タグ

2024年1月16日のブックマーク (10件)

  • 韓国は「第1の敵国」、北朝鮮の金氏が憲法改正表明 戦争も辞さず

    [ソウル 16日 ロイター] - 北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記は15日、最高人民会議(国会に相当)で演説し、憲法を改正して韓国を「第1の敵国、不変の主敵」と定めて自国民を教育すべきだと表明した。また、北朝鮮戦争を望んでいないが避けるつもりはないとの立場も示した。国営の朝鮮中央通信(KCNA)が16日に伝えた。

    韓国は「第1の敵国」、北朝鮮の金氏が憲法改正表明 戦争も辞さず
    gfx
    gfx 2024/01/16
  • TSKaigi 2024

    最大級の TypeScriptをテーマとした技術カンファレンスへようこそTSKaigiは、日最大級のTypeScriptをテーマとした技術カンファレンスです。 コロナ禍で様々なオフラインイベントが打撃を受ける中、TypeScriptを扱うエンジニアが会場で集まる機会は失われていきました。 新型コロナウイルスが落ち着いた今、各所で蓄積されたノウハウが日の目を浴び、より生き生きとTSエンジニアが働ける世界を目指して、TSKaigiを開催します。

    TSKaigi 2024
    gfx
    gfx 2024/01/16
    "開催: 2024年5月11日 場所: 中野セントラルパーク"
  • Amazonのデジタルコンテンツが保証期間1年(かもしれない)件 - 妄想科學倶樂部

    はじめに:この件、予想外に拡散されてしまったが私の誤認およびサポートとのやりとりの齟齬による誤解の可能性があるので後半を確認されたい。 起 発端は、2018年発売のSF小説を再ダウンロードしようとしたことだった。なぜかKindleのライブラリ内を検索しても当該作品がヒットしない。 Kindleで購入済みのコンテンツが一部出て来ない。購入履歴にはあるのにライブラリにもなく再ダウンロード候補にもなく、それどころか「コンテンツと端末の管理」で検索しても表示されない。どうなってんだ— 芹沢文書 (@DocSeri) 2024年1月15日 買わなかったはずはない。確かに読んだ記憶はあり、しかし私は2013年にKindle導入して以降、「電書であるものは紙で買わない」ようになり、また借りに行くより買った方が早いので図書館も利用しなくなって久しい。 2015年には講談社が「書籍と電書を同時に発売」宣言し

    Amazonのデジタルコンテンツが保証期間1年(かもしれない)件 - 妄想科學倶樂部
    gfx
    gfx 2024/01/16
    "結論から言うと、当該コンテンツは再ダウンロードできた" / サポートが適当なこと言ってる可能性が高い&Amazon/Kindleがバグってる、の合せ技っぽい感じかな。
  • 俺の持論間違っていると思うから反論してくれ

    俺は基俺個人として何かしらの属性を救済するための寄付などはするべきではないと考えている 何故なら「誰かを助ける」という行為は同時に「助けない何か」を選定することでもあって、 例えば苦しんでいるポメラニアンの子犬に100円を寄付すれば助けられるという状況で100円を寄付するのは一般的には正しいとされる行為かもしれない では、苦しんでいるポメラニアンの子犬と苦しんでいる黒い大型犬が並んでいて、それぞれ100円を寄付すれば助けられるという状況において、ポメラニアンにのみ100円を寄付するという行為は正しいのか? というと、その「黒い大型犬を見捨てて愛らしいポメラニアンのみを助ける」という選定の思考プロセスには正義にもとる何かしらがあるように思えてならない 一般的に弱者とされる属性に寄付を行うという行為が差別みたいに言われることはまあまずないだろう ただ俺が黒い大型犬みたいな立場だったとしたら「

    俺の持論間違っていると思うから反論してくれ
    gfx
    gfx 2024/01/16
    まあ気持ちはわかる。だからぼくはなるべくざっくりとした対象に寄付してる。たとえば、ウクライナ侵攻が始まったときは「ウクライナ関係」ではなく「UNHCRの難民支援全体」に継続寄付することにした。
  • 人生が整うマウンティング大全

    2024年2月14日紙版発売 2024年2月14日電子版発売 マウンティングポリス 著 四六判/208ページ 定価1,540円(体1,400円+税10%) ISBN 978-4-297-13951-3 Gihyo Direct Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com 電子版 Gihyo Digital Publishing Amazon Kindle ブックライブ 楽天kobo honto このの概要 人間関係あるところにマウントあり,マウンティングを制する者こそが人生を制する。 3万以上の事例を収集・分析してきたマウンティング研究家が,80億総マウント社会を乗り切るためのナレッジを集大成。 一流の人こそこっそり活用しているマウンティングの最強パターンとは ステルスマウント×マウントさせる=最強のビジネススキル イノベーションはテクノロジーからではなくMX(マウンティングエクスペ

