タグ

2013年11月13日のブックマーク (10件)

  • picon

    このgemを使うとこんな感じになります。使い方は簡単でプロジェクトのルートでpicon generateを実行するだけです。 開発中のiOSアプリとかサンプルアプリをいくつか実機にインストールすると、デフォルトの真っ白(iOS 7だと幾何学模様)なアイコンでホームが埋まって、あんまりキレイじゃないというかどれがどれだかパッと分からないのが、ほのかな問題意識として感じていました。そこで、アプリのbundle identifier(com.example.SampleAppみたいなの)のハッシュ値に基づいたidenticonを生成して、デフォルトのアイコンとすり替えるスクリプトを書くことにしました。もちろん、非retina端末やiPadなど様々な解像度に合わせて複数のidenticonを生成します。さいわい、Xcode 5で導入されたasset catalogという機能のおかげで随分やりやすか

    picon
    gfx
    gfx 2013/11/13
  • Kibana入門

    第2回elasticsearch勉強会の発表資料です。 Kibanaの基的な使い方について網羅的にまとめました。

    Kibana入門
  • 萌えキャラとは何だったのか - isucon3のリファレンス実装をGoに移植した話

    isucon3スタッフとして選運営のお手伝いをしてきましたが、参加者ではないのでisuconについて特に書くことが見つからないmix3です。一つ言えるのはみんな凄すぎでそれに比べて自分は当になにも出来ない無能なんだなぁと再認識させられました。死にたい。 移植を引き受けた話 isuconでは最初に動く状態のアプリが用意されるのですが、そのアプリは問題が確定した後にまずリファレンス実装(今回はPerl)がされ、その後予選を抜けた人たちが使用していた言語(Perl含むRuby,Python,PHP,NodeJS,Go)に移植する、という流れで作られました。自分はその中でGo言語移植を担当しました。 ちなみにPerl以外の移植言語の中ではPHPぐらいしか触ったことがなく、PHPもかれこれ2,3年は触っておらずすっかり忘れてしまってるので、何の言語を担当しようと何も分からない状態から始まるという

    gfx
    gfx 2013/11/13
  • CocoaPods.org

    Some suggestions: Make sure that all words are spelled correctly. Try different keywords. Try more general keywords. Split long words into pieces. CocoaPods is a dependency manager for Swift and Objective-C Cocoa projects. It has over 98 thousand libraries and is used in over 3 million apps. CocoaPods can help you scale your projects elegantly. CocoaPods is built with Ruby and is installable with

    gfx
    gfx 2013/11/13
  • GitHub - Bearded-Hen/Android-Bootstrap: Bootstrap style widgets for Android, with Glyph Icons

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - Bearded-Hen/Android-Bootstrap: Bootstrap style widgets for Android, with Glyph Icons
    gfx
    gfx 2013/11/13
    よさそう
  • はぐれ学生 Advent Calendar 2013 - Adventar

    はじめに 私の身の回りには、大学を中退、休学、留年をしている人が多い。 きっとそうしない人が大多数を占めるはずなのに、なぜか多い。 そして、そういう人たちはおもしろい。とても、おもしろい。 そこで、彼らに好きなことを書いてもらったものを集めたら、とてもおもしろいのではないかと考え、この「はぐれ学生アドベントカレンダー」を企画するに至りました。 企画では「はぐれ学生」とは、先にも述べた大学などの学校を中退、休学、留年した方、また、仮面浪人やちょっと変わった進路を選んだ方などを指すことにします。 読者の方へ カレンダーにURLが表示されない記事もありますが,下の一覧にリンクがありますのでそちらをご参照ください。 参加方法 記事執筆について(12月) 選んだ執筆日までに記事を執筆する 記事を公開した上で「はぐれ学生Advent Calendar 2013」の自分のページに記事のURLを貼り付け

    はぐれ学生 Advent Calendar 2013 - Adventar
  • もやしのひげ根って取る価値あるの? | クックパッド

    クックパッド掲示板みんなのカフェで盛り上がっているテーマがあります。 それは「もやしのひげ根」。もやしのひげ根は取るべきか否か。安くて便利なもやしにわざわざ手間をかけるのか、むしろかけるのか。その真相を探りました。 クックパッド掲示板みんなのカフェで盛り上がっているテーマ「もやしのひげ根」。 皆さんはふだんもやし料理を作るとき、もやしのひげ根を取っているでしょうか? 料理家の方にきくとほとんどの方から「もやしのひげ根は取ったほうが断然おいしい!」と言われます。でも、もやしって価格が安くて、皮をむかなくてよくて、火が通りやすいという節約&時短の最強の味方。そんなもやしのひげ根を取るという手間をかけるなんて、なんだか納得いかないという人が多いのではないでしょうか?

    もやしのひげ根って取る価値あるの? | クックパッド
    gfx
    gfx 2013/11/13
    “一気にもやし臭さがなくなり、家庭料理っぽさが消え高級中華料理店の味に!!” / ひげとると美味しいんだ。とったことなかったわ…。
  • Create new page · potatotips/potatotips Wiki

    Attach files by dragging & dropping, selecting or pasting them. Uploading your files… We don’t support that file type. Try again with a GIF, JPEG, JPG, MOV, MP4, PNG, SVG or WEBM. Attaching documents requires write permission to this repository. Try again with a GIF, JPEG, JPG, MOV, MP4, PNG, SVG or WEBM. We don’t support that file type. Try again with a GIF, JPEG, JPG, MOV, MP4, PNG, SVG or WEBM.

    Create new page · potatotips/potatotips Wiki
    gfx
    gfx 2013/11/13
    2013/11/13
  • ジップの法則 - Wikipedia

    ウィキペディア(30ヶ国語版)における単語の出現頻度 ジップの法則(ジップのほうそく、Zipf's law)あるいはジフの法則とは、出現頻度が k 番目に大きい要素が、1位のものの頻度と比較して 1/k に比例するという経験則である。Zipf は「ジフ」と読まれることもある。また、この法則が機能する世界を「ジフ構造」と記する論者もいる。 包括的な理論的説明はまだ成功していないものの、様々な現象に適用できることが知られている。この法則に従う確率分布(離散分布)をジップ分布という。ジップ分布はゼータ分布(英語版)の特殊な形である。 この法則はアメリカ言語学者ジョージ・キングズリー・ジップに帰せられている。ジップ以前に似た観察をしていた先行研究としてFelix Auerbach(英語版)、Jean-Baptiste Estoup(フランス語版)などの研究があり、ジップ自身もそのことを1942年

    ジップの法則 - Wikipedia
  • AWS SDK for JavaScriptでAmazon S3とDynamoDBをクライアントサイドJavaScriptのみで操作する

    AWS SDK for JavaScriptAmazon S3とDynamoDBをクライアントサイドJavaScriptのみで操作する 久保田です。 AWS SDK for JavaScriptのデベロッパープレビューがリリースされました。AWSは今までウェブサービスのサーバサイドからしか扱えませんでしたが、このライブラリを用いることで、AWSのサービスをクライアントサイドのJavaScriptからでも操作できるようになります。つまり、IaaSとして利用できるAWSをサーバサイドのプログラム無しでBaaSのように扱うことができます。最も有名なBaaSの一つであるParse.comもバックエンドにはAWSを利用していることが知られていますが、今回登場したAWS SDK for JavaScriptを用いるとParse.comのようなBaaSと同じようなことがAWSでもできるのではないかと注

    gfx
    gfx 2013/11/13