タグ

2016年12月24日のブックマーク (11件)

  • 芸術家・奈良美智、アウトすぎる絵柄パクリを見せる会社に警告文を送るも、逆に訴えられる……だと?

    ポップアート分野で世界的に高い評価を得ている芸術家の奈良美智さんが、韓国コスメ製品の絵柄があまりにも自分のものに似ているため、警告文を送ったところ、逆に韓国の裁判所に訴えられたとツイートし話題となっています。 (画像はW.Lab公式サイトから) 奈良さんは「韓国コスメ会社の製品のなのだけれども、あまりにも自分の絵柄っぽいので、警告文を送ったら、逆に韓国の裁判所に訴訟を提起されました・・・」とツイート。写真を見ると確かに奈良さんの絵柄そっくりです。 続くツイートで、「訴えないことで改心を期待したのだけど、先方は逆に『著作者は会社側』『奈良に損害賠償請求の権利はない』と言ってる」と相手の主張も紹介。「著作権専門の弁護士さんと相談しながら対応します」「営利主義の会社を責めはしないけれども、僕が問いたいのはその会社よりも、あくまでもデザイナーとその周辺です」とつづっています。 この事態を公表し

    芸術家・奈良美智、アウトすぎる絵柄パクリを見せる会社に警告文を送るも、逆に訴えられる……だと?
    ghostbass
    ghostbass 2016/12/24
    微妙だ
  • 水素水の効果・効能ってこんなに凄かったんだ⋯ってわけないじゃん(笑)(院長ブログ) - 五本木クリニック

    しかし、私も気づかなかった水素水は驚くような効果があったのです。それはなんと水素水を飲むことによって「水分補給」ができる❗という、あははは、と思わず笑ってしまう効果が国民生活センターの水素水のテスト結果と水素水販売事業者へのアンケートで判明いたしました❗(爆) 詳細は国民生活センター「容器入り及び生成器で作る、飲む『水素水』」(http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20161215_2.html)をご覧くださいませ。 水素水をアルカリ水と考えると期待ができる、「過剰な胃酸の中和」さえも、今回の国民生活センターの見解では評価されていませんでした。 いまだにこんな恥ずかしい記事を掲載しているヘルスケア情報サイトがあります。 水素水ががんのリスクを低下させると書いたヘルスケア大学常識的な医師の間では「毒にも薬にもならない水素水」、だから患者さんの好きにしてもら

    水素水の効果・効能ってこんなに凄かったんだ⋯ってわけないじゃん(笑)(院長ブログ) - 五本木クリニック
    ghostbass
    ghostbass 2016/12/24
    水素水を飲むことによって「水分補給」ができる!!
  • 違法残業のエイベックス松浦氏『労基法を改正だ』に吹いたw - MEDIOCRITY BLOG

    クリスマスイブの朝から目を疑う記事がありました!私はエンタメ業界のサラリーマンじゃないので業務実情は分かりませんが、『なんじゃこりゃ』『マジで言ってんのか?』とどこにでもいる平凡なサラリーマン目線では衝撃の内容でした。 事件の発端 エイベックスHDへ労基署が勧告 松浦勝人氏のブログコメント 名誉毀損とは 業界には各々独特の労働環境がある!? 労基法なんて早く改正してほしい さいごに スポンサーリンク 事件の発端 エイベックスHDが労基署から勧告を受けました。そのことを受けて、代表取締役社長の松浦勝人氏が自身のブログでコメントを出したんですが私には到底理解出来かねる内容だした。 まずは、そもそもの是正勧告について説明。 エイベックスHDへ労基署が勧告 参考▶エイベックスHD:労基署が勧告 違法な長時間労働で - 毎日新聞 『エイベックス・グループ・ホールディングス』(松浦勝人社長、東京都港区

    違法残業のエイベックス松浦氏『労基法を改正だ』に吹いたw - MEDIOCRITY BLOG
    ghostbass
    ghostbass 2016/12/24
    「あれは『自己啓発』なので、労働時間として計上しなくても構わないと思います。」同根だと思いますよ。
  • ネット上の超絶棋士「神の手」 囲碁界騒然、正体は?:朝日新聞デジタル

