タグ

2008年4月17日のブックマーク (16件)

  • asahi.com:橋下知事、水都イベント構想に反対 大阪市長ら困惑 - 政治

    橋下徹・大阪府知事(右)が記者会見で反対理由を説明する間、険しい表情をみせる平松邦夫・大阪市長(左)。中央は下博・関西経済連合会長=大阪市都島区の市公館  水の都・大阪をアピールしようと大阪府や大阪市、関西経済界が進めている「水都大阪2009」構想について、大阪府の橋下徹知事は16日の実行委員会で「効果が見えないところに支出はできない」として事業計画案に反対を表明した。イベント自体は否定せず、府として新たな計画案を1カ月半後に提出するとしているが、突然の異論に関係者からは「完全に空中分解しかねない」(平松邦夫・大阪市長)と困惑が広がっている。  水都大阪2009は7年ほど前に構想が持ち上がり、07年に府、市、経済界などによる実行委員会が発足。6回目の協議となるこの日、事業計画案や収支予算案などが承認される予定だった。  実行委員会後の記者会見で、橋下知事は「水都のイベント自体に反対してい

    ghostbass
    ghostbass 2008/04/17
    イベントが終わればまた元通り、っていう。/民間主導でそういう事業を起こせばいいじゃない。その上でスタートイベントを仕立ててetc...
  • asahi.com:小沢代表、チベット問題で中国批判 「独裁政権の矛盾」 - 政治

    民主党の小沢代表は17日の講演で、チベット問題について「中国の政権が抱える矛盾が民族問題を契機として持ち上がった。共産主義独裁の政権と政治の自由は、原理からいって成り立たない」と指摘した。さらに「共産党政権が時代の変化に応じて生き延びようとするなら、自分自身が変化しなければいけない」と注文をつけた。

    ghostbass
    ghostbass 2008/04/17
    あれ?
  • はてな匿名ダイアリーは書いてる人がバレバレ! - かむかむごっくん

    はてラボ内に「はてな匿名ダイアリー」というサービスがあります。「名前を隠して楽しく日記」とある通りに、やむを得ぬ事情で名前を出して書けない日記が日夜投稿されています。曰く「桃井はるこの重大発表は俺との婚約発表」、曰く「シスタープリンセスは無断で俺をモデルにしている」、曰く「放送前にコードギアスの3話が見れたんだが……」。そんな奇奇怪怪でまことしやかな噂が次々と流されていきます。すべては匿名だから書けること。しかし……それがもし匿名じゃなかったとしたら? 誰が書いたか分かってしまう穴があったとしたら?はてな匿名ダイアリーはログインすると右上に「***(id名)の日記」というものが出て、クリックすると今まで投稿した記事の一覧が出てきます。urlは「http://anond.hatelabo.jp/***/」となりますが、もちろん人以外が閲覧することはできません。しかし、どれか記事で誰か顕名の

  • 【描いてみた】 初音先生によるリンレン歌唱指導 【マンガ風】

    あー。 おまけの部分ありません。■元ネタ様>sm2292251(ケフィアP様) ■追記:海藍先生いいよね。 ■おまけのオチの有無で随分と締りが違うなと思いました。声だけの良さもありますし、何より元動画あってのものなので、見ていない方はぜひ見ることをおススメしますー ■次作>sm9946521 ■マイリス>mylist/17459366

    【描いてみた】 初音先生によるリンレン歌唱指導 【マンガ風】
  • 【初音ミク】sugar chocolate waffleに絵を付けた【わっふる】

    10万再生ありがとうございます!これはワッフルの塔60階制覇に匹敵する!(カイの冒険基準で!)初音ミクの「sugar chocolate waffle」にわっふわふにされたので勝手に絵を描いて付けました。わっふわふな原曲はこちら→sm2792309描いたカット数キャラ数過去最多になってます。おかしい…もっとあっさりと作るはずだったのに…(わかりづらいネタの解説:タケノコで転倒→シティコネクション、くま師匠のポーズがごまえー、誰だw→ジャン・クロード・ヴァンダム(ベルギー人)ですよ。…あといまさらなんですがイクラ丼を勝手に使ってすみません…)他の作品はこちら→/mylist/4408156

    【初音ミク】sugar chocolate waffleに絵を付けた【わっふる】
    ghostbass
    ghostbass 2008/04/17
    ハトのPVの人の絵は好きだ
  • asahi.com(朝日新聞社):子どもの携帯所持、福田首相「ろくなことがない」 - 社会

