡があり事態が判明。同校の教諭らは新組合員の歓迎会を毎年4月に行っていたが、今年は行事などの都合で6月に延期していた。 会見した宮田正彦校長は「その日に歓迎会があったことは知らなかった。(他校の事故とはいえ)教師としてモラルに欠ける行為で、誠に遺憾。弁解の余地はない」と陳謝

    georgew
    georgew 2010/06/30
    何でもかんでも連帯責任を追及してネタにしたがるイエローペーパー産経。
  • 次世代デスクトップ転送技術、SPICE入門

    次世代デスクトップ転送技術、SPICE入門:Inside Linux KVM(1)(1/2 ページ) この連載では、オープンソースの仮想化ソフトウェア、Linux KVM(Kernel-based Virtual Machine)とそれを支える技術の最新開発動向を紹介していきます。(編集部) はじめに この連載では、オープンソースの仮想化ソフトウェア、Linux KVM(Kernel-based Virtual Machine)とそれを支える技術の最新開発動向を紹介していきます。KVMは、完全仮想化機能をカーネルに付け加える仮想化ソフトで、Linuxカーネルに標準で含まれることから、いま開発者の注目を浴びています。 Linux KVMのメリットは、ハイパーバイザを持たず、Linux自体をホストOSとするため、ほかのハイパーバイザに比べて性能的に優位なことです。一方で、まだ課題もあります。

    次世代デスクトップ転送技術、SPICE入門
    georgew
    georgew 2010/06/30
    仮想化環境上に構築したデスクトップ環境にリモートから接続するという仮想デスクトップ環境(VDI)という考え方が認知され始めています > へー、もうそこまで来たのか...
  • 「セックス中に高速で腰を振るコツ」が話題 : まにあっくすZ

    georgew
    georgew 2010/06/30
    「女医が教える 本当に気持ちのいいセックス」でも“女が選ぶセックスで気持ちよくないことランキング”の上位に『高速ファック』がランクしているよう > これが正しい結論。
  • やるな、電通ビルめ

    やるな、電通ビルめ

    やるな、電通ビルめ
    georgew
    georgew 2010/06/30
    駆り出された社員が哀れ(苦笑)。
  • 役所は電子出版に介入するな : 池田信夫 blog

    2010年06月29日23:04 カテゴリIT 役所は電子出版に介入するな 官僚は、意外に流行に弱い。電子出版が話題になると「わが省も何か口をはさまないと取り残されるのではないか」と心配になるらしく、さっそく総務省、文部科学省、経済産業省の合同で「デジタル・ネットワーク社会における出版物の利活用の推進に関する懇談会」なるものができた。役所が「懇談」するだけなら害はないが、先日出た報告書を読むと、またピントはずれの介入が始まるのではないかと懸念せざるをえない。 まず関係者が熱心に議論している「統一フォーマット」って、何のために必要なのか。アゴラブックスでは、ブラウザさえあれば読める「AJAXリーダー」を使っている。著者がOKする場合は、PDFファイルでもダウンロードできる。アップルのiBooksでもアマゾンのKindleでもPDFはサポートしているので、これとEPUBがあれば十分だ。EPUB

    役所は電子出版に介入するな : 池田信夫 blog
    georgew
    georgew 2010/06/30
    役所にやるべきことがあるとすれば、情報の流通を阻害している著作権法を抜本改正して、非生産的な法務コストを削減すること > 同意。
  • 混迷G20に答えを出せない経済学

