タグ

2018年12月19日のブックマーク (12件)

  • Rust で Erlang 処理系を実装してみている

    今年の 9 月あたりから、 Rust で Erlang の処理系を実装してみています。まともに試せるほど進んでないんですが、気分的に年内に一区切りつけたいので公開しておきます。リポジトリはこちら。 https://github.com/szktty/starlight みています、というのはもちろん思いつきだからです。なにぶん Erlang は適用分野がベリーハードなミッションクリティカルシステムしかなく、あらゆる性能やメリットが Erlang VM (BEAM) を超えなければ非公式処理系の用途はありません。 かといって最初から諦めてもいませんが、業務で Erlang に関わらなくなったら or 開発に疲れたら自然消滅すると思います。すでにわりと疲れている。 進捗状況「速くなるのか?」「軽量プロセスは?」などの疑問に興味津々の皆様、すいません。全然ご期待に応えられません。当に同梱のごく

    gfx
    gfx 2018/12/19
    “(VMを) Rust で実装したらどうなるか? ぶっちゃけ普通に実装したら遅いです。それもかなり。”
  • WebAssembly Is Fast: A Real-World Benchmark of WebAssembly vs. ES6

    WebAssembly Is Fast: A Real-World Benchmark of WebAssembly vs. ES6 Disclaimer: All opinions thoughts / work were made personally by me and do not represent any of my employer’s thoughts or work. Edit (12/21/18): Added Firefox performance bug / issue IntroductionWhen developing for the web, there have been plenty of times where I couldn’t bring my idea to fruition due to browser performance. Browse

    WebAssembly Is Fast: A Real-World Benchmark of WebAssembly vs. ES6
    gfx
    gfx 2018/12/19
  • “GAFA”規制に向け制度見直し検討へ 政府 | NHKニュース

    政府は、市場で力を増す海外の巨大IT企業を規制するための基原則を取りまとめました。個人データなどが不当に扱われた場合には独占禁止法の罰則を適用するといった制度の見直しを検討する方針です。 そのうえで、個人データの流出などが起きていることを踏まえ、データが不当に扱われた場合には、独占禁止法の罰則を適用するといった制度の見直しを検討するとしています。 また、日企業との間では一方的な契約変更など不公正な取り引きを防ぐため、取り引きの実態調査や有識者による専門組織が監視を行うこと、それに巨大IT企業に取り引きルールの開示を義務づけることなどを検討するとしています。 この基原則を受けて、公正取引委員会は来月から巨大IT企業の取り引きの実態調査に乗り出すほか、政府も関連する制度の見直しについて来年の成長戦略に盛り込むことを目指す方針です。

    “GAFA”規制に向け制度見直し検討へ 政府 | NHKニュース
    gfx
    gfx 2018/12/19
    具体的にどうなるのかよくわからない。この施策がされたとして、巨大IT企業でなければ個人情報を不当に扱っても罰則はないということ?
  • 組織に流れるフォースを間接的にコントロールする仕事 - @i2key のBlog

    Recruit Engineers Advent Calendar 2018 - Adventar ということで、エンジニアリングマネージャー的なことを書いてみます。1on1とか採用とか評価制度とかではなく、組織力学のような話を。 フォースを感じる 自分は普段からエンジニア組織をマネジメントする際に「構造によって発生する力学」をすごく意識しています。いま、大体100人弱の社員エンジニア組織をマネジメントしているなかで、役割上、判断する仕事がかなりの割合をしめます。その判断でどんな力学が発生して最終的に現場で何が起こるかまで可能な限り想像力を張り巡らさないとならないです。そして、この想像力において、どれだけ解像度を高くできるかこそが現場感だと思います。経験がないと何がおこるか想像すら出来ないと思うので。 ビジネスにおける意思決定で発生したフォースは徐々に伝搬し、最終的にエンジニアの現場に流れ

    組織に流れるフォースを間接的にコントロールする仕事 - @i2key のBlog
    gfx
    gfx 2018/12/19
  • GraphQL Ruby(class-based API)の導入でハマったこと - Qiita

