タグ

2016年4月8日のブックマーク (9件)

  • 夜露死苦の由来

    今日、初めて知ったんだけど『夜露死苦』っていう四字熟語って、その昔、楚の国の男が夜中に喉が渇いて目を覚ましたが桶に水が無く、仕方なく表に出て草の露をすすったところ苦すぎて死んだという故事に由来しない。

    夜露死苦の由来
    ghostbass
    ghostbass 2016/04/08
    雷電案件
  • 三宅洋平 on Twitter: "科学クラスター気どる人々の中で波動とか波形、ていう概念にたどり着いてない時点で科学素人の私は、量子力学は科学じゃないのか?と疑問に思ってしまうんですが、何か間違ってるのかな。僕は素粒子に意思があるという学説にロマンを感じてしまう。 https://t.co/U7Fy1o3pbP"

    科学クラスター気どる人々の中で波動とか波形、ていう概念にたどり着いてない時点で科学素人の私は、量子力学は科学じゃないのか?と疑問に思ってしまうんですが、何か間違ってるのかな。僕は素粒子に意思があるという学説にロマンを感じてしまう。 https://t.co/U7Fy1o3pbP

    三宅洋平 on Twitter: "科学クラスター気どる人々の中で波動とか波形、ていう概念にたどり着いてない時点で科学素人の私は、量子力学は科学じゃないのか?と疑問に思ってしまうんですが、何か間違ってるのかな。僕は素粒子に意思があるという学説にロマンを感じてしまう。 https://t.co/U7Fy1o3pbP"
    ghostbass
    ghostbass 2016/04/08
    波動拳…じゃなくて波動水とかナノクラスター水とかが量子力学的にどうなの、とかそんな話か?
  • Windows 10への「次の予定でアップグレードされます」はキャンセル可能 MSのアップグレード推奨施策の一環

    Windows 7や8.1を使っていると、「Get Windows 10(GWX)」が、ちょくちょく10へのアップグレードを勧めてきます。4月6日、なにげなくGWXを開いてみると、「次の予定でアップグレードされます」との表示が。あれ、もしかしてこれ、OSが強制的に更新されちゃう? 4月6日にキャプチャした、GWXの状況。4月9日に「アップグレードされます」と、いきなり決定事項が記されている(以下、画像の赤線は筆者が追記) 自動でアップグレードが予約されていたのでうろたえてしまいましたが、キャンセルは可能でした。まずGWXの「予定の変更」をクリックし、プルダウンメニューからアップグレードの日時を変更。すると、その下部に「アップグレードの予定を取り消す」の表示が。これを選んで進めていけば、予約の解除は完了です。 「予定の変更」をクリック プルダウンメニューから日時を選択。4日先まで指定できるが

    Windows 10への「次の予定でアップグレードされます」はキャンセル可能 MSのアップグレード推奨施策の一環
    ghostbass
    ghostbass 2016/04/08
    安全なのはいいがYes or はいみたいな選択肢はWindows UX ガイドライン違反じゃないのか
  • 組織図・名簿|東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会

    オリンピックについてスポーツとソリダリティー 東京2020大会は、新型コロナウイルスの世界的感染拡大発生後、世界が初めて一堂に会し、アスリートとスポーツの祭典という純粋な質に焦点を当てたオリンピックとして、かつてないほどの団結力と連帯感を示しました。 この連帯感は、開催が1年延期された東京2020の成功に欠かせないものでした。特に、安全で安心な参加と運営のためのガイドラインである東京2020プレーブックの策定において重要な役割を果たしました。このプレーブックは、大規模なスポーツイベントの新しい基準となるもので、アスリートからメディアまで、すべての人が安全に大会に参加できることを保証するものです。 若さ、都会的、男女平等 東京2020大会では、オリンピックプログラムの進化を示し、新しい世代に向けてオリンピックの魅力を強化する新しい競技や種目を導入しました。東京2020では、オリンピック史上

    組織図・名簿|東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会
    ghostbass
    ghostbass 2016/04/08
    A好きだけどチカチカする。Bは良いかもと思ったけどもう魔封波にしか見えないじゃないか!
  • Google may be considering Swift for use on Android

    Celebrate King's Day with TNW 🎟 Use code GEZELLIG40 on your Business, Investor and Startup passes today! This offer ends on April 29 → About the time Swift was going open source, representatives for three major brands — Google, Facebook and Uber — were at a meeting in London discussing the new language. Sources tell The Next Web that Google is considering making Swift a “first class” language for

    Google may be considering Swift for use on Android
    ghostbass
    ghostbass 2016/04/08
    Swift知らんけどモバイル用のコードが書きやすいとかあるの?/ それはそれとして是非C#を検討していただきたい。
  • C++マニアック,ハンガリアン記法,ハンガリアンノーテーション,C++入門,C++言語講座