    福田首相は17日、政府の教育再生懇談会で、子どもが携帯電話を持つことについて「ろくなことがない。悪い大人に利用されるだけだ。人間関係にもマイナスだし、教育上も良くない」と、持論を展開した。  懇談会ではインターネット上の有害サイトの閲覧を制限する対策も議論されており、首相は「子どもを守るということに対し、もっと厳しい対応が大事」と指摘。委員からは「フィルタリング(閲覧制限)を義務化しないと徹底されない」との意見が出た。

    ghostbass
    ghostbass 2008/04/17
    <教育の問題では?8686は安全だったか?テレ蔵は安全だったか?Q2出会いは安全だったか?
  • http://www.asahi.com/national/update/0417/NGY200804170010.html

    ghostbass
    ghostbass 2008/04/17
    印象操作、誇張
  • asahi.com(朝日新聞社):「空自イラク派遣は憲法9条に違反」 名古屋高裁判断 - 社会

    「空自イラク派遣は憲法9条に違反」 名古屋高裁判断2008年4月17日20時44分印刷ソーシャルブックマーク イラク派遣の違憲判決を受け、喜び合う原告ら=17日午後、名古屋高裁前、川田俊男撮影 自衛隊イラク派遣差し止めなどを求める集団訴訟の控訴審判決のなかで、名古屋高裁(青山邦夫裁判長)は17日、航空自衛隊が首都バグダッドに多国籍軍を空輸していることについて「憲法9条1項に違反する活動を含んでいる」との判断を示した。ただ、結論は原告側の敗訴とした。 各地で提起された同種訴訟で違憲判断が示されたのは初めて。「実質的な勝訴判決」と受け止めた原告側は上告しない方針を表明している。勝訴した被告の国側は上告できないため、今回の高裁判決は確定する見通しだ。 判決はまず、現在のイラク情勢について検討。「イラク国内での戦闘は、実質的には03年3月当初のイラク攻撃の延長で、多国籍軍対武装勢力の国際的な戦闘だ

    ghostbass
    ghostbass 2008/04/17
    誰か解説PLZ/あーもー。誇張表現としか見えない。なんで原告がこんなに喜んでんの?「九条に違反…するかも」「九条に違反…してるかもしんない」でも喜ぶのかこの人たちは??つーかどこが画期的なんだよ
  • http://npn.co.jp/article/no/31024465/

    ghostbass
    ghostbass 2008/04/17
    もうSMAPは歌やめたらいいよ>「天下のSMAPに歌のレッスン」
  • 『「漫画トレースもお互い様だが……」 竹熊健太郎氏が語る、現場と著作権法のズレ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「漫画トレースもお互い様だが……」 竹熊健太郎氏が語る、現場と著作権法のズレ』へのコメント
    ghostbass
    ghostbass 2008/04/17
    とりあえず「○○小節まではOK」なんて明文化は不可能/1カット程度のトレースならワンフレーズつーか特定リックのコピー程度か。
  • ZAKZAK

    “電気アンマ”で「自主退学の勧告は違法」と訴え 生徒同士のトラブルを理由に突然、自主退学を勧告したのは違法として、鹿児島市のラ・サール中学校に在学していた男子生徒(14)が16日、同校を運営する学校法人ラ・サール学園に、330万円の損害賠償を求める訴えを福岡地裁に起こした。 訴えによると、元生徒は1年生だった昨年10―11月に5回にわたり、同級生2人とともに、教室で別の同級生の体を床に押さえ付け、下半身を足でくすぐった。学校側は「行為を受けた生徒は嫌がっている」などとして、11月13日付で自主退学勧告処分とし、翌月に退学を余儀なくされた。 元生徒側は「軽微な問題なのに、学校側は十分な指導をしないまま、一方的に処分しており、憲法が保障する学習の権利や義務教育を受ける権利を侵害した」と主張。現在は、福岡市内の中学校に通っているという。 ZAKZAK 2008/04/16

    ghostbass
    ghostbass 2008/04/17
    ラサールともあろうものが…/義務教育を受ける権利?何それ?/退学させずに(or 転校をみとめずに)別室で本来の授業じゃないことばかりやらせている、なら確かに権利侵害だと思うけど…/中学で退学、ってあるんや
  • オリジナルな部分が無いから「影響を受けた」ではなく「パクリ」と認定される - 最終防衛ライン3