    はじめに ここ1,2週間くらいで GraphQLRails プロジェクトに導入したので、知見を共有できたらと思い書いていきます。 ハマったことを、解決したことと未だに困っていることに分けて書いていきます。 解決したこと graphql-ruby の ドキュメントが古く、最新の書き方がわからなかった graphql-rubyの commit 履歴を見て、ドキュメント、モジュールが古い場合は気をつけて使うようにしましょう。 重要! 5月頃リリースされたv1.8.0から大きく変わり、 class-based API になりました。 class-based APIの実装はこちらを参照してください。 http://graphql-ruby.org/schema/class_based_api 例えば、 Get Started の中で 以下のように genarate してくださいとありますが、こ

    GraphQL Ruby(class-based API)の導入でハマったこと - Qiita
    gfx
    gfx 2018/12/19
  • AmazonのCTOが説明するCTOの4つの役割|masuidrive|note

    今週はIVS CTOで金沢に来ています。私はもうCTOじゃないんだけど、ex-CTO枠っていうのがあってそれでの参加です。 昨日は前夜祭の二次会で居酒屋に行ったのですが、その時に「CTOの役割が広すぎてわけがわからん」という話があり、Amazon/AWS CTOのWerner Vogelsが2007年に同じような話をブログに書いていてその話をちょっとしたのでここでまとめを。 1. Infrastructure Manager ITインフラやセキュリティ、アプリ開発や保守に対して責任を持ちます。一般企業の情シスの統括みたいな役割です。 IT系スタートアップではこの役割でCTOと呼ばれることはあまりないでしょう。 2. Technology Visionary and Operations Manager ビジネス戦略を元に技術ビジョンを持って組み立てて実装します。アーキテクトに近い役割になり

    AmazonのCTOが説明するCTOの4つの役割|masuidrive|note
    gfx
    gfx 2018/12/19
    "「エンジニアのマネージメント」「評価」「採用」みたいなことは入っていません。これは「エンジニアリングマネージャ」や「VP of Engineering」という役割で担うもの"
  • 「言葉のある会社」カヤックと今の私 - An Epicurean

    この記事は、ex-KAYAC Advent Calendar 2018の17日目の記事です。 Songmuです。現在は、はてなと言う会社でチーフエンジニアとしてエンジニア採用等に関わりながら、プロダクトとしてはMackerelというサービスのプロダクトマネージャーを務めています。 カヤックには2011年から2014年まで在籍し、ソーシャルゲーム開発・運用のリードエンジニアを務めていました。主に甲子園シリーズのガラケー向けのタイトル運用が一番長く関わった仕事です。姫騎士と最後の百竜戦争というタイトルに企画から関わり、リリースから初期運用まで携わったのが最後の仕事でした。 カヤックは僕にとっては紆余曲折のキャリアを経て、30歳にしてやっと入った初めてのWeb企業です。複数台構成のWebシステムをスケーラブルにSPOF少なく構築し、それなりのトラフィックをさばきながら開発・運用する経験は初めてで

    「言葉のある会社」カヤックと今の私 - An Epicurean
    gfx
    gfx 2018/12/19
    "情熱があって何かを始める人なんて少なくて、普通は何気なく始めたことに無意識のうちにのめり込んで、そこから情熱が生まれる" というのはいいなあ。
  • 1000作品以上集めてわかった「マンションポエム」に隠された“ワナ” | 文春オンライン

    マンションポエム。マンション広告に見られる詩的なキャッチコピーのことをぼくはそう名付けた。「洗練の高台に、上質がそびえる」(野村不動産「プラウドタワー白金台」)といった名調子のことだ。折り込みチラシや、駅や電車内の広告などでよく見かける。物件のアピールの域を超えたその表現は、ポエムと呼ぶにふさわしい。

    1000作品以上集めてわかった「マンションポエム」に隠された“ワナ” | 文春オンライン
    gfx
    gfx 2018/12/19
  • 乳幼児の身体の発達の仕組みを学ぶ - 「やさしく学ぶからだの発達」読んだ - $shibayu36->blog;

    自分の子供が身体の発達に苦労してまして(1才の時点でおすわりが出来ず、専門病院を勧められて通っている)、病院に行くにしてもその辺りの知識を前提として持っておきたいなと思い「やさしく学ぶからだの発達」というを読んだ。 やさしく学ぶからだの発達 作者:林万リ全国障害者問題研究会Amazon この横浜市総合リハビリテーションセンターの人たちが子供の身体発達について教えてくれるである。どの時期にどういう動作ができた方が良くて、その動作が出来た方が良い理由はなぜで、その時期に気にする問題とその問題に対応する練習はどういうものがあるか、などといったことが時期ごとに書いてあるので非常に分かりやすかった。このような方式で書いてあるため、とりあえず自分がやっていきたいアクションというのも決めやすい。子供の身体の発達に悩んでいる人にはおすすめ。 このの中で印象に残ったことは2点。 3~4ヶ月の時期に

