タグ

ブックマーク / kotas.hatenadiary.org (2)

  • Safari Extension 三分クッキング! - こたにき

    Safari Extension 作りたい! という方にお届けする、三分クッキング! HTML5 + JavaScript を使って簡単な機能拡張(extension)を作ってみます。 日のメニュー ツールバーで動く時計 完成予定図: 最大の難関 Safari Extension を作るにあたって、最大の難関は Apple ID の登録と、Safari Developer Program への登録です。 三分クッキングとしては、「既に登録されたアカウントがこちらになります」と別のお鍋を取り出す場面です。 軽く要所要所だけ説明しますので、フィーリングとリーディングとやる気で乗り切ってください。 Safari Developer Program のページを開いて「Join now」を押します。 次のページでは登録状況によってチェック先が変わります。 Apple ID を持っていない人:左上の

    Safari Extension 三分クッキング! - こたにき
  • ニコニコ動画でプレイリストが使える Greasemonkey スクリプト - こたにき

    「作業用BGMに動画を使いたいけど、メドレー系ばかりじゃなく短い動画も連続で見たい!」 僕は作業する時に、ニコニコ動画を BGM にする事が多いです。(作業用BGMタグをみるに、同じような人が結構いるみたい?) それで、動画を選んでから作業を始めるわけなんですが、動画をひとつ見終えると、作業を中断して次の動画を選ぶ必要があって面倒なので、自然とくりかえし再生しやすく再生時間が長いメドレー系を選びがちです。でも、これだけ動画があるニコニコ動画なので、短い動画もみたいんです>< そんな人のために、ニコニコ動画でプレイリストを使えるようにする Greasemonkey スクリプトを作りました。(Greasemonkey スクリプトの使い方) インストール:niconicoplaylist.user.js(更新履歴) ※ 自動再生がプレミアム会員限定になってしまったので、プレミアム会員でないと自動

    ニコニコ動画でプレイリストが使える Greasemonkey スクリプト - こたにき
    gigi-net
    gigi-net 2007/09/26
    これは便利。自分も作業BGMに使うことが多いから入れてみる。
  • 1