タグ

2010年8月14日のブックマーク (17件)

  • 「弁護士が増えすぎて仕事がない」 司法関係者 カナ速にゅーす

    の現在の法曹養成の中核的な機関は、2004年にスタートした法科大学院である。 新しい法学教育を受けた同大学院修了者だけに新司法試験の受験資格が認められ、合格者は司法修習の後、法曹資格を与えられる。 ところが、当初構想では法科大学院修了者の7割程度が合格可能とされた新司法試験だが、現実には第1回の合格率は約48%。昨年は約28%にまで下がった。 その背景には、74校ある法科大学院の入学定員総数の過大がある。 従来は年間1000人程度だった合格者を、02年の閣議決定で法科大学院制度の下での合格者を段階的に増やし、10年ころには3000人にする方針だった。 しかし、それでも現状のままでは「7割合格」は不可能。その上、司法関係者から「弁護士が増えすぎて仕事がない」との声もあり、若い人の間に「法科大学院進学のリスクが高すぎる」との判断が広がった。 法曹養成の課題 国家戦略として検討急げ http

    georgew
    georgew 2010/08/14
    弁護士も企業家的な発想が必要だろうと思う。イソ弁無理なら仲間募って事務所興すとか、価格下げてアクセスしやすいサービスにしてみるとか工夫の余地はあるだろうに。
  • コミケ会場にソフトバンクのWifi忍者登場 - モバイラーズオアシス

    カフェ,ファストフード,図書館など、 コンセントや無線LANが使える場所を検索できる、街の電源検索サイト 日全国対応!携帯電話、スマートフォンからも見ることが出来ます。

    georgew
    georgew 2010/08/14
    ソフトバンクが支援しているウィルコムの次世代ワイヤレス通信サービス「XGP」とFONのアクセスポイントをつないだ、ソフトバンクの新兵器だった模様 > おー、FONはなんだか久しぶり。
  • ビジネスパーソン必携!無料で使える「タスク管理サービス」10選

    紙の手帳では実現できないオンラインタスク管理サービスの実力 ビジネスパーソンにとって、日々のタスクをきちんと仕分けし優先順位をつけて処理をしていくことは、まさに必須のスキルといってよい。数年前からは国内でもGTD(Getting Things Done)という仕事術の知名度が高まり始めたこともあり、ビジネスパーソンがオンラインのタスク管理サービスを活用し、効率の良いタスク管理を実践する機会が増えつつある。 オンラインのタスク管理サービスでは、紙の手帳では実現できないさまざまなメリットがある。例えば優先順位や期限順のソート、タグ付けによる分類、タスクの階層化などがそれだ。複数メンバーでの共有やカレンダーとの自動連携機能など、高機能なタスク管理サービスも少なくない。 また、インストール型のソフトと違って社内外を問わずどこからでもアクセスできるのもメリットで、最近では多くのサービスがモバイルから

    ビジネスパーソン必携!無料で使える「タスク管理サービス」10選
    georgew
    georgew 2010/08/14
    日次のみならず、ざっくりしたタスクの月次サマリービューみたいなのをどれもサポートしてないので不満。そういうのはニーズないのやろか...
  • 拝金、堀江貴文 : 金融日記

    ホリエモンの「拝金」をとうとう読んだ。結論からいうと想定外の面白さだった。僕は個人的にはホリエモンは好きだが、だからといって彼が出版するを全部読むわけではない。当たり前だが僕の時間は有限で、そこには優先順位というものが自ずと存在する。特に最近は、勝間和代ばりに多数のを出版しており、どのを出したのかすら追えなくなった。またホリエモンはツイッターで自分宛に送られてくるよい感想だけを積極的にリ・ツイートしており、その全てが小説「拝金」を絶賛するものばかりなので、僕はかえって不信感を募らせていた。だから僕がこの小説を読まなかったということも全くもってありえる話だった。 しかしそれではなぜ僕はこの小説を読もうと思い、実際に読むにいたったのか。それはアノ池田信夫がこの小説を「おもしろい」と書いていたからだ。勝間和代も同様に「面白かった」とどこかで書いていたが、彼女は今後のビジネス・プランや相手が

    拝金、堀江貴文 : 金融日記
    georgew
    georgew 2010/08/14
    堀江氏はやはり金融経済の革命児なのであって(ただし日本ローカル)、シリコンバレーのベンチャーのような技術革新志向の企業家とは違うということを改めて認識する。時代の寵児であったことは確かだが。
  • あなたは知っていましたか?「2010年に需要のある仕事上位10位は2004年には存在していませんでした」、我々が大変な時代に生きていると教えてくれる動画「Did you know」 |