    乳幼児の身体の発達の仕組みを学ぶ - 「やさしく学ぶからだの発達」読んだ - $shibayu36->blog;
    gfx
    gfx 2018/12/19
  • 消臭代1~2万円取ってスプレーせず? 処分後に爆発か:朝日新聞デジタル

    札幌市で16日夜に起きた爆発事故で、倒壊建物に入居していた不動産仲介店を運営する「アパマンショップリーシング北海道」(同市北区)の佐藤大生(たいき)社長が18日に会見した。店長が室内で在庫の消臭スプレーを処分するため、120を並べて立て続けに噴射し、約20分後に給湯器を使おうとして爆発が起きたと説明。「心よりおわび申し上げたい」と謝罪した。 店内には当時、店長と従業員の2人がいた。佐藤社長が2人から聞き取ったところ、スプレーを噴射したのは事故当日の2日後に店の改装を控え、在庫を処分するためだったという。 午後8時ごろから、店長が1人で店内のテーブル4カ所に120を並べて中身を噴射させた。店内が煙ったため、2人はいったん外へ出た。15~20分後に戻り、店長が手を洗おうと給湯器をつけたところ、爆発が起きたという。店長は「匂いは残っていた」と話しているという。 佐藤社長によると、スプレーは、

    消臭代1~2万円取ってスプレーせず? 処分後に爆発か:朝日新聞デジタル
    gfx
    gfx 2018/12/19
    スプレー1缶1~2万円かあ…。実際にはほとんどが人件費と考えるとそこまで暴利でもないのかもしれないが、それはそれとして今後は「消臭しなくていいです」と言いたいね。
  • 新しいUIがクソ過ぎる

    昔は、ソフトウェアやWebサイトのUIが更新されて新しいUIになってその新UIがダメダメだった時、何の躊躇もなく「問答無用でクソすぎる!」って言えたわけだが、 最近は、「新UIが出ればなんでもすぐ改悪改悪さけぶ老害がいる。慣れの問題だよ慣れの問題。」って言って物分かりの良いフリして我慢しなきゃならん風潮があってうんざりだわ。 いやー、腹立たしい。どうみても改悪としかいいようがないUI変更なんて世の中に溢れてるだろ。最近だとIngress Primeね。慣れの問題らしいっすよ。ワイはクソ過ぎると思うので旧UI使ってるけど。 旧来の良かったUIを捨て、わざわざ手数を増やし、面倒を増やし、視認性を落とし、直感でわからなくしたゴミUIでも、慣れの問題に違いないと誤魔化しつつ触らなきゃならないのきつすぎるし、こういう風潮生み出したやつ死ねばいいのに。 (追記)Ingress Primeについてあまり

    新しいUIがクソ過ぎる
    gfx
    gfx 2018/12/19
  • ISUCON8予選問題においてPerl実装で25万点を突破する方法 | BLOG - DeNA Engineering

    この記事は DeNA Advent Calendar 2018 の15日目の記事です。遅刻! こんにちは、 @karupanerura です。今日はDeNAが問題提供したISUCON8予選に関する話です。 ISUCONとは ISUCON はIiknajini Speed Up CONtestのことで、Webアプリケーションのチューニング技術を競うコンテストです。 競技開始時刻にそれまで秘密にされていたあるアプリケーションがチームごとにサーバーごとまるっと渡されて、それを制限時間内にどこまでチューニングできるかを競います。 サーバーでは参照実装としてある仕様を満たしたアプリケーションが動いていて、その外部仕様を崩さずに(外見上)同様の挙動をするアプリケーションをそれぞれのチームがチューニングしていきます。 そして、ベンチマーカーをチームごとに実行すると仕様や整合性のチェックとパフォーマンス計

    ISUCON8予選問題においてPerl実装で25万点を突破する方法 | BLOG - DeNA Engineering
    gfx
    gfx 2018/12/19
    “ちなみに競技中の最高スコアは10万点ほどでした”