タグ

2010年7月2日のブックマーク (14件)

  • すごいぞ!ラピュタは本当にあったんだ!

    すごいぞ!ラピュタは当にあったんだ!

    すごいぞ!ラピュタは本当にあったんだ!
    ghostbass
    ghostbass 2010/07/02
    いやこれは侵入者を襲う城のほうだろ?
  • 「飲めない人は飲めない理由を~」について思うこと

    飲めない人は飲めない理由をきちんと説明すべき。学生じゃなくて社会人なんだから http://togetter.com/li/32911 Twitterってちょっと話が大きくなると使い辛いツールですね。自分なりにまとめておきたかったので、ここに。 shisetuさんの発言を一部抜粋。 どうやってことわればいいんだ・・・ 【急募】新歓で酒に弱いおれが急性アル中で死なないための方法 上司は俺の命を保証してくれるんですかね 歓迎会とかしなくていいんで。 無理矢理飲ませる人は死ねばいいと思います 典型的なゆとり新入社員さんであることがわかりますね。毎週無駄に誘われる様な飲み会ならまだしも、一度きりしかない歓迎会に行きたくない。お酒飲むのを断る方法知らないから、ということです。 ここで問題となったakcanonさんの発言。 飲めない事をただ強調するんじゃなくてキチンと理由まで説明すべきだと思うな。学生

    「飲めない人は飲めない理由を~」について思うこと
    ghostbass
    ghostbass 2010/07/02
    オトナの狭量さが目立ってくるな…
  • とある件 #librahack に関連しつつ一般論を再度電話して聞いてみた | [ bROOM.LOG ! ]

    ニコニコPodder iPhone/iPod/iPad対応ニコニコ動画簡単インポートツール aggregateGithubCommits GitHubレポジトリでのコミット数をAuthor/期間別に集計します probeCOCOATek 新型コロナ接触確認アプリCOCOAが配布するTEKを表示・集計 最初に再度強調しておきますが、これは「とある件 #librahack」に関連しつつも、とある関係先に再度「個人的に」「一般論」として考え方を確認してみた話です。 あくまで、 最近起きた具体的な事案についての具体的な話ではありません。 再度電話して確認したところ「あの書き方では県警が特定の事件について語ったと読まれてしまう」「あの事件について具体的に話を聞いたとの公表の仕方であれば一切お話しできない」「具体的事案についてであれば取材なので私の立場ではお話しできない。別途書面で質問を」と言われ、僕

    ghostbass
    ghostbass 2010/07/02
    一部は「まあ確かにそうだわなあ」なんだけどねえ
  • オブジェクト指向開発を理解した開発者に、設計書は不要:アジアのソフトウェア開発現場にて:エンジニアライフ

    シンガポールでアジアのエンジニアと一緒にソフトウエア開発をして日々感じること、アジャイル開発、.NET、SaaS、 Cloud computing について書きます。 わたしのソフトウェア開発者としての経歴は10年程度。10年間、いろいろなものを作ったが、「設計書」と言えるもの、つまり「基設計書」「詳細設計書」がある形でプログラム開発したことは一度もない。たぶん、これからもないかと思う。 「大したものを作っていないのでは」と、わたしのソフト開発者としての能力を疑う人が出てくるかもしれない。しかし、大企業で大勢の人に使われるようなシステム――規模にして数十年月のしっかりしたシステムを作ってきたことは事実である。ということで今回は、「設計書なしでかなりの規模のシステムを作る」ことに関するわたしなりの方法論を少し書いてみる。 オブジェクト指向は必須である。「設計書なしである程度の大きさのソフト

    オブジェクト指向開発を理解した開発者に、設計書は不要:アジアのソフトウェア開発現場にて:エンジニアライフ
    ghostbass
    ghostbass 2010/07/02
    それはオブジェクト指向じゃなくXPとかアジャイルとか言われているものじゃないかな。/永続化すべきオブジェクトは変更可能なのに永続先は変更不可っておかしいよね
  • 「マジカル仕様書」と「ミステリアスソース」の恐怖

    6月はforseti氏の「これってプログラマ離れ?」が第1位を獲得した。foresti氏がソフトウェア開発環境展で見た「プログラムの自動生成」のエピソードから、「プログラマの仕事の行方」について考察している。 注目は野口おおすけ氏の「マジカル仕様書」や「ミステリアスソース」に関する一連のシリーズだ。6位、7位、19位にランクインしている。開発プロジェクトを混乱させる不思議な仕様書や神秘的なソースコードの事例は、身に覚えのあるエンジニアもいるのではないだろうか。今後は「エキセントリックマネジメント」について解説していくそうなので、そちらも期待しよう。

    「マジカル仕様書」と「ミステリアスソース」の恐怖
    ghostbass
    ghostbass 2010/07/02
  • 不思議そうで不思議でないちょっと不思議な現場の話:エンジニアライフ

    こんにちわ。草系妙齢プログラマ野口おおすけです。わたしの住んでいる関東ではさまざまなところで節電対策ということで空調が止まっていたり、設定温度が高めになっています。基的にスーツを着て出社するためこ...