    実際の数字を見せ、我々が大変な時代に生きていると教えてくれる「Did you know2.0」?「Did you know4.0」までご紹介します。過去にもいくつかのブログで話題になりましたが、改めてみると、我々がいかに大変な時代に生きているのだと思い知らされます。 以下、いくつか抜粋 ・2006年にインドの大学を卒業した人の英会話習得率は100% ・(アメリカでは)社会人の4人に一人は1年以内に転職を経験している。 ・(アメリカでは)社会人の2人に一人は5年以内に転職を経験している。 ・(アメリカでは)現在の学生は10?14の職業を経験するといわれている、それも38才までに ・「2010年に需要のある仕事上位10位は2004年には存在していませんでした」 ・アメリカ結婚したカップルの8組のうち1組はオンラインで出会った。 ・ブロードバンド普及率が一番高いのはバミューダ諸島 ・Googl

    あなたは知っていましたか?「2010年に需要のある仕事上位10位は2004年には存在していませんでした」、我々が大変な時代に生きていると教えてくれる動画「Did you know」 |
    georgew
    georgew 2010/08/14
    加速する変化の時代 "Did you know" シリーズ。金融危機の影響もあるかもしれないが2006-2007年あたりからもはや遠い昔のことのように思えるのは確か。2004年なんか感覚的に10年以上も前に感じる。
  • Oracleの「Android訴訟」についてひと言

    今日のこちら(米国西海岸)でのもっぱらの話題は、Oracleの「Android訴訟(詳細)」だが、これに関しては、私も含めて「やはり来たか」と見ている専門家は多い。 そもそも、スマートフォン以前の携帯電話用のJavaがプラットフォームとして成功しなかった理由の一つは、J2MEが根っこのところで、NTTドコモ独自のDoJaとモトローラ主導のMIDPに分岐してしまったことにあるし、同じJ2ME間でも実装の差異が大きく "write once, run everywhere" が机上の空論になってしまったことにある。Sunがちゃんとリーダーシップを発揮できなかったためである。 その意味では、J2ME/MIDPとコンパチビリティがなく、Sunから正式にJavaをライセンスしていないAndroidはけしからん、というのは(今はOracleの一部になった)Sunから見れば当然のこと。 「J2MEの時に

    georgew
    georgew 2010/08/14
    Java VM としての Android の危うさと将来性の乏しさ。
  • 実はオブジェクト指向ってしっくりこないんです!:気分はstatic!:エンジニアライフ

    わたしはこれまで、C言語、Visual Basic、SAP ABAP、最近になって ASP.NET C# などの言語を使ってきた。 「自分でクラスを作ってオブジェクト指向っぽいことをしている」なんてことはまったくない。特に「メンバー関数をstatic宣言すればインスタンス宣言をしなくてもいい」ということ知ってからは、メンバー関数を従来のファンクションのように使っている。共有変数も、pubulic static宣言していまう。したがってプロパティなんて作らない。 staticを理解していない人のコードを見ると、いちいちインスタンス宣言しているので笑ってしまう。データベースにアクセスするアプリケーションをC#で書いているのだが、Visual Studioで供給しているSQL関係のクラスを使えばできてしまうのだから。 オブジェクト指向の入門書では、クラスが持つ隠ぺい性が強調されているが、これは他

    実はオブジェクト指向ってしっくりこないんです!:気分はstatic!:エンジニアライフ
    georgew
    georgew 2010/08/14
    コメント欄でコテンパンにやられる訳知り顔のSIおじさんの巻。ITの世界では過剰な経験は百害あって一利なしということを痛感させられるのであった。
  • asahi.com(朝日新聞社):「助けてアミーゴ」叫び民家へ 18歳、容体急変し死亡 - 社会

    岐阜県警は13日、住居侵入容疑で現行犯逮捕された同県瑞穂市の男子高校生(18)が、逮捕後に容体が急変し、死亡したと発表した。目立った外傷はなく、司法解剖でも死因は特定できなかったという。  発表によると、12日午後5時ごろ同市内で、高校生が大声で「助けて。アミーゴ」などと叫びながら隣家に入ったと、高校生の友人(18)から110番通報があった。高校生は友人の隣家の室内のガラスを割り、この家に住む自営業の男性(38)に取り押さえられた。警察官が駆けつけ、午後6時ごろ北方署に連れていったが、息づかいが荒かったためすぐに病院へ搬送すると、40度の熱があったという。一時は落ち着いたが、同11時ごろ容体が急変し、13日午前1時50分ごろ死亡したという。

    georgew
    georgew 2010/08/14
    真夏の怪死事件第2弾。
  • 神戸新聞|社会|80年目の大改造着々 13年春新装の阪神三宮駅

