タグ

2017年6月6日のブックマーク (11件)

  • 「大人はバカだ」と思ったときに読むコラム - 西尾泰和のScrapbox

    昔ある公園に行った。そこには野生のサルがいっぱいいた。観光客の僕を見てエサを貰えると思ったのか、サルは寄って来てすぐそばに座った。僕はエサを持っていなかったので、軽い気持ちでエサを投げる真似をした。サルは目でエサの飛ぶ方向を追った。 そして僕の肩に激痛が走った。一瞬何が起こったかわからなかった。サルがからかわれたと思って怒り、噛みついたのだ。サルは歯をむき出しにして怒り狂い、僕にのしかかり、追撃をしようとした。幸い近くにいた別の観光客が追い払ってくれたが、一人きりだったらどうなったかわからない。 サルは人間よりもバカだ。しかし、バカであってもからかった他人を痛めつけることはできる。あなたが「大人はバカだ」と思ったとしても、からかってはいけない。あなたの解釈の通り大人がバカだとしても、あなたを痛めつけることはできる。 そもそも「バカな大人」をからかいたいと思うのは、あなたが大人に対してコンプ

    「大人はバカだ」と思ったときに読むコラム - 西尾泰和のScrapbox
    gfx
    gfx 2017/06/06
  • GraphQLのレスポンスJSONに対応するstructからクエリを生成できるgo-graphql-query - 詩と創作・思索のひろば

    このあいだ GitHub が公開していた GraphQL API が便利そうだったので使おうと思ったのだけど、求めたライブラリがなかったので作った次第です。 ここで GraphQL についての説明はしませんが、結果の JSON とクエリが同じ形を持っているのが便利で美しいですね。ということは API の結果の JSON を受け取る struct から GraphQL のクエリが生成できるのが自然でしょう。そういうことをやってくれるシンプルなライブラリです。 GitHub - motemen/go-graphql-query API シンプルな例 ディレクティブとエイリアス 引数と変数 インラインフラグメント 複雑な例 軽い気持ちで書きはじめたところ GraphQL に予想外の表現力があることがわかったのでけっこう無理をしているところもあります。一般的にどんな使い方がなされるのかわかってない

    GraphQLのレスポンスJSONに対応するstructからクエリを生成できるgo-graphql-query - 詩と創作・思索のひろば
    gfx
    gfx 2017/06/06
  • iOS11、TwitterやFacebookのシングルサインオンを廃止 - ライブドアニュース

    iOS11では、数多くの新機能が追加されると同時に、TwitterやFacebook、FlickrVimeoへのログイン情報をOSレベルで共有するシングルサインオン機能が廃止されていることがわかりました。他のアプリと同様に、個々にログインする必要があります。 iOS11で設定アプリからメニューが消えたiOS10では、Twitter、Facebook、FlickrVimeoの4つのSNSアプリは設定アプリからアカウント情報を登録しておけば、どのアプリを使ってもログイン情報が共有され、アプリごとにログイン情報を入力する必要はありませんでした。 しかし、iOS11のベータ版では、設定アプリ内にこれら4つのSNS用のメニューが廃止され、他のサードパーティアプリと同様の扱いになっています。 iOS10(左)にあったTwitterなどのメニューが、iOS11(右)ではなくなっています。 ユーザーの

    iOS11、TwitterやFacebookのシングルサインオンを廃止 - ライブドアニュース
    gfx
    gfx 2017/06/06
  • Incrementsを退職します – r7kamura – Medium

    IT エンジニア退職するときに添えられることが多い東亜飯店の画像今月いっぱいで Increments 株式会社を退職します。今日が最終出社日で、残りは有給消化です。 Increments では何をやってたの?Increments と言えば Qiita を運営している会社というイメージですが、Qiita の開発に直接携わる機会はほとんどなくて、技術基盤や Qiita:Team の開発に携わったりしていました。 分かりやすい例を幾つか挙げると、Qiita API v2、トップページのフィード、通知購読、絵文字リアクション、タスクリスト、qiita-elasticsearch、qiita-markdown、アクセス権限付きグループ、サポートサイト、チーム統合機能の開発や、UI 刷新、絵文字画像セット移行、ログインセッション永続化、Docker 移行、VPC 移行、Terraform 導入、We

    Incrementsを退職します – r7kamura – Medium
    gfx
    gfx 2017/06/06
    なんと!!
  • オウムガイの捕まえ方と食べ方

    「オウムガイ」という生物がいる。名前は聞いたことあるよ!という人も多いだろう。 アンモナイトに近縁な「生きた化石」でもあるという、なんとも不思議な海洋生物だ。 ところで、フィリピンの一部地域ではこのオウムガイを捕まえてべる文化があるという。なにそれ、フィリピンの人ばっかりずるい。楽しそうなので体験しにいくことにした。

    オウムガイの捕まえ方と食べ方
    gfx
    gfx 2017/06/06
  • ヤフー、「HTML5ゲーム」と「クラウドゲーム」を提供するゲームPFのβテスト開始…『FF13』や『FF13-2』など配信 | gamebiz

