タグ

2021年11月29日のブックマーク (7件)

  • 日本郵便、利用者を政治活動の標的に 「指示したが実行していない」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    日本郵便、利用者を政治活動の標的に 「指示したが実行していない」:朝日新聞デジタル
    getcha
    getcha 2021/11/29
    政党名が一切でてこないけど自民党なの?これだけじゃないけど、完全にアジアのどこかの独裁政権で行われているような選挙が繰り広げられてるな。という感想。
  • 全世界からの外国人の新規入国 あすから原則停止へ 岸田首相 | NHKニュース

    アフリカで確認された新型コロナの新たな変異ウイルスの感染が広がりを見せていることを受け、岸田総理大臣は30日午前0時から、世界のすべての国や地域を対象にビジネス目的などの外国人の新規入国を原則停止することを明らかにしました。 南アフリカで確認された新たな変異ウイルス「オミクロン株」をめぐって、イギリスやドイツなどヨーロッパなどにも感染が広がりを見せていることを踏まえ、政府は、29日午後、総理大臣官邸で関係閣僚による会議を開き、対応を協議しました。 このあと岸田総理大臣は記者団に対し「オミクロン株の病毒性や感染力など、いまだ世界的に専門家の分析が行われている途上の状況にあるが、WHO=世界保健機関は懸念される変異株に指定した」と指摘しました。 そのうえで「わが国として最悪の事態を避けるため、緊急避難的な予防措置として、まずは外国人の入国は11月30日午前0時より、全世界を対象に禁止する」と

    全世界からの外国人の新規入国 あすから原則停止へ 岸田首相 | NHKニュース
    getcha
    getcha 2021/11/29
    はじめの対策は緩かったが、他国が入国禁止に踏み切ってるのを見て「みんなやってるから」的な感じて、自分で考えた判断ではない追随が透けて見えるが、これまでの政権と較べて速い感じはする。素晴らしい。
  • 水際対策システムで不具合 入国者のパスポート情報漏洩 デジタル庁 | FNNプライムオンライン

    デジタル庁は、水際対策の緩和に伴う、ウェブ上で行動計画書などを申請できるシステムで、パスポート情報が一時閲覧可能になるなどの不具合が発生したと発表した。 【画像】閣議後の記者会見に臨む牧島デジタル担当大臣(26日午前) 牧島デジタル担当大臣は、水際対策の緩和に伴い、ウェブ上で行動計画書などの申請・審査を受けられる「入国者フォローアップシステム」について、25日のサービス提供開始直後に不具合が発生していたことを明らかにした。 システムを利用していた企業およそ50社のうち、28社34人分のパスポートの情報や滞在中の行動計画書などが、他の企業からも閲覧できる状態になっていたという。 デジタル庁などは、サービスの提供開始と同時に、複数人が同じタイミングでログインしたことにより、ウェブ上に登録したデータが混在して保存されたことが原因としています。

    水際対策システムで不具合 入国者のパスポート情報漏洩 デジタル庁 | FNNプライムオンライン
    getcha
    getcha 2021/11/29
    この文言だとITやっている人間からも何だかよくわからないので、説明している人間がわかっているのか疑問。こんな説明に意味があるのか?という所に疑問に持てない組織だと改善はないと思う。東証の偉さが際だつな。
  • 外国人の新規入国を原則停止 政府、オミクロン型に対応 - 日本経済新聞

    政府は新型コロナウイルスの水際対策をめぐり全世界からの新規入国を原則停止する。8日に緩和したビジネス目的の滞在客らの新規入国について、当面の間は認めない。新たな新型コロナの変異型「オミクロン型」の流入を防ぐ。岸田文雄首相は29日午前、記者団の取材に「オミクロン型については強い危機感を持って臨んでいる」と語った。首相は同日午後、緊急避難的な措置として30日午前0時から新規の外国人の入国を停止する