    改良工事中の阪神電鉄三宮駅。作業員らが立っているのが現在のトンネルの上部。頭上が建設中の新トンネル=いずれも神戸市中央区(撮影・斎藤雅志) 阪神電鉄三宮駅(神戸市中央区)で、大規模な改良工事が進んでいる。西側にしかなかった改札口を東側にも設け、線路の配置を変更する。現在の駅ができて80年目の大改造で、工事は年度末で折り返し点を迎える。営業運転しながら古い地下トンネルを新しく造り替える難工事が続くが、阪神・淡路大震災にも耐えた頑丈な構造物をつくった先人の知恵に、工事関係者は感心することも多いという。新装三宮駅は2013年春、全容を現す予定だ。 現在の三宮駅は1933(昭和8)年に完成。1日約8万5千人が乗降し、阪神では梅田に次いで利用客が多いが、改札口が西側にしかなく、火災発生時などの避難経路の確保やバリアフリー化が課題だった。 工事は2007年10月に着手。新設する東改札口は神戸市が整備

    georgew
    georgew 2010/08/14
    延々長いことやってる工事。
  • 【画像あり】産経、チアのブラジャーまでもう一歩も敗れる:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「【画像あり】 産経、チアのブラジャーまでもう一歩も敗れる」 1 漁業(大阪府) :2010/08/13(金) 16:19:06.66 ID:9owg6Y4a ?PLT(12072) ポイント特典 【甲子園・夏】アルプスから 汗、笑顔、涙…(第7日) 元気な踊りで山形中央ナインを応援するチアリーダー=甲子園球場 http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/100813/bbl1008131003008-n1.htm 続きを読む

    georgew
    georgew 2010/08/14
    高校野球をやる唯一にして最大の目的。
  • 「お前ら幼稚園児か!」 外務省の女(体重100キロ)、病院の事務員にビンタ…逮捕後も反省なし : 痛いニュース(ノ∀`)

    「お前ら幼稚園児か!」 外務省の女(体重100キロ)、病院の事務員にビンタ…逮捕後も反省なし 1 名前: 漁業(長崎県):2010/08/13(金) 07:00:38.11 ID:WYoqhaMB ?PLT 外務省女性職員、病院の事務員にビンタ…反省なし 耳鼻咽喉(いんこう)科医院の女性事務員を平手打ちしてケガをさせたとして、神奈川県警逗子署は12日、傷害の疑いで外務省アジア大洋州局の事務官羽根由香容疑者(47)を逮捕した。 逮捕容疑は5月27日午前8時半ごろ、逗子市の医院で受付の女性事務員(28)のほおを 平手で1回殴って、4日間のケガをさせた疑い。5月24日に「診断書の安静・加療に必要な 日数を増やしてほしい」などと依頼して医師らと口論になり、健康保険証を忘れて帰った。 同27日に取りに行ったが、事務員から「始業前で金庫のカギを持つ者が来ていないので 取り出せない」と言われ激怒。「おま

    「お前ら幼稚園児か!」 外務省の女(体重100キロ)、病院の事務員にビンタ…逮捕後も反省なし : 痛いニュース(ノ∀`)
    georgew
    georgew 2010/08/14
    どうやったらこんなに太れるんだろ(苦笑)。
  • ケインズの確率論 : 池田信夫 blog

    2010年08月13日21:31 カテゴリ経済 ケインズの確率論 ケインズの処女作、『確率論』の訳が出た。私は学生時代にケインズ全集の1巻の下訳をしたことがあるが、まだ刊行されているとは驚きだ。価格は12600円なので、訳を買うのはおすすめできないが、原著が電子書籍(無料)で読める。 書が出版されたのは1921年。これはフランク・ナイトの"Risk, Uncertainty and Profit"と同じ年で、両方とも似たテーマを扱っている。それは社会における不確実性の扱いである。それまでの確率論は、統計力学などの物理現象を扱うもので、サイコロの目の出る確率は1/6というように客観的に決まっていた。しかし社会現象にはそういう物理的な規則性があるとは限らないので、これをどう扱うかがむずかしい問題だった。 ナイトは不確実性を客観的なリスクと区別されるものと考えたが、ケインズは両者を総合し

    ケインズの確率論 : 池田信夫 blog
    georgew
    georgew 2010/08/14
    個人金融資産の半分以上が預貯金で、銀行が融資しないで国債を買う現状は、日本人が不確実性に対処する方法を知らないことを示している > ケインズ確率論の思想の現代的意義。
  • ノルウェーのブラック・メタル、その血塗られた歴史 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    オセロの松嶋尚美さんと町山が、日未公開の映画を解説し、放送しちゃう番組『松嶋×町山 未公開映画を観るTV』は、毎週金曜日夜11時半、UHF局Tokyo MXテレビで放送中! 8月20・27日(金)は、ノルウェーのブラック・メタルの血塗られた歴史を描くドキュメンタリー、 「Until The Light Takes Us」を放送します。 90年代にノルウェーから世界にセンセーションを起こしたブラック・メタルのグループが、キリスト教教会の放火、自殺、殺人で崩壊していくまでを、人たちのインタビューを中心にして描きます。