    不思議そうで不思議でないちょっと不思議な現場の話:エンジニアライフ
    ghostbass
    ghostbass 2010/07/02
  • 男の諸君、女の浮気は認めてあげよう 彼女たちには経済合理性がある~恋愛の政治・経済学(34) | JBpress (ジェイビープレス)

    浮気市場の特徴は何か、その市場特性を生かし切れる人とはどのような要素を持っているのかを前回は検証してきました。今回は、男女別にこの市場に参加する人のパターン別に、その特徴をさらに細かく分析してみましょう。 分かりやすそうで実体はなかなか把握できない市場 浮気市場は分かりやすそうに見えて、秘匿が原則なために見えにくいという特徴があります。そのためにデータが少なく、実態が見えてこないですが、それだからこそ理論的にどうなっているのか、詳細な検討が必要になってきます。 実際のケースを想定して、図表8-5のマトリックスを作成しました。男女の「気」と「浮気」(不倫)の違いによって2×2のマトリックスになっています。 男女ともに気の場合は、通常の恋愛市場、結婚市場になりますので、既に検討してきました。残りの3パターンについて分析してみます。

    男の諸君、女の浮気は認めてあげよう 彼女たちには経済合理性がある~恋愛の政治・経済学(34) | JBpress (ジェイビープレス)
  • 292277026596年問題

    ウィキペディアの専門家気取りたちによって「292277026596年問題」はリダイレクトページになっています。変なページに飛ばされるので、クリックしても意味はありません。 292277026596年問題(にせんきゅうひゃくにじゅうにおくななせんななひゃくにまんろくせんごひゃくきゅうじゅうろくねんもんだい)とは、西暦292277026596年に予測される社会問題の一種。 または、その予想に伴う社会的なパニックが起こった事をさす。 概説[編集] 主にエロゲーなどのセーブ機能で、時間を32ビットで格納する変数の桁があふれてしまい、セーブ機能が2038年以降、まともに利用できなくなってしまうという問題が深刻化しているが、その対策として変数の桁を増やして64ビットにすることで解決できるかのような言説を唱える者がある。しかし実際はこの方法でも292277026596年までしか問題を先送りできず、何ら根

    ghostbass
    ghostbass 2010/07/02
    たしかに。/そういえばボイジャーのタイマーは何周してるんだろ
  • 『わしはてっきりotsuneさんがアルハラ被害者の飲み会に参加して代わりに戦ってやるとでも言うのかと思いましたが - Togetter - まとめ「飲めない人は飲めない理由をきちんと説明』へのコメント

    暮らし わしはてっきりotsuneさんがアルハラ被害者の飲み会に参加して代わりに戦ってやるとでも言うのかと思いましたが - Togetter - まとめ「飲めない人は飲めない理由をきちんと説明

    『わしはてっきりotsuneさんがアルハラ被害者の飲み会に参加して代わりに戦ってやるとでも言うのかと思いましたが - Togetter - まとめ「飲めない人は飲めない理由をきちんと説明』へのコメント
    ghostbass
    ghostbass 2010/07/02
    id:You-me フォーククルセイダーズによれば「酒は旨いしねーちゃんはきれいだ」らしいよ
  • わしはてっきりotsuneさんがアルハラ被害者の飲み会に参加して代わりに戦ってやるとでも言うのかと思いましたが - Togetter - まとめ「飲めない人は飲めない理由をきちんと説明

    一つの発言だけ見て叩くの良くない!という方々がいたので、まとめてみた。 まとめて見ると、アルコールを飲むと命の危険があると説明している人に対して、知人でもないのに、いきなり問題とされた発言を言っているので、やり玉に挙げられた発言だけを見た時よりも更に印象は悪くなった。 これは言われた方はイラッとするだろうし、同じく飲めない体質の人も何なんだこの人とは思うだろう。 @akcanonさんは謝罪しているので、責めるつもりはないのだけど、発言の流れを見ずに@akcanonさんが批判されるのはおかしいという人たちの発言を見ても、発言の流れを知っているようには思えなかったが。 また、批判している人たちの口が悪いと言っている人もいたが、@glog6969さん以外では見つからなかった。 続きを読む