    外国人の新規入国を原則停止 政府、オミクロン型に対応 - 日本経済新聞
    getcha
    getcha 2021/11/29
    日本の「最悪の事態を想定」が「隔離」で、他の先進国が「入国制限」からはじめたのを見て「日本緩いな」と思っていたが、周り見て合わせてくるのが実に日本的。はじめは厳しく様子見て緩くが正しいやろ。
  • 【悪用厳禁】mitmproxyを使えばSSL通信でも傍受できる

    最初に言っておきます。 mitmproxyは、開発の生産性をUPさせるモノです。 上手く使えば、開発の生産性がかなり向上します。 しかし、悪用しようと思えば悪用も可能です。 SSL通信であっても、通信を傍受できてしまいます。 つまり、パスワードをのぞき見することが可能になります。 でも、これは確実に犯罪です。 したがって、決して悪用はしないください。 今回は、そんな危険な可能性を持ったmitmproxyを紹介します。 記事の内容 mitmproxyとは?mitmproxyのシステム要件mitmproxyのインストールmitmproxyの動作確認 それでは、上記に沿って解説していきます。 mitmproxyとは? mitmproxyとは、SSL/TLS対応のインターセプトプロキシです。 わけがわからないですね。 もうすこしわかりやすく説明します。 インターセプトとは、通信の傍受という意味で

    【悪用厳禁】mitmproxyを使えばSSL通信でも傍受できる
    getcha
    getcha 2021/11/29
    既にコメにあるように mintproxy の証明書を作ったCAを信用させるためにクライアント側の作業が必要なので、そうそう悪用できないよ。
  • オミクロン株拡大、各国が渡航制限 リゾート地「解除機運」に冷や水 | 毎日新聞

    オミクロン株の感染が拡大する南アフリカで、子供を背負いマスク姿で移動する女性=首都プレトリアで2021年11月27日、AP 新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」の感染がアフリカ南部や欧州などで拡大している状況を受け、各国が渡航制限の動きを強めている。 韓国政府は27日、南アフリカとその周辺の計8カ国からの外国人の入国を28日から制限すると発表した。これらの国から到着した韓国人は、指定施設での10日間の隔離が義務付けられる。聯合ニュースが報じた。 ロイター通信などによると、オーストラリアは南アフリカなど9カ国からの外国人について入国を認めず、直行便の運航も停止することを決めた。ロシアも28日から、南アフリカとその周辺の計9カ国と香港から到着する外国人に対する規制を始めた。イランも26日、アフリカ南部の6カ国からの観光客の入国を禁止すると発表した。

    オミクロン株拡大、各国が渡航制限 リゾート地「解除機運」に冷や水 | 毎日新聞
    getcha
    getcha 2021/11/29
    日本は最大限の危機感を持って状況を注視。みたいな事言ってるんだけど、いい加減言葉遊びやめよう。と思うが、何かを実行できる人は政府にも官僚にもいなんだろう。仕事中にワニ動画みたり小説読んでるレベルだから
  • 新しい変異株を発見し報告した、なのに「罰せられている」=南アフリカ - BBCニュース

    新型コロナウイルスの新しい変異株「B.1.1.529」(オミクロン株)を発見して報告した南アフリカ政府は27日、「優れた科学は評価されるべき」なのに、実際には各国政府が南アフリカをはじめとするアフリカ南部諸国への渡航制限を強化しており、自分たちはむしろ「罰せられている」と反発する声明を出した。 南アフリカ外務省は声明で、各国による渡航制限を強く批判し、「優れた科学は罰せられるのではなく、称賛されるべきだ」と述べ、各国の渡航制限はまるで「南アフリカの優れたゲノム解析技術や、新しい変異株を他国より素早く検知する能力を罰しているに等しい」と反発した。

    新しい変異株を発見し報告した、なのに「罰せられている」=南アフリカ - BBCニュース
    getcha
    getcha 2021/11/29
    何で「罰せられいる」という発想になるのかわからない。被害妄想すぎないか。