    ノルウェーのブラック・メタル、その血塗られた歴史 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    georgew
    georgew 2010/08/14
    悪魔教崇拝みたいな路線に走ってエスカレート、引っ込みがつかなくなった、というバンドの悲劇的末路。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    A data protection taskforce that’s spent over a year considering how the European Union’s data protection rulebook applies to OpenAI’s viral chatbot, ChatGPT, reported preliminary conclusions Friday. The top-line takeaway…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    georgew
    georgew 2010/08/14
    個人的にはまったくピンと来ない。今GREEって一体どういうユーザ層をカモってんのだろう...
  • 真夏のミステリー 自転車またがり変死2カ月…なぜ、ホテルの地下に - MSN産経ニュース

    堺市内のホテルで、40代の男性が自転車にまたがったまま変死しているのが見つかっていたことが13日、堺署への取材で分かった。ホテル従業員も約2カ月間立ち寄っていない地下へ通じる階段の踊り場で発見。司法解剖でも死因は分からず、熱中症や突然死などが考えられるが、結局謎のままだ。同署は遺体の状況などから事件性はないと判断したが、「それにしても不可解な死に方」と首をかしげている。 堺署によると、変死体が見つかったのは3日午前9時ごろ。「異臭がする」とホテル関係者から通報があり、署員が駆けつけると、屋外の非常階段から地下へ下りる踊り場で、自転車にまたがり、壁にもたれかかった状態の遺体を発見した。 指紋などから身元は40代の男性と判明。着衣の乱れや外傷はなく、現場周辺に転落したような形跡もなかった。司法解剖の結果、死後1週間以上と推定されたが、死因は「不明」と判定された。 ホテル関係者の堺署への説明によ

    georgew
    georgew 2010/08/14
    来年あたり稲川さんの怪談にでも登場しそうな勢い。
  • 今のGoogleアカウントから各種サービスを新しいアカウントへ移行する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    今更だけど、ハンドルネームがダサイ気がしてきたから変えたい...。その他、さまざまな理由で、Googleアカウントを新しいものへ変えたいという方、いませんか? Googleには、新しいアカウントへデータを転送するサービスがありません。そこで今回は、サービス別に効率的なアカウント乗り換え方法を、ご紹介します。 多くの方々は、Googleのサービスに大量のデータを蓄積していると思います。Gmail、カレンダー、ドキュメント、リーダー、Voice、ブロガー、Youtubeのデータを、新しいアカウントへ欠損なく転送するには、ちょっとした作業が必要です。 Googleリーダーなどのいくつかのサービスは、ユニバーサルなインポート・エクスポートに対応していますが、Youtubeのアカウントなどは、それがないので厄介です。一から新しいアカウントで設定し直すよりは、失うものが少ない方法を考えましょう。ここか

    今のGoogleアカウントから各種サービスを新しいアカウントへ移行する方法 | ライフハッカー・ジャパン
    georgew
    georgew 2010/08/14
    一応参考。
  • アナーキーな自警団「サマーウォーズ」 - 深町秋生の序二段日記

    日テレで話題のアニメ『サマーウォーズ』を見た。 かなりネットで大評判になった作品であって、いまさらなにを言っても周回遅れ感がつきまとうだろうが、感想を書いておく。テレビ版はかなりカットした部分も多いらしく、とんちんかんな指摘になるかもしれないが。 演出や派手なCGには目を見張ったが、シナリオに欠陥があるのか、思想が受け入れがたいからか、この世界にうまく入り込めなかった。 数学オタクの高校生、小磯健二は数学オリンピック日本代表の座をあと一歩で逃し、しょっぱい夏休みをすごしていたが、マドンナの夏希先輩からバイトを持ちかけられ、一緒に彼女の故郷である長野まで旅行する。なんと婚約者のフリをしてくれとの驚きの依頼で、彼女の実家に行ってみると、そこには何世帯もの大家族が待っているのだった。90歳にもなる夏希の曾祖母で陣内家の当主に挨拶をするが、おりしも仮想空間“OZ”のパスワードを解いてしまったことか

    アナーキーな自警団「サマーウォーズ」 - 深町秋生の序二段日記
    georgew
    georgew 2010/08/14
    メッタ斬り。録画してまだ未鑑賞のまま置いてあるけど、完全に観る気失せた(苦笑)。