    ハンガリアン記法とは変数名などを命名するときに、先頭に変数型を示すプレフィックスを書くようにする記法です。考案者がハンガリー人だったのでハンガリアン記法とかハンガリアン・ノーテーションというようです。 C++ は、変数には変数型が厳格に決まっているので、ハンガリアン記法を使うことは、プログラムの見通しをよくするために大いに意味があります。ハンガリアン記法は、その命名法が厳格に決まっているわけではなく、プログラマ毎に記述の方法が異なるというのが現状です。ここでは、このサイトで私が使用している記法について解説します。一つの例としてご覧いただいて、気に入ったらそのまま使ってみてください。 また、システムハンガリアン記法の応用として、変数をプリントするコードの自動生成が可能なので、そのためのツールを公開します。使ってみてください。 また、ハンガリアン記法以外にも、プログラミング上好ましい書き方とい

    ghostbass
    ghostbass 2016/04/08
    “ラジアンで表された角度を float 型で収めた配列” AngleRadianでわかりそうなんだが。floatとdoubleをコンテキストによって使い分けるとかあるなら別かもしれない。 vecstrNameに至ってはアレ。
  • 【初心者向け】アメコミ映画はどれから見ればいいのか"一覧表付き"で解説する【マーベル編】 - LOGのハウス

    【18年12月7日更新】 アメコミ映画はどれからみればいいのか分からない。そんな初心者向けの解説記事です。 アメコミ映画って面白いですよね。面白いんですが、ややこしいんですよね。数が多すぎてどれから見ればいいのかさっぱり分からない。 アメコミっていうと出版社の垣根が存在しないって思っている人も多いので、「アイアンマンとスーパーマンって共演しないの?」って声もあるほどですしね。 作品数も多く「どれからみればいいのー!?」って人も多いと思うので簡単に解説していきます。今回は『マーベルコミック』の実写映画について。 おすすめの作品ランキングとかではないので注意してください。 アメコミ出版社 実写映画の製作会社 マーベルスタジオ製作一覧 MCU フェイズ1 MCU フェイズ2 MCU フェイズ3 MCU フェイズ不明(フェイズ4?) インフィニティ・ウォーまでの最短鑑賞ルート 20世紀FOX製作作

    【初心者向け】アメコミ映画はどれから見ればいいのか"一覧表付き"で解説する【マーベル編】 - LOGのハウス
    ghostbass
    ghostbass 2016/04/08
    地獄から来た男とか少年の勇気に希望を見た男とか野生の少女に味方する男とかは出ないのか
  • 民進党・山尾議員のコーヒー代がすごい額になってると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    民進党・山尾議員のコーヒー代がすごい額になってると話題に 1 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(空)@\(^o^)/:2016/04/08(金) 00:32:30.92 ID:raF2gp920●.net 山尾2012年収支報告書 コ ーヒー \74,079 H24.11.21 http://www.pref.aichi.jp/senkyo/280330/x/026x0001.pdf 山尾2012年収支報告書 コー ヒー \10,275 H24.11.13 コ ーヒー \74,079 H24.11.21 コー ヒー \13,708 H24.11.27 コ ーヒー \32,760 H24.12.4 コー ヒー \24,057 H24.12.7 コー ヒ ー \23,730 H24.12.12 http://www.pref.aichi.jp/senkyo/280330/x/026x000

    民進党・山尾議員のコーヒー代がすごい額になってると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    ghostbass
    ghostbass 2016/04/08
    ネスカフェが一瓶300円ぐらい?で1万円だと30程度でさあ何杯飲めるか。
  • ジョジョ4部のアニメで絶対にやめて欲しい事

    あまり詳しい内容を書くと漫画読んでない人にはネタバレになってしまうのだけど 4部主人公の仗助には幼いころ自分の命を救ってくれた恩人がいて その命の恩人が実は未来からタイムスリップしてきた仗助自身であるという珍説が 一部のジョジョファンっぽい人達の間で信じられているみたいなんですよね 確かにタイムスリップをテーマにしたSF物だと序盤で主人公を助けてくれた謎の人物が 未来からタイムスリップしていた主人公自身でしたってネタはお約束ですし SF物として見ると少しとんちが効いててオシャレな展開だとは思うのですが そんなテンプレを無理にジョジョに押し付けないで欲しいです そもそも仗助はその命の恩人の無償の善意に心を打たれてその人の様に生きようと決意したのに 実はその恩人の正体は未来から来た仗助人で 恩人が仗助を助けたのは無償の善意なんかではなく 単に自分自身の命を救いたいという打算的な行動でしたって

    ジョジョ4部のアニメで絶対にやめて欲しい事
    ghostbass
    ghostbass 2016/04/08
    あれがラスボスだったら驚く