    ネット上の囲碁サイトに正体不明の謎の超絶棋士が突然現れ、趙治勲名誉名人と互角の戦いを演じた囲碁AI(人工知能)「Zen」を圧倒したことが、囲碁界で話題もちきりだ。その名は「God Moves(ゴッドムーブズ、神の手)」。ほとんど時間を使わぬ高速の打ち回しから、超人的な新手の囲碁AIとみられている。 Godは11月29日、世界中の囲碁愛好家が利用する囲碁サイト「KGS」に登場し、同月に趙名誉名人との三番勝負で1勝2敗と肉薄した「Deep Zen Go(ディープゼンゴ)」と同じソフトを搭載する「Zen19L」に連勝。12月1日にも再戦し完勝した。 プロ棋士が驚いたのは碁の内容だ。碁石で境界線を引いて領土の広さを競う囲碁の布石は、少ない石数で効率的に領土を広げられる隅から打ち始めるのが常識だ。Godは1局目は普通の布石を選んだが、2局目の初手は盤の中心・天元に打ち、3局目は天元をはさんだ着点に1

    ネット上の超絶棋士「神の手」 囲碁界騒然、正体は?:朝日新聞デジタル
    ghostbass
    ghostbass 2016/12/24
    完全にsai
  • 「02line」「おけまる」って?--中高生はTwitterで「乗っ取り中」

    「#02line #LJC #famさん繋がりませんかRTで気になった人お迎え行きます #らぶりつください あざまる!イプ大歓迎です!」 「ただいまリナがケントのTwitter乗っ取り中~。 ケントに手を出さんでね」 Twitterで上のような中高生のツイートを見かけたことはあるだろうか。ツイートの意味は分かるだろうか。理解することで中高生のTwitterの使い方や問題点などが分かるので、ご紹介していきたい。 インフルエンサーと仲間の影響が大きい 女子中高生における動画の流行には、女子中高生に人気の高いインフルエンサーの影響がとても大きい。たとえばMixChannelなどで双子ダンスを踊る双子モデルの「りかりこ」さん、歌手デビューも果たした双子ダンスの「まこみな」さん、現役女子中学生の「渡辺リサ」さんなどだ。 まこみなさんが「グッキーダンス」(GReeeeNの「GOOD LUCKY!!!!

    「02line」「おけまる」って?--中高生はTwitterで「乗っ取り中」
    ghostbass
    ghostbass 2016/12/24
    typoから始まるんだろうな(おけまる>変換>おけ。とか)スマホだとおkとかwとか面倒だもんなあ
  • 衆議院議員 河野太郎公式サイト | いろいろイロハな皆様へ

    2016.12.23 あなたのスマホから、コウノタロウ君に電話を掛けるとします。 どうしますか。 電話帳のカ行の最後、あるいは「サ」を呼び出して前にスクロールしてコウノタロウを呼び出す。難しいことではありませんよね。 では、あなたのスマホからサカイマサト君に電話してみてください。 ただし、あなたのスマホの電話帳は「イロハ」順に並んでいます。 ええーっと、いろはにほへとちりぬるを わかよたれそつねならむ うゐのおくやまけふこえて あさきゆめみしゑひもせす..。あれ? あさきゆめ..、ああ、あったあった。 それじゃあ、ナガサワマサミさんは? もしあなたの仕事場で、ファイルがイロハ順に並んでいたらどうしますか。 上司から、おーい、アベシンゾウさんのファイル持ってきてくれ。 はーい、いろはにほへとちりぬる.. おーい、はやくしろ。 ということをどうやらやっている事務所がありました。 日年金機構の

    衆議院議員 河野太郎公式サイト | いろいろイロハな皆様へ
    ghostbass
    ghostbass 2016/12/24
    アルファベットだと26種、50音順だと10種*5種。どっちがいいかね
  • タウンページ全国で全戸配布 非契約者にも (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    かつて、どの家庭や事業所にもあったNTTの職業別電話帳「タウンページ」の発行部数が減っている。ピークの1997年度は1億3千万部を数えたが、今は半減。固定電話回線の契約者に無料配布しているが、携帯電話だけを持つ人が増え、インターネットでの番号検索も根付いたためだ。このため、NTTはタウンページの復権を狙い、契約者を問わずに全国で全戸配布の方針を決定。兵庫でも2019年度をめどに実施を目指す。(中務庸子) タウンページは84年に誕生。90年代に、「お店探しはタウンページで」のキャッチフレーズで高い知名度を誇った。発行部数は97年度に1億3600万部、広告収入も1853億円となり、過去最高を記録した。 しかし、インターネットの普及や固定電話離れで、15年度には発行部数が6500万部に半減。広告収入も、冊子のタウンページに限ると、約350億円と8割減に落ち込んだ。 20年前には6千万回線を

    タウンページ全国で全戸配布 非契約者にも (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    ghostbass
    ghostbass 2016/12/24
    いらない
  • 原発「神が与えた人間の位置を逸脱」 思索深める宗教界:朝日新聞デジタル