    ヤフー、「HTML5ゲーム」と「クラウドゲーム」を提供するゲームPFのβテスト開始…『FF13』や『FF13-2』など配信 ヤフー<4689>は、日6月6日より、「HTML5ゲーム」と「クラウドゲーム」を提供するゲームプラットフォームのβテストを開始した。PCやスマートフォン、タブレットのブラウザ上で楽しめる。6月12日まで行う予定だ。 プラットフォームでは、HTML5技術とクラウドサーバーによる動画ストリーミング配信技術を採用し、PCやスマートフォン、タブレットのブラウザ上で、スマートフォンのネイティブアプリや家庭用ゲームと同水準の高品質なゲームが楽しめる。 今回のβテストでは下記のタイトルラインナップが楽しめる。 『ファイナルファンタジーXIII』(スクウェア・エニックス提供) ファイナルファンタジー初の女性主人公「ライトニング」。ハイエンドなグラフィックとより進化したアクティブタイ

    ヤフー、「HTML5ゲーム」と「クラウドゲーム」を提供するゲームPFのβテスト開始…『FF13』や『FF13-2』など配信 | gamebiz
    gfx
    gfx 2017/06/06
  • RubyKaigiのCFPへの応募例 #rubykaigi - 2017-06-06 - ククログ

    須藤です。関西Ruby会議2017が終わってからRubyKaigi 2017の発表を応募しました。 RubyKaigi 2017のCFPがでています。CFPとはもともと(?学会の文脈で)はCall For Papersの略ですが、RubyKaigiの文脈ではCall For Proposalsの略で、「RubyKaigiでの発表を募集しています」という意味です。RubyKaigi 2017の発表の応募は6月17日まで受け付けています。 応募する人が増えるといいなぁと思うので、実際の応募例として私のRubyKaigi 2015からRubyKaigi 2017の分の応募内容を紹介します。どうしてRubyKaigi 2015の分からかというと、CFPアプリケーションができて応募の記録が残るようになったのがRubyKaigi 2015からだからです。 項目 実際の応募内容を紹介する前に、どのような

    RubyKaigiのCFPへの応募例 #rubykaigi - 2017-06-06 - ククログ
    gfx
    gfx 2017/06/06
  • アップル、アプリ市場に抱える時限爆弾 - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=兼松雄一郎】米アップルの開発者向けイベント「世界開発者会議(WWDC)」が5日、開幕した。初日の基調講演で地味だが重要な発表だったのがブラウザーの高速化だ。アプリ市場のデザイン全面刷新とあわせてみると、アップルがドル箱のアプリ市場に「時限爆弾」を抱えていることを改めて浮き彫りにしている。アップルが支配するアプリ市場を経由せずソフトを使いやすくする技術が台頭しており、フェイスブッ

    アップル、アプリ市場に抱える時限爆弾 - 日本経済新聞
    gfx
    gfx 2017/06/06
    "ブラウザー上でもソフトをアプリと同等に動くようにする米トンボなどブラウザー市場の普及を後押しするベンチャーも出てきた" / ほう。
  • Node v8.0 がリリースされた - from scratch

    Node v8.0 is released!!!!!! Node v7 から半年経過して次のLTS対象になる可能性が高い Node v8.0 がリリースされました。 いくつか Notable Changes を話そうかなと。ちなみに Node v8 と言うと内部で使っている JS エンジンの V8 と混同されるので、みんな Node8 とか呼んでるときが多いです。このブログの中ではまだ出たばかりとあって、 v8.0 と minor バージョン付きで紹介します。 LTS 候補 v6.x 依頼の一年ぶりの LTS 候補になります。 LTS になるのは 10月以降と予定されています。 Current から LTS になるためにはコアの成熟を待つ必要があり、リリースから半年経過させる予定です。 Notable Changes いくつか変更点をピックアップして紹介します。 npm5 util.pro

    Node v8.0 がリリースされた - from scratch
    gfx
    gfx 2017/06/06
    プロダクションで動いてるnodejsサーバがあるので --ignition --turbo を試してみたい気持ち。
  • PIGGYBACK RIDER,ピギーバックライダー

    割引クーポンプレゼントキャンペーン実施中! ■直立型おんぶ紐ブラック ■3点セット:直立型おんぶ紐ブラック、収納バッグ、マッドフラップ(泥除け)

    PIGGYBACK RIDER,ピギーバックライダー
    gfx
    gfx 2017/06/06
  • 松ぼっくりジャムを作ってみた

    中ほぼ皆が知っているであろうに、私も今まで全くべようと思ったことがなかったものがあった。 それが松ぼっくりであり、そのまんま松ぼっくりジャム。今週初めて耳にした。 なにやらロシアべられているとか。美味しい上に風邪に効くとかなんとか。 2017年6月現在pine cone jamで検索すると海外ではわりと該当ページが出てきます。 松ぼっくりなんて飾りやオモチャに使うくらいはあっても、私になんかにとっちゃ「キノコに化けてて紛らわしいんじゃ大賞」候補に毎年ノミネートされてくる程度の存在でしかない。 風邪に効くとか花粉症に効くとかそういうのは半ばプラセボだと思ってるので、知りたいのは美味いかどうかということです。 よくお菓子や料理に使われる松の実は、種子を風で飛ばす方法でなく動物に移動させてもらう方向に進化した松の種子。ここでは種子ではなくそれらが格納される松ぼっくり自体を使用します。

    松ぼっくりジャムを作ってみた
    gfx
    gfx 2017/06/06
    えっ、松ぼっくりって食べられるの…!?