    漫画トレースもお互い様だが……」 竹熊健太郎氏が語る、現場と著作権法のズレ 気になった点にツッコミ 手塚治虫とディズニーの“パクりあい” について 先ず、手塚治虫はウォルト・ディズニーを尊敬していたことと、ディズニーの模写を頻繁に行っていた事を挙げておきたい。 1949年に発表された漫画「メトロポリス」に登場するネズミの怪物「ミキマウス・ウォルトディズニーニ」はパロディである。ミキマウスの方が面白いのは確かだが、ミキマウスでなくても話は成り立つ。 一方、「ライオンキング」は「ジャングル大帝」、「アトランティス」は「ナディア」のパクリ疑惑がある。 「ライオンキング」に関しては、話の根幹が似ているか否かという問題でありパロディの問題ではない。 よって、パロディの「メトロポリスのミキマウス」とストーリーの相違が問題視された「ライオンキング」を同列に並べるのはおかしい。 「ライオンキング」に

    オリジナルな部分が無いから「影響を受けた」ではなく「パクリ」と認定される - 最終防衛ライン3
  • アナタは大丈夫か 知らぬ間に恥かいてるビジネス敬語(日刊ゲンダイ) - Yahoo!ニュース

    ghostbass
    ghostbass 2008/04/17
    なんだこれ
  • 神戸新聞|社会|国家斉唱で6年生全員着席 宝塚の小学校入学式

    国家斉唱で6年生全員着席 宝塚の小学校入学式 宝塚市の市立小学校で今月八日に開かれた入学式で、国歌斉唱の際、在校生代表の六年生六十一人全員が一時、着席したとして、兵庫県教委は十六日、同市の全小・中学校対象に国歌斉唱の実施状況を調査することを明らかにした。 同日開かれた県会文教常任委員会で県議が「斉唱の指導が不十分」と指摘。県教委の担当者が「調査し、問題があれば指導する」などと述べた。 宝塚市教委などによると、斉唱の際、六年生児童全員がいったん起立したが、途中で前方にいた数人が座ったのをきっかけに、ほかの児童も次々と着席。その後二、三人が再び立ったという。教員や来賓らは起立していた。 報告を受けた宝塚市教委は九日、校長から事情聴取。その結果、「児童が教諭などから指示されたとは考えられない」と判断したという。ただ、学校側も市教委も児童らから着席の理由を尋ねていないという。 国が教育方針を定め

    ghostbass
    ghostbass 2008/04/17
    想像だと何人かの親がそういう教育をしていたか、単にふざけて「すわろーぜ!」とやったのに他の生徒がつられた。いろいろ問題が見えるぞ
  • JR山手線全駅で転落防止柵 コスト増も「英断」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    JR東日は山手線の29駅すべてのホームで転落防止のための可動式ホーム柵(さく)を新設する。数年後をめどに設置を始め、平成32年までに整備を終える計画。山手線での転落・接触事故が後を絶たないために設置に踏み切った。首都圏の駅では、ホーム柵やホームと線路を完全に仕切るホームドアがここ数年で普及し始めており、転落者の減少という効果は顕著に出ている。(村上智博) JR東日では東北、長野新幹線の9駅ですでにホーム柵があるが、在来線で設置されるのは山手線が初めて。 山手線では平成13年1月、新大久保駅のホームで線路に落ちた男性を救助しようとした韓国人留学生=当時(26)=らが列車にはねられ死亡した。以後、ホーム柵設置の機運が高まっていた。 JR東日管内で転落や列車との接触事故(自殺は除く)は17年度が34件、18年度が36件で、最近5年間で161件にのぼる。山手線では管内の事故全体の20%を占め

    ghostbass
    ghostbass 2008/04/17
    良い判断。/ついでにkIOSKでの酒類販売、タバコ販売も廃止の方向でよろしく
  • Big Sky :: Google App Engineを使って世界のナベアツAPI「NabeAtzz」を作った

    « Google App Engine上でwebSimpleを動かし、ネタバイザーの最新ネタをLingrのチャットルームに発言する | Main | Google App Engine上で動いている世界のナベアツAPI「NabeAtzz」をXMLRPCで動くようにした » 追記 日語表記を返す様に修正しました。japaneseという属性で返ります。 例) 35 : さんじゅうご JSONとXMLをサポートしています。 template engineでjavascriptとXMLがどう処理出来るかを調べてる間に、いつのまにか作ってしまっていました...。 JSONの場合は以下の様なテンプレート nabeatzz.json {% if callback %}{{ callback }}({% endif %}{ number: {{ number }}, japanese: '{{ japa

    Big Sky :: Google App Engineを使って世界のナベアツAPI「NabeAtzz」を作った
    ghostbass
    ghostbass 2008/04/17
    おもしろー/ほんとにアホっぽく出力して欲しかった