タグ

2016年12月6日のブックマーク (13件)

  • http://beagle-voyage.com/movie-last-tango-paris-rape-butter-marlon-brando-2016.html

    http://beagle-voyage.com/movie-last-tango-paris-rape-butter-marlon-brando-2016.html
    georgew
    georgew 2016/12/06
    彼女は明確に本番行為を否定 > まさか本番やったのかと喫驚したが、さすがにそこまでには至らず。しかし精神的ダメージが大きいことに変わりない。
  • Linux OSからFPGAを透過的に利用する構想。文字列処理をCPUからFPGAへオフロードで10倍速になった研究結果をミラクル・リナックスが発表

    Linux OSからFPGAを透過的に利用する構想。文字列処理をCPUからFPGAへオフロードで10倍速になった研究結果をミラクル・リナックスが発表 プロセッサ内部のロジックをソフトウェアで動的に書き換えることができるFPGAは、アプリケーションごとにロジックを最適化できるため、x86などの汎用プロセッサよりも高速かつ効率的なアプリケーションの実行が可能になると注目されています。 特に、今年の1月にインテルがFPGA大手のアルテラを買収し、XeonにFPGAを統合するという将来計画を発表してから、FPGAへの注目度はさらに高まっています。 しかしいまのところ、FPGAをアプリケーションから利用するには、ロジックを開発ツールなどを用いてFPGAに書き込み、それをデバイスドライバを経由してフレームワークなどを通じて利用するというものになります。 これをもっと簡単にしようという構想を明らかにした

    Linux OSからFPGAを透過的に利用する構想。文字列処理をCPUからFPGAへオフロードで10倍速になった研究結果をミラクル・リナックスが発表
    georgew
    georgew 2016/12/06
    なんだか急にFPGAがバズってきた。
  • 総務は1人で十分こなせる

    総務部や人事部をはじめとした間接部門。なくてはならない存在だが、コストアップ要因と見なされることも多い。そんななかITを駆使することで1人で総務部門をこなす会社があった。 間接部門が仕事の“邪魔”をする──。そんな不満を持つ直接部門の社員が増えている。実情に合わないルールを導入する一方、形骸化した古い仕組みは固守しようとする。 「存在意義を守るため、無理に仕事を作っている」。これが多くの直接部門社員の見立てだ。 過去を振り返って見ても、間接部門は企業の要であるにもかかわらず「コストアップ要因」と見なされることが多かった。では間接部門をどこまでスリム化することが可能なのか。基幹システムを販売するスマイルワークス(東京・千代田)の坂恒之社長は「クラウドを駆使すれば大企業でも1人で十分こなせる。できない理由があるとすれば、仕組みの問題ではなく、部門の既得権益だろう」とみる。 この考えを実践して

    総務は1人で十分こなせる
    georgew
    georgew 2016/12/06
    これ突き詰めたら総務職不要、社員各自でシステム対応、ということになる。
  • この10年間でプリキュアを見ている子供が半減しているという事実をどう捉えるか。-NHK放送文化研究所の調査より- - プリキュアの数字ブログ

    タイトルに誤解があるといけないので先に補足します。 正確には 「この10年でリアルタイムでプリキュアを見ている子供が半減しているという事実」です。 今年も、NHK放送文化研究所様の「幼児のテレビ視聴と録画番組・DVDの利用状況」が発表されました。 個人視聴率調査 | NHK放送文化研究所 2016年:http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/pdf/20161101_6.pdf これは幼児のTVの視聴時間や録画状況などが調査された貴重な資料です。 このデータを追っていくと、幼児のTV視聴の状態が見て取れます。 自分もプリキュアの動向を調査するために、このデータを毎年追っているので、 今年もまとめておきたいと思います。 調査概要 数値データ グラフ 総合(2~6歳) 3歳 4歳 5,6歳 他のアニメはどうなんだろう? サザエさんとの比較 ドラえもん

    この10年間でプリキュアを見ている子供が半減しているという事実をどう捉えるか。-NHK放送文化研究所の調査より- - プリキュアの数字ブログ
    georgew
    georgew 2016/12/06
    少子化の影響大では??
  • AIが国会答弁下書き 経産省が実証実験 - 日本経済新聞