    処方箋は? オバマもG20の他の首脳も、景気の二番底を回避したい思いは共通だったが(6月27日、トロントで) Jason Reed-Reuters 経済学者と政治哲学者の思想は、それが正しい時でも間違っている時でも、一般に考えられているよりはるかに強い影響力をもっている。自分はどんな知的制約とも無関係だと考える実際的な人間も、知らないうちに何かいかれた経済学の奴隷になっているほうが普通だ。 ──イギリス人経済学者 ジョン・メイナード・ケインズ(1883〜1946) 世界各国は、元気のない経済を活性化するために何か手を打つべきだ──誰もがそう思っている。誰も景気の二番底など見たくない。週末にカナダのトロントで開かれた世界20カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)も、それだけは回避する決意に満ちていた。 OECD(経済協力開発機構)を構成する先進31カ国の失業者数は、07年以降50%増加して

    georgew
    georgew 2010/06/30
    危機は同時に、ケインズ経済学やマネタリズム、合理的期待仮説など主たる経済学の論理を完膚なきまでに打ちのめし、経済学は頼りにならない学問になった...
  • ポスドク(若手研究者)問題は「後継者難」問題として認識されるべき – 大「脳」洋航海記

    【ドクター・ポスドク問題】 For love and money – Nature (Careers: special report) 科学者満足度:明暗 デンマーク1位/日最下位--主要国英誌調査 – 毎日 毎日 / 朝日の上記記事のbit.ly stat 【ドクター・ポスドク問題】カテゴリの記事一覧 – 当blog 以前Nature誌が実施していた&twitter上で宣伝していたアンケートの集計結果が、6/24付で出ていたようです。来的にはタイトルが示す通り、このアンケートはあくまでも研究者のgender biasを調べるためのものであり、国別での研究者の待遇そのものを調べることを目的にしたものではないのですが、それでも妙な結果が出たせいでメディアの注目を惹いたようです。 実際の誌の記事を読んでみたらなかなかに面白かったので、うっかり読んでしまいました。興味のある方はぜひご一読

    georgew
    georgew 2010/06/30
    日本という国の総体として、アカデミアおよび基礎科学研究体制をこれ以上存続させる気がない、というのならそれでも良い > 要するにそこ。税金突っ込むかどうか。たぶん国民の大多数は関心がないと思う。
  • PCを無線LANルーター化する「Connectify」がWindowsサービスとして動作可能に

    georgew
    georgew 2010/06/30
    使う、かもしれない...
  • 在日サッカー選手鄭大世「私の母国は日本ではなく、日本の中にある'在日'という国です。」:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「在日サッカー選手鄭大世「私の母国は日ではなく、日の中にある'在日'という国です。」」 1 エソ(愛知県) :2010/06/29(火) 03:54:54.03 ID:wmRtD7qp ?BRZ 「私の母国は日ではありません。日の中にもう一つの国があります。それが'在日'という国で す。北朝鮮でも韓国でも日でもない'在日'という国が私の母国で在日人という存在を広く世界に 向かって広報することが自分の生き様の主題でないかと思います。」 韓国国籍の北朝鮮国家代表サッカー選手、鄭大世(チョン・テセ)選手の言葉だ。驚くべきことに彼 は自分の母国は北朝鮮でも韓国でも日でもないと言う。'在日'という国は地球上に存在しない。 地図にもない。在日韓民族サッカー選手たちの話を扱った「私たちが見なかった私たちの選手た ち」というで彼は「自分が活躍して'

    georgew
    georgew 2010/06/30
    韓国も北朝鮮でもない一つになった朝鮮を夢見る。だから彼らは日本に帰化せず... > そういう背景は初耳。
  • 高まる大日本・凸版の存在感、電子書籍で印刷会社にすがるしかない出版社の実態(1) | 産業・業界 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    高まる大日・凸版の存在感、電子書籍で印刷会社にすがるしかない出版社の実態(1) - 10/06/29 | 16:20 「どうして印刷会社が入っているのか」――。    アップル「iPad」発売前日の5月27日に急きょ開かれた共同会見。この場でソニー、KDDI、朝日新聞社、そして凸版印刷の4社は7月1日付で電子書籍配信の企画会社を作り年内には事業を開始する、という構想を発表した。  居並ぶ面々を見ると、読書端末を作るソニー、キャリアとして課金プラットフォームを持つKDDI、新聞や出版物などのコンテンツを持つ朝日新聞社はわかりやすい。それに対し、紙の書籍や雑誌を印刷している凸版が参加している理由は、“素人目”にはわかりにくい。    質疑応答の際にも、出席者から「凸版はこの新会社でいったいどのような役割を果たすのか」という質問があったくらいだ。  が、実は“玄人目”には、凸版印刷がこのプラッ