    人生が整うマウンティング大全
    gfx
    gfx 2024/01/16
    一瞬とんでもないキワモノかと思ったけど、意外とまじめに人間心理を追究しているのかもしれない。読んでみるか。
  • 「競合他社に転職しない」誓約書、サインの必要ある? - 日本経済新聞

    勤務している会社に退職を申し出たとき、「競合他社には転職しない」旨の誓約書にサインしないと退職を認めないと言われました。サインする必要はありますか?結論から言うと、サインする必要はありません。民法は、期間の定めのない雇用契約においては、労働者は2週間の予告期間をおけば、いつでも労働契約の解約の申し入れをすることができることを規定しています(627条1項)。これは「退職の自由」と呼ばれ、労働者は

    「競合他社に転職しない」誓約書、サインの必要ある? - 日本経済新聞
    gfx
    gfx 2024/01/16
    "結論から言うと、サインする必要はありません"
  • GoogleのLocation History(Timeline)を可視化 - Pixel Pedals of Tomakomai

    Google Map に Timeline を見る機能がついていて、過去の位置情報の履歴をすべて参照することができることは有名だが、実はこのデータはダウンロードすることもできる。 support.google.com 昔、このデータを元に 1log(イチログ) へデータをインポートするアプリを書いた。 github.com しかし、 1log は 10 年分の位置データのデータ量に耐えうることができず重くて利用不能になってしまったため、 1log で自分の過去の位置情報を見ることは諦めた。それならばと思い立ち、今度は自前でこのデータを可視化してみることにした。 Google から Takeout できるデータには、 Records.json と Semantic Location History がある。(おそらく)前者が生データで、後者が Google 側で予測をした詳細データと思われる

    GoogleのLocation History(Timeline)を可視化 - Pixel Pedals of Tomakomai
    gfx
    gfx 2024/01/16
    "Google Map に Timeline を見る機能がついていて、過去の位置情報の履歴をすべて参照することができることは有名だが、実はこのデータはダウンロードすることもできる"
  • 石川「輪島塗」生産再開見通せず “ほぼすべての職人が被害” | NHK

    今回の能登半島地震では、石川県輪島市の伝統産業で、国の重要無形文化財にも指定されている「輪島塗」の工房や店舗も大きな被害を受けていて生産の再開が見通せない状況になっています。 「輪島塗」は、江戸時代に今の技法が確立され、国の重要無形文化財にも指定されています。 漆器店や職人などで作る「輪島漆器商工業協同組合」によりますと、今回の地震による被害について全容は把握できていないものの、「朝市通り」の火災によって一部の工房や店舗が焼失したほか、作業に使用していた機械や道具が壊れたり、漆などの原材料が使えなくなったりするなど、「輪島塗」の生産に関わるほぼすべての職人が被害を受けているということです。 「輪島塗」は完成まで120を超える工程を経て作られていて、大きな工程ごとに専門の職人が作業する分業制となっています。 職人から職人へつなぐ形で生産を行ってきたこともあり、「輪島塗」の生産再開は全く見通せ

    石川「輪島塗」生産再開見通せず “ほぼすべての職人が被害” | NHK
    gfx
    gfx 2024/01/16
    早く復興できますように。復興したら買うぞ…!
  • eBPFを使った自動テストツール「Keploy」がすごい

    この記事はKeployのバージョンv2.0.0-alpha53 を前提に執筆しております。 Keployとは KeployはeBPFを利用して取得できるWebアプリケーションの通信に関するトレース情報を元に、テストとそのテストの実行時に利用するスタブサーバーを生成することができるツールとなります。 公式サイトのトップには以下のようなスローガンが掲げられています。 2 minutes to 90% test coverage! テストに苦労した経験のある方は興味を惹かれるのではないでしょうか。 現在まだアルファ段階のプロジェクトですが、GitHubスター数は2683(2024/01/04現在)、CNCF Landscape にも掲載されているなど、一定の注目を集め始めているOSSです。 開発主体はプロダクトと同名のKeployというインド発のスタートアップで、去年GoogleによるインドのA

    eBPFを使った自動テストツール「Keploy」がすごい
    gfx
    gfx 2024/01/16
  • 吉田直樹氏が『FF17』に対する胸の内を語る―「同じおじさんがやっていくよりは、若い世代にチャレンジしてほしい」 | インサイド

    吉田直樹氏が『FF17』に対する胸の内を語る―「同じおじさんがやっていくよりは、若い世代にチャレンジしてほしい」 | インサイド
    gfx
    gfx 2024/01/16
    それはそう、と思いつつ、新機軸での挑戦が大事ならナンバリング作品をこれ以上作る必要はないんじゃないか、とも思ってしまうな。あ、FF16は面白かったです。