    経済産業省は人工知能AI)に国会答弁を下書きさせる実証実験を始めた。AIに過去5年分の国会の議事録を全て読み込ませたうえで、与えられた質問に対し、過去の答弁内容を踏まえて回答できるかを検証する。行政分野でもAIの活用をめざす。公務員の長時間労働の要因になっている答弁対応の負担を減らし「働き方改革」につ

    AIが国会答弁下書き 経産省が実証実験 - 日本経済新聞
    georgew
    georgew 2016/12/06
    そうか、AIで議員や中央官庁役人も不要になるのか...
  • 近所に保育園、迷惑ですか 高齢者ほど反対って本当?:朝日新聞デジタル

    朝日新聞デジタルのアンケートで、「あなたの家の近所に保育園ができることになったら、どう感じますか?」と尋ねたところ、「好ましくない」という回答は約4%のみでした。しかし、現実には保育園の新設に反対する動きもあります。保育園は迷惑なのでしょうか? 反対の声があがる事情を、騒音問題に詳しい専門家の分析を交えて考えます。 千葉県北西部。人口10万足らずの市でこの秋、来春の開設を目指した保育園が計画を断念しました。駅から1キロ足らずの住宅街に市の補助を受ける認可保育園(定員60人)を開く予定でした。 通常は居住者以外、車の出入りのない場所です。園庭は造れず、約100メートル先にある公園を使う計画でした。住民の女性(46)は「なぜこんな田舎でわざわざ園庭のない保育園を造るのか。子どもの成長にとってもよくない」「20人規模の託児所なら歓迎するが、60人もの子どもと、送迎の親が来ると騒音が心配」と反対運

    近所に保育園、迷惑ですか 高齢者ほど反対って本当?:朝日新聞デジタル
    georgew
    georgew 2016/12/06
    条例有無で地域差あるだろうが、必要ない場合は住民説明なしで建設してしまってはどうか。どうしてもというなら訴訟解決。
  • トランプとプーチンにナメられて…安倍官邸「大パニック」実況中継(週刊現代) @gendai_biz

    天国から地獄へ——ほんの数日前に「トランプに会った唯一の首脳」ともてはやされた安倍首相の外交戦略が、一瞬にして頓挫した。そのとき、首相官邸で起きていたことは。内実をレポートする。 赤っ恥をかいた安倍首相 「まさに、青天の霹靂だった。トランプは、何てことをしてくれたんだ。ブエノスアイレスで一報を聞いた(安倍)総理の顔は引きつり、言葉も出なかった……」 こう証言するのは、ある外務省関係者だ。 日時間の11月22日午前7時19分、安倍晋三首相がブエノスアイレスで、ニューヨークの「トランプタワー」訪問、ペルーでのAPEC(アジア太平洋経済協力会議)、アルゼンチン公式訪問を総括する記者会見に臨んだ。 安倍首相は、「APECは30年近く前に日が提唱して始まった」と前置きして、今回の成果を誇らしく述べた。 「決して内向きになってはいけない。それが今年のAPECの最大のテーマだった。TPP(環太平洋パ

    トランプとプーチンにナメられて…安倍官邸「大パニック」実況中継(週刊現代) @gendai_biz
    georgew
    georgew 2016/12/06
    外交音痴は日本の伝統芸ですから。
  • 放射性廃棄物の缶は腐食?プールに雑然 東海再処理施設:朝日新聞デジタル

    貯蔵プールに乱雑に投入された放射性廃棄物入りのドラム缶、敷地内に残された中身のよくわからない廃棄物容器……。廃止が決まった原発の使用済み燃料再処理工場「東海再処理施設」(茨城県)を11月上旬に訪ねると、ずさんな廃棄物の管理や老朽化した施設の様子から、解体作業が極めて難航しそうな状況がわかってきた。 使用済み燃料の再処理で出た廃棄物をプールで貯蔵する「高放射性固体廃棄物貯蔵庫」。11月7日、日原子力研究開発機構の担当者が施設の前で、プール内の状況を写真で説明した。 水が濁ったプール内には廃棄物入りのドラム缶が約800個、乱雑に積み上がっている。ドラム缶の山の高さは約7メートル。水中カメラを近づけると茶色い物体が舞い上がったという。「水あかか、さびなのかはわからない」 ドラム缶の中身は、バラバラにした使用済み燃料の被覆管だ。1977~94年に投入された。つり下げたワイヤを切って投入したといい

