タグ

JavaとTomcatに関するgidooomのブックマーク (3)

  • jstatの使い方 | dTblog | デザインとプログラムの境界をさまようブログ

    J2SE1.5から導入されたJVMの統計データ監視ツール、jstatの使い方メモ。 jstatを使えば、稼働中のJVMのヒープメモリの状態、パーマネント領域の状態、クラスローダーの統計情報などを参照することができる。イメージとしては、topコマンドみたいな感じで、JVMのリソース情報を監視できる。障害時の調査ユーティリティツールのひとつとして威力を発揮します。 まあ、プロファイリングツールではないので、メモリリークの有無は読み取れるけど、リーク箇所までは特定できないんで、そこは使い分けが必要だけど。 ここでは例として、Linuxのローカルマシン上で動いているtomcatの統計データを監視するケースを取り上げます。ただ、Windowsでも、同じ手順でOKのはず。 まず、jpsコマンドで、JVMのプロセスIDを確認。 $ jps 12893 Jps 12829 Bootstrap 13122

  • Apache Tomcat 6.0 (6.0.53) - Class Loader HOW-TO

    Like many server applications, Tomcat installs a variety of class loaders (that is, classes that implement java.lang.ClassLoader) to allow different portions of the container, and the web applications running on the container, to have access to different repositories of available classes and resources. This mechanism is used to provide the functionality defined in the Servlet Specification, versio

    gidooom
    gidooom 2011/02/07
    Tomcat 6.0のクラスローダについて。Webアプリから見てクラスがロードされる順番は基本的に "1. Bootstrap classes, 2. System class loader classes, 3. /WEB-INF/classes of Webapp, 4. /WEB-INF/lib/*.jar of Webapp, 5. $CATALINA/_HOME/lib ...
  • InfoQ: Google App EngineにJettyを採用

    原文(投稿日:2009/8/5)へのリンク Google App Engineが当初使っていたウェブサーバ/サーブレットコンテナはApache Tomcatだった。しかし最終的にJettyへと変更された。開発コミュニティではこの決定により、なぜ変えたのか、Tomcatでなにか問題があったのか、と多くの人が問いを投げかけた。InfoQはJettyの開発元企業であるWebtideのチームにインタビューをする機会を得て、今回の決定の事情について詳細を聞いた。 InfoQ:GoogleがTomcatや他の選択肢でなくJettyをApp Engineに選んだのはなぜでしょうか。 GoogleがJettyを選んだ理由と思われる特質はサイズと柔軟性です。クラウドではサイズが重要です。Jettyのインスタンスを(Googleがしているように)数万動かすとすると、各サーバが1MB小さければ全体で数十GBのメ

    InfoQ: Google App EngineにJettyを採用
    gidooom
    gidooom 2010/10/04
    古い記事だけどブクマ。せっかくだから俺はこのJettyを選ぶぜ!まあ、Tomcatも適当に比較しながら触っていきたいけど。
  • 1