タグ

2008年5月18日のブックマーク (10件)

  • 数学に関する質問です。なぜ一度正しいと証明された定理が覆されることがないのか?…

    数学に関する質問です。なぜ一度正しいと証明された定理が覆されることがないのか? ということが理解できません。 「あらゆる科学理論は質的には仮説であって真理ではありえないので、常に反証される可能性がある。そして反証された時にその理論は敗れ去る」 これは非常に納得できることです。 しかしどうして数学の場合は科学のように反証可能性のようなものがないのかがわかりません。 「論理だから」というのは自分にとっては全然自明ではありません。 そう言われると、なぜ論理だと覆されることがないのか? という新たな疑問が生まれるだけです。 「論理だから」が当に正しのか、そしてそれが正しいのならばどうして論理だと覆されないのか、 それともそれ以外の理由があって数学の定理は覆されないのかを教えてください。

    ghostbass
    ghostbass 2008/05/18
    「バグのないモジュールふいた
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ghostbass
    ghostbass 2008/05/18
    「受け取ったデータを簡単に加工してデータベースに突っ込んで取り出して」その通り。にも拘らずつまらん画面とエキサイティングな画面、使いやすい画面とかくそうぜー画面とか色々出来ちゃうのは何故だろう
  • 今クルーンピンチだけど赤松ゲッツーで終わりだから:ハムスター速報 2ろぐ

    神スレだったので珍しく他板からです、スレ投稿thx。 このスレの見方。 http://baseball.yahoo.co.jp/npb/live?id=2008051701&key=09_1_04 こんな感じにクリックしながら見ると流れがわかりやすいと思います。 http://blog-imgs-21.fc2.com/u/r/a/urasoku/yakyuu1111.jpg スレ途中の 引用 で囲ってあるところが実際の結果です。スレの時系列に合わせた位置になっています。 1 :どうですか解説の名無しさん:2008/05/17(土) 21:11:16.78 ID:iclZLo4T 俺は占い師やってる もうこの試合の結果は見えてるから スレが立った瞬間にダブルスチールでゲッツがなくなった    >>1の予測           現実 >1  赤松   ゲッツー      一ゴロ 3 :どうで

  • 長文日記

  • 初音ミクの10倍高い機械に「俺ら東京さ行ぐだ」を替歌わせでみだ

    24年前のお値段ですけどね! HatsuNEC PC-6601シリーズ番外編その4。 今回は、ラップに挑戦してもらいました。なお、いつもは音声を倍速再生して音程をオクターブ上げていますが、今回は音程は変更なしです。 【注意点】 ●音声はエミュレータで収録し、音程を変えずに速度のみ変更、切り貼りしています ●映像は、「320x200ドット4色」という制限のみ実機に合わせた上で、Windows上で作ったものです ●歌詞はツッコミどころ満載ですが、あまり真剣に捉え過ぎないことをお勧めします ●歌詞のネタが切れたため、2番は飛ばしています ●音量には十分ご注意ください ※シリーズ編→sm1143270 番外編先頭→sm1703959 前作「ぶっちぎりにしてあげる♪」→sm2008329 次作「ポリリズム」→sm3760293 ※シリーズ一覧→mylist/3703525

    初音ミクの10倍高い機械に「俺ら東京さ行ぐだ」を替歌わせでみだ
    ghostbass
    ghostbass 2008/05/18
    後で聞く/ぴーーーーーーぴょろぴょろぴょろぴょろぴょろぴょろ
  • 404 Blog Not Found:News - ガキにはケータイ持たせるべからず言う前に

    2008年05月18日12:00 カテゴリNewsTaxpayer News - ガキにはケータイ持たせるべからず言う前に またか。 livedoor ニュース - [教育再生懇談会]小・中学生の携帯使用を制限 報告に盛る 政府の教育再生懇談会(座長・安西祐一郎慶応義塾塾長)は17日、東京都内で開いた会合で、6月初めにまとめる報告書に小・中学生の携帯電話の使用制限を盛り込む方針で一致した。報告書は小・中学生に極力、携帯電話を持たせないよう保護者らに促す一方で、所持する場合には法規制をかける内容となる見通しで、今後、論議を呼びそうだ。 すでに 「小中学生にはことば教えない」有害情報対策で教育再生懇提言 : bogusnews H-Yamaguchi.net: テレビも見せるな、も読ませるな シロクマ日報 > 「大人に携帯電話を持たせるな」 : ITmedia オルタナティブ・ブログ といっ