    放射性廃棄物の缶は腐食?プールに雑然 東海再処理施設:朝日新聞デジタル
    georgew
    georgew 2016/12/06
    廃止が決まった原発の使用済み燃料再処理工場「東海再処理施設」 > 誰得な廃止が決まった施設などもはや何人も責任持って管理するはずもなく。
  • Amazon Dash Button お気に入りの商品をワンプッシュで

    Amazonデバイスは子どもから大人まで、家族みんなが便利にシームレスに暮らせる新しいライフスタイルを実現します。買い物、映画やドラマを見る、音楽を聞く、を読む、子供の想像力を育む、離れた人とつながるサービスをワンストップで提供し、お客様の時間を豊かにします。

    georgew
    georgew 2016/12/06
    スマホアプリにして注文対象商品をユーザカスタマイズできるようにした方がいいかも。
  • 「ネットがこのままではいけない…」NAVERまとめ生みの親がキュレーションの問題点と新方針を語る

    新方針について会見で説明したのは、LINE上級執行役員の島村武志氏。NAVERまとめのコンセプトを発案し、サービスを主導してきた。 BuzzFeed Japanは会見の質疑で、島村氏に質問した。NAVERまとめ生みの親として、DeNAをはじめとする他社のキュレーションメディアの一連の問題について、どんな感想を持っているのか。 「コンテンツを作っているのは、キュレーションではない」島村氏の答えは、以下のようなものだった。 「他社がどうやっているかについて、コメントする立場にない。我々の志、想いだけがある。形をとらえてキュレーションと言われたりはするが、正解を決めつけたいわけではない。これがキュレーションという形はいろいろあっていい。それを決める立場でもない」 「ただ、(他社を)見ていてどういうことか疑問に思うことはあった。それぞれが責任を持ってやっていることなら、それでいいのではと思う。報じ

    「ネットがこのままではいけない…」NAVERまとめ生みの親がキュレーションの問題点と新方針を語る
    georgew
    georgew 2016/12/06
    NAVERまとめのコンテンツは検索に強く、常に上位表示され... > Naver擁護のつもりはないがこれが根本問題。ニュース記事等でも検索において二次引用先が元記事よりもはるか上位に表示されるのは狂ってる。
  • 極右の元首は誕生せず オーストリア大統領選 | NHKニュース

    ヨーロッパ中部のオーストリアで行われた大統領選挙で、オーストリアの公共放送は、難民や移民の受け入れに寛容な姿勢を示してきた、緑の党の出身のアレクサンダー・ファン・デア・ベレン氏が勝利を確実にしたと伝えました。

    極右の元首は誕生せず オーストリア大統領選 | NHKニュース
    georgew
    georgew 2016/12/06
    自由党は、1956年にナチスの元党員によって設立された政党 > これはあかんやろ。今後も油断はできないだろうけど。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Seoul-based e-commerce company Levit, an operator of the shopping app Alwayz, wants to make the shopping experience more entertaining and affordable. The two-year-old startup has recently raised $46 m

    TechCrunch | Startup and Technology News
    georgew
    georgew 2016/12/06
    DeNAとしては削除ではなくいったんの非公開化という説明 > いやもう復活は無理だろう。やることなすこと全部疑いの目で見られるから。
  • トランプ氏「中国は我々に尋ねたか?」 南シナ海問題:朝日新聞デジタル

    トランプ米次期大統領は4日、自身のツイッターで「(中国は)南シナ海で巨大な軍事施設を建設しても良いかと我々に尋ねたか? 私はそうは思わない」と書き込んだ。トランプ氏が大統領選後、南シナ海について言及するのは初めて。中国による南シナ海の軍事拠点化に対し、反対を表明する意図があるようだ。 このツイートの直前に「中国は通貨の切り下げや、我が国の製品に重い関税をかけることを良いかと我々に尋ねたか?」ともつぶやいた。同氏は選挙戦中、中国が輸出を有利にするため、米ドルに対して人民元安に操作しているとして「最も強大な為替操作国」などと批判していた。 トランプ氏は2日に台湾の蔡英文(ツァイインウェン)総統と電話で会談し、中国が反発した。トランプ氏のツイートは、中国をさらに牽制(けんせい)するもので、トランプ政権と中国の対立が鮮明化する恐れもある。(ワシントン=峯村健司)

    トランプ氏「中国は我々に尋ねたか?」 南シナ海問題:朝日新聞デジタル
    georgew
    georgew 2016/12/06
    結構攻めてきたなー(苦笑)。