    わしはてっきりotsuneさんがアルハラ被害者の飲み会に参加して代わりに戦ってやるとでも言うのかと思いましたが - Togetter - まとめ「飲めない人は飲めない理由をきちんと説明
    ghostbass
    ghostbass 2010/07/02
    所謂「オトナ」が「僕飲めません」程度の事でガタガタと…/飲みません、でも同じ事だ。お前ら医者なのか、って感じ。/「飲まない知事」が酒飲み県にきてどうなったか、一度調べてみたらいいよ。
  • WWW.ニュース 【政治】民主党・小沢前幹事長「財源はある」…消費税増税の首相らを牽制

    1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2010/07/01(木) 22:07:09 ID:???0 民主党の小沢一郎幹事長は1日、兵庫県朝来市内での街頭演説で、補助金制度の見直しに言及し、「地域で考えて自由にお金を使えるようにすれば、無駄な経費は何兆円も省ける。そうすれば財源はある」と述べた。 菅直人首相の消費税増税発言や、党の目玉政策である子ども手当などの衆院選マニフェスト(政権公約)の修正を強く牽制(けんせい)したものだ。 小沢氏は「政権が取れたと喜んでいる場合ではない。政権党は責任が重い。約束したことを最大限の努力で守っていかなければならない」と述べ、新執行部の対応を改めて批判した。 小沢氏は京都府福知山市でも演説し「誰かが憎まれ役にならなければものごとは推進できない。私は私の思うことを貫く。国民と約束したことは全力で守る。それが政治だ」と強調した。 *+*+ 産経ニ

    ghostbass
    ghostbass 2010/07/02
    「財源はある」本気で糸井重里を顧問に迎える時期にきたようだ。
  • asahi.com(朝日新聞社):プリンスホテルを起訴猶予 教研集会の参加者宿泊拒否 - 社会

    教職員組合(日教組)の2008年の教育研究全国集会(教研集会)で、会場使用を拒んだ際に宿泊予約を取り消したとして、旅館業法(宿泊させる義務)違反の疑いで書類送検されていた法人としてのプリンスホテル(東京都豊島区)と同社の当時の幹部ら4人について、東京地検は1日、不起訴処分(起訴猶予)にした。  同法は施設に余裕がない場合や違法な行為をするおそれがある場合などを除いて宿泊を拒めないと定め、違反すれば罰金刑とする規定がある。  捜査関係者によると、形式的には同法に違反するものの、「右翼の街宣車の騒音で周囲の学校などに迷惑をかける」とするホテル側の主張も一定の理解ができると判断した。また、宿泊予定者が別のホテルなどに宿泊できたことも考慮し、同社と4人を起訴しないと結論づけた。ほかにも1人が送検されたが、嫌疑不十分で不起訴とした。  昨年3月に書類送検されていたのは、法人のほか当時の社長や系列

    ghostbass
    ghostbass 2010/07/02
    右翼に問題があってもそれを排除する義務|権利が旅館|ホテルにあるわけじゃないと思うけどね。
  • 「宗教介入だ」仏教界困った イオンの葬儀サービスが「お布施」に目安 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    流通大手のイオンが、自ら手がける葬儀紹介サービスの中で「布施(ふせ)の価格目安」を打ち出したところ、仏教界が「布施に定価はない」と反発している。戒名(かいみよう)料などを渡す際に、寺から「お気持ちで結構です」と言われて、悩んだ人は多いはず。そんな声を受けて打ち出された価格目安だったが、寺側は「企業による宗教行為への介入だ」と受け止めている。(赤堀正卓) イオンが新しく始めたのは、葬儀の際に僧侶を紹介するというサービス。全国に約1700万人いるイオンカードの保有者向けに5月から展開している。 浄土真宗、曹洞宗、日蓮宗といった伝統教団各宗派の僧侶を、客の要望に沿った形で紹介するという。その中で戒名の種類別や読経の有無ごとに、布施の金額を「目安」として打ち出した。例えば「通夜」「葬儀」「火葬場での読経」「初七日」の読経に加えて、「信士」といった戒名をつけた場合は25万円を目安として示した。 仲介

    ghostbass
    ghostbass 2010/07/02
    地域によっては町会とかでまとめてやっちゃうんで、戒名とかどうとかって…どうなるん?
  • Free Wii Web Games

    We appreciate your interest in Publishers Clearing House. Unfortunately at this time we are unable to process international online transactions. Please keep in mind that under the official rules for Publishers Clearing House there are geographic limitations to entry into our promotions, contests and giveaways.