    404 Blog Not Found:News - ガキにはケータイ持たせるべからず言う前に
    ghostbass
    ghostbass 2008/05/18
    あとで読む/情報リテラシー教育にケータイなんかいらないよ?
  • 無題のドキュメント 篠原ともえが可愛くなっている件について

    無題のドキュメントとは ブックマークして頂けると光栄です。 「管理人にまとめさせたいスレ」 を募集しています。 面白いスレがあったら、そのスレの URLを教えて下さい! メールフォームはこちら TOP絵も募集中です! 今までに頂いた絵←多謝!! やる夫がゴミ問題に興味を持つようです 癒されるAA貼ろうぜ あたしニート ツナ缶のうまいい方教えてくれ 女子アナ画像ください!!!!! 漢字怖すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 2 0 0 8 年 最 も 笑 っ た ス レ タ イ 東大卒無職だがなんか質問ある? スーツ姿の女性の画像が欲しい 花山薫ちゃんてどんな娘なんですか? おすすめのエレクトロニカ教えてちょ おい、志村けんのブログがギャルみたいになってるぞw 古畑任三郎があの村へやってくるそうです む ろ ふ し の

    ghostbass
    ghostbass 2008/05/18
    今頃気がついたのかよ!
  • 「小中学生には携帯電話を持たせない」報告書に明記 : ニュース : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府の教育再生懇談会(座長・安西祐一郎慶応義塾長)は17日午前、都内で会合を開き、携帯電話の有害情報から小中学生を守る対策について討議し、今月末にまとめる報告書に、小中学生には「教育的な観点から携帯電話を持たせない」との項目を明記することを決めた。 保護者や業者に対する強いメッセージとして盛り込むことにしたものだ。報告書は福田首相に提出する。 懇談会はまた、保護者に対し、携帯電話の機能を通話と居場所確認に限定したものだけを持たせるよう提言することでも一致した。 子供が携帯電話を持つことについて、福田首相は15日、「必要性がそれほどあるとは思わない。むしろ有害情報の心配をした方が良い」と記者団に語るなど、疑問を呈している。

    ghostbass
    ghostbass 2008/05/18
    リアル社会自体は俺が中学生の頃から大して変わってない、と思うからまー有りといえば有り。
  • 「小中学生にはことば教えない」有害情報対策で教育再生懇提言 - bogusnews

    政府の教育再生懇談会(座長:安西祐一郎慶応義塾塾長)は、17日都内のホテルで会合を開き、子どもたちを有害情報から守るために 「小中学生にはことばを教えない」 とする提言をまとめた。ことばが出会い系サイトでのやりとりのほか、ポルノ情報の交換、いじめなどに使われ青少年の健全育成に悪影響を及ぼしている事態を重く見たもの。 提言の中では、学校のカリキュラムはもちろん家庭教育の場でも「ことばを教えないこと」を原則として要請している。これまでの有害情報対策では、「規制してもすぐに新手が法の網をすりぬけてくる」ために実効性が低かった。あらゆる情報の基となることばに制限をかけることで、抜的解決をはかる。 懇談会の席では、 「そもそもことばを覚えさせることには、反体制・反日思想を育んでしまうリスクがある。“子どもにはことばを身につけさせない”という教育的メッセージを発するべきだ」 と満場一致で可決された

    「小中学生にはことば教えない」有害情報対策で教育再生懇提言 - bogusnews
    ghostbass
    ghostbass 2008/05/18
    早いよ
  • なんかばんざい | onclickと本気とIE

    Think IT 第1回:そろそろ気で学びませんか? 気でやるならonclick属性は避けてライブラリを活用すべき – id:HolyGrailとid:HoryGrailの区別がつかない日記 onclick 属性問題について – IT戦記 個人的には、onclick属性を書くのってCSSでいうと<span style="color:red;text-decoration:underline;">こんにちはこんばんは</span>みたいなもんだと思うので、長所短所もそれに準じる感じ。ただ、ちょっとしたハック(やっつけ仕事)としてやることはあるけど、気と言うなら外に書くべきだよなあ、とは思う。 ライブラリは流行り廃りが激しいから、特定のライブラリに依存した「おまじない」ばかり覚えているのはどうかと思うなあ やっぱり、 DOM を直接書けたほうが、知識としては幅広く使えると思いますよ。 そ

    ghostbass
    ghostbass 2008/05/18
    「毎回判断しなきゃいけないのでやめてください。」はい、出来るだけそうしたいです。hover擬似<消>セレクタ</消>クラスがa要素以外で使えたらよいのですが。<あ、IE7では使えるのね。よし、IE6はもう捨てよう↑THX