    のカトリック教会が原発をめぐる思索を深めている。5年前にも即時廃止を呼びかけたが、11月11日に発表した司教団メッセージでは信仰の視点からの検討が厚みを増した。再稼働や原発輸出を進める政府も事実上批判している。 司教団は全国の司教(現在16人)の総意として教会の方向性を決める。2001年には、21世紀を迎えてのメッセージのなかで核エネルギーの問題に触れた。「その有効利用については、人間の限界をわきまえた英知と、細心の上に細心の注意を重ねる努力が必要でしょう」。代替エネルギーの開発を求めてはいるが、原発容認の内容だった。 しかし東日大震災で、福島第一原発の事故が起きた。痛切な反省から11年のメッセージは、国内すべての原発の即時廃止を呼びかけた。ただ神学的な根拠としては、神から求められる生き方である「単純質素な生活様式」を選び直すべきだ、とする程度にとどまった。 その後も議論は続く。刺激

    原発「神が与えた人間の位置を逸脱」 思索深める宗教界:朝日新聞デジタル
    ghostbass
    ghostbass 2016/12/24
    神とやらはかつてバベルの塔を破壊し人間のコミュニケーションを分断したらしいが、それをもとにすると原発事故は神の仕業になってしまわないか
  • VWの新型4ドアクーペ、アーテオン …プロトタイプ公開 | レスポンス(Response.jp)

    欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンが2017年3月、スイスで開催されるジュネーブモーターショー17でワールドプレミアする新型車、『アーテオン』(ARTEON)。同車の開発プロトタイプ車両が公開された。 アーテオンは、『パサート』の上に位置する4ドアサルーンとして開発中。フォルクスワーゲンによると、アッパーミドルクラスにおいて、エモーショナル性を重視したモデルになるという。 また、アーテオンには、フォルクスワーゲンの新たなデザイン言語を導入。フロントグリルのバーは、立体的なLEDヘッドライトへと続き、新しい表情を作り出す。ボディサイドには、フレームレスのウィンドウを採用。テールゲートは大きな開口部を備えており、大容量の荷物スペースへのアクセス性を引き上げた。 12月20日、フォルクスワーゲンは公式サイトを通じて、アーテオンの開発プロトタイプ車両の姿を公開。ボディ全体がカモフラージュで覆わ

    VWの新型4ドアクーペ、アーテオン …プロトタイプ公開 | レスポンス(Response.jp)
  • 気負わず普通にテストしよう

    はじめに これはシステムエンジニア Advent Calendar 2016の22日目の記事です。 色んなプロジェクトでのテスト体験や自分で学んだことをもとに、ポエムを書きます。 言いたいこと 普通にテストをこなそう 面倒だと感じたら、テストの設計か作業プロセスに問題があるから見直そう テストでは検証したいことを決めて、それに集中しよう ソフトウェアテストについての知識はざっと知っておこう 前提 来はSIの現場で考えた場合、 UAT(受け入れテスト)やST(システムテスト)などにも言及すべきかもしれませんが、 あくまで僕個人という開発者目線なのでUT、ITが中心の内容になっています。 なんで作業が捗らないんだろう? Javaを用いた金融系の業務システムをつくっているある日でした。 自分の作業がなんか思ったように進まないなぁということに気づきました。 「何に時間を使っているんだろう?」 な

    気負わず普通にテストしよう
    ghostbass
    ghostbass 2016/12/24
    なんで「イロハのイ」って言葉を使っていただけないのでしょうか
  • Railsで大規模アプリケーションを正しく設計するために避けるべき3つの機能 - Qiita

    この記事はCrowdWorks Advent Calendar 2016 の24日目の記事です。CrowdWorksのエンジニアが毎日なにかを書きます。 昨日の記事は @suzan2go による「ラーメン屋で考えるRailsのデータモデリング」でした。 はじめに CrowdWorksは、2011年の創業以来、約5年間の開発を続けてきました。サービスの立ち上げ期においては、サービスの継続性・変更容易性を高めることよりも、サービスを成長させ、存続に繋がるフェースまで素早く立ち上げることが最重要な観点です。 一方で、サービス提供も5年が経過し、多くの方にご利用頂く「社会インフラ」に一歩ずつ近づいてきています。そういった環境の変化もあり、「日々改善し続ける」「日々変更し続ける」ことに重要視する観点が移り変わってきました。そのような価値観の変遷に取り組む過程で考えている「大規模で複雑な業務要件を担う

    Railsで大規模アプリケーションを正しく設計するために避けるべき3つの機能 - Qiita