    georgew
    georgew 2010/06/30
    奇妙な共生。取次との関係もそうだが出版社がリスク回避でいかにヘボな商売やってるのかよく分かる。
  • 日本語って他の国の人からはどう聞こえてんの?? : 暇人\(^o^)/速報

    語って他の国の人からはどう聞こえてんの?? Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/29(火) 05:08:43.70 ID:junX6pf70 韓国語みたいに語尾だけ真似されたりすんの? 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/29(火) 05:11:05.77 ID:x3H4MSDv0 アメリカンの友人が日語覚える前は 語尾にDEATHがついてて怖い印象だったと言ってた 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/29(火) 05:17:13.34 ID:HP9psrd/0 >>3 ワロタwwwwwwwwww 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/29(火) 05:13:11.87 ID:1AZN7p3MO 確かに気になる 朝鮮みたいにいかつく聞こえるのかな

    日本語って他の国の人からはどう聞こえてんの?? : 暇人\(^o^)/速報
    georgew
    georgew 2010/06/30
    抑揚がないのでお経説多数。そういう意味では関西弁は異質かも。
  • 世界の雑記帳:アイスランド首相、同性結婚した世界初の国家首脳に - 毎日jp(毎日新聞)

    6月28日、アイスランドのヨハンナ・シグルザルドッティル首相が27日、同性のパートナーと結婚し、同性結婚した世界初の国家首脳となった。3月撮影(2010年 ロイター/Bob Strong) [レイキャビク 28日 ロイター] アイスランドのヨハンナ・シグルザルドッティル首相(67)が27日、同性のパートナーと結婚した。首相官邸が28日発表した。同性結婚をした世界初の国家首脳となる。  アイスランド国会は今月に入り、同性結婚を合法化する新法案を可決。シグルザルドッティル首相は、この法律が施行された日に長年のパートナーである作家のヨニナ・レオスドッティルさんと結婚した。また6月27日は、同性愛者の権利を訴えるキャンペーンが世界的に行われる日でもあった。 離婚した元夫との間に子どもがいるシグルザルドッティル首相は、同性愛であることを公言した世界初の首相となったが、同性愛への偏見が少ないアイスラン

    georgew
    georgew 2010/06/30
    アメリカ訪問時は注意して...
  • パイロットを地上職に、日航が130人に要請 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    会社更生手続き中の日航空と管財人の企業再生支援機構が、パイロットの候補生として採用した社員約130人に対し、地上勤務の総合職への職種変更を求めたことが29日、分かった。 大幅な路線撤退でパイロットを養成する必要が薄れ、経費節減で訓練が困難になったためだ。 職種変更の対象は、訓練用飛行機を操縦できる国家資格を持っていない候補生だ。日航は、他社でパイロットを目指すために退職を希望する候補生を、特別早期退職の対象に加えることも検討している。 このほか、訓練機は操縦できるが旅客機の操縦資格を持たない155人に対しては、5〜7年間は新たな訓練を行わない。その間は、総合職として地上勤務となり、訓練再開を待つことになるという。 操縦資格は、「事業用操縦士」と呼ばれる。この国家資格を取得後、訓練機の操縦を経て、実際の旅客機を操縦できる資格を取得する。旅客機の操縦資格を取得後、5〜13年目に副操縦士として

    georgew
    georgew 2010/06/30
    これはキツい。事実上の肩叩きということやろね。
  • 渋谷がえらい事になってるらしい!

    渋谷がえらい事になってるらしい!

    渋谷がえらい事になってるらしい!
    georgew
    georgew 2010/06/30
    過剰封鎖反応。